説明

Fターム[5K201CB15]の内容

電話通信サービス (166,707) | 情報種別(アドレス、識別・管理情報) (19,344) | 通信管理情報(呼識別子、VPI、VCI) (1,455)

Fターム[5K201CB15]の下位に属するFターム

Fターム[5K201CB15]に分類される特許

181 - 200 / 407


【課題】 オペレータが、顧客からクレームの電話を受け付けた際に、顧客の操作内容に基づいて、システムがうまく動作しなかった原因を推測でき、クレームに適切に対応して、顧客の満足度を向上させることができるコールセンタシステムを提供する。
【解決手段】 コールセンタサーバ1が、顧客からの受電時に、受電日時や顧客コードに加えて、顧客が行ったPB入力の内容を受電情報として情報サーバ2のデータベースの受電状況管理テーブルに記憶しておき、Webサーバ3が、オペレータが操作する端末4から顧客コードや受電日時等の検索キーと、受電情報の検索指示とが入力されると、検索キーに基づいて受電状況管理テーブルを検索し、顧客が行った入力PBの内容を含む受電状況確認画面を端末4に表示出力するコールセンタシステムとしている。 (もっと読む)


【課題】 IP電話端末を複数台用いて、呼制御サーバの機能を実現する技術を提供する。
【解決手段】 LAN70に複数の電話端末10を接続し、外部ネットワークへの呼を終端する統括担当端末10−1と、統括担当端末10−1以外のそれぞれは呼制御サーバ処理におけるSIPメッセージに応じた処理機能をそれぞれ有すると共に、統括担当端末10−1は統括担当端末10−1以外の担当端末の処理内容および状態を管理し、外部ネットワーク60への発信または外部ネットワーク60からの着信を受信すると、SIPメッセージの種類によって処理をふりわける。 (もっと読む)


【課題】携帯電話又はIP電話による緊急通報を実現する技術を提供する。
【解決手段】ログ出力制御装置145は、緊急通報を制御する緊急通報制御装置から出力されるログに含まれるデータと、そのデータを含むログを出力する方法とを対応づけて格納したデータベースと、ログを他の装置へ出力するための複数のログ出力ポート143と、通信制御装置からログを取得し、そのログに含まれるデータをデータベースから検索する検索回路と、検索回路の検索結果に応じて、ログを出力する方法をデータベースから取得し、その方法にしたがってログを出力するログ出力ポート143を決定し、そのログ出力ポート143からログを出力する出力部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】表示端末と映像送信装置との距離に応じて前記表示端末に異なる映像を表示させる。
【解決手段】本発明の一態様としての無線通信システムは、映像情報を送信する映像送信装置と、前記映像送信装置から送信された映像情報を受信して表示する表示端末と、前記映像送信装置と自局との間の距離に応じて、その距離と関連付けられた識別情報を前記表示端末に送信する1つ以上の無線局とを備えた無線通信システムであって、前記映像送信装置は、前記表示端末が表示すべき映像情報を、前記映像送信装置からの距離に応じて複数生成し、前記識別情報と関連付けて送信し、前記表示端末は、前記映像送信装置から送信された複数の映像情報のうち、前記無線局のひとつから受信した識別情報に対応する映像情報を受信して表示する。 (もっと読む)


通信システム(100)は、IPマルチメディアサブシステム(IMS)に基づく三者通話を提供する。移動局(MS104)は、通話に参加する招待を受信し、通話を三者通話に切替えることを決定する。移動局は、通話を会議通話に切替える要求をIMSネットワーク(150)に伝達する。IMSネットワークサーバ(168)は前記要求を受信し、会議通話にユニークな識別子を決定し、Session Initiation Protocol(SIP) Referメッセージと、SIP Messageメッセージと、SIP 200 OKメッセージとのうちの少なくとも1つで、移動局に会議通話識別子を供給する。会議通話識別子を受信すると、移動局は会議通話にダイヤルし、通話発呼者(102)もダイヤルすることを要求する。IMSネットワークサーバは、通話発呼者がダイヤルすることを要求し、応じて通話発呼者はダイヤルする。
(もっと読む)


通信ネットワークにおける移動端末に関わるグループ・コールの調整。ある実施形態では、複数の移動体通信デバイスに関わるグループ・コールを管理する方法であって、前記複数の移動体通信デバイスはサービング・ノードを介して通信ネットワークに登録され、前記無線アクセス・ノードのうち少なくとも第一のものは、グループ・コールを実施するために前記複数の移動体通信デバイスのうちのある移動体通信デバイスとデータ通信チャネルを確立しており、当該方法は:前記第一の無線アクセス・ノードに隣接する無線アクセス・ノードを同定する段階と;前記第一の無線アクセス・ノードおよび前記隣接する無線アクセス・ノードに基づいてグループ・コール・エリアを定義する段階と;前記隣接する無線アクセス・ノードに対応するセル内に、前記グループ・コール・エリアに対応する識別子をもつ信号伝達チャネルを確立する段階とを有する、方法が提供される。別の実施形態では、グループ・コール・エリアはサービング・ノードで受信されるグループ識別子を使って定義される。
(もっと読む)


発信元通信装置(200)と応答側通信装置(213、214、215、2116、217、218)との間でメッセージを匿名で送る通信ルータ。発信元格納手段(203)が、発信元通信装置(200)に対する通信識別子と、発信元通信装置(200)に関連付けられたメッセージを示す所定の主題識別子とを格納するために設けられている。応答側格納手段(203)が、各応答側通信装置(213、214、215、2116、217、218)に対する通信識別子を、各応答側通信装置に割り当てられた一意のタグ識別子とともに格納するために設けられている。第1のメッセージ・ハンドラ(202、204、205、206)が、応答側通信装置(213、214、215、2116、217、218)からの受信メッセージを選択し、適切なタグ識別子を加え、メッセージを発信元通信装置(200)へ送信する。第2のメッセージ・ハンドラ(202、201)が、発信元通信装置(200)からメッセージを受信して、メッセージ中に含まれた所定の主題識別子およびタグ識別子に基づいて、メッセージを適切な応答側通信装置(213、214、215、2116、217、218)に送信する。
(もっと読む)


【課題】音声通信の着信通知時に再生されるコンテンツを発信側の通信端末から着信側の通信端末に送信するコンテンツ送信について利用者にとって意識しやすく直感的な課金が可能になる課金処理方法及び課金処理システムを提供する。
【解決手段】発信側の通信端末から着信側の通信端末へ発呼される音声通信の着信通知時に再生されるコンテンツを発信側の通信端末から通信ネットワークを介して着信側の通信端末に送信するコンテンツ送信について、発信側の通信端末を識別する発信元情報及びコンテンツの種別情報を含むように生成された通信利用情報を、通信ネットワークの通信利用情報収集装置から受信する。前記コンテンツの種別ごとに予め設定された料金計算用データに基づいて、前記受信した通信利用情報についてコンテンツの種別に応じた利用料金を計算し、この計算した利用料金に基づいて前記コンテンツ送信に対する課金済み通信利用情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】仮想移動体通信事業者(MVNO)に有効なユーザ関連情報を収集できるパケット網の提供。
【解決手段】MNOネットワークと、MNOネットワークを経由して無線端末に情報サービスを提供するアプリケーションサーバを備えたMVNOネットワークとからなり、MNOネットワークが、無線アクセス網に接続される無線端末毎のユーザ関連情報をMVNOネットワークに配信するユーザ関連情報配信制御装置を有し、MVNOネットワークが、上記ユーザ関連情報配信制御装置から配信されたユーザ関連情報を受信するユーザ関連情報処理装置を有するパケット通信網。 (もっと読む)


【課題】遠隔通信ネットワークシステムにおいて、呼出処理、フロードの検出等の種々の機能を効率良く実現する。
【解決手段】遠隔通信ネットワークのためのサービスの制御および操作のためのシステム。特に、サービス制御および操作要素のシステムに対するアーキテクチャおよび方法。システムは交換およびシグナリングのサブシステムを経由して複数の相互接続された遠隔通信ネットワークと通信する。このシステムは遠隔通信ネットワークの各種の機能を提供し、制御する。それらの機能としては、
例えば、呼出しの処理およびルーチング、自動故障検出および訂正、対話方式での顧客に対するサービスの提供、フロードの検出および制御、ネットワークの乱用のパターンの識別、各ネットワーク要素における呼出しのアクティビティに関するデータの収集、ネットワーク内で発生した各呼出しの記録の作成などがある。 (もっと読む)


【課題】サービス提供の順番待ちをする者がサービス提供者の受付窓口に対するサービスの申し込みをする際の負担を軽減する。
【解決手段】出力手段51は、呼び出し装置1宛とする電子メールの作成命令を示すコードと、受付番号とを出力する。記憶手段52は、受付番号とメールアドレスとを記憶するための記憶装置である。受付番号登録手段53は、携帯端末から受付番号が記載された通知要求メールを受信すると、その通知要求メールの送信元のメールアドレスと、その受付番号とを対応付けて記憶手段52に記憶させる。送信手段54は、記憶手段52に記憶された受付番号の順位が、定められた順位になったときに、その受付番号に対応するメールアドレスを宛先とする呼び出し通知を送信する。 (もっと読む)


【課題】
携帯端末のユーザに災害などの緊急事態の発生を通知する確実性の向上を図ることを可能とする緊急情報配信システム、緊急情報配信方法、送信サーバ及び携帯端末を提供する。
【解決手段】
送信サーバ10は、緊急情報を生成する緊急情報生成部11と、着信動作識別子を生成する着信動作識別子12と、緊急情報及び着信動作識別子を含む同報メッセージを送信する通信部14とを有する。携帯端末40は、同報メッセージを着信する通信部41と、着信動作識別子によって示される着信動作に従って、同報メッセージの着信動作を実行する着信処理部44とを有する。無線回線における同報メッセージは、メッセージフィールドと特定種別フィールドとを少なくとも含む。緊急情報は、メッセージフィールドに含まれており、着信動作識別子は、特定種別フィールドに含まれている。 (もっと読む)


IMSのS−CSCF(1)によってHSS(2)の中にデータを記憶するための一般的な方法を説明する。IMPI/IMPUペアに関する新たな情報を含むSIPメッセージがS−CSCF(1)によって受信されると、新たな情報を含むデータパッケージが作成されて、HSS(2)に保存される。HSS(2)への命令と新たなデータパッケージとを含むAVPを有するSARコマンドが、HSS(2)へ送信される。一態様では、一意のデータパッケージが、S−CSCF(1)によって制御される。IMPI/IMPUに関する新たな情報が、SIPメッセージの中で受信されると、これが、以前に送信されたデータパッケージのいずれかに追加されて、新たなデータパッケージが作成される。別の態様では、HSS(2)が一意のデータパッケージを制御し、必要に応じて修正されるためにデータパッケージをS−CSCF(1)へ返信する。別の態様では、別個のデータパッケージが用いられる。
(もっと読む)


【課題】 SIPセッションを伴うアプリケーションサービスシステムにおいて、APサーバへの不正なアクセスを防ぎ、セキュリティレベルを向上させる。
【解決手段】 クライアント100がSIPセッション確立要求を送信すると、回線認証システム300が、回線識別子をもとにSIP認証情報の正当性を確認し、サーバシステム200に転送する。サーバシステム200のセッション管理サーバ210は、SIPセッション確立要求をもとにサービスセッションを識別するためのサービスセッション情報の生成と、SIP認証情報に対応するサービス認証情報の取得を行う。クライアント100がサービスセッション確立要求を送信すると、APサーバ220は、サービスセッション情報とサービス認証情報を用いてユーザ認証を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の端末装置間の呼接続を制御する呼制御装置、コンピュータプログラム、呼制御方法及び呼制御システムを提供する。
【解決手段】呼制御部40が通話要求を受信した場合、帯域予約指示部50が受信側の端末装置が属するグループ内の端末装置に対する通信帯域の予約処理の実行を無線AP2の帯域管理部28に指示する。帯域予約指示部50が無線AP2から通信帯域の予約処理の結果を受信した場合、呼制御部40は、通信帯域を予約できた端末装置に対する呼出処理を実行する。通信帯域を予約できなかった端末装置の無線AP2において、通信帯域の使用状況が変化した場合、リトライ部48は、この端末装置に対する通信帯域の予約処理の実行を、この無線AP2の帯域管理部28に再度指示し、通信帯域を予約できた場合、呼制御部40は、この端末装置に対する呼出処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】1つのコールに関連する複数装置間の複数のセッションを一意に特定可能とし、処理の繰り返しと信号ループの発生とを防ぐ。
【解決手段】端末10−1は、コールを開始するとき、セッション群ID及びセッションIDを生成して該当信号に設定する。セッション制御装置11は、信号を受信すると、セッション群IDに基づいて、該信号の分析結果から、続けて起動する、連携対象のサービスを特定し、受信したセッション群ID及び新たなセッションIDが設定された信号を送信する。サービス連携装置12は、信号を受信すると、該信号の分析結果から、続けて起動する、連携対象のサービスを特定し、受信したセッション群ID及び新たなセッションIDが設定された信号を送信する。アプリケーションサーバ13−1、13−2は、信号を受信すると、サービスを起動して実行するとともに、該セッションを終端し、新規のセッションを確立する。 (もっと読む)


【課題】モバイル電話機及び固定IP電話機の構成を変更することなく、双方が混在したIP電話システムを構成することができる呼制御装置、呼制御方法及び呼制御プログラムを提供する。
【解決手段】本発明の呼制御装置は、IPアドレスが通信中に変更されない固定IP電話機と、ハンドオーバーによりIPアドレスが変更されるモバイル電話機との間の呼制御信号を制御する呼制御装置であり、入力される呼制御信号の種別を判定して種別情報を出力する呼制御種別判定部と、モバイル電話機が発側または着側のいずれかであるかを判定して判定情報を出力する電話機判定部と、種別情報及び判定情報の組合せに対応して設定されている呼制御シーケンスにより、入力される呼制御信号に対応した呼を確立あるいは切断する呼制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】適切な品質設定の状態でメディア制御プロトコルを開始することのできる通信システム、方法、装置、およびプログラムを提供する。
【解決手段】第1の通信装置は、セッション制御プロトコルを実行することにより、データの転送に関与するメディア関連プロトコルのためのセッションを確立するときに、セッションを識別するためのセッション識別子を決定し、その後にメディア関連プロトコルを実行することにより、セッション上で前記データの転送に関する通信を行う。第2の通信装置は、セッション制御プロトコルを実行することにより、第1の通信装置との間にメディア関連プロトコルのためのセッションを確立した後に、メディア関連プロトコルを実行することにより、セッション上で第1の通信装置とデータの転送に関する通信を行う。 (もっと読む)


【課題】、携帯電話およびIP電話の双方を利用可能にする携帯電話機および無線LANアダプタの使い勝手を向上させる技術を提供する。
【解決手段】無線LANアダプタ2が携帯電話機1に装着されている場合、携帯電話機1のMMインターフェース部11を携帯電話処理部12から切り離して、無線LANアダプタ2のIP電話処理部22に接続することにより、携帯電話機1のMMインターフェース部11を利用したIP電話を可能とする。一方、無線LANアダプタ2が携帯電話機1から取り外されている場合、携帯電話機1のMMインターフェース部11を携帯電話処理部12に接続することにより通常の携帯電話を可能にする。これと共に、無線LANアダプタ2のIP電話処理部22を付加サービス提供部25に接続することにより、無線LANアダプタ2へのIP電話網5B経由の着信を処理する。 (もっと読む)


【課題】情報を効率的に送信する。
【解決手段】ページング送受信機(100)及び選択的呼び出し方法は、ページング送受信機(100)に対して呼び出しを行うが、関連するメッセージを自動的に供給することはしない。ページング送受信機(100)は、上記呼び出しを受信すると、情報が待機中であることをユーザに警告し、情報に対する識別子を提供する。これにより、ユーザはユーザに都合のよい時間及び場所においてその情報をダウンロードするか他の方法で情報を処理することができる。このページング送受信機(100)により、ユーザはページング送受信機(100)に保存された情報及び遠隔システム(30)に保存された対応する情報を消去することができる。 (もっと読む)


181 - 200 / 407