説明

Fターム[5G301DD05]の内容

導電材料 (28,685) | 非導電材料中に分散された導電物質の用途 (3,318) | 帯電防止剤 (112)

Fターム[5G301DD05]に分類される特許

41 - 60 / 112


【課題】高抵抗領域および面内分布において抵抗の安定性に優れた樹脂組成物とその成形体を提供する。
【解決手段】[CNF-P]と[CNF-T]を分散させた樹脂、または[CNF−F]と[CNF-T]を分散させた樹脂、または[CNF-P]と[CNF−F]と[CNF-T]を分散させた樹脂であって、面内分布において最も低い表面抵抗RLと最も高い表面抵抗RHの対数値の差が1以下〔[Log10RH−Log10RL]≦1〕であることを特徴とし、好ましくは、[CNF-T]に対する[CNF-P]の混合割合、[CNF−F]の混合割合、あるいは[CNF-P]と[CNF−F]の合計混合割合が、何れも50/50〜99.9/0.1であり、樹脂中のこれらのカーボンナノファイバーの合計含有量が何れも0.5〜12質量%であり、平均表面抵抗Rが106〜1013Ω/□である導電性樹脂組成物とその成形体。 (もっと読む)


【課題】 透明性が損なわれること無く、ブリードによる被着体への汚染が低減され、帯電防止性能(特に表面抵抗率が1010Ω/sq.以下)が付与されたポリエステル樹脂組成物およびそれからなるポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 主たる繰り返し単位の90モル%以上がエチレンテレフタレートからなるポリステル重縮合体(A)と、少なくとも一成分として脂環式炭化水素基を有するモノマー成分を含有するポリエステル重縮合体(B)と、イオン液体(C)とを含有することを特徴とする帯電防止性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】耐久性を有し、しかも種々の樹脂成形部品に用いることができる導電性複合部材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】導電性複合部材は、多孔質母材の空孔内に、導電性物質が充填されてなり、また多孔質母材の空孔内に、導電性物質を含有するフッ素エラストマーが充填されてなる。導電性複合部材を製造する方法は、導電性物質が分散した分散液を、多孔質母材の空孔内に充填し、分散液を、加熱して蒸発させ、多孔質母材の空孔内に、導電性物質を充填する。また、導電性複合部材を製造する方法は、導電性物質を、液状のフッ素エラストマーに含有させ、液状のフッ素エラストマーを、加熱加圧し、加熱加圧した液状のフッ素エラストマーを、多孔質母材の空孔内に充填し、多孔質母材の空孔内に、導電性物質を含有したフッ素エラストマーを充填する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、カーボンブラックを充填した導電性ゴム組成物において、製造上の温度条件や放置時間の違いにより、導電性の変化する割合を小さくすることができる該導電性ゴム組成物及びこれを用いた導電性ゴムローラを提供することにある。
【解決手段】ゴム成分にカーボンブラックを充填した導電性ゴム組成物において、該導電性ゴム組成物のムーニー粘度(JIS K6300−1規格)測定値が、30≦ML1+4(100℃)≦60の範囲内であり、且つ、該導電性ゴム組成物のTHF不溶分をTG/DTAにて測定したとき、該不溶分中の存在比が、該ゴム成分が1.0に対して該カーボンブラックが2.5以上4.5以下であることを特徴とする導電性ゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】表面処理を施していない透明基材への密着性、耐摩耗性、導電性などに優れた塗膜を容易に作製することができる透明帯電防止膜形成用塗料とそれを用いた透明帯電防止膜および透明帯電防止膜付き透明基材を提供する。
【解決手段】導電性微粒子と、バインダーとを含有してなる透明帯電防止膜形成用塗料であって、前記バインダーは、ガラス転移点が0℃以下の熱可塑性樹脂と、ガラス転移点が40℃以上の熱可塑性樹脂とを含有してなることを特徴とする透明帯電防止膜形成用塗料。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、耐ブリード性に優れ、かつ電圧依存の少ない帯電防止能を付与した熱可塑性樹脂組成物及び、それを用いて得られる成形品を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂組成物100重量部に対して、熱可塑性樹脂(A)、帯電防止剤としてイミダゾリウム系、ピリジニウム系、アンモニウム系、ホスホニウム系、スルホニウム系から選ばれる1種又は2種以上である常温溶融塩(B)0.1〜10重量部、ガラス転移温度が−30℃以下である熱可塑性ポリウレタン樹脂(C) 1〜35重量部からなることを特徴とする熱可塑性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性樹脂、紫外線硬化剤、ゴム、エラストマーまたは粘着剤などへ混練する際に、相溶性良く簡便に混練することができ、非常に高い電導度を付与させることができる導電性付与剤及び導電性材料を提供すること。また、該導電性材料を使用し、ブリード等発生せず、安定性に優れた導電性部材、導電性フィルム等を提供することにある。
【解決手段】過塩素酸塩類及び含フッ素有機アニオン塩類と、さらにピリジンのオニウム塩に代表されるイオン性液体とを、ポリエーテルポリオール類に溶解させた導電性付与剤及び該導電性付与剤を含有してなる導電性材料。 (もっと読む)


【課題】導電性を有する、或は電磁放射又は電磁波を遮蔽するのに適した、特性の向上したプラスチック複合材料を提供する。
【解決手段】ナノファイバ材料を集積した及び/又は黒鉛系粒子を集積した重合体マトリックスから成るプラスチック複合材料であって、該マトリックスには、シリケート系粒子の形態、又はガラス粒子の形態で、少なくとも1種の無機充填剤を含有する。無機充填剤は少なくとも部分的にシリケート系粒子及び/又はガラス粒子から構成する。 (もっと読む)


【課題】基材本来の風合いを有し、低温、低湿度下においても十分な帯電防止性を有する導電体を低コストで、かつ簡便に製造できる、導電体の製造方法を提供すること。
【解決手段】スルホン酸基及び/又はカルボキシル基を有する化合物、該化合物の金属塩、アンモニウム塩、及び置換アンモニウム塩から選ばれる少なくとも1種の化合物(B)を含有する液に、含窒素官能基を有する基材(A)を浸漬した後、該基材(A)を、酸化剤(C)により酸化処理する、導電体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】体積抵抗率が半導電性領域にあり、体積抵抗率の場所によるばらつきが小さく、更に再溶融しても体積抵抗率が安定且つ均一であり、更に高水準の引張弾性率を有する電荷制御部材に用いる半導電性フッ化ビニリデン系樹脂組成物を提供する。
【解決手段】フッ化ビニリデン単独重合体又はフッ化ビニリデン・六フッ化プロピレン共重合体或いはこれらの混合物であるポリフッ化ビニリデン系樹脂(A)100質量部に対して、イオン性導電剤(B)0.1〜8重量部、並びにASTM:D1765‐96aに基づくN990級若しくはN991級の粒子径のカーボンブラック(C)10〜45質量部を含有する樹脂組成物である半導電性ポリフッ化ビニリデン系樹脂組成物、該樹脂組成物の成形物及び電荷制御部材。 (もっと読む)


【課題】高度な導電性を有し、かつ変形特性の改善された成形品を与える導電性ポリカーボネート樹脂組成物を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表されるカーボネート構成単位を含むポリカーボネート樹脂(A成分)100重量部に対して、導電性炭素化合物(B成分)0.1〜15重量部を含有してなる導電性ポリカーボネート樹脂組成物。
【化1】
(もっと読む)


【課題】樹脂材料と導電性フィラーとを混練する混練技術において、導電性フィラーからなる連続した導電性経路を保持させた樹脂材料を製造し、導電性フィラーの添加が低濃度でも高い導電性を示す複合材料を作製できる技術を提供する。
【解決手段】樹脂材料をクロロホルム等の溶剤で溶解し、導電性フィラーを添加し、超音波処理などの物理化学的な処理によって導電性フィラーが均一に分散された樹脂溶解液を調製する。その溶解液を母材となる粒状樹脂材料の表面にコーティングしマスターペレットを作製し、その後マスターペレットを適度に混練し、導電性フィラー含有樹脂相による連続的な導電性経路を保持し、樹脂材料の残りの部分は導電性を実質的に有しない樹脂相とから構成された導電性複合材料を製造する。 (もっと読む)


【課題】導電性ポリマーがバインダ樹脂に均一に分散されている導電性組成物の提供。
【解決手段】下記式(1)で表される繰り返し単位を含む重合体(A)と、スルホコハク酸を含むドーパントによってドープ接合されている導電性ポリマー(B)とを含有する導電性組成物。
【化1】
(もっと読む)


【課題】溶融時の流動性が高く、得られる成形体の導電性に優れるサーモトロピック液晶ポリエステル樹脂組成物及びそれから得られる成形体を提供する。
【解決手段】融点が320℃〜420℃のサーモトロピック液晶ポリエステル樹脂45〜89質量%、DBP吸油量が300〜600ml/100gであるカーボンブラック2〜7.5質量%、DBP吸油量が220ml/100g以下であるカーボンブラック9〜33質量%、及び無機充填材0〜33質量%(全ての成分の合計が100質量%)を配合してなり、それから得られる成形体の体積固有抵抗が1×10〜1×109Ω・cmであることを特徴とするサーモトロピック液晶ポリエステル樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 従来、熱可塑性樹脂に導電性を付与する方法では、多量の導電性物質を配合する必要があることから、樹脂組成物の流動性の低下により成形性が悪化したり、成形品が重くなったり、耐衝撃性が低下するという難点があったため、成形性および機械特性を損なうことなく、従来の帯電防止性を大幅に凌ぐ半導電性を付与する導電性付与剤を提供する。
【解決手段】 金属塩、および1×106〜1×1012Ω・cmの体積固有抵抗値を有し、少なくとも1種の親水性基含有ポリマーからなる組成物中において、さらに金属塩を還元してなることを特徴とする導電性付与剤;該導電性付与剤を熱可塑性樹脂に含有させてなる半導電性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】射出成形性に優れると共に、加硫して最終的に得られる加硫物が、低高度でありつつも優れた低へたり性を発揮し、更には優れた帯電均一性をも発揮する導電性ゴム組成物、及びそれを用いてなる導電性ロールを提供すること。
【解決手段】エピクロルヒドリン系ゴム材料の100重量部に対して、液状ポリマーの1〜15重量部と、トルエン不溶出分が80重量%以上である架橋シリコーンゴム粒子の1〜40重量部とを、それら液状ポリマー及び架橋シリコーンゴム粒子の合計量が15〜41重量部の範囲内となる割合において配合して、目的とする導電性ゴム組成物を調製した。 (もっと読む)


【課題】低硬度、耐ヘタリ性、電気抵抗の均一性に優れた硬化物を形成することが可能な紫外線硬化型導電性組成物を提供すること。
【解決手段】(A)(a1)分子構造中にエチレンオキシド単位が導入されている、単官能の第1光重合性モノマーおよび(a2)分子構造中にエチレンオキシド単位が導入されており、かつ、ウレタン結合を有する、単官能の第2光重合性モノマーから選択される1種または2種以上の光重合性モノマーと、(B)光重合開始剤とを含有し、当該組成物中に含まれる重合成分に占める(A)成分の含有量が60重量%以上の紫外線硬化型導電性組成物とする。第1光重合性モノマー、第2光重合性モノマーは、単官能(メタ)アクリレートであると良い。 (もっと読む)


【課題】低透湿性、低発ガス性、高クリーン性を保ちつつ、従来と同様の力学特性を有する帯電防止性を付与したポリウレタン樹脂を得ること。
【解決手段】本発明のポリウレタン樹脂は、ポリエステルポリオール、ポリイソシアナート及び助剤を含む原料を反応硬化して得られるポリウレタン樹脂において、導電性高分子とイオン性耐電防止剤とを有する導電剤が添加されている。導電剤は常温固体かつ融点が150℃以上であり、導電剤における導電性高分子の比率が、50%以上90%以下である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、導電性ポリマーがバインダ樹脂に均一に分散されており、表面抵抗の電圧依存性が小さい材料を得ることができる導電性組成物を提供する。
【解決手段】導電性ポリマーと、少なくとも一部が前記導電性ポリマーのドーパントになっているα−オレフィンスルホン酸と、ポリオレフィンとを含有する導電性組成物。 (もっと読む)


【課題】表面光沢度を低減し、かつ、引張強さや折り曲げに対する耐久性などの機械的物性に優れたシート及びフィルム状材料を得ることができる導電性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】下記(A)成分、(B)成分、(C)成分及び(D)成分を含有し、(A)成分100質量部に対して、(B)成分が1〜10質量部、(C)成分が1〜10質量部であり、かつ、(A)成分と(B)成分と(C)成分との合計100質量部に対し、(D)成分が5〜20質量部であることを特徴とする導電性樹脂組成物。
(A)メルトフローレート(MFR)が2〜50g/10分の熱可塑性芳香族ポリカーボネート
(B)熱可塑性ポリアルキレンフタレート
(C)スチレン比が10〜20のスチレン系エラストマー
(D)n−ジブチルフタレート(DBP)吸油量が100〜400ml/100gである導電性カーボンブラック (もっと読む)


41 - 60 / 112