説明

Fターム[3C058AA02]の内容

仕上研磨、刃砥ぎ、特定研削機構による研削 (42,632) | 装置の構造(工具) (12,061) | 工具の種類 (6,468) | 砥石を用いるもの (951)

Fターム[3C058AA02]の下位に属するFターム

Fターム[3C058AA02]に分類される特許

101 - 120 / 390


【課題】
作業時に安易にスピンドルロックに手を触れないように改良した電動工具を提供する。
【解決手段】
回転軸2Aを有するモータ2と、ハウジング4と、先端工具を回転させるスピンドル8と、スピンドル8の回転を制限するためのロック手段9を有する電動工具において、ロック手段9をモータ2の後方に配置したので、スピンドルのロック手段9の位置を本体把握部から遠ざけることができる。ロック手段9は、回転軸2Aに取り付けられ半径方向に延びる穴部7Aを有するロックシャフト7と、穴部7Aに嵌挿されるロックピン23を有して構成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、半導体産業で利用される回転式ソーブレードの集合体に関する。
【解決手段】ウェハーをダイシングするためのガングソー用ソーブレート集合体は、共通する中心軸線に沿って位置決めされている複数の円状のソーブレードと、隣り合うソーブレード同士の間において共通する中心軸線に沿って位置決めされている浸食可能なピッチスペーサとを含んでいる。ピッチスペーサは、ソーブレート集合体を研磨材と当接させることによって、共通する中心軸線を基準とした所望の直径に至るまで浸食される。従って、ソーブレート集合体は、ブレードが浸食しても、長期間に亘るソーブレードの利用を可能とする。 (もっと読む)


【課題】粗加工用砥石と仕上用砥石の他に、超仕上加工砥石とバリ取仕上加工砥石による、エンジンのシリンダブロックのホーニング加工を、1本の多段拡張ホーニング装置により可能とする。
【解決手段】1本のホーニングヘッドから、粗加工用砥石13と仕上用砥石15の他に、超仕上加工砥石90またはバリ取仕上加工砥石91を付加した、3種類以上の砥石を適宜に選択して突出させ、多段に拡張することが出来るようにし、前記ホーニングヘッド11の内部において、拡張シャフトカム21を嵌装し、該拡張シャフトカム21に設けた複数の溝内に、プレートにより構成した拡張プレートカム63を突出収納自在に嵌装した二重構造とした。 (もっと読む)


【課題】研磨加工面の一部に曲率半径が小さな凹部を有する被加工物でも、研磨加工面の全体を安定して精度良く均一に研磨加工することが可能な研磨加工技術を提供する。
【解決手段】円環形状の弾性体6aからなる加工作用部6bを備えた研磨工具6を用い、被加工物1の主軸回転軸Aと、研磨工具6の工具回転軸Bとが、被加工物1の研磨加工面1aの研磨加工点kにおける傾斜角α(x)(接線の傾き)から所定の角度β(x)を減算して得られる研磨角度θとなるように制御し、円環形状の加工作用部6bが三日月形状の領域で部分的に研磨加工面1aに接触するようにして、研磨加工面1aの一部に曲率半径が小さな凹部を有する被加工物1でも、研磨加工面1aの全体を安定して均一に研磨加工することを可能にした。 (もっと読む)


本発明は、スラブ(2a,2b)の表面を、圧延ロール域における圧延加工前に研磨し、その際、スラブを、可逆の研磨台(12a,12b)上に載設させて、研磨室に配置された、研磨機ユニット(I,II)の研磨アセンブリの下側で往復運動させ、表面を研磨加工したあとで直線的に研磨台を研磨室から外方へ移動させ、スラブを、研磨台から持ち上げて反転装置に供給し、その際、スラブを、反転後に反転装置から取り出して、未加工の別の表面が上側に位置するように研磨台に収容し、次いで、該研磨台を、表面を加工するために新たに研磨室に進入させる、特に連続鋳造により製造されたスラブを取り扱う方法および装置に関する。構造上の手間が大きく低減された、極めて簡単な、連続鋳造されたスラブを研磨する際にスラブを取り扱う方法および装置を提供することが望ましい。このことは、スラブを、回動可能なスラブ挟持兼持上手段(14;14a,14b)を備えたスラブマニピュレータ(9)により受け取り、スラブマニピュレータにより、緊締されたスラブを横方向に搬送することも反転することもできるようにすることにより達成される。
(もっと読む)


【課題】電動モータにより回転する回転刃具を備えた切断機本体において、従来電動モータの回転数制御を行うコントローラがモータハウジングの先端部に配置されていたので、モータハウジングの機長が長くなり、切断機本体のコンパクト化を図ることが困難であり、切断部位の視認性が損なわれる問題があった。本発明では、電動モータの小型化を図って切断機本体を一層コンパクト化しやすくなるようにする。
【解決手段】コントローラ72は、電動モータ70のモータハウジング71の後面側の側部に設けたコントローラケース部73に収容する。これにより電動モータ70の機軸J方向のコンパクト化を図るとともに、使用者から見えにくくすることでその見栄えを向上させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、曲線状の刃付部を再現することが可能な刃物研ぎ器を提供する。
【解決手段】本発明は、刃物30の刃付部31が通る通路6と斜めに交差する一対の法面がなす研磨材3の研磨面14に、法面方向に凹むように曲成する曲面部14aを形成した。同構成によると、外側に膨らむ円弧を描く曲線形状の刃付部31を研ぐと、研磨面14には刃付部31の曲線形状に沿う曲面部14aを有しているので、同刃付部31は形状をできるだけ損なわずに研げる (もっと読む)


【課題】複数のホーニング加工を汎用工作機械にて行えて、低コスト、かつ、ホーニング加工毎の作業負担の軽減を可能にする工具ホルダを提供すること。
【解決手段】ホーングホルダの本体部11の基端部11bには、駆動手段により回転されるスピンドル軸が取り付けられる。本体部11の先端部11tには、砥石シューが着脱可能に取り付けられる。クーラント流路16と本体部11の外周部とを貫通したネジ穴に着脱可能に嵌合されているネジ状アジャスタ15は、クーラント流出孔41を備えている。クーラント流路16に流れるクーラントは、砥石シューの底面に係合するテーパコーンを押圧すると共に、クーラント流出孔41とクーラント排出路20とを介して外部に流出する。この外部への流出はクーラント流出孔41の径寸法に応じて制限され、その結果、テーパコーンの押圧力が調整される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、研磨材の研ぎ角が変えられる刃物研ぎ構造および同刃物研ぎ構造を用いた刃物研ぎ器を提供する。
【解決手段】本発明は、研ぐべき刃物50の刃付部52が通る通路17に配置される研磨材21a〜21dの研磨面23を、通路から離れる方向に弧を描いて曲成する曲面部25を有して形成し、研磨材には、当該研磨材を通路から接離する方向に変位可能として、当該研磨材の変位により研磨材の研ぎ角を可変可能とする可変機構30を設けた。同構成によると、研磨材を変位させて、曲面部のうち、研ぐべく刃物の刃付角度θ1,θ2に相当する弧部分を通路に合わせると、刃物の刃付部に適した研ぎ角γ°に調整される。 (もっと読む)


【課題】研磨時の電極の振れを抑制でき、溶接機が複数台設置されている場合にも各溶接機の電極の研磨作業に迅速に対応可能となる電極の研磨装置およびその自動システムを提供する。
【解決手段】表裏に砥粒面が形成されたヤスリ3と、電極軸方向と直交する方向にヤスリ3を直線往復動させるシリンダ4と、固定電極から受ける反力によりヤスリ3の電極軸方向の移動を許容するフローティング機構5と、可動電極の先端周りが挿通し、研磨時の可動電極の振れを抑制する可動電極ガイド孔6が穿設された可動電極ガイド部材7と、を備えた研磨装置1を、三次元の動作をするロボットアームR1に取り付け、ロボットアームR1によりヤスリ3を固定電極に圧接するとともに加圧シリンダにより可動電極をヤスリ3に圧接させて両電極を研磨する。 (もっと読む)


【課題】砥石の面圧をほぼ一定に保持することに加えて、軸線方向に対して平行からずれた部分の内面形状にも砥石が倣うことのできるホーニングヘッドの砥石台を提供する。
【解決手段】ホーニングヘッドの砥石台は、ホーニングヘッド10のホルダ11に対して、外側に砥石15を備えた複数の砥石台12が放射方向へ拡開可能に装着される。砥石台12を、前記放射方向内側に位置する支持部13と、砥石15を有し、前記放射方向外側に位置する砥石部14とに分割して構成する。支持部13に対して砥石部14を、ホルダ11の軸線方向に間隔を隔てて配置される1または複数のコイルばね16を介して揺動可能に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】擬似ヘッドガスケットを用いることなく、ダミーヘッドの汎用性を向上できてコストダウンが図れるシリンダブロックの加工方法を提供する。
【解決手段】内燃機関を構成するシリンダブロック1のデッキ面2に、内燃機関を構成するシリンダヘッドの組み付け方向に突出して段差9を形成し、その後、デッキ面2上にダミーヘッド11をボルト3により組み付けて、シリンダブロック1のボア部5を段差9を介して変形させた状態で加工する。ダミーヘッド11の組み付けにより段差9を介してボア部を変形させるので、擬似ヘッドガスケットを用いる必要がなく、かつダミーヘッド11はシリンダブロック側を簡単な平坦形状にできるので、機種変更等のシリンダブロックの仕様変更にも容易に対処でき、汎用性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】車のボディー等のような曲面を呈する被研磨面でも均一に研磨することができる、内部に研磨粉あるいは塵埃や粉塵等を集塵する集塵質を備えた手動研磨装置を提供する。
【解決手段】スポンジ状のラバーゴム等の柔軟性を有する素材から製せられ、内部に空洞状の集塵室4を設け、根元側の端面には掃除機等の集塵機と接続されるパイプ6を有してその上下方向において湾曲可能に形成される略台形状の本体部1と、本体部1の底面に保形性を有する合成樹脂製のシール材3を介して取替え可能に張着され、本体部1と一体的に湾曲される研磨シート2とよりなり、本体部1と研磨シート2の対応位置に研磨によって生じる研磨粉を吸入して集塵室4に集塵する複数の研磨粉吸入口を穿設し、かつ、本体部1の先端側の端面および両側面には長手方向に沿って複数の吸入調節口7を形成してなる。 (もっと読む)


【課題】塵埃および破片による故障を起こしにくいオン/オフスイッチ機構を提供する。
【解決手段】スイッチ機構は、支持構造物736と、電気スイッチ918がオンに切り換わる第1の位置とオフに切り換わる第2の位置との間で移動可能なアクチベータ920を備える電気スイッチ918と、第1の作動器758と、カム表面を有し、第1の作動器の移動がカムの移動に帰結するように第1の作動器に接続されたカム924と、第2の作動器766と、第2の作動器に接続されたバー938とを備え、第1の作動器の移動によるカムの移動がアクチベータの2つの位置の間の移動に帰結するようにカム924がアクチベータに係合可能であり、第2の作動器の移動によるバーの移動がアクチベータの2つの位置の間の移動に帰結するようにバーがアクチベータに係合可能であり、アクチベータに係合する時バーがカムの表面またはその横を通過する。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、ハウジングの激しい振動を回避可能な空気圧式駆動工具を提供する
【解決手段】この空気圧式駆動工具は、ハウジング12と、固定シャフト20と、第1ピストン14と、第2ピストン16と、軸線を中心に回転可能にされた工具取付け部材18と、第2ピストンの往復動を工具取付け部材の軸線を中心にした所定角度範囲内での揺動に変換する変換駆動連結機構30,38,40と、第1ピストンを前方へ付勢する第1付勢手段24と、第2ピストンを後方へ付勢する第2付勢手段26と、固定シャフトを通り第1及び第2ピストン間に圧縮空気を供給する圧縮空気供給路12bと、圧縮空気をハウジングの外部へ排気するための排気路14aと、弁装置46,48と、ハウジング前端と第2ピストンとの間に連結され、捻り剛性によって第2ピストンの軸線の周りでの回転を阻止するようにしたコイルバネ26を有する。 (もっと読む)


【課題】摺動面におけるスカッフィング(特に低温でのスカッフィング)の発生が防止されたSi粒子含有Al−Si系合金摺動材を提供する。
【解決手段】17〜35質量%のSiを少なくとも含むと共に、研削加工により形成された潤滑油保持が可能な溝部と塑性加工が施された平坦部とを有し、少なくとも前記平坦部の表面からSi粒子の一部が突出した摺動面を備えている。 (もっと読む)


【課題】複列円すいころ軸受の外輪の超仕上げを1度に行うことができる研削装置を提供する。
【解決手段】研削装置1は、いずれも超仕上げ砥石を保持するための第1の砥石保持装置2および第2の砥石保持装置2と、保持される超仕上げ砥石7の研削面16が向く側に対して第1の砥石保持装置を前進および後退させ、かつ第2の砥石保持装置を、第1の砥石保持装置の前進または後退に同期させて保持される超仕上げ砥石の研削面が向く側に対して後退および前進させる移動装置6と、を有し、第1の砥石保持装置の前進方向と第2の砥石保持装置の前進方向とが、180度逆方向であって互いに遠ざかる方向であり、第1の砥石保持装置および第2の砥石保持装置が一体に振動するように形成される。 (もっと読む)


【課題】複数種類のアタッチメントを用意することなく、1個のアタッチメントにて複数種類の内径を持つディスクに適用する。
【解決手段】ベース2の中央部に穿孔した貫通孔30の周囲に円周上3等分した円弧状のスライド溝22を3つ設ける。スライド溝22は外側にいくほど貫通孔30から離れる方向に形成されている。このスライド溝22にピン4を長手方向に沿ってスライド自在に配置する。ベース2の上部開口面にはプレート3がベース2に対して回転自在に配置される。ピン4の先端部分はプレート3の挿通孔31から突出している。プレート3を回転させると、ピン4がスライド溝22の長手方向に沿って移動し、この移動は挿通孔31の長手方向、つまりアタッチメント本体1の径方向に移動する。このピン4の径方向に移動にて、ディスクの取付穴の内径に対応させることができる。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、上述した粉塵などが座面1bに蓄積した場合でも、安定して先端工具7の取り替えが可能となる動力工具を提供することである。
【解決手段】
ギヤカバとパッキングランドを有し、ギヤカバ内に固定された軸受とパッキングランドに固定された軸受に支承されたスピンドルと、スピンドルに固定された傘歯車を有し、スピンドル先端にネジ部を有し、そのネジ部に先端工具を固定する動力工具において、
前記傘歯車に穴を設け、前記ギヤカバにはスピンドルの軸中心と平行な穴を設け、ギヤカバの前記穴を貫通するロックピンを有し、前記ロックピンに圧入されたプッシュボタンを有し、前記プッシュボタンと前記ギヤカバの間にお互いを突き放す方向に弾性力を働かせるバネを有するスピンドル固定構造に関して、前記ボタンに面する前記ギヤカバ側の座面に溝を設けたことを特徴とする動力工具により、解決することができる。 (もっと読む)


【課題】ブレードの交換、真直度、同軸度確認及び端面調整並びにノズル調整などを容易に実行でき、且つ、メンテナンスの作業性を向上させ、ダイシング装置の重心を安定化させるとともに設置スペースを縮小させる。
【解決手段】ワークを載置したワークテーブルと、該ワークを切断するブレードと、該ワークテーブル上のワークを前記ブレードに対して相対的に移動させるワークテーブル送り機構と、前記ブレードを回転可能に取り付けたスピンドルと、該スピンドルを支持するスピンドル移動機構とを備え、該スピンドル移動機構と前記ワークテーブル送り機構とが互いに直交して配設されたダイシング装置において、前記スピンドル移動機構と前記ワークテーブル送り機構は、方形に形成されたダイシング装置の方形匡体の対角線上に配置され、且つ、前記ダイシング装置の略中央部にワーク切断加工部が配設されているとともに、前記ダイシング装置の前部にワーク交換部が設けられている。 (もっと読む)


101 - 120 / 390