説明

ケモカインレセプターアンタゴニストおよびその医薬用途

本発明は、一般式(I)で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグ、およびそれらの医薬用途(式中の記号は明細書中に記載の通り)に関する。


一般式(I)で示される化合物は、ケモカインレセプター(特に、CCR4および/またはCCR5等)拮抗作用を有するので、ケモカインレセプターが関与する疾患、例えば、炎症・アレルギー性疾患[全身性炎症反応症候群(SIRS)、アナフィラキシー、アナフィラキシー様反応、アレルギー性血管炎、移植臓器拒絶反応、肝炎、腎炎、腎症、膵炎、鼻炎、関節炎、炎症性眼疾患、炎症性腸疾患、脳・循環器系疾患、呼吸器系疾患、皮膚疾患、自己免疫性疾患等]、感染症[ウイルス性疾患(HIV感染症、AIDS、SARS等)等]等の予防および/または治療に有用である。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
一般式(I)

[式中、環A、環B、および環Dはそれぞれ独立して、置換基を有していてもよい環状基を表わし、Jは結合手または主鎖の原子数1〜8のスペーサーを表わし、Gは結合手または主鎖の原子数1〜4のスペーサーを表わす。]
で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグ。
【請求項2】
環Dが置換基を有していてもよい単環式複素環である請求の範囲1記載の化合物。
【請求項3】
環Dが置換基を有していてもよいピラジン環である請求の範囲2記載の化合物。
【請求項4】
環Dが置換基を有していてもよいピリジン環である請求の範囲2記載の化合物。
【請求項5】
環Dが置換基を有していてもよい二環式複素環である請求の範囲1記載の化合物。
【請求項6】
環Dが置換基を有していてもよい以下の(a)〜(y)から選択される環状基(ただし、矢印は、J基およびG基がどちらに結合していてもよいことを表わす。)である請求の範囲5記載の化合物:

【請求項7】
環Dの置換基が、ハロゲン原子または1〜3個のハロゲン原子によって置換されていてもよいメチル基から任意に選択される1〜2個の基である請求の範囲3、4または6記載の化合物。
【請求項8】
Jが、−O−CH−、−NHCH−、−NHCO−または−C≡C−(ただし、各基の右側に環Aが結合するものとする。)である請求の範囲1記載の化合物。
【請求項9】
環Aが5〜10員の環状基である請求の範囲1記載の化合物。
【請求項10】
環Aが8〜10員の二環式環状基である請求の範囲1記載の化合物。
【請求項11】
環Aが、置換基を有していてもよいベンゼン環、ピリジン環、3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン環、1,2,3,4−テトラヒドロ−1,8−ナフチリジン環、キノリン環、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン環、ピラゾール環またはチアゾール環である請求の範囲9記載の化合物。
【請求項12】
環Aの置換基が、塩素原子、メトキシ基、2−(ジメチルアミノ)エトキシ基、ピペリジン−4−イルメトキシ基、1−メチルピペリジン−4−イルメトキシ基、メチル基、t−ブトキシカルボニル基およびフェニル基からなる群から任意に選択される1〜3個の基である請求の範囲11記載の化合物。
【請求項13】
Gが−NHSO−(ただし、窒素原子が環Dに結合しているものとする。)である請求の範囲1記載の化合物。
【請求項14】
環Bが、置換基を有していてもよいC3〜8の単環式芳香族炭素環または置換基を有していてもよいヘテロ原子として1〜4個の窒素原子、1〜2個の酸素原子および/または1〜2個の硫黄原子を含む3〜8員の単環式芳香族複素環である請求の範囲1記載の化合物。
【請求項15】
環Bが、置換基を有していてもよいベンゼン環またはチオフェン環である請求の範囲14記載の化合物。
【請求項16】
環Bの置換基が、ハロゲン原子または1〜3個のハロゲン原子によって置換されていてもよいメチル基から任意に選択される1〜2個の基である請求の範囲14記載の化合物。
【請求項17】
化合物が、一般式(I−1)

(式中、Rは、請求の範囲1記載の環Dの置換基を表わし、mは0または1〜3の整数を表わし、他の記号は請求の範囲1と同じ意味を表わす。)
で示される請求の範囲1記載の化合物。
【請求項18】
化合物が、一般式(I−4)

(式中、すべての記号は請求の範囲1または17と同じ意味を表わす。)
で示される請求の範囲1記載の化合物。
【請求項19】
化合物が、N−[5−ブロモ−3−({3−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−4−メトキシベンジル}オキシ)ピリジン−2−イル]−4−メチルベンゼンスルホンアミド;3−クロロ−N−[3−({4−クロロ−3−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]ベンジル}オキシ)−5−メチルピラジン−2−イル]−2−メチルベンゼンスルホンアミド;2−クロロ−N−[3−({4−クロロ−3−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]ベンジル}オキシ)−5−メチルピラジン−2−イル]−2−メチルベンゼンスルホンアミド;3−クロロ−2−メチル−N−[5−メチル−3−(キノリン−2−イルメトキシ)ピラジン−2−イル]ベンゼンスルホンアミド;2−クロロ−N−[3−({3−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−4−メトキシベンジル}オキシ)キノキサリン−2−イル]ベンゼンスルホンアミド;N−[3−({4−クロロ−3−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]ベンジル}オキシ)−5−メチルピラジン−2−イル]−4−メチルベンゼンスルホンアミド;N−[3−({4−クロロ−3−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]ベンジル}オキシ)−5−メチルピラジン−2−イル]−2−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド;3−クロロ−2−メチル−N−{5−メチル−3−[(2−メチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−7−イソキノリニル)メトキシ]−2−ピラジニル}ベンゼンスルホンアミド;N−[5−ブロモ−3−({4−クロロ−3−[(1−メチル−4−ピペリジニル)メトキシ]ベンジル}オキシ)−2−ピラジニル]−4−メチルベンゼンスルホンアミド;3−クロロ−N−{3−[(3,5−ジメチル−1−フェニル−1H−ピラゾール−4−イル)メトキシ]−5−メチル−2−ピラジニル}−2−メチルベンゼンスルホンアミド;3−クロロ−2−メチル−N−{5−メチル−3−[(2−フェニル−1,3−チアゾール−4−イル)メトキシ]−2−ピラジニル}ベンゼンスルホンアミド;tert−ブチル 7−{[(6−ブロモ−3−{[(4−メチルフェニル)スルホニル]アミノ}−2−ピラジニル)オキシ]メチル}−3,4−ジヒドロ−2(1H)−イソキノリンカルボキシレート;N−[5−クロロ−3−({3−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−4−メトキシベンジル}オキシ)−2−ピリジニル]−4−メチルベンゼンスルホンアミドおよび3−クロロ−N−[5−クロロ−3−({3−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−4−メトキシベンジル}オキシ)−2−ピリジニル]−2−メチルベンゼンスルホンアミドからなる群から選択される請求の範囲1記載の化合物。
【請求項20】
一般式(I)

[式中、各基の定義は、請求の範囲1記載と同じ意味を表わす。]
で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグを含有してなる医薬組成物。
【請求項21】
ケモカインレセプター拮抗剤である請求の範囲20記載の医薬組成物。
【請求項22】
ケモカインレセプターがCCR4および/またはCCR5である請求の範囲21記載の医薬組成物。
【請求項23】
ケモカインレセプター介在性疾患の予防および/または治療剤である請求の範囲21記載の医薬組成物。
【請求項24】
ケモカインレセプター介在性疾患が、炎症性疾患、アレルギー性疾患、代謝・内分泌系疾患、癌および/または感染症である請求の範囲23記載の医薬組成物。
【請求項25】
ケモカインレセプター介在性疾患が、喘息、肺線維症、アトピー性皮膚炎、ヒト免疫不全ウイルス感染症、後天性免疫不全症候群および/または移植臓器拒絶反応である請求の範囲23記載の医薬組成物。
【請求項26】
エフェクター細胞の機能阻害剤である請求の範囲20記載の医薬組成物。
【請求項27】
エフェクター細胞の機能が、細胞遊走、血管壁透過能の亢進、組織への浸潤、組織への集積、液性因子の放出および/または細胞表面抗原の発現である請求の範囲26記載の医薬組成物。
【請求項28】
請求の範囲1記載の一般式(I)で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグの有効量を哺乳動物に投与することを特徴とする、哺乳動物におけるケモカインレセプター介在性疾患の予防および/または治療方法。
【請求項29】
ケモカインレセプター介在性疾患の予防および/または治療剤を製造するための請求の範囲1記載の一般式(I)で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグの使用。
【請求項30】
請求の範囲1記載の一般式(I)で示される化合物、その塩、そのN−オキシド体、それらの溶媒和物、またはそれらのプロドラッグと、気管支拡張薬、ステロイド薬、非ステロイド系抗炎症薬、ロイコトリエン受容体拮抗薬、ホスホジエステラーゼ阻害薬、免疫抑制薬、抗アレルギー薬、メディエーター遊離抑制薬、抗ヒスタミン薬、代謝促進作用薬、プロテアーゼ阻害薬、逆転写酵素阻害薬、インテグラーゼ阻害薬、フュージョン阻害薬、インターフェロン、アルドース還元酵素阻害薬、カンナビノイド−2受容体刺激薬、副腎皮質刺激ホルモン、メタロプロテイナーゼ阻害薬、プロスタグランジン類、疾患修飾性抗リウマチ薬、消炎酵素薬、軟骨保護薬、T細胞作用抑制薬、TNFα阻害薬、IL−1阻害薬、IL−6阻害薬、インターフェロンγ作動薬、NF−κB阻害薬および/またはケモカイン拮抗薬から選ばれる1種または2種以上とからなる医薬。

【国際公開番号】WO2005/023771
【国際公開日】平成17年3月17日(2005.3.17)
【発行日】平成18年11月2日(2006.11.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−513727(P2005−513727)
【国際出願番号】PCT/JP2004/013186
【国際出願日】平成16年9月3日(2004.9.3)
【出願人】(000185983)小野薬品工業株式会社 (180)
【Fターム(参考)】