説明

国際特許分類[G01N11/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 材料の化学的または物理的性質の決定による材料の調査または分析 (128,275) | 材料の流動性,例.粘度,塑性,の調査;流動性の測定による材料分析 (423)

国際特許分類[G01N11/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G01N11/00]に分類される特許

151 - 160 / 182


【課題】 正及び負の誘電率異方性を持つネマティック液晶材料の物理特性を決定することができるネマティック液晶材料の決定装置を提供すること。
【解決手段】 垂直配向を施した基板で負の誘電率異方性を持つネマティック液晶材料を狭持する液晶テストセル14に一つあるいはそれ以上の単発パルス電圧を印加する電圧印加手段11と、液晶テストセルに一つあるいはそれ以上の単発パルス電圧を印加し、前記液晶テストセルに流れる過渡電流波形を測定する測定手段16〜18と、前記液晶テストセルに一つあるいはそれ以上の単発パルス電圧を印加したときに流れる過渡電流波形を理論的に計算する計算手段20と、両過渡電流波形が整合したときの物理特性を前記液晶テストセルの液晶材料の物理特性と決定する決定手段20と、を具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


機器の着脱自在部品を自動識別するためのシステムおよび方法を開示する。着脱自在部品は、その着脱自在部品に関連する情報を含む機械可読デバイスを有する。この機械可読デバイスは、バーコード、深さの変化により作られたパターン、磁気ストライプなどとすることができる。機械可読デバイスに含まれる情報は、着脱自在部品のシリアル番号、種類、材料、寸法および較正データのうちの1つ以上を含んでよい。機器は、機械可読デバイスから情報を取得するように構成された読取装置を備える。
(もっと読む)


【課題】 血液の粘度測定を精度高くかつ短時間で行うことができる血液の粘度測定装置を提供する。
【解決手段】 この発明に係る血液の粘度測定装置1は、密度の異なる複数の略針状落体2と、筒状の測定容器3と、前記測定容器の上部側に固定されたランチャー4と、前記測定容器3内を落下する略針状落体2の落下終端速度又は落下加速度を検出する検出手段5とを備え、前記略針状落体2は、密度1.0以上の錘を中に封入した合成樹脂製の略針状体からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 紐状ミセル系を物質のレオロジー制御手段として役立てることができるように、そのレオロジー挙動を解析、計算するための方法を提案すること。
【解決手段】紐状ミセル同士がからみあう準濃厚系において、紐状ミセルに含まれる界面活性剤分子の緩和時間より長大な時間領域における、紐状ミセル全体の運動や、紐状ミセル同士のからみあいに起因する緩和・流動現象を解析する紐状ミセルの運動解析方法であって、解析対象の紐状ミセルを、からみあい点間分子量を仮定してそれに基づき粗視化する。次に、式1に従い、各紐状ミセル構成要素の位置座標、配向ベクトルを時間発展させる工程(ステップ201)と、式4に従い、紐状ミセル構成要素内の界面活性剤数を時間発展させる工程(ステップ202)とを式7で表される時間が経過するまで繰り返し、次に、式7に従い、からみあいを形成する相手方紐状ミセル構成要素を時間発展させる。 (もっと読む)


【課題】内燃機関を提供することである。
【解決手段】本発明による内燃機関は、エンジンオイル分析システムが、エンジンの取り付けられ、エンジンオイル循環システムと液体連通している測定チャンバーを備えるハウジングと、ハウジング内に配置された容量性センサーとを有し、該センサーが、誘電体として機能するエンジンオイルを収容するための空間を、間に有する少なくとも二つの伝導要素を特徴とし、センサーに電力を供給し、センサーの周波数感応を測定し、センサーの周波数感応の時間による変化を分析するための、センサーと連通しているメモリーを含む制御論理と、測定チャンバー内に選択的に磁場を生成するための、センサーに近接した電磁石とを有し、該電磁石が、制御論理によって制御されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 離散化された格子上の計算流体問題において、固体近傍で粘性応力が巧く計算されないことが知られており、それを改善する計算する方法を提供する。
【解決手段】 速度差の関数として粘性流を導入し、定義した粘性流の流入量が粘性応力であるとする定式化を行う。 (もっと読む)


体液サンプルの凝固特性を決定する方法および装置であって、少なくとも一つの磁石の振動を引き起こすことを含み、振動は、第1の期間にわたる第1周波数範囲内での第1振動と、第2の期間にわたる第1周波数範囲と異なる第2周波数範囲内での第2振動と、を含む。 (もっと読む)


【課題】コンクリートなどのセメント系水和物の流動性を定量的に評価する際に、その評価コストを抑制する。
【解決手段】セメント系水和物のフレッシュ状態における流下質量を測定し、セメント系水和物の流下質量の経時的変化を曲線近似式(例えば、2次の近似式)で表す。この曲線近似式の項(例えば、2次項および1次項)の係数に基づき、セメント系水和物のフレッシュ状態における流動性を推定するとともに、水粉体比を算出する。これにより、セメント系水和物の流下質量の経時的変化を表す曲線近似式の項の係数を指標として、セメント系水和物の流動性を簡便に定量的に評価することができる。 (もっと読む)


【課題】簡便で信頼性が高く、非接触・非破壊で極微少量の液体や他のソフトマテリアルの表面張力・界面張力及び粘弾性を測定する計測システム及びその装置を提供する。
【解決手段】測定対象物質102を対向する電極103、104間に挿入し、その電極103、104間に電圧を印加することにより電極間に電界を発生させ,対象物質102内部と外部の誘電率差により生ずるマックスウエル応力に伴って現れる物質の変形について、その変形の絶対量から対象物の表面張力ならびに弾性を、また時間変動する電界に追随する変形の運動状態から対象物の粘性を計測する方法及び装置。 (もっと読む)


【課題】同じ試料を利用して短時間に複数回の測定が可能な試料測定装置を提供すること。
【解決手段】試料が移動する測定流路11と、測定流路の両端に配置され、測定流路と連通する第1シリンダ室23と第2シリンダ室33と、第1シリンダ室内を移動する第1ピストン21と、第2シリンダ室内を移動する第2ピストン31と、測定流路に沿って配置され、測定流路内の圧力を測定する、少なくとも2個の圧力センサ5とを備え、第1ピストンと第2ピストンにより測定流路内の試料を押圧して測定流路に沿って移動させ、少なくとも2個の圧力センサにより測定流路内の試料の圧力を測定する、試料測定装置。 (もっと読む)


151 - 160 / 182