説明

Fターム[3E027EA03]の内容

自動改札機、タクシーメータ (3,417) | 施設 (696) | 有料駐車場 (306)

Fターム[3E027EA03]に分類される特許

21 - 40 / 306


【課題】本発明は、車両が通行券を発行する自動発行機3の前方位置の車線内に存在するか否かを検知し、通行券を再発行する必要があるか否かを判定することによって車両の運転者が確実に通行券を受け取ることが出来る自動発行システムを提供することを目的とする。
【解決手段】車両が有料道路などの入口に進入したことを検知したことに基づいて、自動発行機3は発行口より通行券を発行する。この通行券が発行口に存するか否かを検知し、発行口に通行券が存していないと検知され、かつ自動発行機3の前方位置の車線内に車両が存在しないと検知されたとき通行券が車両の運転手に受け取られたのではなく、強風などにより通行券が発行口から落下するなどして存在しなくなったとみなし、通行券の再発行を行う為、車両の運転者が確実に通行券を受け取ることが可能な自動発行システムを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】文字画像の解像度不足や文字が不鮮明であっても、その影響を低減してナンバプレート読取精度の向上が図れるナンバプレート読取装置を提供する。
【解決手段】車両が検知されると、撮像手段から得られるフレーム画像からナンバプレート内の解像度の高い文字のみを認識し、車両速度検出手段により検出された車両速度に基づき、車両が検知されてから当該車両のナンバプレートと撮像手段との距離が当該ナンバプレート内の解像度の低い文字を読取るのに最適となる距離になるまで当該車両が移動する時間を推定し、この推定された時間経過時、その前後フレーム近傍の複数フレームの画像を撮像手段から得られるフレーム画像から抽出し、この抽出された複数のフレーム画像を用いて当該ナンバプレート内の解像度の低い文字画像に対して高精細化処理を行ない、この高精細化された解像度の低い文字画像に対してのみ認識処理を行ない、この解像度の低い文字に対する認識結果と上記解像度の高い文字に対する認識結果とを統合する。 (もっと読む)


【課題】駐車場内での適切な車両の走行を実現することで、駐車場の運用管理の効率化を図ることができる駐車場管理装置を提供することにある。
【解決手段】自動運転機能を有する車両10に対して駐車場内の空き駐車スペースまでの走行経路を自動的に決定する管理センター20を有し、自動運転機能を利用して車両10を空き駐車スペースまで誘導する機能を実現した駐車場管理装置である。 (もっと読む)


【課題】駐車設備に入庫される車両が電気自動車であるか或いはエンジン搭載自動車であるかを人の判断に頼ることなく確実に見分けることができ、電気自動車への充電を効率良く行い得る駐車設備における電気自動車識別方法及び装置を提供する。
【解決手段】充電装置が配備された格納箇所を有する駐車設備Pの入口部に車両進入検知エリアAを形成し、車両進入検知エリアAに車両Cが進入した際、感熱手段12により車両C後部の熱分布を計測して数値化し、該車両C後部の熱分布において設定値以上の高熱部が部分的に検出されているか否かを判定し、該高熱部が部分的に検出されている場合には前記車両Cが排気口のあるエンジン搭載自動車であると識別する一方、前記高熱部が部分的に検出されていない場合には前記車両Cが排気口のない電気自動車であると識別する。 (もっと読む)


【課題】 複数の出庫予約が入っているときに入庫予約を行っても、出庫による空パレットを利用して入庫を割り込ませることで、利用者を待たせることなく効率良く、入出庫させることができる機械式駐車装置の入出庫方法を提供すること。
【解決手段】 出庫処理を行う場合に、出庫する車種のデータと入庫予約データエリアの先頭のデータの車種を比較し、入庫可能と判断した場合には、出庫作業の完了後、次の出庫作業に先立って入庫可能な車種に応じて入庫予約に基づく入庫処理を割り込ませて行う。
これにより、空になったパレットを戻すことなく、そのまま入庫に利用することで、出庫待ちの利用者の待ち時間を増大することなく、入庫待ちの利用者の待ち時間を短縮して効率良く入出庫させるようにし、機械式駐車装置を効率的に運転できるようにする。 (もっと読む)


【課題】有料道路の通行料金以外の料金についても決済することができるETC装置を提供する。
【解決手段】駐車場の入出口ゲートに設けられた駐車場料金処理機との間で無線通信により利用者番号、カードID番号、その他の駐車場料金関連データを送受信し、有料道路の料金関連データに加えて当該駐車場の料金関連データにも対応させてETCカードの利用履歴データを更新する。 (もっと読む)


【課題】自転車の駐輪管理、自転車の貸出・返却管理、自動車およびバイクの駐車管理を有機的に統合し、このような統合管理を安価に実現する。
【解決手段】表示器31、テンキー32等を備えた駐車料金精算機11により複数の自転車ロック装置14を制御し、駐輪自転車4Aと貸し自転車4Bとを統合管理する。さらに、駐車料金精算機11によりフラップ装置12およびバイクロック装置13をも制御し、自転車に関する管理と自動車およびバイクの駐車管理とを統合する。また、貸し自転車の貸出・返却管理の際には、利用者に暗証番号を登録させ、貸し自転車4Bの返却時に利用者が入力した暗証番号が、貸出時に当該利用者が登録した暗証番号と一致しない限り、貸し自転車4Bの返却を完遂できないようにする。 (もっと読む)


【課題】 パーク&ライドでも一般の駐車場利用でも精算が可能なハイブリッド精算機が、利用者に対してわかりやすくする精算手続きができるようにする。
【解決手段】 表示パネル(20)は、駐車料金精算機(10)におけるユーザ操作領域の周囲の上方および左右の三方を囲む枠状に形成され、 その枠内における上方部分は、左右で視覚識別可能に分け、左右いずれか一方に駐車場のみを利用した場合の精算手順を示す駐車精算手順表示部(21)と、 他方に公共交通機関と駐車場とを併用した場合の精算手順を示す併用精算手順表示部(25)とする。 前記枠内における左右部分には、駐車料金精算機(10)における操作部位を示しつつ、操作手順およびその順番を表示する手順表示部(22,23,24,26,27,28,29,30)を備え、 その手順表示部(22,23,24,26,27,28,29,30)は、前記駐車精算手順表示部(21)または前記併用精算手順表示部(25)として前記の視覚識別を採用する。 (もっと読む)


【課題】有料駐車場の駐車料金についてクレジット決済の利用の意思を確認することができるとともに、車両がスムーズに有料駐車場から出ることができる車載装置等を提供する。
【解決手段】車載器1の制御部11が、搭載車両がこれから向かう駐車場Pの場外に位置しているときにスキップ設定するものとして当該駐車場Pの駐車料金をクレジット決済する意思表示が搭乗者から入力されるように制御し、クレジット決済する意思表示入力された場合、「クレジット決済の利用の意思有り」が設定された意思表示通知を所定のタイミングで駐車料金サーバ2に送信する。一方、駐車料金サーバ2の制御部21が、車載器1から「クレジット決済の利用の意思有り」が設定された意思表示通知を受信した場合には、クレジット決済制御処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 車両の駐車位置で精算を行うことができ、利用者の使い勝手を著しく向上させることのできる精算管理システムを提供する。
【解決手段】 車両のロックおよび解除の制御を行う駐輪側制御部8を備えた駐輪ロック装置4と、駐輪側制御部8からカード情報送受信切換スイッチ15をONにする信号が送信されたときにその他の駐輪ロック装置4のカード情報送受信切換スイッチ15をOFFに規制する管理側制御部21を備えた管理装置11と、ICカード13のカード情報送受信部14と常時OFFとされ駐輪側制御部8によりONに切り換えられるカード情報送受信切換スイッチ15とを備えたカード受付部12と、管理装置11に設けられたカードリードライタ18と各カード情報送受信切換スイッチ15とを直列に接続するカード情報送受信用ケーブル16と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】駐車場における駐車券を交換し、駐車料金の不正に対し、入場情報を画像で表示することにより人的対応を容易にする。
【解決手段】駐車場管理計算機において、画像処理装置が認識した入場車両の車番と入場車両について入口車番カメラが撮像した入場時画像と入場時刻とを車両について発行した駐車券の駐車券番号に関連づけて保存し、画像処理装置が認識した出場車両の車番から入場車両の車番に関連づけられて保存してある駐車券番号を検索する。料金精算機が、車両の出場時に駐車券の駐車券番号を読み取り、駐車場管理計算機から得た駐車券番号とを照合し、駐車券番号が不一致の場合に入場時画像を駐車券番号及び入場時刻とともに表示し、入場時刻と出場時刻とに基づき駐車料金を計算し、入場時画像と入出場時刻及び料金を表示したレシートを発行し、駐車料金の根拠を示す。 (もっと読む)


【課題】複数の駐車場機器の内部時計の時刻を標準時刻に合致するように同期させ、この時刻同期を、既存の構成を大幅に変更することなく安価に実現する。
【解決手段】駐車場管理システム2において、通信担当の駐車場管理機12がNTPサーバから取得した標準時刻情報に自己の内部時計の時刻を同期させた後、この内部時計が示す時分秒値を通信担当の駐車料金精算機11に送信する。この駐車料金精算機11は、受信した時分秒値を遅延補正値と共に簡易サーバ14に送信する。簡易サーバ14は、受信した時分秒値を、受信した遅延補正値により補正し、補正した時分秒値を自己の内部時計に設定した後、この内部時計が示す時分秒値を駐車場管理システム2における各駐車料金精算機11および各駐車券発行機13に送信する。各駐車料金精算機11および各駐車券発行機13は、受信した時分秒値を自己の内部時計に設定する。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機や非接触型ICカードを利用して、クレジット・カードによる決済を可能にする。
【解決手段】 携帯電話機や非接触型ICカードに埋め込まれたRFID番号に関連する複数のクレジット・カード番号をホスト・センター15のデータベースに登録しておく。駐車料金を精算する場合、携帯電話機を精算機13の読取り面13aにかざすと、RFID番号が読取られ、そのRFID番号はネットワーク14を経由してホスト・センター15に送付される。ホスト・センター15は、受け取ったRFID番号からその番号に関連するクレジット番号を抽出するため、データベースを検索する。検索結果で得られたクレジット番号の1つを決済センター17に送り与信を問い合わせる。そのクレジット番号で与信が得られない場合、他のクレジット番号で再度与信を問い合わせる。与信の得られたクレジット・カードで駐車料金の精算を完了する。 (もっと読む)


【課題】電気自動車に対する充電料金をも加味した駐車場の選択支援を行い得る「駐車場情報提供装置」を提供することである。
【解決手段】検索条件に従って駐車場を検索する駐車場検索手段(S3)と、該検索にて得られた各駐車場に対応づけられ、当該駐車場での駐車料金についての情報及び車両充電料金についての情報を含む駐車場付加情報を取得する付加情報取得手段(S6)と、前記駐車場付加情報に基づいて前記駐車場に電気自動車が入庫してからの経過時間に対する駐車料金とその経過時間にてなされ得る車両充電に対する充電料金とに関する料金情報を生成する料金情報生成手段(S9、S20)と、前記料金情報を前記表示部に表示させる表示制御手段(S20)とを有する構成となる。 (もっと読む)


【課題】駐車場内の空きスペースへの駐車を円滑に行う。
【解決手段】車両位置検知システム1において、携帯端末2は、駐車券発券機5の設置された駐車場の入口において駐車券の発券と同時に車両に提供され、清算機6の設置された駐車場の出口において車両から返却される。駐車場内にある車両には携帯端末2が搭載されるので、携帯端末2の位置が車両の位置として認識される。携帯端末2のディスプレイには、駐車場内における駐車区画及び車両の位置が表示される。基地局3は、見通しが利く範囲ごとに設置され、各携帯端末2が少なくとも1つの基地局3と通信可能にするとともに、携帯端末2との通信状態により当該携帯端末2の位置(方向と距離)を検知する。管理サーバ4は、各基地局3と通信可能であり、携帯端末2の位置データを受信し、駐車場内における各駐車区画及び各車両の位置を示す各階の配置図データを作成し、各階の基地局3にそれぞれ送信する。 (もっと読む)


【課題】 駐車券などの紙媒体あるいは小型無線端末などの専用の端末装置を用いることなく、店舗での支払代金に応じて割り引いた駐車料金を算出することができる駐車料金算出装置および駐車料金算出方法を提供する。
【解決手段】 入庫データ記録部231は、入庫電子マネー決済部13から受信した電子マネーIDおよび入庫時刻を関連付けて入庫記録データ242として記憶する。支払い決済部233は、電子マネーで支払われた支払代金によって受けることができる無料駐車時間を、駐車料金マスタ241から抽出し、抽出した無料駐車時間で入庫記録データ242の無料駐車時間を更新する。駐車料金演算部235は、出庫時刻と、入庫記録データ242として記憶される入庫時刻および無料駐車時間とから、割り引かれた駐車料金を算出する。出庫電子マネー決済部33は、割り引かれた駐車料金をICカード3の電子マネーから引き落とす。 (もっと読む)


【課題】 駐車券などの記録媒体を用いることなく、車両の出庫時に店舗での支払代金に応じた割り引きが行われた駐車料金を算出することができる駐車料金算出装置および駐車料金算出方法を提供する。
【解決手段】 入庫データ記録部232は、入庫口カメラ11で撮影され、入庫ナンバー認識制御部15で認識された車番と入庫時刻とを関連付けて記憶装置24に記憶する。商品代金決済処理部235は、電子マネー読み取りデバイス215が読み取った電子マネーIDを用いて決済された金額を、商品購入取引データ244の買物金額に記憶する。駐車料金演算部237は、出庫口カメラ31で撮影され、出庫ナンバー認識制御部35で認識された車番の入庫時刻と出庫時刻とから駐車時間を算出し、駐車料金マスタ242を検索して、算出した駐車時間、および出庫ナンバー認識制御部35が認識した車番に関連付けられた買物金額に応じた割引後駐車料金を算出する。 (もっと読む)


【課題】媒体への印字機能に加え、所定のコードを媒体へ印刷するコード印刷機能をサーマルヘッドが果たしている場合であっても、コードを印刷する際のサーマルヘッドの制御を簡素化することが可能な媒体処理装置を提供すること。
【解決手段】媒体処理装置は、媒体2を搬送する媒体搬送機構と、感熱方式で媒体2に印字を行うためのサーマルヘッドとを備えている。この媒体処理装置では、媒体2の搬送方向Xにおける幅Wが略一定で搬送方向Xに配列される複数のブロック52によって構成されるブロックコード51がサーマルヘッドによって媒体2に印刷される。 (もっと読む)


【課題】サービスを利用していない時間についての無駄な駐車料金の支払いを防止する。
【解決手段】駐車を終了するとき、車両Mの車載精算器50にクレジットカードCCを装着した状態で、利用者は、駐車区域F1〜F3から車両Mを発車させるより前に打刻スイッチ52を操作する。これにより、利用終了時刻を打刻処理するための無線信号が車載アンテナ59よりフロアアンテナ111,211,311へ送信され、ネットワークNWを介し管理サーバ150へ入力され、打刻処理部163が利用終了時刻の打刻処理を行う。そして、打刻処理部163は、車両Mの入庫時刻と上記打刻した利用終了時刻とに基づき駐車料金の計算を行い、フロアアンテナ111,211,311を介し車載アンテナ59へ精算指示を送信する。これに応じてクレジットカードCCに対する精算が行われる。 (もっと読む)


【課題】入出庫の自動判定を行うことができる駐車場管制システムを提供する。
【解決手段】車両に搭載され、一意の識別情報が付与されたETC車載器と、ETC車載器との間で無線通信を行うことにより、識別番号を読み取る識別番号読み取り手段と、識別情報毎に、駐車場の入出庫状態の情報を関係付けて記憶する車両状態テーブルと、識別番号読み取り手段により、識別番号が読み取られた場合に、車両状態テーブルを参照して、読み取られた識別番号に関係付けられて記憶されている入出庫状態の情報に基づいて、識別番号読み取り手段により識別番号を読み取られた車両の入出庫状態を判定し、車両状態テーブルの入出庫状態の情報を更新する入出庫管理手段とを備えた。 (もっと読む)


21 - 40 / 306