説明

Fターム[5H730DD02]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | スイッチング部(主変換部の) (10,397) | スイッチング素子の種類 (7,572) | トランジスタ (7,429)

Fターム[5H730DD02]の下位に属するFターム

Fターム[5H730DD02]に分類される特許

321 - 340 / 1,088


【課題】燃料電池システムに含まれるコンバータを構成するコンデンサの過熱状態を抑制して、コンデンサを熱的損傷から保護する。
【解決手段】燃料電池システム用電力制御装置12は、FCコンバータ18と、インバータ14に対してFCコンバータ18と並列に接続されるバッテリコンバータ20と、FCコンバータ18およびバッテリコンバータ20の作動を制御する制御部21とを備える。FCコンバータ18は、コンデンサ22,26,30と、コンデンサ温度を検出する温度センサ23,27,31とを有する。制御部21は、コンデンサ温度Tc1,Tc2,Tc3のいずれかが閾値温度Tth以上になったとき、バッテリコンバータ20による昇圧電圧目標値または昇圧比を低下させる制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】多段接続された複数のスイッチング電源を含む電源システムの動作の安定性を向上させる。
【解決手段】変圧部は、外部電圧源からの電圧を降圧して複数のスイッチング電源へ出力する。また、制御部は、変圧部から出力された電圧とあらかじめ設定された基準電圧と外部から設定された増幅度とに基づいて、制御電圧を生成して出力する。変調部は、この制御電圧に基づいて、スイッチ部のオンとオフとのタイミング比を示すスイッチ制御信号を生成して出力する。スイッチ部は、このスイッチ制御信号が示すタイミング比で負荷に対する電圧の出力を制御する。 (もっと読む)


【課題】伝達する信号の種類や用途に見合った適切で安定なインダクタンス及び磁気結合を得ることができ、小型で安価なスイッチング電源装置用信号伝達トランスとスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】基板12に同心状に形成された複数のコイルパターン24a,24bと、コイルパターン24a,24bに近接配置されたコア14とを備える。コア14は、底板部18と、底板部18の左右側端から底板部18に対して垂直方向に立設した一対の脚部20a,20bとで成る。一対の脚部20a,20bは、同心状に配置された複数のコイルパターン24a,24bの、巻線中心及び巻線外側に形成された貫通孔32及び切り欠き34に各々挿入される。コア14の磁気回路は、コア14内及び一対の脚部20a,20bの間の空間を介して形成される。 (もっと読む)


【課題】誘導性負荷に第1の電圧を出力する第1出力ラインと、上記第1の電圧よりも低い第2の電圧を出力する第2出力ラインとを備えた電源装置において、モータ等の誘導性負荷の駆動停止前後で出力電圧を正確に制御可能とすること。
【解決手段】第1出力ライン33の電圧が高くなって基準電圧42の電圧を上回ると、発光ダイオード16が点灯し、制御回路15によってトランス20の2次側の電圧が下がる方向にフォトカプラ18によってフィードバック制御がなされる。CPU90からDCモータ80にモータの駆動停止が指示される前後には、CPU90からトランジスタ92に「H」レベルの信号が出力され、トランジスタ44がONしてフォトカプラ18の感度が鈍らされる。このため、DCモータ80の駆動停止により逆起電力が発生しても、その影響が上記フィードバック制御に反映されるのを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】外部から電力の供給を受けて動作を行う電源装置に関し、通常の使用や通常のメンテナンスを行っていれば問題はないが、粉塵等が異常に多い環境で装置を使用したり、装置の清掃を長期間行わなかったり、正常使用ではない過負荷状態で長時間装置を動作させる等、種々の特殊な状態やそれら特殊な状態が複合されることにより、装置の発火等の異常状態が発生する可能性がある。
【解決手段】外部機器から受電して動作を行う電源装置であって、前記電源装置を構成する筐体と、前記筐体を構成する複数の面板のうち1つの面板に設けられ前記外部機器から受電するための受電部と、前記筐体の内部または外側表面に設けられた消火装置とを備え、電源装置内で発生した炎を検出して消火を行う。 (もっと読む)


本発明は、バッテリシステムのためのエネルギー変換器であって、それぞれが第1の入力口及び第2の入力口(32−1、32−2)並びに第1の出力口及び第2の出力口(33−1、33−2)を有する複数のDC/DCコンバータ(21−1、21−2、21−n、31、41−1、41−2、41−n)を備えた上記エネルギー変換器に関する。DC/DCコンバータのうちの第1のDC/DCコンバータ(21−1、41−1)の第1の出力口(33−1)は、エネルギー変換器の第1の出力口(23−1、43−1)と接続され、及び、DC/DCコンバータのうちの最終コンバータ(21−n、41−n)の第2の出力口(33−2)は、エネルギー変換器の第2の出力口(23−2、43−2)と接続される。第1の入力口及び第2の入力口(32−1、32−2)は、バッテリモジュール(20−1、20−2、20−n、30、40−1、40−2、40−n)の接続のために構成される。DC/DCコンバータ(21−1、21−2、21−n、31、41−1、41−2、41−n)は出力側で直列に接続される。エネルギー変換器は、複数の第1のダイオード(22−2、22−n、42−2、42−n)であって、当該第1のダイオードのそれぞれが、DC/DCコンバータ(21−1、21−2、21−n、31、41−1、41−2、41−n)のうちの1のDC/DCコンバータの第1の入力口(32−1)と接続された陽極と、他のDC/DCコンバータ(21−1、21−2、21−n、31、41−1、41−2、41−n)の第2の入力口(32−2)と接続された陰極と、を有し、従って、DC/DCコンバータ(21−1、21−2、21−n、31、41−1、41−2、41−n)は入力側で直列に接続される、上記複数の第1のダイオードと、DC/DCコンバータのうちの第1のDC/DCコンバータ(21−1、41−1)の第1の入力口(32−1)と接続された陽極と、エネルギー変換器の第1の出力口(23−1、43−1)と接続された陰極と、を有する第2のダイオード(22−1、42−1)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】コンバータにおいて、冷却水による漏電や破損を防止する。
【解決手段】コンバータ14は、電子素子60、61、62が設けられた上段部50、中段部51及び下段部52が積層されており、上段部50と中段部51同士の接合面72には、冷却水を流す冷却水路80が形成され、上段部50と中段部51同士を連通させる連通孔81が開口している。接合面72内の冷却水路80と連通孔81との間には、冷却水路80から漏れた冷却水が入り込む溝91が形成されている。 (もっと読む)


【課題】待機状態から復帰する際に、負荷側に電源安定用としてコンデンサが挿入されていると多大な突入電流が流れスイッチング電源の大きな負荷になるため、電源容量の確保や、十分なディレーティングを確保した部品を必要とするため、部品、回路のコストを押し上げるという課題を有していた。
【解決手段】商用電源を整流した高圧直流電圧から低圧出力電圧に変換する電圧変換手段2と前記電圧変換手段から出力された直流電圧を制御電源として動作し、高圧直流をスイッチングしてモーター巻き線に印加することでモーターの回転数を制御する送風機用モーター6と、モーター制御電源電圧を可変する可変手段7と、運転開始指令を受け取ってモーターに回転数指令を出力するとともに、可変手段に可変幅信号を入力してモーターへの制御電源電圧を可変するマイクロコンピューターを核とする制御部8を備える。 (もっと読む)


本発明は、2つの入力口及び2つの出力口をそれぞれが有する第1の一次的DC/DCコンバータ及び第2の一次的DC/DCコンバータ(24、34、44、54)を備える、バッテリシステムのためのエネルギー変換器に関する。上記入力口は、バッテリモジュール(20、30、40、50)の接続のために構成され、第1の一次的DC/DCコンバータ及び第2の一次的DC/DCコンバータ(24、34、44、54)は、出力側で直列に接続される。エネルギー変換器は、第2の一次的DC/DCコンバータ(24−2、34−1、44−2、54−2)の出力口と接続された2つの入力口と、第1の一次的DC/DCコンバータ(24−1、34−2、44−1、54−1)の出力口の1つと接続された第1の出力口と、を備えた少なくとも1つの第1の副次的DC/DCコンバータ(26−1、36−1、46−1、56−1)を有する。 (もっと読む)


【課題】順次選択使用される複数の蓄電装置に蓄えられた電気エネルギーを十分に利用可能な電源システムを提供する。
【解決手段】判定部54により第1副蓄電装置のSOCが下限値に達したと判定されると、切替制御部56は、第1副蓄電装置から第2副蓄電装置に切替えるための切替信号SWを生成する。SOC推定部52は、SOCが下限値に達したと判定されて切離された第1副蓄電装置について、OCVを測定し、その測定されたOCVに基づいてSOCを推定する。そして、その推定されたSOCが下限値よりも高いとき、第2副蓄電装置のSOCが下限値に達した後、切替制御部56は、第2副蓄電装置から第1副蓄電装置に再び切替えるための切替信号SWを生成する。 (もっと読む)


【課題】極小負荷状態でコンバータの動作を休止しても当該コンバータの出力電圧を保持可能な負荷駆動システムの制御装置を提供すること。
【解決手段】直流電源と複数の負荷との間で電力を授受する際に電圧を指令値に昇圧又は降圧するコンバータを含む負荷駆動システムの制御装置は、外部からの指令に基づいて複数の負荷の各々の動作を制御する複数の負荷駆動制御部と、コンバータをスイッチング制御するスイッチング制御部と、複数の負荷の各負荷電力の総和である総負荷電力を導出する負荷電力導出部と、総負荷電力が零をまたぐ所定範囲内の値であるとき、コンバータのスイッチング動作を休止するようスイッチング制御部に指示するスイッチング動作制御部と、総負荷電力が前記所定範囲内の値であるとき、指令値とコンバータの出力電圧の偏差の絶対値が減少するよう、複数の負荷駆動制御部のいずれかに対して行われた指令を補正する指令補正部とを備える。 (もっと読む)


【課題】自励発振昇圧回路の出力端と除電電極との間の静電容量による影響を低減して、ケーブル長の延長を可能にし、プラス・マイナスのイオンバランス調整を行えるようにする。
【解決手段】自励発振昇圧回路3にて生成される高周波高電圧よりも低い低周波のパルスを発生する低周波パルス発振回路6と、そのパルス幅を可変するパルス幅可変抵抗器7と、そのパルス周波数を可変する周波数可変抵抗器8と、低周波パルス発振回路6からのパルスによりスイッチングして、自励発振昇圧回路3から出力される高周波高電圧が上記パルス幅に応じた幅をもって上記パルス周波数に応じた間欠的周期となるようにするスイッチング回路5と、除電電極Bと自励発振昇圧回路3の高圧トランス1の二次側との間に接続され、除電電極Bからの直流の放電電流を遮断するコンデンサC1とを備える。 (もっと読む)


【課題】 電源の停止と共に出力を強制オフし、オフ状態を所定時間保持する電源において、この電源を並列運転しているときに所定の電源が停止したとき、該停止した電源が他の電源に影響を与えないこと。
【解決手段】 自己の電源の出力電圧及び出力端子19に接続された他の電源の出力電圧を監視するよう構成し、いずれかの電源がオンであればコンデンサ24を充電する。そして、自己の電源がオン状態の時、もしくは出力端子19に接続された他の電源がオン状態の時、トランジスタ27をオンし続けることによりトランジスタ29へのベース電流を抑制し、出力の強制オフを阻止する。 (もっと読む)


【課題】車両用多機能コンバータとして、外部の交流電源あるいは交流負荷と接続されるコンセント部と車両に搭載される蓄電装置との間で充放電することができるようにすることである。
【解決手段】車両用多機能コンバータ50は、負荷12と蓄電装置20との間の直流電圧調整に用いられる車両用電圧コンバータであって、マルチフェーズコンバータ部51と、マルチフェーズコンバータ部51の2つのコンバータコイル54,56と磁気結合して交流電力をやりとりできる磁気結合コイル部35と、磁気結合コイル部35と、交流電源または交流負荷と接続される外部コンセント部32との間に設けられるAC/AC変換回路40とを備える。AC/AC変換回路40は、マトリクスコンバータを用いることができる。 (もっと読む)


【課題】限流素子に並列接続されたスイッチ素子がオンしない場合に、周辺部品の発火などを簡易な構成により防止可能とする電源装置を提供する。
【解決手段】限流素子3は、インピーダンスZが、次の式1を満たし、Z1≦Z(式1)ここにZ1は、インダクタ7によって駆動信号が出力された場合でもスイッチング素子3がオンしない場合において、異常検出回路90によって、昇圧チョッパ回路70の出力電圧90に由来する電流と電圧との少なくともいずれかを検出可能なインピーダンスである。 (もっと読む)


【課題】太陽電池を用いた電力供給装置の総合的な電力供給効率を高める。
【解決手段】電力供給装置は、太陽電池2と、太陽電池2の発電電力を消費するバッテリ41,42と、太陽電池2とバッテリ41,42との間で電力変換を行なうDC/DCコンバータ11,12とを備える。コントローラ3がバッテリ41,42の充電電圧に基づき太陽電池2の発電効率とDC/DCコンバータ11,12の変換効率との積を最適化する太陽電池2の端子間電圧または出力電流に関する目標値を設定し、目標値が実現するように、DC/DCコンバータ11,12を制御する。 (もっと読む)


【課題】共振型コンバータにおいて共振電流を吸収するコンデンサの容量低下を検出可能とする。
【解決手段】直流電源11とコンデンサC1との間を流れる電流量を検出する電流検出部121と、電流検出部121で検出された電流量が所定の閾値を下回ると、コンデンサC1の容量が低下したと判定する判定制御部20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】スイッチング損失を抑制する。
【解決手段】燃料電池2から出力される直流電圧を昇圧する回路であって、主リアクトルL1と主スイッチS1と平滑コンデンサC3とを含む昇圧回路と、主スイッチS1のソフトスイッチングを補助する回路であって、補助リアクトルL2と補助スイッチS2と補助コンデンサC2とを含む補助回路と、補助コンデンサC2の電圧が0であり、かつ補助リアクトルL2に流れる電流が主リアクトルL1に流れる電流以上となるソフトスイッチング可能期間に、主スイッチS1をオンさせる制御部8と、主スイッチS1がオフであり、かつ補助リアクトルL2に流れる電流が減少するときに当該補助リアクトルL2に誘導電流が流入する経路上に設けられ、当該補助リアクトルL2に流れる電流の減少時間を可変にする可変抵抗器Rと、を備える。 (もっと読む)


【課題】損失が小さく、小型でコストが低く、どのようなパルス幅であっても良好な波形の反転パルス電流を供給することができる高速反転パルス電源装置を提供する。
【解決手段】中性点に対しプラス、マイナス両極性の直流を出力するスイッチング方式の両極性直流電源を設け、両極性直流電源のプラス極と中性点との間に半導体スイッチ11aと半導体スイッチ11bを直列に接続し、両極性直流電源の中性点と両極性直流電源のマイナス極との間に半導体スイッチ12aと半導体スイッチ12bを直列に接続し、半導体スイッチ11a、11bの接続点と半導体スイッチ12a、12bの接続点との間にコンデンサ14を接続し、両極性直流電源のプラス極とマイナス極との間に半導体スイッチ15aと半導体スイッチ15bを直列に接続し、半導体スイッチ15a、15bの接続点と中性点との間から出力を取り出すようにした。 (もっと読む)


【課題】モータに接続される電源の制御を好適に行うことができる電源制御装置を提供する。
【解決手段】モータ114に接続される電源の制御を行う電源制御装置は、直流電源を作成するAC/DCコンバータ600と、モータ114の回生時に、その回生エネルギーによる直流電源の電圧上昇分をキャンセルするために、AC/DCコンバータ600の出力電圧値を下げる制御回路116とを備える。制御回路116は、モータ114のイナーシャ、巻き線抵抗、負荷トルク、回転数、及び減速時間の少なくとも1つを用いて、AC/DCコンバータ600の出力電圧を下げる量を決定する。 (もっと読む)


321 - 340 / 1,088