説明

Fターム[5K048HA31]の内容

Fターム[5K048HA31]の下位に属するFターム

Fターム[5K048HA31]に分類される特許

121 - 140 / 261


【課題】通信ネットワークを介して無線通信機能を実現する通信部への電源供給のONまたはOFFの制御を遠隔操作することができる無線通信装置を提供する。
【解決手段】無線通信装置であって、無線通信を行うモジュール305と、通信ネットワークに接続することで、外部より電力の制御に関する指示を取得し、取得した指示に基づき、モジュール305への電力の供給がONおよびOFFのいずれかになるよう制御する電源部304とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ケーブルの配線作業を容易化し、コストパフォーマンスを向上させることができる電源制御システムを提供する。
【解決手段】受信装置2は、スイッチ206と、B信号に重畳された垂直同期信号に同期させて、B信号の受信に使用する番号7,8の信号線とは異なる、R信号の受信に使用する番号1,2の信号線を介して、電源装置3のオン/オフに利用されるスイッチ信号を送信装置1に送信するトランスミッター255とを備え、送信装置1は、垂直同期信号に基づいて、R信号及びスイッチ信号が混在する番号1,2の信号線からスイッチ信号を取得する同期回路155と、スイッチ信号を電源装置3に出力するラッチ156とを備え、受信装置2と送信装置1とは、番号1,2及び番号7,8の信号線を含む1本のLANケーブル5で接続されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カラオケリモコン装置データ更新システムに関し、カラオケ演奏装置との接続を最小限にして更新対象の対応データを効率よくデータ更新させることを目的とする。
【解決手段】データ記憶部にリリース情報が関連付けられた所定のデータが記憶されており、集合型クレードル12の接続コネクタC1〜C3に所定のリモコン装置21、22が接続され、後に他の接続コネクタに他のリモコン装置21,22が接続されたる場合、後に接続されたリモコン装置が他のリモコン装置及びカラオケ演奏装置11の一方若しくは両方より対応データのリリース情報を取得し、自己のリリース情報が小であれば、他のリモコン装置を優先的に、当該対応データを取得して更新し、大であれば他のリモコン装置に対応データを送信する構成とする。
(もっと読む)


産業プロセス内のプロセス変数を監視するのに使用されるプロセス制御送信機に接続するアダプタ300が提供される。アダプタは2線式プロセス制御ループ302とプロセス制御送信機とに接続し、プロセス制御ループ302で通信するよう構成されるI/O回路342を含む。無線通信回路344は2線式プロセス制御ループ302に接続し無線(RF)信号を送信するよう構成される。電力供給回路350は無線通信回路に電力を供給する。
(もっと読む)


【課題】電波で電磁誘導を起こして電源部の電力を得ることができるリモートコントローラ装置を含む遠隔操作システムを提供する。
【解決手段】電波発生装置Bからの電波が、リモートコントローラ装置Aのコイル状のパターン2に届くと、電磁誘導によりコイル状のパターン2の両端から起電力が発生し、この起電力による電流は、ダイオード3,4により整流され、更に、この整流電流による電荷は大容量コンデンサ5に蓄積される。これにより、大容量コンデンサ5の両端からは直流電圧が出力され、この直流電圧は各構成要素の動作に必要な電源として供給される。したがって、リモートコントローラ装置Aは動作可能状態になる。この構成により、リモートコントローラ装置Aの大容量コンデンサ5は、電波発生装置Bからの電波により充電されるので、電池切れが生じるようなことがなくなり、使い勝手が良くなる。 (もっと読む)


【課題】機器本体1に電源が投入されていない状況においても、常にリモコン装置9の探索を容易とすることが出来る電子機器を提供する。
【解決手段】本発明に係るリモコン機能付き電子機器は、機器本体1と、該機器本体1に対してリモコン信号を送信するリモコン装置9とから構成され、機器本体1は、機器本体に電源が投入されているか否かを報知するためのLED装置22と、リモコン装置9へロケータ信号を送信するロケータ送信部17と、制御部とを具えている。一方、リモコン装置9は、機器本体1から送られてくるロケータ信号を受信するロケータ受信部94と、ロケータ信号の受信に応じて動作する音声発生部96とを具えている。前記機器本体1の制御部は、少なくとも機器本体1に電源が投入されていない状態では、ロケータ送信部17からロケータ信号が送信された場合に、LED装置22の点灯状態を変化させる。 (もっと読む)


【課題】電気工事を行う必要がなく、既設の壁スイッチに簡単に装着でき、且つリモコンにより壁スイッチの電力の供給のオン操作又はオフ操作を遠隔制御することのできるスイッチアダプタ及びこのスイッチアダプタを用いた照明制御システムを提供する。
【解決手段】本発明のスイッチアダプタ2は、照明器具の電力をオン状態又はオフ状態に切り換えるための壁スイッチ5に着脱自在に取付可能な本体部12と、この本体部12内に設けられ、リモコン4からの制御信号を受信する受信アンテナ7及び無線通信部8と、電源部9からの電力が供給され、壁スイッチ5のスイッチ部6に接触又は非接触可能に本体部12内部に設けられ、スイッチ部6に接触するように駆動することで壁スイッチ5をオン状態又はオフ状態となるように操作する壁スイッチ操作部10と、無線通信部8により受信した制御信号に基づき、壁スイッチ操作部10を駆動制御する制御部11とを有している。 (もっと読む)


例示の通知システムは、電源と、当該電源と選択的に電気通信を行う通知装置とを含む。通知装置は、当該通知装置が電源と電気的に接続された場合に建物管理ロケーションへ通知を与える。電源と通知装置との間には受信機が電気的に接続される。受信機は、ワイヤレス通信に応答して通知装置を電源に選択的に電気接続するべく動作可能である。スイッチは、エネルギー自給部から電力が供給されるワイヤレス送信部を含む。ワイヤレス送信部は、スイッチの作動に応答して受信機へワイヤレス通信を伝える。
(もっと読む)


【課題】消費電力の増加を抑えつつ、簡単な操作でペアリングを行うことができる電子機器等の提供。
【解決手段】本発明の操作対象機器31は、受信した指示入力信号にペアリング信号がONであることを示す信号が含まれている場合に、リモコン11とのペアリングを行うペアリング処理部35と、ペアリング処理部35をペアリング実行可能にするための電流を供給する電源34と、時間間隔Tで電源34からペアリング処理部35に電流を供給する電源制御部40とを備えているので、消費電力の増加を抑えつつ、簡単な操作でペアリングを行うことができる。 (もっと読む)


【課題】一般に広く普及することが可能な家庭内アナウンスシステム、並びにこのアナウンスシステムに用いられるアナウンス装置および電気機器を提供する。
【解決手段】所定の機能を有する機能部と、前記機能部の状態変化を検出する状態検出部を有する第1電気機器と、前記第1電気機器と電力線を介して接続され、前記状態変化に対応する音声データを記憶した記憶装置と、前記記憶装置と電力線を介して接続され前記音声データを音声信号に変換して出力する出力部を有する第2電気機器が第1電気機器の状態についてアナウンスする。 (もっと読む)


【課題】コストを抑制し、ワイヤレス方式からワイヤード方式に変える際に、ケーブルを新たに用意する必要のないワイヤレス方式とワイヤード方式を切り替え可能なリモコン装置を提供する。
【解決手段】被操作機器を遠隔操作する、ワイヤレス方式とワイヤード方式を切り替え可能なリモコン装置であって、筐体1と、一端が筐体1内に配置され、他端に発光素子4を有するケーブル7と、筐体1内に設けられたケーブル7を収納する収納部6と、制御信号を生成し、制御信号をケーブル7に送信する制御部2とを備える。 (もっと読む)


【課題】位置検出機能が用いられる可能性を考慮して、リモコン装置の消費電力を効果的に抑えることができる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器は、放送受信機1と、放送受信機1を遠隔操作するためのリモコン装置2とを備える。放送受信機1は、リモコン信号受信部19と、位置検出信号を送信する位置検出信号送信部18とを備える。また、リモコン装置2は、放送受信機1の操作を行うためのリモコン側操作部21と、リモコン信号送信部23と、所定の電力が供給されることによって位置検出信号を受信する位置検出信号受信部24と、リモコン装置2の位置を報知する報知部25と、位置検出信号受信部24へ所定の電力を供給する電力供給部26と、電力供給部26に所定の電力を供給させるリモコン側制御部22とを備える。リモコン側制御部22は、リモコン側操作部21が操作された場合は、電力供給部26による所定の電力の供給を停止させる。 (もっと読む)


【課題】コンセントに接続している機器の情報を自動的に取得する電力供給装置、電源管理システムを提供する。
【解決手段】コンセントに接続された機器に流れる起動時の電流を測定する電流測定手段と、電流測定手段が測定した起動電流データと機器が接続されたコンセントを関連づけた接続情報を記憶する接続情報記憶手段と、電流測定手段の測定した起動電流データと、接続情報記憶手段に記憶されている起動電流データと、を照合し同一機器の起動電流データか、否かを判定する起動電流判定手段と、起動電流判定手段の判定に基づいて、接続情報を更新する接続情報管理手段と、接続情報をサーバに送信する接続情報送信手段と、を有することを特徴とする電力供給装置。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、盗難防止機能を備えた映像出力装置を提供する事を目的とする。
【解決手段】リモコン信号を受信するリモコン受光部1と、リモコン信号を解析するリモコン信号判定部2と、解析により得られた機器の電源オン処理を行うための特定情報を付加したリモコンコードの有効無効の判定を行うリモコンコード処理部3と、通常のリモコンコードの有効無効の判定を行うリモコンコード処理部9と、機器の電源オン処理情報を判別するための特定コードを記憶するID記憶部4と、機器の主電源オンを感知する主電源オン検出部8とを有し、機器の電源オン処理を行うための特定コードを付加したリモコンコードの有効無効判定を比較することによって、機器の電源動作を制御する電源制御部6を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】非常用照明器具からの照射光を可視光通信に利用することにより、受信領域が広く、設置空間においては、広い範囲で通信可能な非常用照明器具及び非常用照明制御システムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、バッテリ7と、常時には商用電源2からの給電によって点灯されるとともに、非常時にはバッテリ7からの給電により設置空間を所定の照度で可視光照射するように点灯される光源9と、常時及び非常時に光源9からの可視光によって情報を発信するとともに、常時又は非常時に応じて前記情報内容が可変する情報発信手段とを備える非常用照明器具1である。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性および省エネの効率性に優れた機器制御装置、機器制御システムおよび機器制御方法を提供する。
【解決手段】最適スケジューラ201は、目的情報を受け付け、その目的情報に応じて、発電装置30、蓄電装置40および機器10−1〜10−nの各運転計画を作成し、発電装置30および蓄電装置40の運転計画に従って、発電装置30および蓄電装置40を制御する。制御コントローラ203は、最適スケジューラ201にて作成された機器10−1〜10−nの運転計画と、制御条件選択装置202にて受け付けられた機器10−1〜10−nの制御条件に基づいて、機器10−1〜10−nを制御する。 (もっと読む)


【課題】 既設配線をそのまま利用した簡単かつ経済的な設備で、負荷を無線により集中的に遠隔制御する。
【解決手段】 このエアスイッチングシステムは、照明器具3と同じ交流配線L上に、手動スイッチ12を備えた操作ユニット11と、リレー22により照明器具3を制御する制御ユニット21とを備える。操作ユニット11に、手動スイッチ12の操作に応じた無線信号を出力する制御部13と、制御部13を動作させるための電力を交流配線Lから取り出す電源部14とを設ける。制御ユニット21に、操作ユニット11から受信した無線信号に基づいてリレー22を制御する制御部23と、制御部23を動作させるための電力を交流配線Lから取り出す電源部24とを設ける。 (もっと読む)


【課題】停電からの復帰時に誤って必要ない機器までペアリングせずに、また、送信機や受信機に送信電力や受信感度を低減させる回路を付加しないで、かつ、エンドユーザーでも簡単にID設定操作が可能な無線送受信機を備えた無線通信システムを提供する。
【解決手段】親機は、ID設定許可データを送信し、同データを受信した子機は、特定操作により親機のIDをペアリング対象と認識し、子機は予め記憶していたリモコン側のID(共通ID)を含むID設定依頼データを親機に送信し、これを受信した親機は対応する子機をペアリング対象として認識する。 (もっと読む)


【課題】電池を使用することなく駆動電源の供給を行う。
【解決手段】リモコン装置1は、利用者が携帯して所持する本体に設けられた操作部3の操作ボタン3aを押動操作した時にリモコン信号を送信出力するものであり、本体を持ち歩いて移動した際の振動に伴う電磁誘導により生じる電流を充電する発電機構2を備える。この発電機構2の充電による電力は、電子回路部4に駆動電源として供給される。 (もっと読む)


【課題】電源を自動的にオン又はオフするスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置は、機器と電源との電気的な接続をオンオフする制御スイッチ、制御スイッチを駆動する条件を判断する条件判定回路、電波を受信する電波受信回路、および電波受信回路で受信した電波から電力を生成する電源回路を備えている。スイッチ装置を動作させるための電波を送信する電波送信装置を空間に配置することにより、特定の空間内だけで電波受信装置で電波を受信できるようにする。スイッチ装置は、電波を受信したときに制御スイッチをオフ又はオンにするように制御し、電波を受信していないときに制御スイッチをオンはオフにする。このように制御することにより、特定の空間内では機器への電力供給を遮断し、この空間の外では、手動スイッチにより利用者が機器への電力供給を制御することができる。 (もっと読む)


121 - 140 / 261