説明

国際特許分類[F16B35/00]の内容

国際特許分類[F16B35/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F16B35/00]に分類される特許

61 - 70 / 617


【課題】 取付けネジ部材を緩めても、端子部材が取付けネジ部材と共回りしてしまうのを確実に防止することのできる端子接続構造の提供。
【解決手段】 絶縁板に、端子部材とナット部材とを取り付けるための端子接続構造であって、端子部材は、外観視略柱状の雌ネジ要素と、雌ネジ要素の一端部から伸びる雄ネジ要素とを備えるとともに、雌ネジ要素には、その中心軸線上に雌ネジ部が形成される一方、雄ネジ要素には、中心軸線から偏移した軸上に雄ネジ部が形成されるものであり、絶縁板は、1以上の挿通孔を備え、挿通孔は雄ネジ要素を挿通可能な挿通部と、この挿通部の少なくとも一端側には、雌ネジ要素の下端部側に合致した形状の座繰部を有するものであり、雄ネジ要素を挿通部に挿通するとともに、雌ネジ要素の下端部側を座繰部に嵌合した状態で、ナット部材を用いて、これらを締結する端子接続構造。 (もっと読む)


【課題】変形時においても高耐力及び高靭性を実現することが可能なネジを提供する。
【解決手段】ネジ10は、周面に雄ネジ11bが形成されたネジ部11と、頭部13と、ネジ部11と頭部13との間に設けられた胴部12と、を備え、胴部12の周面には、周方向に延設されて環状を呈する一以上の溝12aが形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】固着剤を用いることなく締結部のゆるみを確実に防止でき、しかも締結強度を大きくとることができ、さらに繰り返し使用が可能な新規のゆるみ防止ねじ部品を提供する。
【解決手段】おねじねじ山の遊び側フランク面に、径方向外向きであってめねじねじ山の遊び側フランク面に向かって突出する遊び側突出部を設け、遊び側突出部は、おねじねじ山の圧力側フランク面がめねじねじ山の遊び側フランク面に接触した状態で、先端部が前記めねじねじ山の遊び側フランク面と干渉する構成で、ねじ締結時に遊び側突出部の先端がめねじねじ山の圧力側フランク面に押し付けられて撓み変形し、その弾性復元力によって接触面に所定の接触面圧を付与してゆるみ方向の抵抗となる構成となっている。 (もっと読む)


【課題】構成の簡素化を実現するとともに取り付け時の挿入力を低減可能なクリップを提供する。
【解決手段】ネジ穴51が設けられた部材50に取り付けられるクリップ10であって、ネジ穴51に挿入される支柱部21と、その支柱部21の外周から張り出すように支柱部21の軸方向に沿って複数段に設けられてネジ穴51への挿入に伴って弾性変形してネジ溝52に係合する係合片22と、を備え、支柱部21にはその先端部における肉厚を基端部よりも薄くするようなスリット23が支柱部21の軸方向に延びて形成されている。 (もっと読む)


【課題】アルミニウム製品のリサイクル化を進展させ、しかも、高硬度なアルミ製タッピンねじの量産化を可能にした高硬度アルミ製タッピンねじ及びその製造方法を得る。
【解決手段】頭部2と周囲にねじ山10を有する脚部3とからなるねじ素材に表面処理を施したタッピンねじ1において、ねじ素材をアルミニウム合金製とし、ねじ素材の脚部3にねじ山10を転造加工し、ねじ山10が形成されたねじ素材に溶体化熱処理を行った後、無電解ニッケル鍍金処理とこれに続いて亜鉛鍍金処理が施された積層構造の皮膜を有する高硬度アルミ製タッピンねじであるので、アルミニウム合金製のワークの下穴に同一素材のねじ部品で直接雌ねじを形成しながらねじ込むことが可能になる。また、鍍金皮膜が滑らかに形成され、腐食の発生原因が解消されて耐食性が向上する。更に、ワークとねじとはともにアルミニウム合金であるので、分別処理が不要になりリサイクル率が向上する。 (もっと読む)


【課題】リングギヤを差動装置ケースに結合することに使用され得るゼロクリアランス型ボルト締結ジョイントを提供すること。
【解決手段】ボルト締結ジョイントは、テーパ付き肩部44を持つボルト20を使用し、変形可能なスリーブ46を冷間形成して、“ゼロクリアランス”嵌合を与えることによって形成される。具体的には、複数のボルト締結ジョイントがリングギヤ42を差動装置ケース58に結合することに使用されることが好ましい。ボルトが差動装置ケース58及びリングギヤ42に挿入されるに従い、ボルト20のテーパ付き肩部44は、スリーブ46の外径が差動装置ケース58の貫通孔56の内壁に接触するまで、変形可能なスリーブ46を広げる。 (もっと読む)


【課題】切溝部に溜まった切屑が閉じ込められないように逃げ場を設けることにより、たとえ多量の切屑が発生して切溝部内に溜まっても、その切屑によって円滑なねじ込みが阻害されたり、基材に亀裂を生じさせたりしないようにする。
【解決手段】基材10にねじ穴を形成しつつ基材10上に取付部材11を締着するためのねじ1であり、取付部材11を貫通する軸部2と、軸部2と一体形成され取付部材11上に押し付けられる頭部3とから成る。軸部2の先端部寄りの外周面には、螺旋状のねじ山43とねじ山43間のねじ溝44より成るねじ切り刃部4と、ねじ切り刃部4が軸長さ方向に沿って切り欠かれた切溝部5とが形成されている。軸部2のねじ切り刃部4と頭部3との間には、切溝部5と連通し切溝部5に溜まった切屑の逃げ場となる切屑受入れ部6が設けられている。 (もっと読む)


【課題】磁石の割れを防止しつつ該磁石を被取付部に取付けることができると共に、取付構造要素の損傷を防止しつつ容易に被取付部から磁石を取外すことを可能とする取付構造付き磁石及び組部品を提供する。
【解決手段】ボルト20の軸部20aを挿通するためのボルト挿通孔11aと、ボルト20の頭部20bを収容可能に設けられた凹部11bとが形成された磁石本体11を有する取付構造付き磁石10のボルト挿通孔11aに、雌ねじ部20cが内周面に形成された金属製のカラー12が挿着されて磁石本体11に固定される。カラー12の一端部は凹部11bに収容されるボルト20の頭部20bを当接させ得るようにボルト挿通孔11aから凹部11bに突出されており、カラー12の他端部は、カラー12の横方向に張り出すようにカラー12に形成された係合部(フランジ)12bを介して磁石本体11の端面に係合される。 (もっと読む)


【課題】熱処理を施すタイミングを変えることで、従来には無い引張り強度等の強度特性を持った高強度アルミニウム基合金締結部品及びその製造方法を提供する。
【解決手段】アルミニウム基合金製の材料を溶体化処理し、次に時効硬化させた後に、さらに圧造工程にて軸部を絞り加工することで加工硬化させ、その後、前記軸部におねじの転造加工を行なうことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自動化されたボルト締結工程においても確実にボルトの識別ができるボルト識別装置を提供する。
【解決手段】ボルト7の頭部7a上面に形成された上方が開口した工具挿入凹部71の開口を密閉するパッド8と、パッド8により密閉された工具挿入凹部71内にエアーを供給するエアー供給手段と、工具挿入凹部71内のエアー圧を測定する測定手段と、エアー圧に基づいてボルト7の仕様を識別する識別手段とを備えて構成する。 (もっと読む)


61 - 70 / 617