説明

国際特許分類[C12R1/645]の内容

国際特許分類[C12R1/645]の下位に属する分類

アブシジア (3)
アスペルギルス (88)
カンジダ (63)
セファロスポリウム
フザリウム (16)
ハンゼヌラ (9)
ムコール (12)
ペシロミセス
ペニシリウム (33)
ピシア (45)
リゾープス (15)
サッカロミセス (95)
トルロプシス (3)
トリコデルマ (31)

国際特許分類[C12R1/645]に分類される特許

91 - 100 / 201


【課題】β−D−グルカンを含む微生物培養液からβ−D−グルカンを分離、精製する精製β−D−グルカンの製造方法であって、透明度の高いβ−D−グルカンを得ることができる方法、及び微生物由来の透明度の高い精製β−D−グルカンを提供する。
【解決課題】β−D−グルカンを含む微生物培養液又は微生物破砕液をpH12以上に調整する第1工程と、微生物又は不溶性夾雑物を除去して上清を得る第2工程と、上清をアルカリ性下で限外ろ過してβ−D−グルカンより低分子の夾雑物の全部又は一部を除去する第3工程とを含む精製β−D−グルカンの製造方法。この方法により、0.2重量%の水溶液の、25℃での、660nmの光の透過率が60%以上である精製β−D−グルカンが得られる。 (もっと読む)


【課題】オーレオバシジウム・プルランスを培養してβ−1,3−1,6−D−グルカンを高生産させることができる方法を提供する。
【解決課題】グルコン酸、及び/又はアスコルビン酸を用いて培地pHを2.7〜6に調整する工程と、得られた培地中でオーレオバシジウム・プルランスを培養してβ−1,3−1,6−D−グルカンを生産させる工程を含む、β−1,3−1,6−D−グルカンの製造方法。 (もっと読む)


【課題】有機溶媒や特殊な作業設備あるいは大容量連続遠心分離機といった特殊な装置を用いることなく、マンノシルエリスリトールリピッドを簡便かつ効率よく分離回収することができる方法を提供する。
【解決手段】マンノシルエリスリトールリピッドを含有する水性液体、特にシュードザイマ属に属する微生物の培養液において、脂肪酸を共存させて非水溶性の凝集物を生成させ、該凝集物からマンノシルエリスリトールリピドと脂肪酸とを分離する。 (もっと読む)


【課題】スクラレオールを基質としてドデカヒドロ-3a,6,6,9a-テトラメチルナフト[2,1-b]フラン中間体を効率よく生成する。
【解決課題】目的の特性を有する微生物を単離、同定すべく鋭意検討した結果、従来公知の微生物には分類されない、目的の特性を有する複数の新規微生物を単離、同定した。本発明に係る新規微生物は、子嚢菌網(Ascomycetes)に属し、スクラレオールを基質として、ドデカヒドロ-3a,6,6,9a-テトラメチルナフト[2,1-b]フラン中間体を生成する能力を有する。当該能力を有する子嚢菌網(Ascomycetes)に属する微生物は新規な知見であり、ドデカヒドロ-3a,6,6,9a-テトラメチルナフト[2,1-b]フラン及びその中間体の製造に有用な微生物となりうる。 (もっと読む)


【課題】生存菌数が多い範囲に高い頻度で変異を誘発することのできる、突然変異糸状菌の作出方法を提供すること。
【解決手段】糸状菌の分生子に重イオンビームを照射し、当該照射処理をした分生子を培養して形成した糸状菌の中から変異の生じた糸状菌を選抜することを特徴とする、突然変異糸状菌の作出方法。 (もっと読む)


【課題】スクラレオールを基質としてアンブロキサン中間体を効率よく生成する。
【解決課題】目的の特性を有する微生物を単離、同定すべく鋭意検討した結果、従来公知の微生物には分類されない、目的の特性を有する複数の新規微生物を単離、同定した。本発明に係る新規微生物は、クリプトコッカス(Cryptococcus)属に属し、スクラレオールを基質として、アンブロキサン中間体を生成する能力を有する。当該能力を有するクリプトコッカス(Cryptococcus)属に属する微生物は新規な知見であり、アンブロキサン及びその中間体の製造に有用な微生物となりうる。 (もっと読む)


【課題】
グリセロールからマンノシルエリスリトールリピッドを生産する技術を提供し、グリセロールの有効利用を図る。
【課題解決手段】
グリセロール資化性を有し、マンノシルエリスリトールリピッドを生産する能力を有する微生物を、グリセロール含有培地で培養し、培養物からマンノシルエリスリトールリピッドを採取する。 (もっと読む)


【課題】
脂肪酸、あるいは脂肪酸エステルを培地に存在させなくとも、マンノシルエリスリトールリピドを生産しうる、新規なマンノシルエリスリトールリピドの生産方法を提供する。
【課題解決手段】
シュードザイマ属に属し、グルコースを基質としてマンノシルエリスリトールリピッドを生産する能力を有する微生物を、グルコースを含有し、脂肪酸及び脂肪酸エステル不含培地で培養し、培養物からマンノシルエリスリトールリピッドを採取する。 (もっと読む)


【課題】前立腺肥大治療薬(抗男性ホルモン剤)またはその他の医薬品中間体として有用な、ビカルタミドまたはそのアナログをラセミ体または光学活性体の形態で効率良く製造し得る方法を提供する。
【解決手段】式(II)と、式(III)で表される化合物とを


溶媒中で反応させることにより行われる。これにより、効率良くビカルタミドまたはそのアナログを得ることができる。得られたビカルタミドまたはそのアナログは、例えば、前立腺肥大治療薬(抗男性ホルモン剤)またはその他の医薬品中間体として有用である。 (もっと読む)


【課題】 過剰免疫反応、アレルギー、癌、アルツハイマー病、2型糖尿病、高血圧、狭心症などの予防薬や治療薬として有用なCa2+シグナル伝達阻害作用を有する天然由来の新規物質を提供すること。
【解決手段】 下記の一般式(1)または一般式(2)で表されるアンスラコビア酸化合物。




[式中、R1とR2は同一または異なってそれぞれ水素またはメチル基を示す。n1とn2は同一または異なって1〜5の整数を示す。] (もっと読む)


91 - 100 / 201