説明

Fターム[5J070AK40]の内容

レーダ方式及びその細部 (42,132) | 目的(効果) (6,033) | その他 (267)

Fターム[5J070AK40]に分類される特許

201 - 220 / 267


【課題】障害物が近距離に無い場合でも故障を検出できると共に、送信部のみならず受信部の故障も検出できる故障検知機能付レーダ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】送信部1において周波数の異なる信号をミキシングし、発生した高域成分と低域成分の内、低域成分において共振動作をする共振器4を送信部1と受信部2の間に設置することにより、低域成分のみ受信部2に伝送させる。この信号を受信部2において再びミキシングすることにより復調し、復調された信号を信号処理部3で検出することにより、送信部1と受信部2が正常に動作しているかどうかを容易に、確実に検出することができる。 (もっと読む)


【課題】電磁波を周囲空間に走査することによって形成される平面状の走査領域の形態を、容易に変更可能な被測定物検出装置を提供する。
【解決手段】電磁波を周囲空間に走査して平面状の走査領域を形成し、走査領域内で反射して戻ってきた電磁波に基づいて走査領域内に存する被測定物を検出する被測定物検出装置本体2の周囲空間に、電磁波を反射して走査領域の形態を変更する反射部3を配置した。 (もっと読む)


移相器(92、17a...、16n)が、周波数fを有すると共に、mp/2ラジアン(ただし、mは整数)の相対的な位相シフト差を有する一対の信号を与える一対の出力端子を有する結合器(34)と、一対の入力を有するスイッチ(36)とを備え、その一対の入力はそれぞれ、結合器(34)の出力端子のうちの対応する出力端子に接続される。スイッチ(36)は1つの出力を有し、そのスイッチに供給される第1の制御信号(39)に応じて、スイッチの入力のうちの一方が選択的にスイッチの出力に接続される。スイッチ(36)の出力に接続される同調可能な共振回路(41)を有する発振器(38)を備え、共振回路(41)の周波数は、スイッチの出力における信号の高調波に対して公称共振周波数をシフトするように、公称共振周波数から離調する。
(もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの第1のセンサーモジュール(110a)と少なくとも1つの別のセンサーモジュール(110b)とを有するレーダーシステム(100)、特に原動機付き車両(200)のレーダーシステムを駆動する方法に関するものである。本発明に従えば、第1のセンサーモジュール(110a)の通達範囲(A)の少なくとも一部が、別のセンサーモジュール(110b)の通達範囲(B)とオーバラップする。そして、監視モード(305)にある第1のセンサーモジュール(110a)は、別のセンサーモジュール(110b)の動作状態に関する情報を得るために、この別のセンサーモジュール(110b)から送り出される送信信号を受信する。
(もっと読む)


【課題】車両用障害物検知装置及びその治具において、フロントバンパー等を取り外すことなく、エイミング作業を行う。
【解決手段】車両用障害物検知装置1は、車両に搭載されるとともに、その車両の前端部に配置されかつ車両の周辺の障害物を検知するミリ波レーダー10を備えている。ミリ波レーダー10は、レーダー本体部11と、ラジエーターシュラウド30に取り付けられ、内部にそのレーダー本体部11を収容するケース体12とを有する。車両用障害物検知装置1は、ケース体12の上面に取り付けられ、レーダー本体部11の障害物検知軸aの、そのケース体12の上面に対する向きのずれに関する調整を行うための調整部材13をさらに備えている。調整部材13は、エイミング作業時に車両Vの外部に位置しかつデジタル水準器15が取り付けられる天板14aを有する治具14が、取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】応答信号に対する受信感度を向上させるために、簡易な構成により、減衰特性が大きく、群遅延特性のばらつきが小さい受信フィルタ特性を実現し得る監視レーダ装置を提供する。
【解決手段】各IF信号をバンドパスフィルタ53−1〜53−3に通す前に、各IF信号をA/D変換器51−1〜51−3にてアナログ信号からデジタル信号に変換し、I/Q検波器52−1〜52−3にて複素形式のデジタル信号(I信号、Q信号)に変換してバンドパスフィルタ53−1〜53−3に通すように構成している。 (もっと読む)


【課題】
本発明では、車両横方向の対象物を検出可能で狭あいな空間においても実装可能な車載用レーダー装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
上記目的を達成するため、本願発明は、送信波を送出する送信回路と、前記送信回路からの送信波をアンテナ面に略平行な方向に放射する平面型送信アンテナと、前記送信アンテナからの送信波のうち対象物で反射した受信波をアンテナ面に略平行な方向から受信する平面型受信アンテナと、前記受信アンテナからの受信波を復調する受信回路と、を備え、前記送信波を車両の略横方向に放射するよう車両のタイヤハウス、車両床下又はサイドミラーに装着されていることを特徴とする車載用レーダー装置である。 (もっと読む)


【課題】物品管理におけるセキュリティーを向上させる。
【解決手段】管理対象物品302に関連づけて取り扱われる物品用無線タグTbの移動を、無線通信を介して検出するリーダ101と、管理者用の保安情報収集として所定方向の撮像を行うカメラ装置102及び管理者へ保安情報の音声報知を行うブザー104と、リーダ101の検出結果に基づき、カメラ装置102及びブザー104を作動させる管理サーバ103とを有している。また、リーダ101は、管理対象者303に関連づけられる対象者用無線タグTtが通信範囲内に位置することを検出し、特定の管理対象者303に対応する前記対象者用無線タグTtを検出した場合に、管理サーバ103はカメラ装置102及びブザー104の作動を禁止する。 (もっと読む)


【課題】 美観を損なうことを未然に回避し、また、電波モジュールの存在が第三者に容易に知られることを未然に回避する。
【解決手段】 封緘筐体4がナンバープレート15と共に取付けボルト16により車両ボデーに取付けられ、取付けボルト16を封印するように電波モジュール本体2が封緘筐体4内に収容され、取付けボルト16及び電波モジュール本体2を封印するように封印部材5が封緘筐体4に嵌合され、電波モジュール本体2が封緘筐体4内に収容されて封印部材5が封緘筐体4に嵌合されている態様での高さ方向の寸法及び径方向の寸法が現行の封印部材が現行の封緘部材に嵌合されている態様での高さ方向の寸法及び径方向の寸法と略同等に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 振幅比較モノパルス方式のレーダー装置において、和信号Σ及び差信号Δを算出することなく、計測対象物の方位を速やかに検出する。
【解決手段】 互いに指向性の異なる受信アンテナ100A,100Bと、受信アンテナ100A,100Bの受信電力比Pを算出する手段と、受信電力比Pに基づいて計測対象物の方位nを取得する変換部170とを備える。本発明では、和信号Σ及び差信号Δを算出するのではなく、受信電力比Pを算出し、これに基づいて計測対象物の方位nを取得している。ここで、受信電力比Pは、簡単な四則演算のみによって演算することができることから、非常に高いリアルタイム性を得ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は1つの円偏波アンテナを用いることによって、受信感度が向上されると同時に、超小型で具現できるデーダーシステムを提供することにある。
【解決手段】 本レーダーシステムは、所定の送信信号を生成する送信端と、送信信号を円偏波信号の形態に放射した後、反射信号を受信する円偏波アンテナと、円偏波アンテナから受信される受信信号を送信信号と隔離させて出力する偏波器と、偏波器から出力される受信信号を受信し、送信端から漏れる漏れ信号を所定のミキサースイッチング信号として使用し受信信号を所定の周波数信号に変換した後出力する受信端と、を含む。これにより、超小型、高感度レーダーシステムを具現することができる。 (もっと読む)


無線システム101は複数の物体106を含んでいる。この無線システムはコントローラ102及びRFID RW装置103、104、105を含んでいる。前記物体の各々はRFID装置107及びトランシーバ108を含んでいる。物体及び物体を追跡する方法も開示されている。
(もっと読む)


【課題】ECUに対して複数の障害物検知センサがバスに接続された車両用障害物検知装置において、報知器の接続に伴うコストを低減でき、かつ配線の数を少なくすることができ、さらに後付け対応も可能にすること。
【解決手段】表示器11を通信線3に接続し、表示器11のID設定を通信線3を介してセンサ21a〜21dとともに設定する。ID設定後、ECU10と表示器11との通信は通信線3を介して行う。これにより、ECU10と表示器11との通信にのみ用いる専用の通信線を必要としないので、省線化を図ることができる。また、ECU10に表示器11との通信をするための専用の通信部を設ける必要がないので、コストを低減することができる。さらに、既設の他のLANを用いることもないので、容易にこの障害物検知装置を車両に後付けすることができる。 (もっと読む)


【課題】特別なハードウェアを用いることなく送信信号の直線性を向上させるとともに、小型化および低コスト化を実現することのできる電波レーダ装置を提供する。
【解決手段】入力される周波数変調信号の電圧に応じた発振周波数を出力するVCO9と、VCO9に対する制御データが格納されるROM19と、ROM19に接続されて制御データを所定の周期でカウントするカウンタ2と、カウンタ2の出力値をVCO9に対する周波数変調信号とするD/A変換器3と、被検出物18に対して周波数変調信号の電圧に応じた発振周波数を有するレーダビームを送信信号として送信する送信アンテナ12と、被検出物18で反射されたレーダビームを受信信号として受信する受信アンテナ13と、送信信号と受信信号とに基づいて、被検出物18との距離および相対速度を算出する信号処理部5とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 所定の空間において時間の経過と共に位置が変化する対象物を特定するための情報を非接触方式で発信することができる低コスト且つ小型化されたICタグを提供する。
【解決手段】 少なくとも、所定の情報が格納されているICチップ31と該ICチップ31に電気的に接続される非接触通信用アンテナコイル32とを有し、外部アンテナから発信される電波を介して非接触通信用アンテナコイル32で起電をトリガとして起電した際に、非接触方式で情報を該外部アンテナへ送信するICタグ30において、ICチップ31に電気的に接続されると共に、超音波を発信する超音波圧電素子33を具備し、非接触通信用アンテナコイル32が外部アンテナからの電波を受信して起電した際に、ICチップ31に予め格納された自身を識別するための識別番号を送信すると共に、超音波を発信する。 (もっと読む)


【課題】 関心イベントを決定するために検出されたイベントをフィルタリングするシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】 検出されたイベントを識別し、センサデータを評価して各イベントに関連する少なくとも1つの特性を決定し、複数の検出されたイベントとそれらの関連する特性とを報告する。少なくとも1つの関連イベント発生部が、少なくとも1つの関連イベントを生成し少なくとも1つのイベント報告を生成するように動作可能である。所与のイベント報告は、関連イベントに関連する少なくとも1つの特性を提供する。イベントフィルタリングシステムが、少なくとも1つのイベント報告を検出されたイベントと比較することにより、複数の検出されたイベントの中の少なくとも1つの関連イベントを識別する。 (もっと読む)


フェーズドアレイレーダアンテナは、互いに干渉しない異なる周波数で同時に動作するよう構成された少なくとも2つのアンテナ(11、12、13、14)を含む。このフェーズドアレイレーダアンテナは、相対する側面で第1および第2のレーダ側面アンテナ(11、12)を支持する胴体と、第1のレーダ端部アンテナ(13)を支持する機首部と、第2のレーダ端部アンテナ(14)を支持する後尾部とを有する航空機に装着され得る。レードームはそれぞれ、第1および第2のレーダ端部アンテナを滑らかな空力形状を形成するように覆う。レーダ制御部(15)は、胴体内部に配設され、第1または第2のレーダ側面アンテナと、第1または第2のレーダ端部アンテナとを、それぞれ第1および第2の異なる周波数で同時に動作させるように、第1および第2のレーダ側面アンテナと、第1および第2のレーダ端部アンテナとに接続される。
(もっと読む)


物体に接続可能なトランスポンダ装置(12)を備えた、位置を求めるために空間において物体を追跡するためのシステム(10)である。前記トランスポンダ装置(12)は、一又は数個のトランスポンダアンテナ(20)、ならびに、それを介して無線信号を受信するためトランスポンダアンテナ(20)に接続されたトランスポンダ回路(21)を有している。当該トランスポンダ装置(12)は、無線信号に対して既知の遅延を加算し、これにより、トランスポンダアンテナ(20)を介して送信するための無線応答を生成する。送信器(42)は、それを介して無線信号を送信するための第一アンテナ(43)に接続されている。受信器(42)は、それを介してトランスポンダ装置(12)の無線応答を受信するため、第一、第二ならびに第三アンテナ(43、44、45)に接続されている。位置算出器(46)は、物体の位置を、既知の遅延に応じ、ならびに、第一、第二、第三アンテナ(43、44、45)からの無線信号の発信から受信までの時間として算出するため、送信器(42)および受信器(42)に関連づけられている。また、方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】少ない素子数のアレーアンテナを用いた場合でも等価開口を大きくすることができ、狭ビーム化に対応可能なレーダ装置を得る。
【解決手段】アレーアンテナの配列の相対する端部に位置する2つの素子アンテナを送信素子アンテナとすると共に、残りの複数の素子アンテナを受信素子アンテナとし、2つの送信素子アンテナを切換え、送信素子アンテナからレーダ送信波を順次に送信して、それぞれの反射電波を対応させた順序の受信素子アンテナで受信し、受信した受信信号を合成して合成開口アレー信号として処理する。 (もっと読む)


トランスポンダ(1)用集積回路(Ia)であって、前記集積回路(Ia)は、切替えタイムフレーム(TF2)内で、TTF(Transponder Talks First)モードとRTF(Reader Talks First)モードとの間で切替え可能であり、前記切替えタイムフレーム(TF2)の位置は、TTFモードに割り当てられたタイムフレーム(TF1)に関して変更可能であることを特徴とするトランスポンダ用集積回路。好適な実施形態では、切替えタイムフレーム(TF2)は、初期設定によりTTFモードに割り当てられたタイムフレーム(TF1)の前である。トランスポンダ(1)の初期化後、切替えタイムフレーム(TF2)はタイムフレームの後の位置に変更される。 (もっと読む)


201 - 220 / 267