説明

Fターム[5K027FF21]の内容

電話機の回路等 (45,388) | 表示回路 (8,280) | 表示手段 (6,056)

Fターム[5K027FF21]の下位に属するFターム

可視表示 (4,259)
可聴表示 (1,532)
リモート表示 (29)

Fターム[5K027FF21]に分類される特許

161 - 180 / 236


【課題】 本発明は、オフィスなどの比較的安全なエリアにおいて不要な警報を発することを抑制しつつも、盗難される危険性のあるときは携帯端末装置に使用制限をかけるだけでなく積極的に警報を発することができる携帯端末装置を提供することで、携帯端末装置の盗難・不正使用を防ぎ、且つ、周囲に迷惑をかけないことを目的とする。
【解決手段】 携帯電話2を用いて入室管理装置4と通信して居室に入室した際、携帯電話2は居室モードの状態になり、無線認証部21より無線通信ユニット1は携帯電話2と離れていると判断すると携帯電話2の使用制限はかかるものの警報は発しない。しかし、移動量検出部22より携帯電話2が移動されたと検出した場合のみ、出力部25より警報を出力する。 (もっと読む)


【課題】 撮影機能を備える、携帯端末装置等の電子機器に関し、撮影対象が人である場合に、盗撮等、合意なき撮影からの被写体の防護機能を強化する。
【解決手段】 撮影機能を備える電子機器(携帯端末装置2、PDA108、電子カメラ110)であって、撮影対象が人であるか否かを判定する対象判定部(撮影制御部6)と、前記対象判定部の判定結果に基づき、前記撮影対象が人である場合に、撮影可否の問合せ情報を発し、該問合せ情報により撮影対象に撮影の可否を問う撮影問合せ部(撮影可否問合せ部12)とを含む構成であり、撮影対象から発せられた応答情報を取得する応答情報取得部(14)と、前記問合せ情報に対応し、前記応答情報取得部が取得した前記応答情報に基づいて、前記撮影対象の撮影を許可することを表す撮影許可情報、又は前記撮影対象の撮影を禁止することを表す撮影禁止情報を出力する撮影制御部(6)とを含む構成である。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】ポータブルデバイスは、振動を提供するモータ、このモータに動力を供給する動力源、前記モータの方向を制御するスイッチデバイス、面に係合してモータが振動するときにデバイスを推進する推進手段であって、垂直方向に対して角度を成して下方に延在する推進手段、及び前記スイッチデバイスに接続されている入力デバイスを具え、前記スイッチデバイスは入力デバイスが所定の信号を受信すると前記モータの方向を切りかえるように構成されている。有利なことに、推進手段は一セットの毛を具える。角度を付けた毛を使用することで、後方向の摩擦が増加し、振動したときに前記デバイスを前方へ動かす。振動が物体を後方へ移動させようとすると、この毛が面に食い込み、振動が物体を前方へ移動させようとすると、毛が面上を摺動する。 (もっと読む)


【課題】 非接触ICカード内蔵携帯電話は、リーダライタと接触させずにデータを読み書きできる便利さの反面、悪意を持った人にもICカードを接触することなく、また気付かれることなく読み取られる恐れがある。そこで、悪意を持った人から非接触ICカード内蔵携帯電話のデータを不正にアクセスされたことを検出することを目的とする。
【解決手段】 現在発売されている携帯電話の殆どの機種に搭載されているバイブレーション機能、効果音機能、表示機能を用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】開いたり折り畳んだりするたびに携帯電話機の向きを変えたり持ち替えたりするような必要のない、操作性および利便性の向上した携帯電話機を提供する。
【解決手段】折り畳まれた状態では、ユーザーが、ヒンジ4方向を上にして携帯電話1を持つことができるように、第2表示部20は、ヒンジ4を上方向として文字を表示する。この状態から、ユーザーは、第2の筐体3を持ったまま第1の筐体2を開くことにより、携帯電話1を開くことができる。なお、第1の筐体2上の第2の操作ボタン群24a,24bは、第2表示部20と連動して、各種機能設定,アドレス帳の表示/検索,メールの確認/表示/発信を操作することができ、また、撮影時のズーム操作や複数の撮像画像の順送り/逆送り等を操作することができる。 (もっと読む)


【課題】 省電力でありながらも、放送受信の可否を確実に表示できる放送受信装置を実現すること。
【解決手段】 制御部1は、携帯電話100の待受時に、地上波デジタルチューナモジュール80をサーチ時間間隔おきに駆動する。そして、サーチ局として選択されたチャンネルのOFDM変調信号の受信を行い、このOFDM変調信号を復調することで得られたトランスポート・ストリーム(TS)をサーチ結果として当該チャンネルと対応付けて記憶する。制御部1は、サーチ局のチャンネル全てのOFDM変調信号の受信を順次行う。そして、チャンネル毎のサーチ結果のビットエラーレート(BER)を測定して、そのBERから放送受信が可能か否かを判定する。放送受信が可能であると判定したチャンネルは、受信可能局ピクトアイコンとしてピクトエリア900に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザのプライバシーを確保しつつ、オフラインモード中である旨を周囲の人に報知することができる携帯情報端末装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 無線通信のための電波の送受信が禁止されたオフラインモード中に、表示装置5の表示エリアの視野角を部分的に広視野角及び狭視野角に切り替えることにより、広視野角内かつ狭視野角外の視点から見た表示エリアに、視野角差に基づくコントラスト差によって、オフラインモード中である旨を表すオフライン表示パターンを表示させる。従って、斜め方向から画面表示を判読し難くして、ユーザのプライバシーを確保しつつ、オフライン表示パターンによりオフラインモード中である旨を報知することができる。 (もっと読む)


【課題】特別な操作を行うことなく、外部取得した予約情報をスケジュール情報として確実に管理できるようにする。
【解決手段】CPU11は、通信部15を介してインターネット接続した際に、インターネットから受信取得した情報の種類を判別し、電子チケットであれば、この電子チケット情報をスケジュール情報として、スケジュール帳の日時スケジュールエリアに登録する。この場合、この電子チケット情報にその利用予定日時が含まれていれば、この利用予定日時がスケジュール情報の実行予定日時となるように当該予約情報の予約内容をスケジュール情報として登録する。 (もっと読む)


【課題】音発生・発光・振動とは異なる方法により、様々な使用環境において確実に使用者に情報受信を報知することのできる無線通信端末、その情報受信報知方法、及び情報受信報知器を提供すること。
【解決手段】この携帯電話は、無線により情報の送受信が可能であり、情報の受信を報知する報知手段12を有しており、その報知手段12が、携帯電話の本体2外部に設けられた報知部材6と、情報受信時に報知部材6の形状を変化させる変形手段7とを有している。 (もっと読む)


【課題】 電子メール送信者と電子メール受信者との両方の意図を適切に反映した電子メール着信時動作を行うことが可能な通信装置、及び、電子メール受信方法を提供する。【解決手段】 電子メール受信装置120の着信時動作決定部122は、電子メール送信装置110で設定された電子メール着信時の動作を示す送信者設定情報と、自装置120で設定された電子メール着信時の動作を示す受信者設定情報とを比較することにより、予め定められたルールに従って、電子メール送信装置110から送信された電子メールが自装置120に着信した時の動作を決定する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示制御装置を搭載した携帯型電話システムにおいて、非表示領域のコモン電極を選択レベルの電圧で走査駆動しないことで待ち受け時の消費電力を低減する。
【解決手段】液晶表示パネルと、該液晶パネルの複数の第1電極(コモン電極)を駆動する第1ドライバと第1電極と交差する複数の第2電極(セグメント電極)を駆動する第2ドライバを有する液晶表示制御装置と、該液晶表示制御装置の動作を制御するマイクロプロセッサとを含む携帯型電話システムにおいて、液晶表示制御装置は一部表示領域の位置を指定する表示位置設定レジスタを有し、前記表示位置設定レジスタは、上記携帯型電話システムが待機モードとされるとき、前記マイクロプロセッサにより書替え可能とされ、前記第1ドライバは、前記表示位置設定レジスタで指定される一部表示領域の第1電極を駆動し、非表示領域の第1電極に対して、非選択レベルの電圧を印加するようにした。 (もっと読む)


【課題】 多数の場所を移動して各場所で無線タグとの通信を行なうような場合に、確実、かつ、スムースな通信を行なうことができ、換言すれば通信の再現性を向上させることができる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】 無線タグとの通信を行う通信手段と、通信対象となる無線タグ3を取付けた対象物2を撮影するカメラと、無線タグ3との通信に成功したときの対象物を撮影した画像P1のデータを無線タグ3から受信したデータに関連付けて保存するメモリと、画像P1ととともに現在撮影中の画像P2を同時に表示する液晶画面11とを有する。 (もっと読む)


【課題】
ユーザに意識的に不在着信の有無を確認させることなく、携帯通信端末の状態に応じて、効率よく不在着信を報知することが可能な携帯通信端末を提供する。
【解決手段】
本発明の一態様にかかる携帯電話機100は、無線通信回線を介して受けた振動による着信の報知に対し、応答操作がなされなかった不在着信を報知する携帯通信端末であって、着信時にユーザが動状態か静状態かを検知する加速度センサ101と、加速度センサ101から出力される検知信号に基づいて、着信時に動状態でありその後に静状態へ移行したと判定した場合に、不在着信を報知するバイブレータ104とを有する。 (もっと読む)


本発明は一体型デジタル水平測定器具に関するもので、少なくとも1つ以上の加速度センサー;上記加速度センサーの検出信号をデジタル信号に変換するA/Dコンバータ;上記デジタル信号を測定線又は測定面の基準線又は面に対する傾斜角度を得るために処理加工するコンピュータ手段;上記傾斜角度を表示するディスプレイ手段;電源手段;及び上記加速度センサー、上記A/Dコンバータ、上記コンピュータ手段、上記電源手段を収容し上記ディスプレイ手段の表示が可視状態になるように装着され、下部に上記測定線又は測定面により支持されるマウント部を有するハウジングからなる一体型デジタル水平測定器具を提供する。このような水平測定器具は構造を小型化でき、ハウジング下部の円板ベース部と上記円板ベース部の中間にピン部を設けて、ゴルフグリーンのボールマーカーとして使用できる。本発明の水平測定器具は基準(絶対)水平面又は基準(絶対)垂直面と地面、建物の底面、又は様々な電子機械装置ベースの傾斜角度を実際現場で数字、文字、又は図形などで正確に表示することができる。

(もっと読む)


【課題】 大型化させることなく、入力した文字を瞬時に認識可能とした視覚障害者用の携帯電話端末を提供すること。
【解決手段】 各ダイヤルキー5内には点字出力デバイスが内蔵され、各ダイヤルキーに内蔵された6個のピンを、出力する点字情報に応じて突出させることで点字が出力される。受信メール等の文字情報は、上記ダイヤルキー5に出力され、一度に最大12個分の点字が読み取り可能となる。また、点字情報が12個以上の場合には、特定のキーを操作したり、所定の時間間隔で、次の文章、または前の文章が12個ずつ、あるいは、一文字ずらしで出力される。また、文字入力の際、ダイヤルキーを押す毎に押した回数に応じた文字が点字情報に変換され点字出力され、文字確定キーを押すことで、点字出力されている文字が入力される。このため、迅速で誤りのない文字入力が可能となる。 (もっと読む)


【課題】通信技術を提供する。
【解決手段】例えば一態様で、通信方法は、電話呼の発信時に、受信電話機に複数の着信呼標識の1つまたはそれ以上を生成するように指示する情報を入力する工程を含む。特定の着信音を含むことのできる着信呼標識を使用して、発呼者のアイデンティティ、呼の性質、および呼の重要性のうちの1つまたはそれ以上を知らせることができる。 (もっと読む)


【課題】通信回線に接続している通信端末の通信環境をできるだけ保護しながら、複数の通信端末による通信回線の共用の円滑化を図ることができる回線接続装置および回線使用警告方法を得ること。
【解決手段】親機203の回線接続選択処理部221はいずれかの子機206を公衆回線202に接続し、タイムカウンタ222はその連続使用時間を計時する。警告許可テーブル223には接続中の子機206に接続の終了を促す警告の内容が複数レベルで記述され、連続使用時間の長さ別にその実行の許可不許可が記述されている。通話終了警告処理部224は公衆回線202に接続されていない子機206からいずれかのレベルの警告の実行の要求を受け取ると、それが許可されるべきものか否かを警告許可テーブル223を参照して判別し、許可される場合には該当する警告を公衆回線202に接続中の子機206に対して行う。 (もっと読む)


【課題】 意図しないモーションコマンドの発生を防止することができる携帯型電子機器、及びそのような携帯電子機器を用いた機器制御システムを提供する。
【解決手段】 携帯型電子機器の姿勢状態を検出する姿勢検出部(260)と、姿勢検出部の検出結果に基づいて指示データを生成する生成部(210)と、指示データに応じた動作を行う有効状態と指示データに応じた動作を行わない無効状態との2つの状態を有する動作部(222、224、248)と、動作部における、有効状態から無効状態への切り替えと、無効状態から有効状態への切り替えのうち、少なくともいずれか一方の切り替え制御を行う制御部(210)とを有する携帯型電子機器、及びそのような携帯型電子機器を用いた機器制御システム。 (もっと読む)


【課題】 ディスプレイ上に表示されるオブジェクトに装飾を付加する際のユーザ操作数を削減し、ユーザによるオブジェクトへの装飾付加操作の効率を高めるようにする。
【解決手段】
文字等のオブジェクトに色とサイズを指定した装飾を施す場合、携帯電話端末はディスプレイ上に「色/サイズ」の装飾指定用ウィンドウ22を表示する。ウィンドウ22には端末筐体の方向指示デバイスの方向指示と決定ボタンによる決定指示に対応するように、各色を表す各アイコンが横方向に配列したカラーパレット23と各サイズを表す各アイコンが縦方向に配列したサイズパレット24とが、交差部分でアイコンが重なる形で配置されている。カラーパレット23の各アイコンは方向指示デバイスの左右方向指示操作に応じて選択され、サイズパレット24の各アイコンは上下方向指示操作に応じて選択され、決定ボタンの押下操作によりそれら選択が確定される。 (もっと読む)


【課題】 カメラを中心とした利用にかなう、よりユーザの使い勝手のよい情報機器を提供する。
【解決手段】 被写体像の撮影を優先する第1の動作モードと着信通知を優先する第2の動作モードを選択する選択手段と、前記第1の動作モードでの着信通知を、前記第2の動作モードでの着信通知と異ならせるように制御する制御手段とを有することを特徴とする情報機器を提供する。 (もっと読む)


161 - 180 / 236