説明

Fターム[2C001AA13]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | ゲームの内容 (4,910) | 乱数ゲーム (724)

Fターム[2C001AA13]に分類される特許

101 - 120 / 724


【課題】新たなエンターテイメント性を備えたゲーミングマシン及びゲーミングマシンの制御方法を提供する。
【解決手段】
単位ゲームが実行された回数が所定回数(例えば、800回)となるまで、ボーナストリガーが発生しない場合には、インシュランスが発動する。インシュランスが発動すると、第1フィーチャーゲーム、及び第2フィーチャーゲームが実行される。第1フィーチャーゲームでは、所定回数のフリーゲームが実行され、シンボル表示領域にWILDシンボルが表示された場合に、所定回数のフリーゲームが終了するまでこのWILDシンボルは保持される。同様に、第2フィーチャーゲームでは、所定回数のフリーゲームが実行され、シンボル表示領域にWILDシンボルが表示された場合に、所定回数のフリーゲームが終了するまでこのWILDシンボルは保持される。従って、プレーヤに対して、多くの払い出しを獲得する期待を持たせることができる。 (もっと読む)


【課題】他のプレーヤのゲーム結果に対してプレーヤに関心を抱かせることにより、ゲームの面白みを向上させることが可能なゲーミングマシン、及び、その制御方法を提供すること。
【解決手段】ステーションごとに、該ステーション用のプレーヤ用カードに基づいて、通常ゲームの結果を決定する処理と、各入力装置から、該入力装置を備えるステーション以外のステーションにおける通常ゲームに対してサイドベットを行う旨の入力を受け付ける処理と、サイドベットが行われた場合、ステーションごとの通常ゲームの結果に基づいて、サイドベットの対象となったステーションにおける通常ゲームの結果に応じたサイドゲームの結果を決定する処理と、通常ゲームの結果に基づいて第1の配当を付与するとともに、サイドゲームの結果に基づいて第2の配当を付与する処理とを実行するゲーミングマシン。 (もっと読む)


【課題】共通ゲームの内容の変更に係る作業負担を軽減させる。
【解決手段】スロットマシン10は、起動時に遊技情報要求指令を送信する。外部制御装置200は、当該遊技情報要求指令を受信した場合、RAM243に記憶されている、共通ゲームを実行する際に用いられる共通ゲーム用遊技情報を、当該スロットマシン10に対して送信する。スロットマシン10は、外部制御装置200から受信した共通ゲーム用遊技情報に基づいて、共通ゲームを実行する。 (もっと読む)


【課題】サイドBETを受け付けるゲーミングマシンにおいて、プレーヤ用追加カードに対するプレーヤの期待感を高揚させ、その結果、カードゲームの面白みを向上させることのできるゲーミングマシンを提供する。
【解決手段】本発明に係るゲーミングマシンによれば、プレーヤ用追加カードの属性との比較対象となるカードの属性が決定される。そして、サイドBETが行われた場合には、決定された属性と、プレーヤ用追加カードの属性とが一致するか否かを判断することにより、サイドゲームの結果が決定され、決定されたサイドゲームの結果に基づいて、追加配当が付与される。 (もっと読む)


【課題】ゲームの進行をディーラにナビゲートすることで、経験の浅いディーラであっても、適正にゲームを進行させることができると共に、不正を防止しかつコストを削減できるゲーミングシステムを提供すること。
【解決手段】ゲーミングシステム1は、コントローラがゲーム進行プログラムに基づいてカードを配置するカード配置領域(141〜146)のインジケータ(152〜156)を作動させてディーラに指示する。カードが所定のカード配置領域(141〜146)に置かれると、置かれたカードの少なくとも一面を画像入力装置(20a,20b)により読み取り、そのカードが置かれた位置や向き、及び適正なカードであるかを判別する。このサイクルを所定回数繰り返し、最後にスコアを画像データに基づいて算出し、ゲーム結果出力する。 (もっと読む)


【課題】第1のキャラクタと第2キャラクタとが所与の順番に従ってアクションを行うゲームであって、キャラクタが相手キャラクタに対してアクションを行う際の演出を多様にしたプログラム、情報記憶媒体、ゲーム装置を提供すること。
【解決手段】入力情報に基づいて、アクション部位を特定したアクション情報を設定し、アクション情報に基づいて、第2のキャラクタのアクション部位の部位パラメータを更新し、第2のキャラクタを構成する各部位の部位パラメータが所定値に達したか否かを判断し、所与の部位の部位パラメータが所定値に達した場合に、当該部位に応じた演出処理を行う。 (もっと読む)


【課題】サーバ側で設定した通知時期にゲーム結果を通知する一方、早期にゲーム結果を知りたいユーザの希望にも対応すること。
【解決手段】通信端末と通信可能に接続され、ゲームの結果に関わる選択肢のユーザの選択結果を前記通信端末から受信し、受信した選択結果に基づいてゲームの結果を決定するゲーム実行サーバであって、前記選択肢の選択結果の受信後、ゲームの結果を直ぐに通知する通知態様を選択するか否かの問い合わせを前記通信端末に送信する通知態様問い合わせ送信手段と、ゲームの結果の通知時期を設定する設定手段と、前記問い合わせに対して前記通知態様の選択するという返答を前記通信端末から受信した場合には、ゲームの結果を前記通信端末に送信する一方、そうでない場合は、前記設定手段が設定した通知時期が到来した場合にゲームの結果を通知する通知手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】蓄光塗料が塗布されたカードに対して紫外光を照射する照射パターンを制御することにより、任意のパターンでカードに塗布された蓄光塗料を発光させる。
【解決手段】カードゲーム機10は、蓄光塗料が塗布されたカード12を搬送路において搬送させるカード搬送ユニット21が設けられている。カード搬送ユニット21には、カード12に対して紫外光を照射する紫外光発光部21eが設けられている。照射パターン制御部20dは、ゲーム処理部20cにおける処理結果に応じて決定された照射パターンに応じて紫外光発光部21eを制御し、カード12に塗布された蓄光塗料を照射パターンで発光されるようにする。 (もっと読む)


【課題】複数のゲーム装置で共用される抽選装置で行われる抽選を、これらのゲーム装置でプレイする複数人のプレイヤーで楽しむ新たなゲーム性を提供することである。
【解決手段】ステーション部2の各ゲーム部A,Bは、互いに独立して進行する独立ゲームの進行制御を行うゲーム進行制御部101A,101Bをそれぞれ有し、各独立ゲームの進行結果に応じて、5つの共通抽選条件フラグのいずれかを記録し、その5つの共通抽選条件フラグがすべて記録されたら、センター抽選装置3での抽選を実行する。 (もっと読む)


【課題】複数回のゲームにおける所定の進行結果を特定制御の開始条件とする賭けゲーム装置において、当該特定制御の開始条件に関わる所定の進行結果を生じさせたゲームのベット量に応じてその特定制御の内容を変更する場合に、特定制御によるハイリスクハイリターンを望むプレイヤーと特定制御によるローリスクローリターンを望むプレイヤーの両者の要望を、単一のゲーム装置で満たす。
【解決手段】ゲーム進行制御部が制御するゲームの進行結果に応じて複数の抽選条件フラグのいずれかをカウントするとともに、そのときのゲームでベットされたクレジットの累積量を記憶しておき、複数の抽選条件フラグが所定の特定制御開始条件を満たすことにより特定制御が開始されたら、その特定制御に従い、記憶しておいたクレジット累積量に応じた量のクレジットを払い出す払出処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ジャックポット抽選に参加するゲーム装置を複数のグループに分け、各グループで互いに独立したジャックポット抽選を行う場合に生じ得るプレイヤーの不公平感を軽減する。
【解決手段】ジャックポット抽選装置は、所定のグルーピング条件に従って4以上のゲーム装置の各々を、複数のグループの少なくとも1つに関連づけるグルーピング処理を行い、複数のグループごとに、そのグループに属するゲーム装置の中からジャックポット賞に当選する当選ゲーム装置を決定するためのグループ別ジャックポット抽選処理を行う。この抽選処理では、ジャックポット当選時に払い出されるグループ別累積メダル枚数を増加させた枚数が多いゲーム装置ほど当選頻度が高くなる。所定のグループ変更条件が満たされるたびに上記グルーピング処理を行う。 (もっと読む)


【課題】顧客のモバイル端末に配信したスロットゲームそのものを来店の動機として強く結びつけることが可能な顧客通信ネットワークシステムを提供する。
【解決手段】各店舗は、スロットゲームを開始するのに必要なパスワードを表示する手段を備え、各店舗のパソコン6−1、……、6−m(又はセンタサーバ1)は、パスワードが店舗に表示されている旨を含むスロットゲームの説明、スロットゲームの等級毎の特典、アクセスコードを含むメールを送信するスロットメール送信手段と、スロットメールの応答として携帯電話2−1、……、2−nからアクセスがあると、パスワード入力指示及びスロット開始指示を含む初期スロットゲーム画面を送信する手段と、初期スロットゲーム画面の応答として携帯電話2−1、……、2−nからパスワード及びスロット開始を受信すると、初期スロットゲーム画面上でスロットを回転・停止させる手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザをより情報に集中させ、質の高い見込み顧客を育てることが可能なシステムを提供する。
【解決手段】左スピーカ及び右スピーカと、音響データの区切り目を判断し、格納したデータを第1音響データと第2音響データの何れに振り分けるかを判定する振り分けCPUと、第1音響データ及び第2音響データの各データを、振り分けられた順に一時的に記憶するハードディスクと、ハードディスクに格納された各データの出力タイミングを調整する出力制御部と、出力部から出力されたクイズ音に関連する複数の回答画像を表示するディスプレイと、複数の回答のうち、操作によって正解の回答が選択されたか判定する選択判定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】プレイヤに煩わしさを感じさせることなく、通信接続されたゲーム装置間でのメッセージ交換のためのメッセージ入力を容易に行えるようにする。
【解決手段】通信接続された複数のゲーム装置においてメッセージ交換を行いながらゲームを進める。ゲーム装置が備える第1LCD11には、ゲームの進行状況を示す画面が表示されるが、ここに画面表示されているゲームの進行状況が所定のゲーム状況になると、当該ゲーム状況に対応付けて予め記憶されているアイコン131、132が、前面にタッチパネルが配された第2LCD12のアイコン表示領域130を横切るように表示される。プレイヤの操作によりアイコン表示領域130を横切るアイコン131、132がタッチされると、タッチされたアイコン131、132のゲーム状況に対応付けて予め記憶されているメッセージボタン141〜144が表示され、プレイヤは、何れかを選択してメッセージを入力する。 (もっと読む)


【課題】2組の札を使用したオンラインゲームのゲームクライアントプログラム及びオンラインゲーム方法を提供する。
【解決手段】本発明のゲームクライアントプログラムは、2組の花札を含み、手札及び場札にそれぞれ対応する手札データ及び場札データをゲームサーバから受け取って手札及び場札をゲーム画面に表示する機能と、手札のうちプレイヤーが選択した選択札に対応する選択札データをゲームサーバに伝送し、獲得札をゲーム画面に表示する機能と、ゲーム画面に表示される複数の場札のうち同種の場札と異種の場札とを分離して表示するとともに、同種の場札を重ねて表示しかつ同種の場札の数に応じて重なり合う間隔を異ならせてゲーム画面に表示する機能と、プレイヤーの獲得札に基づいて算出されるゲーム点数をゲームサーバから受信してゲーム画面に点数表示する機能と、をユーザ端末に実現させる。 (もっと読む)


【課題】抽選用転動体が転動面上を転動しているときに、その転動面や複数の抽選用ポケットの移動パターンを変更しても、抽選結果が意図的に出されたのではないかという疑義を抽選者に与えにくくする。
【解決手段】抽選用転動体である抽選ボール73を転動面上で転動させて抽選ボールが複数の抽選用ポケットのいずれに入るかにより抽選を行う物理抽選装置であって、転動面及び複数の抽選用ポケットの少なくとも一方を複数の移動パターンで移動させることが可能な構成であり、抽選ボールが転動面上を転動しているときに当該移動パターンを変更するが、その変更前に、移動パターンが変更される旨を報知する。 (もっと読む)


【課題】物理抽選用機構の中空領域を有効活用することにより、複数の物理抽選用機構を備えた物理抽選装置をコンパクト化する。
【解決手段】抽選ボール73を用いた物理抽選を行う複数の物理抽選用機構40,50を備えており、これらの物理抽選用機構は、中空領域の一部を外部に露出させた状態でその中空領域を取り囲むように構成された本体構造部分を有するとともに、その本体構造部分に沿うように抽選ボールが移動する構成を有し、更に、これらの物理抽選用機構は、互いの本体構造部分の中空領域に他方の本体構造部分の一部が位置するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】物理抽選時間を安定して目標範囲内とする。
【解決手段】複数の抽選用ポケット41が開口したポケット開口面B上を抽選ボール73を転動させて抽選ボールがいずれの抽選用ポケットに入るかにより抽選を行う物理抽選装置において、ポケット開口面に隣接していてポケット開口面側が低くなるように傾斜した傾斜面C上でその傾斜面の傾斜方向に対して略直交する方向の速度成分を有するように抽選ボールを傾斜面上へ投入する。傾斜面上へ投入された抽選ボールが傾斜面側からポケット開口面側へ移動するのを阻止するための移動阻止部と、自重により傾斜面側からポケット開口面側へ移動可能な通過部とを並べて傾斜面とポケット開口面との境界部分に設けるとともに、投入される抽選ボールの速度成分の大きさを傾斜面上の抽選ボールが通過部を通過可能な大きさよりも大きくなるように設定する。 (もっと読む)


【課題】抽選用転動体がいつまで経っても抽選用ポケットに入らないという事態の発生を防止できる。
【解決手段】抽選用転動体である抽選ボール73を転動面上で転動させることにより、転動面上に開口した複数の抽選用ポケットのいずれに抽選ボールが入るかにより抽選を行う鉛直リング抽選器40は、転動面を移動させるための第1駆動装置61と、転動面上を抽選ボールが転動しているときに転動面移動速度を変更する第1回転制御部34aとを有する。 (もっと読む)


【課題】 互いに関連性のある複数の平面パズルを複数人が解くことを目的とした、ソフトウェアプログラムを提供する。
【解決手段】 データベースには相互に関連性のある平面パズルが格納されている。端末からサーバーへアクセスし、受信した相互に関連性のある平面パズルを解くことで、正解を得た相互に関連性のある平面パズルが蓄積され、最終的には全ての正解を得ることができる。
端末は不特定多数であり、複数人がサーバーへとアクセスすることができる。
したがって、互いに関連性のある複数の平面パズルを、複数人が解くことができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 724