説明

Fターム[3D344AD01]の内容

計器板 (18,602) | 装備品の配置、取付 (4,467) | 表示部、計器、メータ (2,614)

Fターム[3D344AD01]の下位に属するFターム

Fターム[3D344AD01]に分類される特許

181 - 200 / 1,653


【課題】高い操作性を備えた車両用表示装置の提供。
【解決手段】車両に搭載されたオーディオ装置51及びエアコン制御装置86等を操作するためのボタン画像2d,2eを表示する主表示領域42及び補完表示領域43が表示画面40aに並列して形成される車両用表示装置100であって、ボタン画像2d,2eの選択が可能なアクティブ表示領域を、補完表示領域43及び主表示領域42間において切り替えるための切替要求が、ユーザ操作により入力される操作装置30と、切替要求が操作装置30へ入力された場合に、非アクティブ表示領域に表示するボタン画像2eの明度及び彩度を、アクティブ表示領域に表示するボタン画像2dの明度及び彩度よりも低く調整する制御回路20と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】断線が生じても表示バランスの崩れを防いで見栄えが悪くならない照明装置を提供する。
【解決手段】CPUが、回転計用光源L21〜L28の断線を検出し、回転計用光源L21が断線したときは回転計用光源L28を消灯させ、回転計用光源L22、L23が断線したときは回転計用光源L27、L28を消灯させる。また、CPUは、回転計用光源L24、L25が断線したときは他の光源については消灯させない。さらに、CPUは、回転計用光源L26〜L28が断線したときは回転計用光源L23〜L21を消灯させる。即ち、CPUは、断線が検出された回転計用光源L21〜L28に対して線対称位置に配置された回転計用光源L21〜L28を消灯するように予め定められている。 (もっと読む)


【課題】指針が多数回蛇行する形状であっても耐震性を向上させることが可能な指針式計器を提供する。
【解決手段】
表示器1と、指標部211,221を有し表示器1の周囲を取り巻くと共に表示器1を視認可能に配置される表示板2と、表示器1の背後に配置され指針軸61が表示器1側に突出する駆動装置6と、指針軸61に連結され当該指針軸61を回転中心として旋回することにより指標部2を指示する指針7とを備え、指針7が第1〜第5の本体部711〜715と、第1〜第3の屈曲部74〜76とを有する透光性の本体部71を有する指針式計器において、本体部71のうち少なくとも第1、第2、第3、第4の本体部711〜714を連続して覆う単一部材からなる補強カバー72を設け、この補強カバー72が本体部71を構成する材料よりも比強度が高い材料からなる。 (もっと読む)


【課題】コストアップを抑制しながら、車両用計器に立体感を与え、商品力向上を実現させる車両用計器を提供する。
【解決手段】文字板4の後方に文字板4の周囲を囲む不透過部材からなるケース10を設けている。文字板4よりも前方へ突出し、ケース10と連続して一体に形成された、複数の凸目盛2を設けている。文字板4の後方に照明光源L1を設けている。凸目盛2の各々を囲むように文字板4に形成され、照明光源L1からの光を凸目盛2の各々の周囲に透過させる光透過部3aを設けている。ケース10を成形するときに凸目盛2が同時に成形される。夜間においては、光透過部3aの中にシルエットとして凸目盛2が浮かび上がり、新たな追加部品なしで、凸目盛2に立体感を与え、商品力向上を実現できる。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイシステムにおいて、安全性及び操作性の双方を確保することにある。
【解決手段】運転中であれば遠方ディスプレイ20に画面が表示されるため視線を落とすことなく、手元ディスプレイ10をタッチ操作することで遠方ディスプレイ20の画面の切り替えや所望の機能を発揮させることができる。また、停車中であれば手元ディスプレイ10に画面が表示されるため、表示された画面上のアイコンをタッチ操作することで容易に手元ディスプレイ10の画面の切り替えや所望の機能を発揮させることができる。 (もっと読む)


【課題】指針の回転位置によって指示部の発光輝度が変化するのを抑制することができる計器を提供する。
【解決手段】文字盤14上の指標を指示する指針14は、回転中心線42周りに回転するとともに、光源38からの光を導光する回転軸部20と、回転軸部20から回転径方向に突出して設けられ、回転軸部20によって導光された光を受光することにより発光する指示部16を有する。回転軸部20は、光源38の光を指示部16に向わせるように回転径方向に反射する第一反射部50、第一反射部50に対して回転周方向に並んで設けられ、光源38の光を反射する第二反射部52a,b、および第二反射部52a,bの反射光を指示部16に向わせるように回転径方向に反射する第三反射部54a,bを備える。 (もっと読む)


【課題】がたつきと浮き上がりの抑制。
【解決手段】表示窓部12の外周側にて表裏面10a,10b間を貫通する複数の係止孔部14を有する見返し板10と、表示窓部12の内周面12a及び見返し板10の表面10aに沿って延伸するリング部21,22並びにリング部22の周方向複数個所から個別の係止孔部14に突入して係止孔部14の内面14a及び見返し板10の裏面10bに係止される複数の係止爪部24を有する加飾リング20と、を備え、リング部21の外周面21aに対し隙間58をあける表示窓部12の内周面12aから突出し、外周面21aに先端面52aを当接させる当接突部52と、表示窓部12の内周面12aに形成され、リング部21の外周面21aから突出の補助爪部56を見返し板の裏面10b側にて係止する係止受部54とが、リング部21,22の周方向の係止爪部24間に隣接形成される。 (もっと読む)


【課題】
車両利用者の希望する速度に対する実際の走行速度を対比し、感覚的或いは視覚的に実際の走行速度を把握できる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】
少なくとも車両情報をアナログ計器画像として指針と指標とによって表示する機能を備えると共に、各種車両情報を表示する表示部109と、表示部109を駆動制御する描画LSI101eと、前記車両情報に基づく各種演算結果を描画LSI101eに送出可能なCPU101aとを備えた車両用表示装置であって、描画LSI101eは、前記アナログ計器画像の前記指標において、所定値以下を示す第1の表示画像1と、前記所定値より大きい値を示し、第1の表示画像1と異なる表示形態の第2の表示画像2とを表示部109に表示させる。 (もっと読む)


【課題】マニュアルモード(人為操作可能なモード)付きで、変速段指示(表示)機能を有する自動変速機の変速制御装置において、正確な変速段指示動作を表示し、変速段指示動作と実際の変速動作とを一致させることにある。
【解決手段】変速制御装置(1)は、選択可能なギヤ段群と燃費の向上に最適なギヤ段若しくはギヤ段群とに基づいて最終的な目標ギヤ段を算出するとともに、この最終的な目標ギヤ段と現在ギヤ段とを比較してギヤ段の切り換えのための人為操作を促す表示を表示装置(4)に指示する。 (もっと読む)


【課題】運転者に対し、運転の安定状態に関する情報をより適確に報知すること。
【解決手段】運転者による運転の不安定状態を示す指標を表示の限界である上限値以下の範囲で表示領域に表示する。そして、範囲外変動表示手段が、不安定状態を示す指標のうち、上限値を超える範囲の指標の変動を表示手段の表示領域において表示する。 (もっと読む)


【課題】表示情報をより分かり易く認識させる表示装置、画像データ生成装置及び画像データ生成プログラムを提供する。
【解決手段】実施形態によれば、画像データを生成する画像データ生成部と、前記画像データ生成部によって生成された前記画像データに基づく映像を含む光束を移動体のフロントガラス部に反射させて前記移動体に搭乗する観視者に向けて投影する映像投影部と、を備えた表示装置が提供される。前記画像データ生成部は、前記移動体の外界のうちの表示の目的とするターゲット領域の実景に関する情報を含む外界オブジェクトを含む前記画像データを生成するに当たり、前記観視者から見たときの前記外界オブジェクトの位置と、前記観視者から見たときの前記ターゲット領域の前記実景の位置と、のずれを、前記ターゲット領域と前記移動体との間の距離に基づいて変更する。 (もっと読む)


【課題】障害物検出器の検出領域から外れた障害物に対する運転者の注意を促すことができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】レーダ装置20から取得した障害物検出信号Lsに基づいて、車両1の周囲に存在する障害物に対する注意を促す障害物報知を行なう障害物報知部11と、車両1の位置を検出するGPS装置25から取得した位置検出信号Psに基づいて、地図データベース26から車両1の周囲地図データMdを取得する周囲地図データ取得部13と、車両1の周囲地図に、該周囲地図におけるレーダ装置20の検出範囲を重畳して、表示器30に表示する障害物検出範囲表示部14と備える。 (もっと読む)


【課題】より実際のものに近い瞬間燃費を報知すること
【解決手段】 車両のODB2端子に接続ケーブル22を接続し、制御部18は車両から定期的に瞬間燃費を求めるための情報と残燃料の情報を取得する。残燃料の分解能は0.5リットルであるので、0.5リットル消費するごとに残燃料の値が変化する。制御部は、GPS受信器8からの位置情報の履歴から、0.5リットル消費する補正対象期間中に走行した走行距離を算出する。また、その補正対象期間中に得られた瞬間燃費の平均を求め、その平均と平均燃費との比から補正係数を求める。以後は、瞬間燃費に補正係数を掛けて補正することで実際の燃費に近づけることができる。求めた補正後の瞬間燃費は、表示部5に出力する。 (もっと読む)


【課題】検索画面を前景として見える道路形状に合わせて描写することで視認性と操作性を向上した車両用ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】ナビゲーション用の情報を格納したデータベースと、データベースから抽出した情報をもとに検索画面を含む画像情報を生成し、検索画面を遠近法で描画する画像情報生成部と、画像情報生成部で生成した画像情報を車両のフロントガラスに投影表示するヘッドアップディスプレイと、車両の位置情報に応じて画像情報生成部を制御し、車両の前方視野における前方車両との車間位置に検索画面を路面形状に合わせて表示するように制御する制御部と、を具備する (もっと読む)


【課題】発光ダイオードの発光中心とレンズ中心とを一対一で一致させることのできる車両用表示装置のバックライトを提供する。
【解決手段】液晶素子13を、基板17上に配列した複数個の発光ダイオード19の発光により異なる色で背面側より照らす車両用表示装置のバックライト25であって、発光ダイオード19は等ピッチで配列されるとともに、レンズアレイ23及び拡散板21が発光ダイオード19上に順次積層して配置され、基板17と、レンズアレイ23と、レンズアレイ23、拡散板21、及び液晶素子13を一体化させた光学系31と、のいずれかを基板17の面に沿う方向に移動することにより各色のうち選択された発光ダイオード19の発光中心29とレンズ中心27とを一致させて表示色を変更する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ケース内の通気性を高めることにより放熱性を良好にし、ケースの透視カバー内面の曇りを抑えることのできる表示装置と提供することを目的とする。
【解決手段】 表示器1,2と回路基板3とを収納する下側ケース4と、表示器1,2および回路基板3を密閉状態で覆う透視可能な透視パネル5Aを備えた上側ケース5と、下側ケース4に設けられ、上側ケース5と下側ケース4によって構成される空間部Sと下側ケース4の外部側とを連通する通気孔43Aを有する通気部43と、を備えてなる表示装置において、回路基板3によって分断されやすいケース内部の空間部Sを、回路基板3の表裏を連通する貫通孔31を設けたことによって回路基板3の表側と裏側とを繋ぐ通気路を形成することができ、ケース内部に溜まりやすい湿気や熱などを貫通孔31を介して排気することができる。 (もっと読む)


【課題】見栄えに優れ、デザイン性を向上させることが可能な発光指針を提供する。
【解決手段】光源10a,10bと、透光性樹脂から形成され指示部4と基部51とを有する指針50と、遮光性樹脂から形成される指針キャップ52とを備える発光指針5において、光源10a,10bは、入光部51aに光を送る指示部用光源10aと、指針キャップ52の透光部55に光を送る指針キャップ用光源10bとからなり、指針キャップ52の内部に入光部51aに指示部用光源10aからの光を導く第1の照明室R1と透光部55に指針キャップ用光源10bからの光を導く第2の照明室R2とを仕切る遮光部材54を設けた。 (もっと読む)


【課題】車両の表示制御装置において、運転者に燃費の良い走行や燃費の良い運転を促す点灯制御を行うことにある。
【解決手段】車両の比較的長時間にわたる走行履歴における燃料消費を反映する平均燃費の良否を判定するための閾値(A)と、比較的短時間の燃料消費を反映する瞬間燃費の良否を判定するための閾値(B)と、車両が所定の走行状態にあることを判定するための閾値(C)及びその走行状態が継続している経過時間を判定するための閾値(D)とを予め設定し、車両の実走行における平均燃費と瞬間燃費とを算出し、算出された平均燃費が所定の閾値(A)以上、かつ算出された瞬間燃費が所定の閾値(B)以上、かつ検出された車速が所定の閾値(C)以上となって所定の経過時間(D)が経過している点灯条件が成立する場合に、インジケータランプ(3)を点灯する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、操舵動作に応じた進行方向をドライバに対して直接的に認識させることができる車両構成部品を得る。
【解決手段】車両のステアリングホイール18における複数の操舵角の各々について、操舵角で走行したときの道路面流線であって、かつ、ドライバの眼位置から見たときに、ステアリングホイール18の特徴点18A上を通る道路面流線を、インスツルメントパネル14の表面に投影して表示する。インスツルメントパネル14の表面に投影表示された道路面流線のうち、ドライバの眼位置から、ステアリングホイール18の特徴点18A上を通る道路面流線を見ることにより、ステアリングホイール18の操舵角で走行したときの道路面流線が分かる。 (もっと読む)


【課題】エンジン回転数が変化したときに、その変化の状態を運転者に違和感なく分かりやすく表示することができるエンジン回転計を提供する。
【解決手段】エンジン回転数が予め定められた基準回転数対して低回転であると判定したエンジン回転数の領域において、エンジン回転数検出部が検出したエンジン回転数の降下時もしくは上昇時の表示値が、エンジン回転数検出部が検出したエンジン回転数の変化率とは異なる、予め設定された表示変化率で変化するように該表示値を算出することを特徴とする。 (もっと読む)


181 - 200 / 1,653