説明

国際特許分類[A01N1/02]の内容

国際特許分類[A01N1/02]に分類される特許

31 - 40 / 187


酸素減損装置。この装置は、カートリッジと、カートリッジ内でカートリッジの入口から出口まで延在する複数の中空ファイバと、カートリッジ内に詰め込まれ、複数の中空ファイバに接触し、複数の中空ファイバの間にある脱酸素剤とを含む。中空ファイバは、赤血球を受け入れ、運搬するのに適している。赤血球から酸素を除去する酸素減損装置及び方法の別の実施形態が存在する。

(もっと読む)


【課題】臓器又は組織を、有効量のカリクレイン・インヒビター及びそのような方法に有用な溶液と接触させることを含む、臓器又は組織を保存するための方法を提供する。
【解決手段】特定配列のポリペプチドを含むカリクレイン・インヒビターをおよび臓器保存液を含む、臓器又は組織を保存するための組成物。および、臓器の貯蔵及び保存溶液中に臓器を置くことを含む、術中及び/又は被験者からの臓器摘出後の臓器の再灌流障害を軽減するための方法。 (もっと読む)


【課題】生体蓄積性が低いといわれるC6以下のパーフルオロアルキル基を有する化合物であって、乳化性能にすぐれたペンタデカフルオロオクタン酸アンモニウムに匹敵する乳化性能を有するものを乳化剤を用いた、パーフルオロポリエーテル油またはパーフルオロカーボン化合物のエマルジョンを提供する。
【解決手段】一般式 RfO(C3F6O)p(C2F4O)q(CF2O)rRf′〔I〕(Rf、Rf′:C1〜C5のパーフルオロアルキル基、p+q+r:2〜200)、一般式 F(CF2CF2CF2O)nCF2CF3〔II〕(n:2〜100)で表わされるパーフルオロポリエーテル油またはパーフルオロカーボン化合物100重量部に対し、乳化剤として一般式 CnF2n+1CH2CH2P(O)(OM1)(OM2)(M1:水素原子、アンモニウム塩、有機アミン塩、M2:アンモニウム塩、有機アミン塩、n:1〜6)で表わされるパーフルオロアルキルエチルホスホン酸塩0.01〜30重量部を用いて形成させたエマルジョン。 (もっと読む)


【課題】固定化生物学的組織を処理する方法は、哺乳動物身体内への移植後の生物学的
組織の石灰化を阻害する。
【解決手段】この方法は、生物学的組織を処理溶液に接触させて配置する工程、相対的
な組織/溶液運動を起こす工程、および処理溶液を加熱する工程を包含する。この相対的
運動を起こすには、組織が処理溶液に浸漬されている容器を振とうするか、または容器内
の溶液を攪拌する。この運動を起こすにはまた、処理溶液を、処理する組織を通して流し
ても良い。組織は処理容器内で自由に動き得、または大きく動かないようにされ得る。流
れはレザバを有する循環システムの一部であり得、ヒーターが設けられており、これによ
ってレザバ内の処理溶液を加熱する。 (もっと読む)


【課題】ホルマリン等の液体を短時間で浸漬対象物に浸透させることが可能な構成の薬液浸透装置を提供する。
【解決手段】薬液浸透装置1は、内部に密閉可能な処理室20と処理室20内に開口する給気口32および排気口33とを有し、処理室20内においてホルマリン62に浸された検体61を収容する装置本体10と、排気口33を介して処理室20内の気体を吸引し、処理室20の内圧を負圧にする真空ポンプ42と、給気口32を介して処理室20内に気体を導入し、処理室20の内圧を昇圧させる給気弁35とを備え、処理室20の内圧を、真空ポンプ42により負圧にさせた後、給気弁42により昇圧させて、ホルマリン62に浸された検体61に対してホルマリン62の浸透圧と共に圧力変動を作用させることにより、検体61にホルマリン62が浸透するのを促進させる。 (もっと読む)


本発明は、解凍後の凍結保存細胞の生存率を増加させるためのポリマーおよび方法を提供する。ポロキシマーP188または他の非イオン性ポリマーなどのポリマーの存在下で凍結保存細胞を解凍すると、細胞膜を安定化させ、解凍後生存率の増加を導くと考えられる。かかる方法は、移植用または研究目的の細胞および組織の処理において用いてもよい。抗酸化剤、ビタミン、または浸透圧保護剤などの他の剤もまた、生存率を向上させるために細胞に添加してもよい。
(もっと読む)


本発明は、とりわけ、鉄キレート剤を使用した、時間の経った赤血球を含む組成物の患者への急性輸血によって引き起こされる患者の副作用を改善するための方法を提供する。そういった副作用を改善するための器具およびキットもまた提供する。 (もっと読む)


【課題】複数種の希土類金属が混在する系から所望の希土類金属を選択的に分離する能力が高い溶媒抽出用抽出剤を提供することを目的とする。
【解決手段】4-イソプロピルトロポロンと、1,10-フェナントロリンとを組み合わせて溶媒抽出を行うことにより、高効率かつ選択的に希土類金属の抽出を行うことができる。抽出に用いる溶媒はトルエンが好ましい。 (もっと読む)


【課題】細胞に対する優れた延命効果を発揮し、生産性にも優れ、かつ免疫学的な毒性の低い物質の提供。
【解決手段】(a)特定のアミノ酸配列からなるペプチド、または(b)その特定のアミノ酸配列において、1もしくは数個のアミノ酸が欠失、置換、挿入もしくは付加されたアミノ酸配列からなり、かつ、細胞延命効果を有するペプチド、を含む生体材料保存剤、ならびに該ペプチドを用いる生体材料保存方法。生体材料が細胞、組織、臓器、または細菌である保存剤。 (もっと読む)


【課題】移植臓器の虚血後再灌流障害の発生を防ぎ、さらに、臓器の低温保存を必要としない臓器保存液を提供すること。
【解決手段】N末端アシル化DILRG−NHを有効成分とする保存液とする。 (もっと読む)


31 - 40 / 187