説明

Fターム[2C005HB01]の内容

クレジットカード等 (38,086) | 用途 (5,690) | 身分証明書 (1,776)

Fターム[2C005HB01]の下位に属するFターム

Fターム[2C005HB01]に分類される特許

861 - 880 / 1,015


【課題】手間と時間をかけることなくIDカードを再発行することができるIDカード再発行システム、IDカード発行装置及びIDカード再発行方法を提供する。
【解決手段】撮影装置2と、IDカード発行装置3と、を備えるIDカード再発行システム1000において、IDカード発行装置3には、IDカードの再発行を申請した申請者のID番号を入力するID番号入力装置32と、CPU311に、CPU311の抽出プログラム3136の実行により抽出された撮影装置識別番号によって識別された撮影装置2に、ID番号入力装置32により入力されたID番号に対応付けられた個人情報及び顔画像情報の送信を要求する要求プログラム3137と、当該取得された個人情報及び顔画像情報に基づく画像を、IDカードにプリントするプリント装置33と、を備えるよう構成した。 (もっと読む)


本発明は、紙幣、価値のある文書、権利文書または身分証明文書、切符、ラベル、ブランド商品の識別書、あるいは税小旗のためのセキュリティー要素を開示する。この要素は、実質的に見る角度に応じた色彩変化を示す少なくとも一つの光学的に可変の顔料を含むコーティングと、直交入射においてこの光学的に可変の顔料によって反射される可視スペクトル成分を遮断する少なくとも一つの選択的なスペクトル吸収材料との組み合わせを含む。このセキュリティー要素は、直交する角度で見るときには黒色に見え、そしてかすめ角度で見るときには色彩を呈する。 (もっと読む)


【課題】
製造が容易で低コストで、着色されたホログラムや回折格子などの光回折効果が発現させることで、特有な意匠や光学的な効果、例えば本物の金に極めて近い金属光沢色が得られ、該着色の使用又は保存中の経時による色変化が少ない着色層転写材及びそれを用いた画像形成物を提供する。
【解決手段】
基材と少なくともレリーフ形成層及び反射層の転写層からなり、前記レリーフ形成層が顔料で着色され、該顔料が平均粒径0.2μm以下、かつ最大粒径1μm以下に分散されてなり、好ましくは上記レリーフ形成層が少なくとも電離放射線硬化樹脂、顔料、及び分散剤からなり、電離放射線硬化性樹脂:顔料:分散剤の質量基準での割合が600〜1200:100:30〜150であることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、特にエンボスフィルム、貼付けフィルムすなわちステッカーフィルム、および光学的セキュリティ素子に関する。フィルム(2)は、担体層(21)および複製層(23)を備えている。フィルムは、複製層上に施された液晶材料からなる層(24)をも備えている。液晶材料からなる層(24)に面する複製層の表面には、液晶材料の配向のための回折構造(27)がエンボスされ、該回折構造は、エンボス構造の配向方向の異なる少なくとも二つの部分領域を有する。
(もっと読む)


【課題】高いセキュリティ効果を発揮するとともに耐久性を向上させ、各種の対象物に低コストで確実に偽造防止表示を行うことができる偽造防止表示用転写シートを提供する。
【解決手段】剥離除去用の基材シート2に対して易剥離層3を介して透明フィルムが積層され、上記透明フィルムが見る角度により視覚的効果が変化する角度依存フィルム4であり、上記角度依存フィルム4に対し、見る角度により反射光の色彩が変化する角度依存性インクにより形成された角度依存層7と、所定波長の光線に反応して可視範囲の蛍光を発する蛍光インクにより形成された蛍光印刷層6とが形成され、上記角度依存フィルム4の角度依存層7および蛍光印刷層6が形成された側に転写接着剤層8が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 改ざん行為により再利用できないセキュリティ性の高い印刷物を提供する
【解決手段】 基材と画像層との間、あるいは画像層と保護層または剥離層との間に不連続な接着層を設けるか、画像層と保護層または受像層との間に不連続な剥離層が設けられている。 (もっと読む)


【課題】認証用情報をカモフラージュする認証用媒体において、層構造が簡単で真正性を保証する能力の高い認証用媒体を提供する。
【解決手段】透明基材2にコレステリック液晶層からなる光選択反射パターン層3および認証用パターン層4を積層した積層構造とする。さらに認証用パターン層との間にホログラム層を介したり、最下層に接着剤層(粘着剤層)を伴なう構造であってもよい。 (もっと読む)


【課題】赤外線吸収材料を含有する特殊インクを使用することなく、IDカードを可視光線帯域において透明であって赤外線帯域光を所定の割合で遮光する透明なIDカードを提供する。
【解決手段】透明又は半透明の所定サイズのプラスチック基体の一方の面又は両面における一部又は全領域上に、特定の波長帯域の光を選択的に反射する反射層が形成される。この反射層は、所定の酸化物誘電体を含有する透明又は半透明の光学膜により形成され、当該光学膜は、屈折率が異なる第1屈折率層と第2屈折率層が交互に複数積層されて形成される。 (もっと読む)


高域通過2次元梯子形回路が高磁場MRIおよび証明書用途に関連して記載されている。回路の最大値の次位の固有値は共振器平面の上方において良好な空間的均一性を備えたB磁場を発生させるノーマルモードに対応する。更に、その他の固有値は特定のイメージング用途のために使用されても良い。その最も基本的な形態において、梯子形回路は、アレイの各エレメントが各共振器に沿った1以上のポイントにおいてキャパシタCによって接合され、自己インダクタンスLを有する少なくとも1つの導電性ストリップによって代表される誘導結合共振器の集合体である。誘導結合高域通過2次元梯子形回路共振器アレイの強力な結合の限度内では、当該アレイは磁気共鳴映像法において使用される従来の直交B1磁場を発生させるために使用され得る高周波共振モードを生成し、微弱またはゼロ結合の限度内ではパラレルイメージング用途に適したフェーズドアレイに適応する。 (もっと読む)


【課題】 高度な偽造防止性能を有し、且つ真偽判定の時間を大幅に短縮することができ
る偽造防止用インクを提供すること。
【解決手段】 本発明の偽造防止用インクは、少なくとも、DNA分子と、可視光領域に
吸収波長を持たず且つ特定光源下で可視光領域の発光を示す発光物質とを含有することを
特徴とする。この偽造防止用インクは、更に、色材、界面活性剤及び水溶性有機溶剤から
なる群から選ばれる1種以上を含有していてもよく、斯かる組成の偽造防止用インクは、
インクジェット記録方式等に好適に使用できる。 (もっと読む)


【課題】複数の作成機を対象に、任意の作成機にカードをセットすることで、常にセットしたカードの種別に対応したデータを印刷することができ、これにより複数の作成機を効率よく運用して、信頼性の高いカードを作成することのできるカード発行装置およびカード発行方法を提供する。
【解決手段】入力機12は、すべての作成機13−1,13−2,13−3を対象に、スキャナ11から取り込んだ個人データを印刷データとして、印刷データと、発行対象となるIDカード10がもつカードに固有のカード管理番号とを関連付けて一元管理する作成機印刷キュー(PQ)を具備し、作成機からカード管理番号が通知されると、作成機印刷キュー(PQ)を参照して、そのカード管理番号に関連付けられた印刷データを管理番号発送元の作成機に送付する。 (もっと読む)


本発明は、射出成形によってカードを成形した後に、文字や図柄などをインク受容層に任意に印刷することが可能なカードの製造方法及びカード製造装置を提供する。カードは、成形金型(5)のキャビティー(7)内に射出成形用樹脂(10)を注入してカード基体(1)を成形する際、基材シート(4a)上に形成されたインク受容層(2)をカード基体(1)に接合し、その後基材シート(4a)を剥離することにより製造される。カードは、成形金型(5)から取り出された後に、インクジェット式プリンタ等によってインク受容層(2)に所望の印刷が施される。
(もっと読む)


【課題】真正性確認洋等に用いるホログラムに、より一層の外観の複雑さ、および真正性の判定の容易さが不要された新しい真正性識別体を提供することを課題とする。
【解決手段】透明基材2の上面もしくは下面にコレステリック液晶層3、それらの下面にホログラム形成層4およびホログラム形成層4の微細凹凸に沿った反射性金属層5からなり、反射性金属層5を上面から見てパターン状になるよう形成して真正性識別体1とすることにより、課題を解決することができた。コレステリック液晶層は二層でもよく、さらに下面に接着剤層7を積層してもよい。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、潜像画像が埋め込まれた、万線画線によって形成されてなる真偽判別可能な印刷物に関する。
【解決手段】 基材上に万線画線によって模様を形成し、前記模様は、潜像模様を施さない領域及び潜像模様を施す領域に区分けされ、前記潜像を施さない領域を実線で構成し、前記潜像模様は、前記万線画線の画線幅の内、所定幅の画線を、潜像模様形成画線で構成し、前記潜像模様形成画線は前記潜像を施さない領域を実線からずらして配置されてなる真偽判別可能な印刷物である。 (もっと読む)


【課題】身分証等の再発行時に実施される本人確認作業の負担軽減及び確実性の向上を図ることが可能な身分証発行システムを提供すること。
【解決手段】身分証発行システムは、生体特徴データを含む個人情報を登録する登録手段と、個人情報に基づき身分証を発行する発行手段と、生体特徴データを取得する取得手段と、前記取得された生体特徴データと前記登録された個人情報に含まれる生体特徴データとを照合する照合手段と、照合結果に基づき人物特定不能な場合にオペレータに対して人物確認を要求する要求手段と、入力される人物確認結果を受け付ける入力受付手段と、前記照合結果に基づき人物が特定されること、又は人物確認の入力が得られることを条件として、個人情報に基づき特定された人物又は確認された人物の身分証を再発行する再発行手段とを備えている。 (もっと読む)


文書の透し入れに関する方法と装置の発明である。方法においては、文書に識別番号を付帯し、識別番号から発生または引き出される番号発生のためのシードを使って第1のセットの番号を発生(70)し、文書のイメージの少なくとも一部にトランスフォームを施して(62)イメージのトランスフォームを形成し、イメージのトランスフォームからトランスフォーム係数を含んだ第2のセットの番号を定め、第1、2のセットに基づいて変換第2セットの番号を形成し、イメージのトランスフォーム中の第2のセットを変換第2セットで置換して変換トランスフォーム(72)を形成し、トランスフォームの逆元(74)を変換トランスフォームに施して、文書の変換イメージを形成し、文書の変換イメージまたは変換イメージの出力が透し入り文書を構成する。
(もっと読む)


【課題】記録媒体側面から部分的に欠落した異物による印刷欠陥を解消し、且つ、基材と受像層の間の耐剥離性を向上した記録媒体を得る。
【解決手段】基材及び基材上に積層された受像層を含む積層体と、積層体の側面の少なくとも一部に設けられた側面樹脂層とを具備する記録媒体。 (もっと読む)


【課題】 プラスチックフィルムへの画像形成手段として電子写真装置を用いた画像記録体の作製方法及びその作製装置に関し、ゴミ、異物の混入のない画像記録体を高い生産性で製造することができる画像記録体の作製方法及びその作製装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 少なくとも、フィルムの表面に電子写真方式により画像を形成する画像形成工程と、前記フィルムを、少なくとも支持体の片面と前記画像が形成された面とが互いに対面するように重ね合わせ積層体とする位置決め工程と、位置決めされた前記積層体を加熱・加圧する加熱圧着工程と、を含み、前記位置決め工程と前記加熱圧着工程との間、及び/または、前記画像形成工程と前記位置決め工程との間に、前記積層体、フィルム及び支持体のうちの少なくとも1つの表面をクリーニングするクリーニング工程を有する画像記録体の作製方法である。 (もっと読む)


【課題】
ホログラムや回折格子などの特異な光輝性で、異なる複数図柄を有し、製造が容易で低コストな複数図柄光輝性フィルムを提供する。
【解決手段】
少なくとも第1レリーフ形成層及び第1反射層、並びに、少なくとも第2レリーフ形成層及び第2反射層とを有し、前記第1レリーフ形成層と前記第2レリーフ形成層に形成されているレリーフ形状が異なっており、好ましくは前記レリーフ形状がヘアライン柄、万線柄、マット柄、ホログラム及び/又は回折格子であり、少なくとも光輝性の第1図柄及び光輝性の第2図柄を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 光回折構造によってより効果的な装飾効果が画像に設けられた画像表示体を提供する。
【解決手段】 基材1に設けられた画像2上に、網点状の光回折構造10によって構成される光回折構造部3が形成された画像表示体Aであって、光回折構造部を構成する複数の網点10のそれぞれは、一辺の長さが400μm以下の全て同じ大きさの正方形領域11に収まり、かつ、各網点10を正方形領域11に収めた場合、各正方形領域は互いに対角線方向12に等間隔に配置され、隣り合う正方形領域11、11の距離dが全て220μm以下になるように形成されている。 (もっと読む)


861 - 880 / 1,015