説明

Fターム[2G050EC01]の内容

耐候試験、機械的方法による材料調査 (7,997) | 試験装置の構成 (1,271) | 機器の配置 (578)

Fターム[2G050EC01]に分類される特許

541 - 560 / 578


【課題】 複数の試験片を同時に試験することができるとともに、試験片ごとの正確なデータを取得することができる材料強度試験装置および材料強度試験方法を提供する。
【解決手段】 所定直線C上に配列された複数の保持部53,55,57,59と、各保持部53,55,57,59の間に配置され、隣接する保持部53,55,57,59と固定される試験片31と、保持部53,55,57,59に対して所定直線Cに沿う方向へ荷重を加えて、試験片31に対して引張応力または圧縮応力を負荷する荷重負荷部37と、各保持部53,55,57,59の所定直線Cに沿う方向への変位を測定する変位測定部39と、荷重負荷部37により負荷される荷重を測定する荷重測定部73と、を有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 腐食電流が小さい場合でも腐食の程度を推定可能な腐食推定方法を提供する。
【解決手段】 少なくとも一部が第1媒質1中に配置される長手状金属体2の腐食状態を推定する腐食推定方法であって、長手状金属体2と第1媒質1と同一又は異なる第2媒質3中に配置される導電性部材4とが接触する状態で、長手状金属体2の媒質1と接触する部位と導電性部材4との間に存在する直流電位差に相当する設定電位差を、交流電位差形成手段12を用いて長手状金属体2と導電性部材4との間に形成する交流電位差形成工程と、交流電位差形成工程によって長手状金属体2に流れる交流電流を測定する交流電流測定工程とを実行し、交流電流測定工程において測定された交流電流に基づいて長手状金属体2に流れる腐食電流を推定する。 (もっと読む)


【課題】 環境再現試験室内の環境条件を実際の太陽光による環境に近似させることができる水銀ランプとハロゲンランプの組み合わせ方式を利用したソーラーシミュレータを提供すること。
【解決手段】 水銀ランプとハロゲンランプの組み合わせ方式を利用したソーラーシミュレータは、ソーラーシミュレーションのための環境再現試験室において、前記環境再現試験室の上部に装着された複数のハロゲンランプ12、ハロゲンランプに赤外線フィルタが装着された複数のハロゲンフィルタランプ11、及び複数の水銀ランプ13から構成されたランプバンク10と、前記ランプバンク10から発生する高熱を冷却するための空気を排出する冷却装置30、及び前記冷却装置30から放出される空気を分散させる空調機20を含む温度調節部と、前記ランプバンク10及び前記温度調節部の動作を制御する電気パネル40、50、60とを設ける。 (もっと読む)


本発明は、基板上に堆積された金属含有構造物、特に導電性構造物を腐食攻撃、特に電気的腐食攻撃から保護するための方法に関する。前記方法は、構造物に対して、当該の導電性材料の不動態化範囲内の不動態化電圧を、少なくとも一時的に印加することに基づくものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】熱交換装置に設けられた水管の耐食性を、簡便、迅速、定量的かつ高精度に測定及び診断することができる装置及び方法を提供する。
【解決手段】熱交換装置に設けられた水管93の電気抵抗を測定する方法及び装置において、第1の端子97を該水管93内面に接触させると共に、第2の端子98を第1の端子97から離隔させて該水管93に接触させ、両端子間に通電して電気抵抗を測定することを特徴とする。特に前記第1の端子97は弾性的に変形可能であり、該第1の端子97を水管93内に挿入し、該第1の端子97の弾性により該水管93内面に弾性的に接触させるものが好ましい。 (もっと読む)


一連の特定された試験サイクルを実行するため、及び、可変速コンプレッサー(120、210、410)を含む冷却回路(100、200、410)によって冷却される環境試験槽(10)。試験サイクルの間、前記槽(10)は、最低設定温度に保持され、コンプレッサー(120、210、410)は、その最低回転スピードで作動し、そして、冷却能力は冷蔵媒体を冷却するのに使用される。冷蔵媒体により保存された冷気は、コンプレッサー(120、210、410)がその最大回転スピードで作動する冷却ステップの間、冷媒を補助冷却するために回収される。
(もっと読む)


【課題】 アルカリシリカ反応を発症した鉄筋コンクリート構造物について、構造解析に使用する物性値を精度良く求めることが可能な、鉄筋コンクリート構造物の物性値決定方法を提供する。
【解決手段】 鉄筋コンクリート部材に関する既存の圧縮試験データから、健全な鉄筋コンクリート部材に対するASRを発症した鉄筋コンクリート部材の物性比を、鉄筋比に応じて求める。そして、求めた物性比に、構造解析の対象となる鉄筋コンクリート構造物の健全部分から取り出したコアサンプルの物性値を乗じて、ASRを発症した鉄筋コンクリート部材の物性値を決定する。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録や銀塩写真画像等についての実環境下における耐ガス性を、正確に且つ簡便にシミュレート可能な画像耐ガス性試験方法の提供。
【解決手段】オゾン及び二酸化窒素を少なくとも含有する混合ガス雰囲気に画像を設置して該画像の耐ガス性を評価する画像耐ガス性試験方法であって、以下の(1)及び(2)を満たす条件で上記混合ガス雰囲気に画像を設置することを特徴とする画像耐ガス性試験方法。
(1)上記混合ガス中のオゾン濃度が75ppb以上及び二酸化窒素濃度が150ppb以上である。
(2)上記混合ガスを画像サンプル表面上に0.2m/s以上3.0m/s以下の流速で連続供給する。 (もっと読む)


【課題】 タイヤ加硫用ブラダーの寿命を実験室的に簡単に評価できるようにした評価方法を提供する。
【解決手段】 凹状空間を有する一対の加熱された耐圧型1の間に加硫ゴムからなる試験シートSを挟持し、耐圧型1の一方から加熱気体を所定時間供給して試験シートSを膨張させて他方の耐圧型1の内面に圧着保持させる第1操作と、加熱気体を排出して試験シートSの膨張を所定時間解除する第2操作とを、試験シートSの劣化が所定基準に達するまで複数回繰り返す。 (もっと読む)


【課題】再現性のある耐錆性促進試験を短期間で行うことが可能な耐錆性評価試験装置を提供する。
【解決手段】試験槽は、ある温度湿度に保たれた槽内の空気を短時間で他の温度湿度条件に切り換えるために、槽内の空気をポンプで減圧排出する通路と、槽外より一定の温度湿度の空気をポンプにより加圧導入する通路を設けると共に、開閉弁を設けて双方の通路を開閉可能とした耐錆性評価試験装置。 (もっと読む)


【課題】 恒温槽内の温度変化に影響を受けることなく、常に安定した振動試験を行うことのできる環境試験装置を提供する。
【解決手段】 環境試験装置(1)であって、載置台(2)と、載置台を覆い、載置台に載置された供試体に所定の温度環境を付与可能な箱体(例えば、恒温槽3)と、載置台を加振する加振手段(例えば、加振機4)と、加振手段の加振方向に弾性可能に設けられ、載置台を支持する弾性支持部(例えば、空気ばね5)と、載置台から加振手段側へ突出して設けられた補強部材(例えば、補強リブ6)と、補強部材を挟むように配設され、載置台の振動時に補強部材を加振方向に案内する一対の軸受部(7、8)とを備えた。 (もっと読む)


【課題】恒温槽内の温度変化に影響を受けることなく、常に安定した複合環境試験を行うことのできる環境試験装置を提供する。
【解決手段】環境試験装置1であって、供試体が載置される供試体受台2と、供試体受台を覆い、供試体受台に載置された供試体に所定の温度環境を付与可能な恒温槽3と、箱体の外部に設けられた振動台4と、振動台の側部に連結され、当該振動台を略水平方向に加振する加振機5と、箱体を貫通して設けられ、供試体受台と振動台とを連結する連結部材7と、振動台を略上下方向から挟むように配設され、加振機の加振時に当該振動台を略水平方向に案内する一対の軸受部8、9と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 露点を勘案した、経済的な観測窓の温度制御装置を提供することである。
【解決手段】 観測窓12に備えた観測透視板7の表面温度を、前記観測窓12近傍の気体温度よりも高くなるように設定して前記観測透視板7上の結露を防止する観測窓12の温度制御装置1において、前記観測窓12の内側と外側のうちの少なくとも一方に湿球温度センサ6を設け、前記観測窓12の内側又は外側の表面温度が、前記湿球温度センサ6で検出した温度よりも高くなるように設定する。 (もっと読む)


照合電極3を使用して外部電解質中の構造物Aの交流腐食・防食状態を精度良く評価できるように、構造物Aの近傍に、その構造物Aの擬似部材1を、特定面12が外部電解質6に電気的に接触するように設け、照合電極3の電解質溶液19と外部電解質6とを特定面12の近傍で電気的に接触させて、擬似部材1の照合電極基準の電位を測定し、その測定した測定電位に基づいて構造物Aの腐食・防食状態を評価する。
(もっと読む)


使用前に極低温金属タンクを試験するための方法。タンク(1)が水で満たされ、必要な場合には、適当な測定が行われる。金属極低温タンク(1)に海水を満たし、ほぼ露出した鋼鉄からできているタンク(1)の底部と側部の金属壁部(2,3)に、アノードが海水に浸漬した場合に、タンク(1)内に配置されているアノードに電流を注入することにより一時的なカソード防食を行う。
都合のよいことに、第1のアノード・アレイ(5)は、支持手段(5)によりタンクの底部のすぐそばに設置されている。支持手段(5)と第1のアノード(5)は取り外すことができることが好ましい。第1のアノード(5)は、タンクの底部の表面の中心を中心とする同心円(C)の周囲に配置することが好ましい。円(C)の直径は、タンクの底部(2)の40%乃至75%であることが好ましい。
(もっと読む)


【課題】 劣化を効率的に検知できる構造物、構造物劣化検知システム及び構造物劣化検知方法を提供する。
【解決手段】 劣化管理サーバ20のICタグ埋設位置データ記憶部22には、ICタグ埋設位置データが記憶されている。このICタグ埋設位置データは、ICタグ識別子、下水道配管識別子及び位置に関するデータを含む。そして、下水道配管100には、埋設タグを埋め込んでおく。下水道配管100が劣化して露出した埋設タグは、下水の流れに従って漂流回収設備30に漂着し、ICタグリーダ31で読み取られる。発信器32が、劣化通知をネットワークを介して劣化管理サーバ20に送信する。これにより、劣化した場所を特定することができる。 (もっと読む)


【課題】 建物外壁等の経時的な汚染を効率良く再現して、信頼性の高い耐汚染性評価を実現する。
【解決手段】 架台(2)の天板(7)上に、第1試験片(3)(3)…を雨が直接降りかかる状態で設置して、評価対象に対して雨筋による汚染を再現するとともに、架台(2)の天板(7)下方に、第2試験片(4)(4)…を雨から回避させた状態で設置して、評価対象に対して汚染物質の付着による汚染を再現する。 (もっと読む)


工業プロセスの管18の中を流れる流体からプロセスエレメントの起こりうる又は起こりそうな腐食又は汚れを推測する方法が記載される。ボディ28の周波数応答を計測する。計測した周波数応答を記憶された値に対して比較する。計測した周波数応答と記憶された値との比較に基づいて、プロセスエレメントの腐食又は汚れを識別する。
(もっと読む)


【課題】 熱交換機用部材の耐食性を評価する腐食試験を自然環境に近い条件で迅速に行うことができ、かつ、コンパクトな腐食試験装置を提供する。
【解決手段】 本腐食試験装置は、腐食液に浸漬された試験片の表面に衝突噴流を与える腐食液噴射手段と、該腐食液噴射手段に腐食液を供給する腐食液供給手段と、腐食液の温度を制御する冷却・加熱手段と、試験片の温度を制御する冷却又は加熱手段を有し、前記腐食液供給手段は、試験片表面とノズル先端の間のすきまを調整するノズル調整機構を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】測定者の熟練度に影響されずに外装材の初期段階の剥離状態を測定することができるとともに、広範囲に亘る調査であっても剥離の程度及びその分布を短時間で容易に把握できる。
【解決手段】 温度変化に応じて構造物に施された外装材の下地の拘束力が変化して外装材が伸縮する際の歪み量の変化によって外装材の剥離状態を判定する剥離測定システム1は、温度計付歪みセンサ4を有する測定部2と、この温度計付歪みセンサ4にて測定された歪み量及び温度に時刻を付加してそれぞれを時系列データとし、剥離の程度を判定する機能を有するPC等からなる判定部7と、温度計付歪みセンサ4にて測定された結果をPC等に転送する通信線8とを備える。測定部2は、外装材3の表面に脱着可能に貼り付けられる。外装材3は、例えば、タイルを用いるが、その他の一般的な外装材を使用してもよい。温度計付歪みセンサ4を備えるタイル3は、コンクリート躯体5の上面部に下地モルタル6を介して貼り付けられ、温度にて変化する下地モルタル6の拘束力に応じてタイル3が伸縮する際の歪み量を測定する。 (もっと読む)


541 - 560 / 578