説明

Fターム[3D023BE06]の内容

車両の内装・外装、防音・断熱 (17,020) | 構造 (3,944) | 成形品本体 (3,340) | 合成樹脂からなるもの (2,417) | 積層体からなるもの (657) | 2層・3層構造 (415)

Fターム[3D023BE06]に分類される特許

161 - 180 / 415


【課題】車体パネルの室内面側に装着される車両用防音材であって、軽量化を図るとともに膜振動吸音機能を高めることで吸音性能を向上させる。
【解決手段】車体パネル10の車室内面側に取り付けられるインシュレータダッシュ20は、多孔質吸音機能を有するベースの吸音層30と、その表面側に一体化する膜振動吸音機能を有する共振層50との二層の基本構造とし、共振層50を薄く、かつ曲げ荷重を小さく設定することで、共振層50自体の振動を起き易くすることで膜振動吸音を高める。また、ベースの吸音層30と共振層50との接合面全面に対して0〜50%の占有面積を有する接着層60により一体化することで、接着剤を低減化してコストダウンを図るとともに、共振層50の拘束を緩らげ、吸音性能を高める。 (もっと読む)


【課題】アルミニウム合金板などの金属板に比べて発泡樹脂層の厚さを増大させ、金属板の板厚を相対的に薄くしても、前記した自動車車体パネルなどの比較的大きな面積を有するパネルでも曲げ剛性および曲げ強度が優れた複合板および複合板を成形加工した複合成形体を提供する。
【解決手段】 心材発泡樹脂3bの両面に金属板2a、2bが接合され、心材発泡樹脂3bが発泡された複合板1aの、金属板2a、2bの板厚が0.05〜0.3mmであり、心材発泡樹脂3bの発泡後における特性として、発泡倍率が2〜20倍、厚みが1〜100mm、ヤング率が0.2〜470MPaであることとする。 (もっと読む)


【課題】自動車用内装部品並びにその製造方法であって、軽量化及びコストダウンを図るとともに、外周端末部の端末処理作業を簡素化する。
【解決手段】ドアトリム本体20は、軽量でかつ保形性を有する発泡樹脂基材21と、その内面側に一体化される補強機能を有する樹脂リブ22と、発泡樹脂基材21の表面に積層される加飾材23とから構成する。そして、発泡樹脂基材21と加飾材23を接着するためのホットメルトシート24を加飾材23側に予めラミネートしておき、成形上下型41,42の型締めにより、加熱軟化処理した発泡樹脂シートSを絞り成形して発泡樹脂基材21を所要形状に成形するとともに、加飾材23と一体化する。その後、ドアトリム本体20を脱型して、加飾材23の巻込みシロ26裏面側のホットメルトシート24Aを加熱溶融させて巻込みシロ26を発泡樹脂基材21の裏面側に巻込み処理することにより、端末処理作業を簡素化する。 (もっと読む)


【課題】平板のまま輸送することができるため輸送効率に優れ、且つ帯状凹部に沿って折り曲げることにより車両のフロアパネルに組み付けることができるフロアサイレンサを提供する。
【解決手段】本発明のフロアサイレンサ1は、一面側をフロアカーペットに接触させ、他面側を車両のフロアパネルに接触させて用いられ、厚さ方向に帯状凹部11を有し、この帯状凹部に沿って折り曲げ可能である。このフロアサイレンサは、輸送時には折り曲げられることなく平板な状態で輸送され、且つ組み付け時には帯状凹部に沿って折り曲げて使用される。 (もっと読む)


【課題】 離型性、追従性、トリミング性及び難燃性を同時に満足する表皮材用基材、これを用いた表皮材、及び基材マットと一体化された成形体を提供すること。
【解決手段】 本発明の表皮材用基材は、セルロース系繊維を含む繊維基材の片表面が、難燃剤と熱硬化性樹脂を含むポリエステル系樹脂バインダによって接着されている。本発明の表皮材は、前記表皮材用基材における繊維基材の、ポリエステル系樹脂バインダによる接着面と反対面に、200℃以下の融点をもつ樹脂を含む接着剤層を備えている。更に、本発明の成形体は、前記表皮材と基材マットとが熱成形により、接着剤層を介して一体化されている。 (もっと読む)


【課題】自動車の車体アセンブリを提供する。
【解決手段】自動車の外側車体構造、外側車体構造と乗員室の間に前記外側車体構造から所定の距離に配置される内装部材、並びに、第1および第2の外面を有するシート層と、シート層の前記第1の外面上の少なくとも1つの多層コーティングとを備える透湿性の金属化複合材料シートとを備えるインナ部材であって、金属化複合材料シートは、外側車体構造と前記内装部材の間に所定の距離内に配置されている。 (もっと読む)


【課題】軽量化と環境負荷影響の低減を図り、車両の意匠性に優れ、車両の剛性低下を抑止できる車両ボディー用パネルと、この車両ボディー用パネルをボディーに備えた車両を提供する。
【解決手段】車両ボディー用パネル10は少なくとも3層構造を呈し、第1の層1と第3の層3は、少なくともラミー繊維を含む第1の繊維混合材から形成されており、第1の層1と第3の層3の間に介在する第2の層2は、第1の繊維混合材にさらにケナフ繊維が混合された第2の繊維混合材から形成されている。 (もっと読む)


約50から80パーセントの溶解性接着性繊維と、約20から50パーセントのステープルファイバーとの第一層部と、約20から50パーセントの溶解性接着性繊維と50〜80パーセントのステープルファイバーとの第二層部とを有する乾燥処理およびニードリングされた繊維状複合材料および、少なくとも溶解性繊維部分は、実質上連続的に形成する第一層部の再固化した接着性繊維や、第一層部の表面に一体化して結合した準不透過性の高密度スキンからなる再固化に関し、この成形された複合材料は、その領域の支配を超えて、約12から22lbs/立法フィート(192から352kg/m3)の密度となる熱および圧力で成形状態にあり、成形されたパネルは自立できるほど十分に硬質である。
(もっと読む)


【課題】車両内の雑音、振動を低減させる。
【解決手段】車両200の天井部210を構成する車両天井ボディー部220と天井カバー部230との間に制振部材100を取り付ける。制振部材100は、損失正接のピーク値が1.5以上である有機高分子材料により形成された制振材層10と、縦弾性係数が1GPa以上である材料により形成された拘束層20と、難燃性のウレタンにより形成されたウレタン層30とを備えており、制振材層10、拘束層20、ウレタン層30の順に積層している。制振部材100を車両200の天井部210に取り付ける際には、制振材層10が車両天井ボディー部220に接するようにし、且つウレタン層30が天井カバー部230に接するようにする。
(もっと読む)


【課題】軽量で薄く、扱いやすく、種々の吸音材等の表面にラミネートすることで、吸音材の通気抵抗を安定に調整し、その吸音性能を向上させることが可能な通気抵抗膜を提供する。
【解決手段】繊維径10μm以下であって、第1の融点を持つメルトブローン繊維と、このメルトブローン繊維中に分散され、少なくとも部分的にメルトブローン繊維に溶融接着され、表面の少なくとも一部が第1の融点より低い第2の融点を持つ樹脂で形成されているバインダー繊維とを有し、ソリィディティが10%以上、単位面積あたりの重量が50〜250g/m2である、通気抵抗膜を提供する。 (もっと読む)


【課題】電動車両に特有の複数のノイズを低減することが可能な車両駆動装置の搭載構造および該構造に含まれるカバー部材ならびに該構造を含む車両を提供する。
【解決手段】車両駆動装置の搭載構造は、モータジェネレータの動力を用いて車両を駆動する駆動ユニット200と、駆動ユニット200の上方に設けられ、該駆動ユニット200を制御するPCU300と、PCU300の上側をカバーするカバー部材700とを備える。カバー部材700は、駆動ユニット200のギヤノイズを吸収する第1部分710と、PCU300からの電磁波を吸収する第2部分720と、PCU300の振動を減衰させる第3部分730とを含む。 (もっと読む)


【課題】貼り合わせ強度の得にくい基材端末部において装飾フィルム状の表皮を強固に確実に固着した表皮付きフィニッシャー、その製造方法、及びその製造装置を提供する。
【解決手段】基材部と、基材部の意匠部側に貼り付けられた表皮とを備え、基材部はその縁部の非意匠部側に所定幅を有する基材端末部を備え、表皮は基材部の前記基材端末部の所定幅内で該基材端末部と交差する方向から切断された切断端縁を有することを特徴とする表皮付きフィニッシャー。 (もっと読む)


【課題】 複数の層を接合することなく、実質的に複層構造の成形体の特性を有するウレタン発泡成形体、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 ウレタン発泡成形体は、少なくとも一端面から外内方向にスパイク状に配向された磁性体を有し、該磁性体の配向方向にセル構造が変化している。また、このウレタン発泡成形体は、磁性流体と発泡ウレタン樹脂原料とを混合せず別々に発泡型のキャビティ内に注入し、該キャビティ内へ磁場を作用させながら発泡成形することにより製造される。 (もっと読む)


【課題】アクティブ吸音が可能な吸音装置を提供する。
【解決手段】弾性体と、前記弾性体の少なくとも一部に設置されている弾性率可変材料と、前記弾性率可変材料の弾性率を変化させる刺激付与手段と、を含むことを特徴とする可変吸音装置およびその製造方法である。 (もっと読む)


【課題】内部が中空となるように一体に固着された樹脂製の表壁と裏壁とを有する第1及び第2のパネル基材を具備し、該第1及び第2のパネル基材は、両パネル基材の表壁の上面が平坦となった使用状態から、その裏壁の側に回動できるように、インテグラルヒンジを介して回動可能に連結され、第1及び第2のパネル基材の表壁の表面には、表皮材が貼着されているパネル体において、第1及び第2のパネル基材が使用状態にあるときのパネル体の見栄えと使い易さを向上させる。
【解決手段】第1及び第2のパネル基材6,7が使用状態にあるとき、インテグラルヒンジ5に沿って互いに対向して延びる第1及び第2のパネル基材6,7の表壁8,13の端面10,11が、表皮材20を介して互いに当接しているように、第1及び第2のパネル基材6,7を形成する。 (もっと読む)


【課題】吸音性能を確保しつつ、一方の板材の支持剛性をも確保できる吸音構造を提供する。
【解決手段】
一対の板材2,3のうちの他方の板材3側から一方の板材2に向けて複数の突出部8を突出させて、一方の板材2を受け止める。その一方、一方の板材2を非通気とすると共に、突出部との関係で、一方の板材2の微振動可能として、音が一方の板材2に入力されたときには、一方の板材の微振動により、扁平な吸音空間4内の粒子速度を増大し、それを吸音空間4内の吸音材5に吸収させる。しかも、各突出部8を多孔質状態とすることにより、その各突出部8に吸音機能を発揮させ、各突出部8を吸音材として有効に利用する。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性および耐久性に優れ、形状自由度の高い高耐熱性吸音材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 高耐熱性吸音材1は、軟質ポリウレタンフォームからなる本体部2と、本体部2の表面の少なくとも一部に配置され、金属アルコキシド類と、該金属アルコキシド類と反応可能な官能基を有するポリジメチルシロキサンと、から合成された耐熱材料からなる耐熱層3と、を備え、本体部2は、耐熱層3との界面付近に、該耐熱材料が該軟質ポリウレタンフォームに含浸されてなる含浸層20を有する。 (もっと読む)


【課題】自動車のノイズを低減するための超軽量トリム複合物の提供。
【解決手段】下層(underlay layer)5と通気抵抗層4との間に、音響透過性の、軽量フィルム6を含む超軽量ノイズ低減複合物。この複合物は、この複合物の吸収と音響透過特性とのバランスをとることによって音響的特性を容易に調整することを可能にする。この通気抵抗層4は、500Ns/m3〜10’000Ns/m3の間の通気抵抗及び200g/m2〜3’000g/m2の間の面質量(area mass)を有する。下層5は、100Pa〜100’000Paの間の範囲の剛性値を有する。軽量フィルム6は、合成ホイルからなり得、好ましくは0.01mmの厚さを有し得る。 (もっと読む)


【課題】脱ウレタンが可能であり、さらに繊維の選択によっては脱ガラス繊維も可能であり、環境性に優れるとともに、軽量性・剛性・吸音性・成形性を高いバランスで満たすこともできる自動車用内装材を提供する。
【解決手段】 天井材100は、繊維の束よりなる起立状態のループパイル11を有するパイル生地10を用いた芯材1と、芯材1の表面側及び裏面側に積層及び接合された補強用の面材2,3と、表面側の面材2に積層及び接合された表皮材4と、裏面側の面材3に積層及び接合された裏材5とを含んで構成され、芯材1のループパイル間空間に多孔質充填材17が充填されている。ループパイル11は、起立状態を強固に維持している。芯材1は、2枚のパイル生地10がループパイル11同士を向き合わせて積層及び接合されたものでもよい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、材料の軽量化による燃費向上を通じて排気ガスを減少させると共に優れた剛性を持つばかりでなく、車両廃棄時にリサイクル性を高めることができ、且つ、人体に無害である車両内蔵用天井材基材を提供する。
【解決手段】本発明は、ポリオレフィン系発泡シートからなる心材層20と、その上部及び下部に天然繊維及び合成繊維からなる補強材層30とを持つことを特徴とする車両内蔵用天井材基材10により達成される。 (もっと読む)


161 - 180 / 415