説明

Fターム[3D020BA20]の内容

車両外部の荷台、物品保持装置 (29,633) | 対象物品 (11,222) | 撮影カメラ (1,729)

Fターム[3D020BA20]に分類される特許

21 - 40 / 1,729


【課題】移動体の検出精度を向上させることが可能な移動体検出装置及び移動体検出方法を提供する。
【解決手段】移動体検出装置1は、カメラ10による撮像にて得られた異なる時刻の画像データを、鳥瞰視上で位置を合わせる位置合わせ部32と、位置合わせ部32により位置合わせされた異なる時刻の画像データの差分画像データに基づいて、自車両周囲の移動体を検出する移動体検出部33とを備えている。また、移動体検出部33は、検出領域の画像を鳥瞰視に視点変換した際に立体物が倒れ込む方向に沿って、差分画像データ上において所定の差分を示す画素数をカウントして度数分布化することで差分波形を生成する差分波形生成部33aと、差分波形生成部33aにより生成された差分波形の大きさが所定以上である場合、移動体検出部33による移動体検出を禁止する禁止部33bとを有する。 (もっと読む)


【課題】運転者の放射する赤外線から血中のエチルアルコールを検知して酒気帯び防止などに利用可能とする。
【解決手段】撮像制御部42は、フィルタ16を切替えて被写体20の赤外線放射または反射光からのエチルアルコールの吸収波長λ1を含む第1波長帯域の第1被写体画像と、エチルアルコールと同じ第1波長帯域に吸収波長を持つ外乱物質の他の吸収波長λ2を含む第2波長帯域の第2被写体画像を撮像してメモリ38に格納する。基準画像登録部40は、登録モードの設定時に、撮像制御部42で結像された第1被写体画像を基準画像として不揮発メモリ36に予め格納している。エチルアルコール検出部44は、第1被写体画像と基準画像に基づいてエチルアルコール含有度を算出し、外乱物質検出部46は第2被写体画像と基準画像に基づいて外乱度を算出する。判定部44はエチルアルコール含有度と外乱度に基づいてエチルアルコールの検出を判定する。 (もっと読む)


【課題】車両の駐車を支援する際に、設定入力時における視線移動の小さい駐車支援装置100を提供する。
【解決手段】
車両の速度が第1所定値未満である場合には、車両のステアリング500の近傍に設けられたメーターディスプレイ600に駐車支援用の入力補助情報を表示し、車両の速度が第1所定値よりも低い第2所定値未満である場合には、メーターディスプレイ600よりもステアリング500から離隔した位置に設けられたナビゲーション用ディスプレイ700に駐車支援用の入力補助情報を表示するように記入力補助情報を表示するディスプレイを切り替える表示制御機能を実行する制御装置10を備える。 (もっと読む)


【課題】自動車等の運転者の3次元的な認知領域の広がりを計測することができる3次元範囲計測システム等を提供する。
【解決手段】3次元範囲計測システム1は車両10の車外環境をステレオ計測する2台の広角レンズカメラを有する車外カメラ20と、運転者12の視線方向を計測する車内カメラ30と、車外カメラ20および車内カメラ30に接続されたPC40とから構成されている。車外カメラ20は等距離射影式の魚眼レンズカメラを用い、透視投影モデルに変換しない二眼ステレオ法を考案した。車内カメラ30の座標系XwYwZwを世界座標系とし車外カメラ20の座標系XcYcZcを車内カメラ30の座標系に合わせた。車外カメラ20の計測から得られた車外環境の画像上の隣接する3つの画素毎に三角形パッチを構成する。車内カメラ30の計測から得られた運転者の視直線と三角形パッチとの交点を運転者12の注視点の3次元座標とした。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイの注視が運転の妨げとならないようにユーザへの情報提示を継続的に行う「車載システム」を提供する。
【解決手段】メータクラスタ(計器盤)内に配置されたメータクラスタディスプレイ1と、フロントウインドウのメータクラスタ上方の領域に画像を投影するヘッドアップディスプレイ2とを設ける。メータクラスタディスプレイ1の表示画面200(a1)の所定時間以上のユーザの注視の継続が検出されたならば、メータクラスタディスプレイ1の表示を停止し、メータクラスタディスプレイ1の表示に表示していた内容をメータクラスタディスプレイ1に表示する(a2)。 (もっと読む)


【課題】予め認識したい物体が特定されていない場合においても、運転に必要な情報を残したまま、走行場面を圧縮する。
【解決手段】視線先画像抽出部34で、ドライバの視線方向に基づいて視線先画像を抽出し、特徴量A抽出部36で、視線先画像から特徴量リストAを生成し、特徴量B抽出部38で、外観環境画像全体から特徴量リストBを生成し、特徴量DB40に蓄積する。クラスタDB構築部42で、特徴量リストAをクラスタリングし、各クラスタの代表ベクトルをクラスタDB44に格納する。クラスタ別重みDB構築部46で、各クラスタにおける特徴量リストAの出現確率と特徴量リストBの出現確率との比に基づいて、クラスタ毎の重みを算出し、クラスタ別重みDB48に格納する。場面認識部52で、クラスタ毎の重みが閾値以上のクラスタに対する特徴量リストCのクラスタ別の出現頻度ヒストグラムを算出し、走行場面として認識する。 (もっと読む)


【課題】撮影画像におけるシャドウ領域の物体確認性が改善された車載カメラ装置を提供する。
【解決手段】生成された撮影画像の輝度特性データに基づいて撮影画像における注目シャドウ領域を算定するシャドウ領域算定部と、注目シャドウ領域の輝度アップ量を算定する輝度アップ量算定部と、輝度アップ量に基づいて前記撮影画像の輝度を上げる輝度調整部と、輝度調整部によって輝度調整された撮影画像を車載カメラ画像処理部に出力する撮影画像出力部とが備えられている。 (もっと読む)


【課題】カメラの姿勢を正確に検出することができる車載カメラ姿勢検出装置を提供すること。
【解決手段】カメラ10で撮影したキャリブレーションシート200の移動前画像を格納する移動前画像格納部20と、移動前画像に基づいてカメラ10の姿勢を推定する移動前カメラ姿勢推定部24と、車両を直線状に所定距離移動させた後に撮影した移動後画像を格納する移動後画像格納部22と、移動後画像に基づいてカメラ10の姿勢を推定する移動後カメラ姿勢推定部26と、2つの推定結果に基づいてキャリブレーションシートのずれ量を算出するずれ量算出部32と、カメラ10の姿勢推定値とキャリブレーションシートのずれ量に基づいてカメラ10の姿勢を決定するカメラ姿勢決定部34と、車両の移動が直線状か否かを判定する直線移動判定部46とを備えている。 (もっと読む)


【課題】車体と車体周辺の物体との位置関係をカメラ画像上で容易に判断可能な周辺監視装置を提供する。
【解決手段】周辺監視装置10は、カメラ画像と、カメラ画像上の地面に垂直投影される車体(ベッセル4を含む)の外縁を示す車体外縁線BLと、をモニタ30に表示させる表示制御部40を備える。 (もっと読む)


【課題】車両周辺表示装置において、周辺の状況に応じて表示部の状態を適正に補正することで視認性の向上を可能とする。
【解決手段】車両31に搭載されて周辺の画像を取得するカメラ11と、このカメラ11の画像を表示する表示部15と、車両31の周辺の情報を取得する情報取得部12と、この情報取得部12が取得した車両31の周辺の情報に基づいて表示部15の表示画像を補正する表示画像補正部14とを設ける。 (もっと読む)


【課題】高温環境下においても、抽出する情報の信頼性を維持することができ、しかも継続して情報を得ることができる車両用撮像装置を提供すること。
【解決手段】カメラ2から出力された撮像画像に重畳されるノイズレベルを検出するとともに、カメラ2から出力された撮像画像の画像処理を実行する画像処理部3を備える。画像処理部3はメインマイコン4とサブマイコン5を有し、メインマイコン4は検出されたノイズレベルがあらかじめ設定された第1の閾値以上である場合にサブマイコン5へのクロックの供給を停止させる。 (もっと読む)


【課題】電子カメラを内蔵したカメラ本体が、車両前方の映像を記録する場合だけではなく、車内の映像を記録する場合にも使用することができると共に、車両の振動によるカメラ本体のぶれを低減することができるドライブレコーダ用カメラユニットを提供する。
【解決手段】ドライブレコーダを構成するカメラユニット1であって、このカメラユニット1は、電子カメラを内蔵したカメラ本体2と、カメラホルダー3とを備え、カメラ本体2は、カメラホルダー3に、上下方向及び左右方向に回動可能な状態で保持されている。 (もっと読む)


【課題】車内での配線を容易とし、かつノイズ等の発生を抑えるとともに、車両の走行中における空気抵抗の増加、あるいは車両の外観を損ねるといった不具合を解消する。
【解決手段】車載用アンテナ装置であって、車両のルーフ12に組付けられるオーバーヘッドモジュール30のハウジング32が樹脂製であり、このハウジングは、その上面をルーフ外板12Aの表面に露出させ、かつ、車内側からオーバーヘッドモジュール30へのアクセス可能に位置させ、このハウジング32の内部にアンテナユニット40が組込まれている。 (もっと読む)


【課題】一つのカメラの画像に基づいて、複数の車両管理機能を実行する。
【解決手段】
車両Vの車室内に設置された広角カメラ20により撮像された車両Vの内外画像Pから、前方領域に対応する第1領域画像P1、側方領域に対応する第2領域画像P2及び車室内領域に対応する第3領域画像P3の境界として定義されたエッジQを抽出し、抽出されたエッジQに基づいて、車両の内外画像Pに含まれる第1領域画像P1、第2領域画像P2及び第3領域画像P3をそれぞれ設定し、第1領域画像P1、第2領域画像P2、及び第3領域画像P3と、各領域画像が利用される車両の管理機能とを予め対応づけた対応関係を参照し、設定された第1領域画像P1、第2領域画像P2、及び第3領域画像P3を、管理機能を実行する各装置210〜260にそれぞれ出力させる制御装置10を備える画像処理装置100を有する車両管理システム1000を提供する。 (もっと読む)


【課題】複数の領域を一つのカメラの画像で撮像し、各領域の画像の明るさをそれぞれ調整して、複数の車両管理機能を正確に実行する。
【解決手段】
広角カメラ20により撮像された車両の内外画像Pに含まれる第1領域画像P1、第2領域画像P2及び第3領域画像P3をそれぞれ設定し、内外領域又は各領域の明るさの情報をそれぞれ取得し、この明るさの情報に応じて、設定された第1領域画像、第2領域画像、及び第3領域画像を含む各領域画像の明るさをそれぞれ調整し、第1領域画像、第2領域画像、及び第3領域画像と、各領域画像が利用される車両の管理機能とを予め対応づけた対応関係を参照し、明るさが調整された第1領域画像、第2領域画像、及び第3領域画像を、管理機能を実行する各装置にそれぞれ出力させる制御装置10を備える画像処理装置100を有する車両管理システム1000を提供する。 (もっと読む)


【課題】車載用後付カメラとして好適で、可及的に小型化が可能なカメラ装置を提供すること。
【解決手段】カメラ本体11を、カメラハウジング11aの左右の球面部分がアーム12の湾曲凹面12aに摺動可能に密接させ、撮像レンズ15が両アーム12間から露出するように両アーム12で挟持することによりブラケット13に取り付ける。ブラケット13に取り付けられたカメラ本体11は略球形のカメラハウジング11aと一対のアーム12から成るソケットがボールジョイントとして機能するので、撮像レンズ15の光軸(x軸)をブラケットに対して上下(z軸)方向及び左右(y軸)方向に角度調整できる。 (もっと読む)


【課題】シフト位置が後退位置にあるときに周辺画像及び前方撮影画像が表示画面に表示された場合でもシフト位置が後退位置であることを運転者が容易に判断することができる画像表示システム、画像生成装置及び画像生成方法を提供する。
【解決手段】画像表示システム120は、撮影画像に基づいて車両及び車両の周囲を仮想視点から見た様子を示す合成画像を生成する合成画像生成部34と、合成画像を表示画面に表示するナビゲーション装置20と、合成画像にガイド線を付加するガイド線付加部37と、車両が停止状態でシフト位置が後退位置にある場合に、合成画像へのガイド線の付加を禁止するガイド線処理部38と、を備える。 (もっと読む)


【課題】より簡易に軌陸車を所定の停止位置に停止することが可能な軌陸車を提供すること。
【解決手段】道路を走行するための車輪11と所定の軌間で設置されている軌道Tを走行するための鉄輪21とを車体3に備えるとともに、車体3の下方に張り出して接地し、車体3を持ち上げた状態で車体3を水平旋回可能な転車台30を備えた軌陸車1であって、軌陸車1は、転車台30の回転中心Cを通って車体3の左右方向に延びる線から車体3前方側又は後方側に向かって軌間の略半分の距離となる平行線上の位置に、鉛直下向きに光を照射する第1の照射手段41を備えていること。 (もっと読む)


【課題】車両室内への電子機器の取付けを容易にする。
【解決手段】車両内のインナーミラー10の取り付け部としてのインナーミラー保持具20に取り付けられるとともに、電子機器を保持可能な電子機器保持具30が提供される。電子機器保持具30は、電子機器を保持可能な電子機器保持部を有する第1の筐体31と、記第1の筐体31に組み付けられる第2の筐体32と、を備えている。第1の筐体31がインナーミラー保持具20に取り付け可能であるとともに、平面視において第1の筐体31の外側から内部へ通じた切り欠き部S1を有し、第1の筐体31および第2の筐体32が組み付けられることにより、第1の筐体31の切り欠き部S1を含む領域の変形が防止される。 (もっと読む)


【課題】ユーザがどの場所のディスプレイの位置に座ったとしても、ユーザが 再生を中断する前の状態から再生することができるリアエンタテイメント装置を提供することを目的とする。
【解決手段】車両に設けられ動画・音楽再生が可能なリアエンタテイメント装置であって、ユーザを撮影する撮影手段と、前記撮影手段で撮影された画像から特徴情報を抽出する特徴情報抽出手段と、予めユーザ毎に特徴情報が格納されると共に前記ユーザ毎に履歴情報が格納された記憶手段と、前記特徴情報抽出手段で抽出した特徴情報と前記記憶部に保存された特徴情報を比較してユーザを特定するユーザ特定手段と、前記ユーザ特定手段で特定されたユーザの履歴情報を前記記憶部から読み出して前記履歴情報に基づいて動作を制御するシステム制御手段を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 1,729