説明

Fターム[2G053BA12]の内容

磁気的手段による材料の調査、分析 (13,064) | 調査、分析対象 (1,634) | 形状 (543) | 管状 (175)

Fターム[2G053BA12]に分類される特許

81 - 100 / 175


【課題】環状の金属製機械部品の製造ラインにおいて、内側の割れ等による形状の違いを検出して不良品を判定することができる金属製機械部品の不良品判定装置を提供する。
【解決手段】環状の金属製機械部品である被測定物の不良を判定する金属製機械部品の不良品判定装置において、積層された電磁鋼板で閉磁路を構成すると共に、上記被測定物が磁路を取り囲むように装着される主鉄心、上記主鉄心に巻装された磁束発生コイル、上記磁束発生コイルに交流を印加する電源装置、上記磁束発生コイルに流れる電流を検出する電流検出器及び上記被測定物として良品を装着した場合の上記電流検出器の検出値を基準値として記憶すると共に、上記被測定物に対する上記電流検出器の検出値と上記基準値とを比較し上記被測定物が不良品か否かを判定する制御装置を備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】高感度の磁気センサを用いて被検体における交流磁場を測定する場合に,手間のかかる緻密な調整を要することなく,S/N比の高い磁場の測定信号を得ること。
【解決手段】被検体1に対向配置されるピックアップコイルA1mを有する主SQUID磁気センサAmと,その主SQUID磁気センサAmのピックアップコイルA1mと並設された他のピックアップコイルA1sを有する副SQUID磁気センサAsと,両センサの検出信号Vm,Vsに基づいて,独立成分分析法に基づくブラインド信号源分離処理を行うとともに,それにより得られる分離信号に基づいて,被検体1における交流磁場の測定信号を導出する磁場測定信号処理装置Bとを備える。 (もっと読む)


【課題】 配管における隠蔽部を合理的に検査することの可能な海水配管検査方法及び各部位を迅速に検査することのできる検査方法を提供すること。
【解決手段】 海水配管100の内面を外面から検査する。フランジ104、貫通103又はサポートバンド105等による隠蔽部A1の外部で配管のうち直管部A2の外面に探触子11を接触させる。探触子11から隠蔽部A1にガイド波を送信する。このガイド波を受信することにより、隠蔽部A1における配管100内面を検査する。 (もっと読む)


【課題】 漏洩磁束測定によって表面近傍の欠陥を検出するための方法と、表面に開口した欠陥および隠れた欠陥の両方を高感度に検出することを可能にする対応する装置とを提供する。
【解決手段】 少なくとも部分的に強磁性材料からなる検査試料の表面近傍の欠陥を検出するための方法において、欠陥によって発生した漏れ磁界を検出するために、検査試料の検査容積が磁化されて走査される。検査容積は、一定磁界によって、同時に、それに重畳された交流磁界によって磁化される。本方法を実行するのに適切な漏洩磁界検査装置が記載される。 (もっと読む)


【課題】 チタン材料の所望の部分に、所望の濃度で水素を付加させることができ、容易かつ大量に標準サンプルを作製することができる非破壊検査用標準サンプルの作製方法、非破壊検査用標準サンプルおよびこれを用いた非破壊検査方法を提供する。
【解決手段】 前処理工程では、チタン管7の水素を付加する部分の素地を露出させ、水素を付加する部分以外の部分を被覆部9で被覆する。設置工程で、参照電極3と対極4と作用電極となる前処理されたチタン材料7とを、3電極方式の電気化学セルの電解液中に設置する。印加工程で、ガルバノスタット2により、チタン管7に定電流または定電位を、所定時間印加する (もっと読む)


【課題】例えばOPGWのように鋼線などの磁性体部材とアルミニウム管などの非磁性体部材とを束ねてなる管状の検査対象物における損傷の検出を高い精度で行うことを可能とする。
【解決手段】磁性体部材と非磁性体部材とからなる管状の検査対象物の外側に出力コイル及び検波コイルを巻き回すと共に出力コイル及び検波コイルを用いて電磁誘導現象を利用した検査対象物についての電気信号の測定を行い、当該測定によって得られる検波信号のX信号の変動に基づいて検査対象物を構成する磁性体部材の損傷を検出すると共にY信号の変動に基づいて検査対象物を構成する非磁性体部材の損傷を検出するようにした。 (もっと読む)


【課題】ナトリウム冷却高速炉における伝熱管に付着したナトリウムや伝熱管を支持する支持板の影響を軽減して探傷を実現する。
【解決手段】伝熱管を模擬した試験体を用意して、試験体の検査位置に対して周波数ν1とν2を使用して減肉探傷と同様な計測を行って基準計測信号SP0を取得してメモリに記憶させて保持しメモリから基準計測信号SP0データN1,N2を読み出してシミュレーションを行い、このシミュレーションと校正誤差を試験体に種々の構造でナトリウムを付着させた形態で計測して取得した試験的計測信号SP1のデータを用いて校正し、数値的シミュレーションにより、総てのナトリウム構造(i)について、(Si(j))/(Ni(j))比を最大化する回転角度αと増幅度βを求め、支持板とナトリウム構造からのノイズの最大値Nを求め探傷検査実機を計測して実機減肉信号Sを計算し、判定処理によって減肉欠陥の有無を判定。 (もっと読む)


【課題】磁気インピーダンス効果型センサを改変し、鉄系パイプ状構造物のパイプ内面の欠陥位置をその改変したは前記磁気インピーダンス効果型センサをパイプ上にスキャニングさせるだけで容易に検出できるようにする。
【解決手段】磁気センサ素子及びこの磁気センサ素子1a,1bに感磁軸方向磁界を作用させる永久磁石1cを備えた磁気センサを磁性物P上に沿って走行させ、該磁気センサが磁性物Pの欠陥箇所を通過する際の前記永久磁石1cから磁性物Pへの磁束の減少による前記磁気センサ素子1aにおける感磁軸方向磁界の変化で前記磁気センサの出力を変化させ、この変化から被検出磁性物の欠陥位置を検出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】近距離側と遠距離側のノイズ源による影響を低減して、割れ信号を検出できる渦電流探傷方法および渦電流探傷装置を提供することにある。
【解決手段】渦電流探傷センサ14は、円筒形状であり、その側面に2つの励磁コイル1A,1Bと少なくとも1つの検出コイル2とが配置され、検出コイルの巻き線に沿う方向が渦電流探傷センサの周方向となるように配置される。渦電流探傷器13は、渦電流探傷センサ14に対して、管材ノイズを無視可能な振幅まで低減した第1励磁周波数f1と、第1励磁周波数f1より周波数の高い第2励磁周波数f2を印加し、検出コイル2で検出された誘起電圧から、拡管ノイズが除去できるように第2励磁周波数f2の測定波形の位相とゲインを調整した上で、第1励磁周波数f1と第2励磁周波数f2の差分波形を得る。 (もっと読む)


【課題】励磁コイルの配置変更や駆動制御などの操作を伴うことなく、欠陥の形成状態に起因する欠陥検出の信頼性低下を回避できる渦電流探傷プローブを提供すること。
【解決手段】金属管20などの被探傷体に渦電流を誘起する第1励磁コイル11、第2励磁コイル12及び第3励磁コイル13から成る励磁コイル群と、被探傷体の亀裂などの欠陥21の部分にて生じる渦電流の変化を検出する検出コイル14とを設け、各励磁コイルの中心軸を互いに異なる方向に設定した。そして、励磁コイル群により誘起される渦電流E1、E2及びE3のベクトル合成たる合成渦電流の方向を、各励磁コイルに供給される電流の強弱制御により可変にして、この合成渦電流が欠陥21の多様な形成状態に対して良好な変化を示すようにした。 (もっと読む)


【課題】簡便に物体の内部の構造を検知することを目的とする。
【解決手段】この測定装置は、被測定物TO1,TO2に磁場を印加することができる励磁部13n,13sと、被測定物TO1,TO2を通る磁束の変化率を測定するための検出部31,32と、励磁部13n,13sを制御し、測定位置が異なる一対の測定における、磁場の印加を停止した後の磁束の変化率の過渡変化の相違に基づいて、被測定物の内部構造に関する特性値を計算する制御部3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】高精度の測定を簡易な構造及び方法にて行うことができ、コンクリートの内部に埋設された鉄筋や金属配管の位置や大きさについても検知することができる、金属探知装置を提供すること。
【解決手段】測定点Pの磁場を測定する測定子11と、測定点Pに対して第1の磁場を発生させる内側コイル12と、この内側コイル12とは別体に構成されたものであって、測定点Pに対して第1の磁場とは反対方向の第2の磁場を発生させることにより、測定点Pにおける第1の磁場と第2の磁場との合成磁場を略ゼロとする外側コイル13とを備える。 (もっと読む)


【課題】被検体の条件に応じて磁化レベルを調整することができ、かつ、必要な磁化レベルが小さい場合は重量を軽減することのできる磁化装置を得る。
【解決手段】漏洩磁束法による欠陥検出に用いる磁化装置100であって、永久磁石110と、永久磁石110を連結する磁性体120と、を備え、永久磁石110は、複数の個別永久磁石を連結してなる。 (もっと読む)


【課題】鋼管内表面の浸炭深さを非破壊で、かつ精度良く測定する方法の提供
【解決手段】 表裏面(以下、各表面を「第1表面」および「第2表面」という。)を有する鋼材の浸炭深さを下記の工程に従って測定する方法である。
工程1:鋼材の第1表面の炭素濃度Coを測定する工程
工程2:鋼材の第2表面から第1表面までの合計炭素量ACtを測定する工程
工程3:下記式に基づいて鋼材の第2表面の浸炭深さdiを求める工程。
i2=2{ACt−(Co−Cb2/(2×Ko)+Cb×t}/Ki
i2=2{ACt−(Co−Cb2/(2×Ko)+Cb×t}/Ki
但し、diは鋼材の第2表面の浸炭深さ(mm)、ACtは測定によって得られた鋼材の第2表面から第1表面までの合計炭素量(g)、Coは測定によって得られた鋼材の第1表面の炭素濃度(質量%)、Cbは母材の炭素濃度(質量%)、Koは鋼材の第1表面の浸炭に関する定数、Kiは鋼材の第2表面の浸炭に関する定数、tは鋼材の厚さ(mm)である。 (もっと読む)


【課題】センサ部の少なくとも軸線方向の寸法の縮小化による装置の小型化を図るとともに、金属製品の様々な部位及び様々な形状の金属部品の検査を可能にすること。
【解決手段】渦電流による金属製品の内部検査装置は、直流定電圧が印加される、発振コイル6を有する発振回路4と、発振コイル6の発振電圧を整流して出力する整流回路5とを有するセンサユニット3を備え、整流回路5の出力電圧に基づいて金属製品100の内部を検査する。 (もっと読む)


【課題】鋼材を通材させながら当該鋼材の表面疵の探傷を確実に行うことができるようにする。
【解決手段】スケールが除去された鋼材2を通材して検査する検査ライン1上に、通材中の鋼材2の表面を探傷する磁気探傷装置4が設けられており、磁気探傷装置4は、鋼材2に対して通材方向及び幅方向に磁場をかけ、且つ、次式の条件を満たすように構成する。L/V≧2.4sec。ただし、L:鋼材にかけた磁場強度が50エルステッド以上となる範囲(m),V:磁気探傷装置を通過する鋼材の通材速度(m/sec)。 (もっと読む)


【課題】検出ノイズを低減してSN比を高めることができ、欠陥の検知精度を向上させることができる渦電流探傷方法及び渦電流探傷装置を提供する。
【解決手段】コイル軸方向が伝熱管1の検査面に対し略垂直となるようにかつ伝熱管1の周方向に等間隔で配置され、伝熱管1に渦電流を誘起する励磁コイル7A〜7Dと、コイル軸方向が伝熱管1の軸方向となるように励磁コイル7A〜7Dの間にそれぞれ配置され、伝熱管1に誘起された渦電流の変化を検出する検出コイル8A〜8Dとを有する渦電流探傷センサ5を備えた渦電流探傷装置において、検出コイル8A〜8Dの検出信号における伝熱管1の変形部1cや管板2を起因とした検出ノイズが低減するように、励磁コイル7A〜7Dに印加する電圧の振幅を互いに異ならせる電圧調整器12を備える。 (もっと読む)


【課題】導電性被検体の端近傍で生じる磁場分布の変化を効果的に抑制して、導電性被検体の端近傍の不感帯を有利に短くし得る渦流探傷プローブを提供すること。
【解決手段】導電性被検体の検知表面上を相対的に移動して、該導電性被検体の探傷を行う自己比較方式の渦流探傷プローブにおいて、所定の間隔をあけて配設された一対の検出コイル14a,14bの移動方向前方側及び後方側にそれぞれ位置するように、透磁性材料又は導電性材料からなる一対のシールド体16a,16bを、それぞれ、一対の検出コイル14a,14bに接触しないようにして近接配置せしめ、且つ、一対のシールド体16a,16bの外周面を、一対の検出コイル14a,14bの外周面と面一となるように配置せしめて、少なくとも一対のシールド体16a,16bから移動方向の外方に向かう磁束が遮蔽されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】欠陥検出信号の空間分解能、及び再探傷時の信号再現性を向上させ、回路構成が簡単で、干渉信号を低減させることができる渦流探傷装置の提供。
【解決手段】導体管(図示せず)に緩挿される円柱形状の筐体の周面に、等間隔に所定数ずつ少なくとも2列に周設され、その一方の列11〜18が、他方の列21〜28と列方向に等間隔の1/2異なる位置に配置された磁気素子群と、磁気素子群を列毎に時分割作動させる為の各切換回路とを備える渦流探傷装置。一方の列の磁気素子11〜18を、時分割作動して磁場を励起させる磁場励起素子とし、他方の列の磁気素子21〜28を、時分割作動して磁場を検出する磁場検出素子とし、各磁場励起素子11〜18が励起させた各磁場を、各磁場励起素子11〜18と列方向に等間隔の3/2異なる位置に各配置された各2つの磁場検出素子21〜28が各検出し、導体管を渦流探傷する構成である。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で検査対象物に二方向の磁界を容易に与えることを可能とし、どのような方向のきずをも検出することのできる探傷方法を提供すること。
【解決手段】断面が矩形状の2つのコイル21,22を互いに直交させて励磁コイル11Bとし、2つのコイルに互いに90度の位相差を持つ交流電流を流して回転磁界を発生させ、回転磁界によって、2つのコイルを貫通する検査対象物WK2の表面に渦電流を発生させ、2つのコイルが交叉する位置に配置した磁気検出素子12によって渦流探傷を行う。 (もっと読む)


81 - 100 / 175