説明

Fターム[3C065BA21]の内容

はさみ、ニッパ (951) | 刃(体)の形状 (173) | 押切り刃(ニッパ) (41)

Fターム[3C065BA21]の下位に属するFターム

Fターム[3C065BA21]に分類される特許

1 - 20 / 30


【課題】 切断対象の基準位置から所定長離間した位置を正確に切断するのに好適な切断工具を提供する。
【解決手段】 アクセサリー用ニッパー10は、軸部12を介して回動し接近及び離反する2つの刃部13a、13bと、各刃部13a、13bの先端に、互いに対向するように形成された切刃14a、14bと、切刃14bから、金属ピンを切刃14bに対向させた場合に金属ピンに沿って所定長突出する突起部16とを備える。突起部16は、切刃14bから先端までの高さが所定長h1の突起部16aと、切刃14bから先端までの高さが所定長h1よりも高い所定長h2の突起部16bとを備える。 (もっと読む)


【課題】一対の鋏片からなる切断具を長期間に亘って使用した場合であっても、当該切断具による切断作業の効率低下を抑制する。
【解決手段】一対の鋏片1a、1bが回動中心軸4を中心として開閉動自在に支持された切断具において、前記一対の鋏片1a、1bの先端にはそれぞれ刃部3a、3bが形成されるとともに、前記一対の鋏片1a、1bの基端にはそれぞれ柄部2a、2bが形成され、第1の柄部2aには、第2の柄部2bに当接して、該第2の柄部2bを前記第1の柄部2aから離間させる方向に押圧するバネ5が取着され、前記バネ5には、前記第1の柄部2aに当接する支持具6が取着されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、極めて商品価値の高い画期的な開閉作業工具を提供することを目的とする。
【解決手段】先端に第一作用部1aを有し基端に第一握持部1bを有する第一半体1と、先端に第二作用部2aを有し基端に第二握持部2bを有する第二半体2とを交叉枢着し、前記第二半体2に当接し前記両握持部1b,2bを開き付勢する付勢体3を前記第一半体1に設けたものである。 (もっと読む)


【課題】作業者が開閉操作部に加える閉力を微妙な力加減で調整しながら慎重に操作することなく、開閉操作部5を単に握持操作若しくは指先で摘まみ操作するといった極めて簡易な操作で対象物を破損させずに容易に挟持することができる開閉作業具を提供する。
【解決手段】第一半体1と第二半体2とを交差枢着して、先端部に開閉作業部4、基端部に開閉操作部5を設けた開閉作業具において、開閉操作部5に閉力を増大させながら加えていった際に、開閉操作部5が撓んで当接部7と受部6とが当接するように構成し、この受部6と当接部7とが当接した状態で閉力を更に増大させると開閉操作部5は更に撓むが開閉作業部4には閉力が伝達されず、開閉作業部4の挟持力は、受部6と当接部7が当接した際の閉力に応じた挟持力以上とならないように構成した開閉作業具。 (もっと読む)


【課題】作業時には常にアームが開方向に付勢される開閉工具でありながら、小さな力で握り込み操作をおこなうことができて疲れにくく作業性がよいうえ、コンパクトな収納が可能で取り出し易い開閉工具を提供する。
【解決手段】それぞれ一端側に握持部4、他端側に作業部12を備える一対のアーム1・1を連結軸2によって開閉自在に支持し、前記握持部4・4のそれぞれの後端部に、前記アーム1・1を開方向に付勢する屈曲弾性体3の両腕部3a・3aの端部を内外反転自在に取り付けるとともに、前記両腕部3a・3aの内側に係止手段として係合部材32・32を係脱自在に設ける。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で成形面に対する切断刃の押し付け力を調整することができる切断装置を提供することを課題とする。
【解決手段】切断装置1であって、開閉自在な一対の切断刃12,12を有するニッパー10と、ニッパー10を支持する支持部材20と、を備え、ニッパー10と支持部材20とが弾性部材30,30を介して連結されており、ニッパー10には、ニッパー10と支持部材20との間に磁着力を生じさせる磁石40が設けられている。 (もっと読む)


【課題】高所の電線等を切断する際に、地上から安全に作業ができ、特別の設備等を必要としない電線切断工具を提供する。
【解決手段】切断カッター1、ポール4及びポールにカッターを固定する固定部3と電線を切断刃に誘導するガイド2及び切断引き手6を引くためのワイヤー引き手5とを備える。 (もっと読む)


【課題】切断とともに切断の対象物を挟持し、その切断部から挟持される箇所までの距離を最小限に抑える。
【解決手段】開閉動作装置は、筒状のボディ11と、ボディ11の前端に枢支され先端側に切断部12aが形成された一対の切断レバー体12と、駆動機構13により移動して切断部を開閉動作させる切断用スライダ18とを備える。一対の切断レバー体に隣接してボディ11の前端に枢支され先端側に切断部に並ぶ挟持部22aが形成された一対の挟持レバー体22と、切断用スライダ18に隣接してボディ11に摺動可能に収容され切断用スライダ18と同方向に移動することにより挟持部を開閉動作させる挟持用スライダ23と、挟持部を閉動させる方向に挟持用スライダ23を付勢する付勢手段26と、切断用スライダ18と挟持用スライダ23の相対移動を制限して切断部の開き角度より挟持部の開き角度が小さくなることを禁止する相対移動制限手段30とを備える。 (もっと読む)


【課題】 1回の切断動作でR面取りができるR面取り用ニッパーを提供する。
【解決手段】 本発明のR面取り用ニッパー10は、一対のアーム11、11と、これらのアームが交差している交差部を回動自在に軸支する軸部12と、前記各アームの前記軸部から先端側に形成された一対の刃部13、13と、各刃部に形成された切刃13a,13aと、前記各アームの前記軸部より後側に形成されたハンドル14、14と、を有し、前記ハンドル14、14を接近・離反すると、前記切刃13a,13aも互いに接近・離反するようになっており、前記一対の切刃13a,13aを接合させ、双方の切刃の先端同士が重なり合って形成する線が凹状の曲線である。 (もっと読む)


【課題】微妙な荷重調整が容易にでき、また、作業部に損耗破損限界以上の力が加わる前に作業者が作業を止める判断が容易にできる片手握持型手動作業具を提供する。
【解決手段】第一半体1と第二半体2とを枢着して、夫々の一端側に作業部3,他端側に握持部4を設け、この握持部4は、一方に指を掛け他方に掌を当接した状態の片手で握持して握り込むことで、若しくは一方に親指を当接し、他方に他の指の指先を当接した状態で挟持可動することで作業部3を閉動させて切断作業若しくは掴み作業を行う金属製の片手握持型手動作業具であって、握持部4の基端側に撓み部5を設け、握持部4を片手で握持しながら握り込んでいき所定の荷重以上の荷重を加えていった際にこの撓み部5を起点として握持部4が徐々に内側に撓んでいくように構成した片手握持型手動作業具。 (もっと読む)


【課題】巻爪等変形した爪も切れる爪切りを提供する。
【解決手段】刃3を両側に設け、刃の先端4を設け、連続した刃とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、柄部間に対向配置される同極磁石の反発力をブレードの剪断力の向上及び寿命延長にも有効利用可能とした作業工具を提供することを課題としている。
【解決手段】本発明の作業工具(1)は、先端に作業部(2)、中間に枢着部(3)、後端に柄部(4)を備えた工具杆(5)を2個相対向するように前記枢着部(3)を交叉重合するように枢軸(6)で枢着し、前記柄部(4)(4)間に同極の磁石(7)(7)を対向配置し、その際、前記両方の磁石(7)(7)を前記柄部(4)(4)間に前記作業部(2)(2)のブレード(2a)(2a)の刃(2b)(2b)が前記枢軸(6)の軸線方向に対して相互に近付く方向に向くようにずらせて対向配置してある。 (もっと読む)


【課題】爪切りの間違った使用による肉の切断事故の発生を防止する。
【解決手段】弓型切断エッジを備える爪切りの弓型切断エッジの下に設置され、爪切りの弓型切断エッジと爪の下の肉との間の距離を測定することができる容量型感知モジュール200と、爪切りの弓型切断エッジ上に設置される警告モジュール400と、本装置の下部に設置され、容量型感知モジュール200と警告モジュール400に接続され、警告距離をプリセットし、その対応する基準電圧を可変感知電圧と比較することができ、電圧比較の後に、容量型感知モジュール200からの出力信号を増幅し、かつフィルタリングし、弓型切断エッジと爪の下の肉との間の距離が警告距離より短くなった時、警告モジュール400を駆動し、警告信号を出す制御モジュール300を含む、警告機能を備える爪切り装置。 (もっと読む)


【解決手段】相対向する刃先部5a,6aを頭端部に有する上下両刃部5,6を上下両把持部8,7により操作して上下両刃先部5a,6aを互いに接近離間させるようにし、上側刃部5と下側把持部7とからなる刀身1と下側刃部6と上側把持部8とからなる刀身2とを互いに交差させてそれらの間の交差部3で回動可能に支持し、上下両把持部8,7に対する閉動操作に伴い上下両刃部5,6が互いに閉動することにより上下両刃先部5a,6aが互いに接近するとともに、上下両把持部8,7に対する開動操作に伴い上下両刃部5,6が互いに開動することにより上下両刃先部5a,6aが互いに離間し、上下両刃部5,6の刃先部5a,6aと交差部3の回動中心線4aとを結ぶ面P5,P6よりも、交差部3の回動中心線4aと上下両把持部8,7の尻端部8a,7aとを結ぶ面Q8,Q7を、上方に配置している。
【効果】上下両把持部8,7を操作し易い。 (もっと読む)


【課題】本発明は、極めて商品価値の高い画期的な開閉作業工具を提供することを目的とする。
【解決手段】一対の半体1,2同志を枢着し、この枢着部3の一端側に設けられる握持操作部4の開閉操作により開閉動して切断,挟持,圧搾,孔開け等の手動作業をする開閉作業部5を前記枢着部3の他端側に設けた開閉作業工具において、前記開閉作業部5を開放方向に付勢する開放付勢を発揮する付勢機構6を具備し、この付勢機構6は、開閉作業部5を閉塞方向に付勢する閉塞付勢を発揮するように付勢方向を切り替え自在に構成したものである。 (もっと読む)


【課題】 従来の挟み具では、テコの原理を利用して握力よりも強い力を挟み部に発生させようとする際、一対のアーム体の回転中心を構成する軸ピンと、軸ピンが嵌合される穴形状が邪魔をして、中心軸線の間際まで挟み部を設けることが困難である。よって、挟み部に強い力を発生させるには指掛部をとても長くするか、リンク機構による倍力機構を用いなければならず、挟み具が大げさになってしまう。
【解決手段】 円盤状部の外周付近に嵌合形状を設ける。 (もっと読む)


【課題】ハンドルの開き角度が大きい場合でも、容易に操作することが可能となる手動工具を提供する。
【解決手段】手動工具である切断工具1は、互いに近づく方向と離れる方向とに手で回動(回転)操作可能なハンドル2,3と、刃部5aを一方の端部側に有し、他方の端部側においてハンドル2と回動可能に連結され、ハンドル2により回動操作可能なブレード5と、刃部6aを一方の端部側に有し、ブレード5と回動可能に連結され、かつ他方の端部側においてハンドル3と回動可能に連結され、ハンドル3により回動操作可能なブレード6と、ハンドル2,3間に配置され、ハンドル2,3の双方に対し回動可能に連結され、ハンドル2,3のいずれに対しても近づく方向と離れる方向とに手で回動操作可能な補助ハンドル4とを備える。 (もっと読む)


【課題】手間と作業時間がかからずに一定の長さの導線を切断することが可能な利便性の高いニッパを提供すること。
【解決手段】導線1を切断するためのニッパ10は、一対の刃22が対向するように形成されている一対の刃部20と、それぞれが各刃部20に相対的移動不能に連結されている一対の枢着部40と、この枢着部40を回転可能に枢支する枢軸部60と、刃部20の一方に形成され、導線1の端部が接触する接触部82を有する延設部80と、を備え、延設部80は、接触部82に直角の方向において接触線24を延設部80に投影した投影線が形成可能な位置に設けられ、接触線24と接触部82との間の距離が所定の関係を有する。 (もっと読む)


【課題】接続端子付きの電線における接続端子部を効率良く切離すことができるようにする。
【解決手段】刃先部11が上方を向くように略直立状に設置されるニッパ1と、ニッパ1を駆動するものであって高圧エアにて作動するアクチュエータ2と、ニッパ1及びアクチュエータ2全体を覆うように設けられるものであって上記ニッパ1の刃先部11を覆うところには接続端子91を挿入するのに十分な平面形態を有する開口部31を有するとともに当該開口部31に連続するところには線状部材99が挿入されるには十分な幅を有するものであって作業者の指幅よりは小さな値の幅を有するように形成された隙間部32を有する形態からなるカバー3と、ニッパ1の作動を開始させるように機能するものであってレバー状の形態からなるスイッチ機構5と、からなる。 (もっと読む)


【課題】第一の部材と第二の部材との間の円滑な回動を長期間保証することができるとともに、製造に際して、熟練を必要としない工具を提供する。
【解決手段】ペンチ(200)は、第一の部材(201)と、第二の部材(202)とからなる。第一の部材と第二の部材とは回動中心点を中心として相互に回動可能であるように連結され、第一の部材及び第二の部材の一端側においてペンチとしての機能を実行し、他端側において使用者がペンチを保持するための把っ手を構成する。ペンチはベアリング(203)をさらに備えており、第一の部材と第二の部材とはベアリング(203)を介して相互に回動可能であるように連結されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 30