説明

国際特許分類[G01S13/10]の内容

国際特許分類[G01S13/10]の下位に属する分類

国際特許分類[G01S13/10]に分類される特許

101 - 110 / 113


【課題】本願発明は、受信パルスと同程度の大きさのノイズであっても除去することができ、かつ簡単な構成でノイズを除去することのできるパルスレーダー装置を提供することを目的とする。
【解決手段】上記目的を達成するために、本願発明にかかるパルスレーダー装置は、所定の時間間隔だけ離れた第一の送信パルス及び第二の送信パルスを変調して送信パルス波を送出し、前記第一の送信パルスに対応する送信パルス波を送出してから受信回路がパルスを出力するまでの時間と第二の送信パルスに対応する送信パルス波を送出してから受信回路がパルスを出力するまでの時間とが等しいときに、前記パルスは対象物からの反射によって生じた受信パルスであると判定する。 (もっと読む)


【課題】 近距離領域から長距離領域までに存在する物体を精度よく検知可能なパルスレーダ装置を提供すること。
【解決手段】 パルスレーダ装置1において、近距離モードの間、発振器12は、一定の周波数を有する搬送波を生成し、パルス生成部13は、相対的にパルス幅の短い第1のパルスを繰り返し生成し、変調部14は、第1のパルスで搬送波を変調して第1の高周波パルスを生成する。また、長距離モードの間、発振器12は、低周波数及び高周波数の間で掃引されたチャープ信号を生成し、パルス生成部13は、相対的にパルス幅の長い第2のパルスを生成し、さらに、変調部14は、第2のパルスでチャープ信号を変調して第2の高周波パルスを生成する。送信用アンテナは、以上のような第1の高周波パルス及び第2の高周波パルスを空間に送出する。 (もっと読む)


【課題】 パルス周期によって決まる計測限界距離以上の距離からの虚像エコーを確実に除去するパルスレーダ装置を提供する。
【解決手段】 上記課題を解決するために、パルスレーダ装置に、異なる周期のパルス信号を生成するOSC9a〜9cを、OSC切替器10によって所定の間隔で切換えて、目標物に対して送信するパルス信号送信手段と、目標物からの反射信号を受信して、受信データをRAM25上を記憶する反射信号受信手段と、第1のデジタルシグナルプロセッサ24によって受信データから異なる周期のパルス信号に対する反射信号毎の反射信号データを取得する反射信号データ取得手段と、取得したそれぞれの反射信号データについて、基準となるパルス信号の送信時以後前記所定の期間における同一遅延時間の反射信号の受信強度を比較して反射信号を特定する反射信号特定手段と、を備える。 (もっと読む)


本発明はトランシーバ(9)を有し、このトランシーバ(9)は高周波信号を送信し、これらの高周波信号はシートにおけるリフレクタ(6)によって反射される。リフレクタ(6)の診断のために独自の診断リフレクタ(10)がシートの縁部側に配置されている。診断リフレクタ(10)は、通常はシート(2)上の人(1)によって遮蔽されないように配置されている。この場合、診断は人の識別と同時に実施される。
(もっと読む)


【課題】多様なパルス幅を有するパルスを正確且つ効率的に積分することができる積分器の提供。
【解決手段】受信器回路は、差動増幅器(200、300、400)と、この差動増幅器のコモンモード電圧を調整するため差動増幅器に制御電流を供給するために差動増幅器に結合された少なくとも1個のコモンモード帰還回路(240)とを具備する。受信器回路は入力信号を積分及びサンプリングし、センサ回路の一部として使用することができる。 (もっと読む)


【課題】校正に必要な基準を十分長く取ることができて高精度で信頼性の高い校正が可能であり、校正に必要な基準を設けるために構築物を設置する必要がなく、スペースが制限されず、低コストの電波式液面計の校正装置を得る。
【解決手段】送信回路と、アンテナと、受信回路と、電波を送信した時点から受信する時点までの時間差を測定する時間差測定手段と、を有し、時間差に基づいて液面までの距離を測定する。液面までの距離測定に必要な電波の照射範囲外であってアンテナから送り出される電波の一部を受信することができる結合手段18と、結合手段と一体につながれ既知の基準長さを有する基準ケーブル16と、電波を送信した時点から結合手段18と基準ケーブル16を通じて電波を受信するまでの時間に基づいて求められる基準長さ実測値と基準長さに基づいて校正値を求め、液面までの距離の実測値を校正値によって校正する校正手段と、を有する。 (もっと読む)


航法プロセッサ(208)と、航法プロセッサに位置解を提供するように構成される慣性航法ユニット(206)と、デジタル標高地図(212)とを含む、航法システム(200)が説明される。説明される航法システムは、デジタル標高地図から地図データを受け取り、レーダの戻ってきたデータに基づいた位置解を航法プロセッサへ提供するように構成される、地形相関プロセッサ(210)を有する、レーダ高度計(50)も含む。航法システム内の地図品質プロセッサ(202)は、デジタル標高地図から地図データを受け取り、地図品質ファクタを航法プロセッサへ提供するように構成され、航法プロセッサは、地図品質ファクタに従って、地形相関プロセッサからの位置解に重み付けを行い(256)、その地形相関プロセッサの重み付けされた位置解と、慣性航法ユニットからの位置解とから、位置解を決定する。
(もっと読む)


変調パルス波のパルス幅には1nsec以下が要求されるが、従来用いられているPINダイオードでこのようなパルス幅の狭い変調パルス波を扱うことは困難である。一方、パルス波レーダー装置では、パルス幅の狭い変調パルス波を扱うと、わずかの内部伝搬遅延の誤差であっても測定した時間の誤差に大きく影響することとなる。このような課題を解決するために、パルス幅の狭い変調パルス波を出力するパルス変調器及びパルス幅の狭い変調パルス波を出力することのできるパルス波レーダー装置を提供することを目的とする。上記目的を達成するために、本願発明のパルス変調器及びパルス波レーダー装置は、パルス発生回路からのパルスを微分して幅の狭い微分波を発生させ、この微分波で発振回路からの発振波をスイッチングすることにより、パルス幅の狭い変調パルス波を出力するものである。 (もっと読む)


送信部は、所定幅のトリガパルスによってパルス変調された所定の周波数を有するレーダ波を探査対象空間に発射する。受信部は、前記レーダ波の反射波を受信して受信信号を出力する。ローカルパルス発生部は、遅延部によって遅延された前記トリガパルスによってパルス変調された前記所定の周波数を有するローカルパルス信号を出力する。相関値検出部は、前記受信信号とローカルパルス信号との強度についての相関値を検出する。遅延時間可変部は、前記遅延時間を、前記トリガパルスの発生周期である前記所定周期の範囲内で順次変化させる。相関値記憶部は、可変される遅延時間毎に検出される前記相関値を記憶する。度数分布作成部は、記憶された相関値の前記遅延時間に対する度数分布を作成する。探査制御部は、作成された度数分布に基づいて、前記探査対象空間についての解析を行う。 (もっと読む)


本発明は、特に自動車(1)に連行される間隔センサ(5)と物体(5)との間の間隔測定を、電磁パルス(6)の送信及び物体により反射される信号(7)の受信、及び信号伝搬時間の検出により行う方法と、この方法の実施に適した装置に関し、物体(2)における反射後受信される信号(10)が量子化され、加算され、続いて平均値が形成され、方法の実施形態において、受信されるパルスが、変調信号(18)に重ねられる。 (もっと読む)


101 - 110 / 113