説明

Fターム[5H029EJ01]の内容

Fターム[5H029EJ01]に分類される特許

81 - 100 / 1,925


【課題】 電池製造時および電池使用時における集電体の損傷および破断を防止する。
【解決手段】 金属箔の一部に、圧縮により他の部分より厚みが薄く形成された圧縮パターン部を有する集電体を用いる。この集電体は、例えば巻回電極体に用いる場合、圧縮パターン部が金属箔の巻回方向に連続または断続する直線形状、曲線形状等の形状を有していることが好ましい。そして、金属箔の巻回方向には引張応力がかかりやすいために、巻回方向と直交する方向には圧縮パターンが連続して形成されないようにする。また、この集電体は、例えば積層電極体に用いる場合、圧縮パターン部が金属箔の全面に分散して形成される幾何学形状、特に異方性を有しない幾何学形状であることが好ましい。そして、金属箔の対辺方向において圧縮パターンが連続して形成されないようにする。 (もっと読む)


【課題】複数のリチウムイオン電池セルを保持し収容する筐体を共通化して、種々の電池容量の電池ブロックを提供する。
【解決手段】 車載用蓄電装置は、金属製のケーシング110、金属製ケーシング110内に収納された複数本のリチウムイオン電池セル140、および電気エネルギを持たないダミーセル141を有する電池ブロック100a,100bと、電子部品が実装され複数のリチウムイオン電池セル140の物理状態を監視する制御装置900とを備えている。 (もっと読む)


【課題】高いエネルギー密度のマグネシウム二次電池を提供する。
【解決手段】マグネシウムをキャリアとして用いた二次電池であって、正極活物質として遷移金属とフッ素の化合物、特に組成式MgxM11-yM2y3-zz(M1はFe,Mn,Co,Ni,Cr,Cu,Mo,W,Pt,Hf,Os,Ir,Au,Hg,Tl,Pb,Snのうち少なくとも一種類以上から選択される遷移金属、M2は前記M1を除く遷移金属またはAlから選ばれる少なくとも1種:0≦x≦1、XはCl,Br,Iのハロゲン元素から選択される少なくとも1種:0≦z<0.5)で表される化合物を用いることにある。 (もっと読む)


【課題】
リチウムイオン二次電池またはリチウムイオンキャパシタであって、その特性を劣化させることなく、生産効率を上げることができるリチウムイオン二次電池またはリチウムイオンキャパシタの新たな構造を提供すること。
【解決手段】
正極、負極及びセパレータを捲回するための軸芯と、負極の電位を集電するためのリング状の負極集電部材と、を備えたリチウムイオン二次電池またはリチウムイオンキャパシタであって、少なくとも、複数の穴を有する負極集電部材か、スリットを有する軸芯のいずれかを備えたリチウムイオン二次電池またはリチウムイオンキャパシタとする。 (もっと読む)


【課題】正極集電部材を有する正極電極板と負極集電部材を有する負極電極板とが渦巻状に巻回された電気二重層において、磁界の強さを低減させる技術を提供する。
【解決手段】電気二重層10は、正極集電タブ3が接続された正極電極板と、負極集電タブ4が接続された負極電極板とを備え、これらの電極板が中間部材を挟んで渦巻状に巻回された構造を有する。正極集電タブ3および負極集電タブ4は、各電極板における集電タブの接続領域同士が重なる方向から見て、隙間Pc1,Pc2が形成されるように隣接して延在するとともに互いに交わる交差部Pbを有する。交差部Pbを挟んで隣り合う第1集電タブ対Pa1と第2集電タブ対Pa2とは、各集電タブ対における、隙間Pc1,Pc2に対して同じ側に延在する集電タブにおいて、電流の流れる方向が互いに逆方向である。 (もっと読む)


【課題】従来に比し、充放電を繰り返したときの放電容量が大きいナトリウム二次電池に用いることのできる電極を提供する。
【解決手段】スズ(Sn)粉末を電極活物質として含有するナトリウム二次電池用電極。
特にポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリアクリル酸(PAA)、ポリアクリル酸ナトリウム(PAANa)、カルボキシメチルセルロース(CMC)からなる群より選ばれる1種以上の電極形成剤を含有することにより、より電極性能を高めたナトリウム二次電池を提供できる。 (もっと読む)


【課題】 積層数の多い積層電極体や巻回数の多い巻回電極体を備えており、信頼性が高く、また、外部端子の引き出し位置の自由度が高いラミネート形電池を提供する。
【解決手段】 シート状正極、シート状負極およびセパレータを有する電極体が、ラミネートフィルム外装体に収容された電池であって、電極の積層数が20以上の積層電極体または巻回数が10以上の巻回電極体を有し、シート状正極に係る複数の正極タブを積層した正極タブ積層体が複数に分かれていて、それぞれが別の正極外部端子に接続され、各正極外部端子同士がラミネートフィルム外装体の内部または外部で互いに電気的に接続されており、かつシート状負極に係る複数の負極タブを積層した負極タブ積層体が複数に分かれていて、それぞれが別の負極外部端子に接続され、各負極外部端子同士がラミネートフィルム外装体の内部または外部で互いに電気的に接続されているラミネート形電池である。 (もっと読む)


【課題】
爆発等が発生しない安全性の高い二次電池を提供する。また、低コストで且つ安定して製造することのできる二次電池を提供する。
【解決手段】
正極と、負極と、セパレータと、電解液を有する二次電池において、前記二次電池1が、銅平板に蒸着材料をプラズマ蒸着して形成した正極2と、アルミニウム平板に前記蒸着材料をプラズマ蒸着して形成した負極3を有しており、前記蒸着材料が、質量比で90.00〜100.00%のカーボンを含有している。 (もっと読む)


【課題】安全性が高く、充放電サイクル耐久性、及び充放電レート特性に優れたリチウム二次電池正極用のリチウム含有複合酸化物の製造方法を提供する。
【解決手段】Ni、Co及びMnからなる群から選ばれる少なくとも2種の元素と、Mg、Al、Ga、In、Zn、Ti及びZrからなる群から選ばれる少なくとも1種の元素であるM元素とを含有する混合元素水溶液と、Ni、Co及びMnを含有する化合物粉末とを混合して、得られた前駆体原料粉末とリチウム原料粉末とを混合して焼成し、一般式Li〔Li(NiCoMn1−x〕O2−y(但し、−0.02<x<0.05、0.42<a<0.62、0.05<b<0.25、0.15<c<0.35、0<d<0.1、0≦y≦0.02、a+b+c+d=1)で表されるリチウム含有複合酸化物を製造する。 (もっと読む)


【課題】電池の性能向上に貢献しつつ製造コストの削減を図ることができる、リチウムイオン二次電池の水分除去方法を提供する。
【解決手段】正極、負極、セパレータ、電解液から構成されるリチウムイオン二次電池に含まれる水分を除去する方法であって、前記リチウムイオン二次電池に電圧を印加することにより前記リチウムイオン二次電池内部の水分の除去を行う水分除去工程を有し、前記水分除去工程において前記リチウムイオン二次電池に印加する電圧を周期的に変化させる。 (もっと読む)


【課題】安全性の高いラミネート外装体二次電池を提供すること。
【解決手段】
正極集電端子15が、積層電極体10における正極極板1及び負極極板2と実質的に平行な第1片15aと、積層電極体10を構成する正極極板1及び負極極板2の積層方向と実質的に平行な第2片15bとを有する側面視L字状であり、正極集電リード11が、正極集電端子15における第2片15bに接合されるとともに、第2片15bにおけるラミネート外装体と対向する面で、積層電極体10を構成する正極極板1及び負極極板2の積層方向における先端部領域15dにガラステープ20が貼り付けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】素材を薄くすることを必ずしも必要とせず、かつ、均一な弾発力の分布をも損なわずに、必要な変位量を確保することができる薄板ばねを提供し、また、この薄板ばねを用いた溶融塩電池を提供する。
【解決手段】電池容器に収容された積層構造の溶融塩電池本体と、その積層方向の一端面に当接する押さえ板と、電池容器の内面と押さえ板との間に溶融塩電池本体を挟み込んで積層方向へ圧迫するように押さえ板を付勢するばねとを含む溶融塩電池において、当該ばねとして、金属板を素材とする薄板ばね13を用いる。この薄板ばね13は、平面視した形状がリング状又は多角形枠状であり、周方向に蛇腹状の起伏が繰り返し形成されているものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、硫化物固体電解質材料の分散性が向上し、均一性の高い製膜が可能なスラリーを提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明においては、硫化物固体電解質材料と、主鎖の炭素原子数が6以上であり、OH基が結合した上記主鎖中の炭素原子から数えて3番目までの位置の上記主鎖中の炭素原子にアルキル基の側鎖を有するアルコールとを含有することを特徴とするスラリーを提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】組電池ケースに発生した異常を簡便に検知することが可能な、電池システムを提供する。
【解決手段】複数の固体型素電池を有する組電池と、組電池を収納する組電池ケースと、組電池ケース内に充填された気体とを含み、気体によって組電池ケース内に生じた静水圧を用いて素電池を加圧する電池システムであって、組電池ケースに異常が発生した場合に組電池ケースの一部に変形を生じる変形手段と、変形を検知する検知手段とを備える、電池システムとする。 (もっと読む)


【課題】生産性に優れた電気化学素子の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の電気化学素子の製造方法は、正極、負極およびセパレータを含む渦巻状の電極体を備える電気化学素子の製造方法であって、前記セパレータは、熱可塑性樹脂を主体として含む第1多孔質層と、耐熱温度が150℃以上の絶縁性粒子を主体として含む第2多孔質層とを備え、前記セパレータは、両面の摩擦係数が異なっており、前記セパレータの摩擦係数の低い面側を巻回軸側に配置して、前記セパレータを前記巻回軸に巻き付ける工程と、前記セパレータと共に前記正極および前記負極を巻回する工程とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導電助剤の酸化反応にともなう電池特性劣化を抑制することのできる正極及びこの正極を備えた電池を提供する。
【解決手段】電池の正極は、正極活物質と、この正極活物質の電子を伝達する導電助剤12と、この導電助剤12を介して正極活物質の電子が集められる集電体と、正極活物質と導電助剤12と集電体とを互いに結合させるバインダとを含む。導電助剤12の組成の少なくとも一部は耐酸化性導電助剤12Aにより構成されている。耐酸化性導電助剤12Aは、導電体である芯体15と、この芯体15の表面の少なくとも一部がアルミニウム層16により覆われ、さらに、このアルミニウム層16の表面には酸化アルミニウム層17が形成されている。 (もっと読む)


【課題】正極板及び負極板を容易に精度よく積層できる多層の接合体の製造方法及び積層型電池を提供する。
【解決手段】本発明は、正極板2と負極板7との間にセパレータ6を介装させつつ交互に積層して形成される多層の接合体1の製造方法であって、複数の正極板2を積層して複数の正極板2の一端部13を接合して閉じ正極板積層体5を形成する工程と、複数の負極板7を積層して複数の負極板7の一端部21を接合して閉じ負極板積層体10を形成する工程と、正極板積層体5の一の正極板をめくった後に該正極板上にセパレータ6を積層し、次いで負極板積層体10の一の負極板7をめくりセパレータ6上に積層する工程と、負極板積層体10の一の負極板7をめくった後に該負極板7上にセパレータ6を積層し、次いで正極板積層体5の一の正極板2をめくりセパレータ6上に積層する工程とを交互に行う正負極板積層工程とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】オリビン系正極活物質を利用した電池において、導電率及び電極密度を向上させることができる正極活物質、並びにそれを採用した正極及びリチウム電池を提供する。
【解決手段】正極活物質及びこれを採用した正極とリチウム電池において、該正極活物質は、オリビン構造のリン酸化合物と、リチウムニッケル複合酸化物と、を含むことによって、導電率及び電極密度を高め、オリビン系活物質を利用したリチウム電池の容量及び高率特性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】電極板を効果的に冷却する。
【解決手段】二次電池1は、電解質を貯蔵する電池容器2と、電池容器2に収容され、互いに積層された複数の電極板3、4と、複数の電極板3、4を積層方向に貫通して複数の電極板3、4と接触しているとともに積層方向の端が電池容器2の内壁と接触しており、電極板3、4と接触する接触部が絶縁性とされ、電解質よりも熱伝導率が高い放熱部材6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】捲回体の製造時、あるいは後発的な発生する捲回体の捲きずれを防止できるリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】正極52と正極タブ端子20とが電気的に接続された部分の長さが正極52の幅よりも短く、正極タブ端子20の長手方向と正極52の長手方向とは垂直に設定する。また、負極56と負極タブ端子24とが電気的に接続された部分の長さが負極56の幅よりも短く、負極タブ端子24の長手方向と負極56の長手方向とは垂直に設定する。そして、正極52の絶縁部材30は、正極のケース底側端部60から突き出ており、負極56の絶縁部材31は、負極のケース底側端部64から突き出ている構成とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,925