説明

Fターム[3E038EA15]の内容

タイムレコーダ・稼動の登録 (14,139) | 機構・構造 (723) | 筐体関連 (23)

Fターム[3E038EA15]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】曲面又は段差を有する設置面にドライブレコーダを確実に固定できるようにするとともに、設置面の形状に関わらずドライブレコーダを所望の角度で固定できるようにする。
【解決手段】設置面Dにドライブレコーダ200を固定するものであり、ドライブレコーダ200を保持する枠体2の幅方向両端部2b、2cにそれぞれ互いに独立して固定される第1固定体3及び第2固定体4を有し、第1固定体3が、円弧状をなすスリット孔321を有し、このスリット孔321を介して枠体2の幅方向一端部2bに固定されるものであり、第2固定体4が、円弧状をなす複数のスリット孔421を有し、当該複数のスリット孔421が回転中心Pに対して同心円状に設けられており、複数のスリット孔421を介して、枠体2の幅方向他端部2cに少なくとも2点で固定されるものである。 (もっと読む)


【課題】運行管理機能を有する携帯情報端末と連動する運行管理装置を提供する。
【解決手段】運行管理機能を有する携帯情報端末20を装着するためのホルダ10aが凹状に形成されており、このホルダ10aと電子機器部品を収容する収容筐体10cとをアーム10bで連結してクレードル10を構成する。ディスプレイは携帯情報端末20のものを用いる。収容筐体10cには、携帯情報端末20に含まれない計測器あるいは携帯情報端末20よりも精度の高い計測器から成るセンサ部と、このセンサ部の検出結果を、運行管理のための補完用情報として携帯情報端末20へ近距離無線通信により伝達するデータ通信インタフェース等の通信手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】 特に自動車搭載用の走行補助装置を固定するための支持器具を提供する。
【解決手段】 自動車の車内におけるバックミラーの固定棒に設置される支持器具において、その支持器具は、掛け部材と、少なくとも1つの当接部と、少なくとも1つの連接部とを有し、その内、該掛け部材は、前記固定棒に掛けられる乗せ部を備え、該当接部は、一端が該掛け部材に連接され、該少なくとも1つの連接部には、該掛け部材に設置されるものである。 (もっと読む)


【課題】車両に搭載され、運行データの記録及び状態の報知を行うものであって、小型化を図ると共に安価に済ませる。
【解決手段】デジタルタコグラフを、車両のメータ部に組込まれる車載器と、車載器の装着部に対して着脱可能に装着されるタコグラフモジュール3とから構成する。タコグラフモジュール3を、スティック状の本体6内に、回路基板を内蔵すると共に、一端部に車載器との電気的接続用のUSBコネクタ8を直接的に備えて構成する。回路基板には、マイコン、運行データが書込まれるフラッシュメモリ、状態報知用の表示部21(緑及び赤のLED)や音声出力部20(ブザー)を設ける。 (もっと読む)


【課題】電源供給ケーブルを敷設しなくともカードリーダ無線端末の電力量を十分に確保できるソーラー式ICカード読取無線端末搭載スタンドを提供する。
【解決手段】鉄製の外枠4の天井、前面に第1乃至第3のソーラーパネル1〜3を搭載している。天井に搭載された第1のソーラーパネル1に対してその重量及び強風耐用に補強材6を設けてこれを支える。外枠4の前面上部には、アクリル樹脂から成る取付板7を傾斜させて外枠4に取り付け、該取付板7に非接触でICカードの情報を読み取る無線端末10を設置する。第1のソーラーパネル1および取付板7の両側に設置された補強材6によりフードが形成され、無線端末10が直射日光および風雨に曝されることを防止している。また無線端末10の読取操作/表示部のみが透明のまま残された取付板7を通して見えるようにされており、それ以外は外枠4と同色に塗装されるため内部が見えないようにされる。 (もっと読む)


【課題】一般に広く使用される通電時施錠型や通電時解錠型の錠及び非接触ICカードを用いた出入管理システムにおいても、省電力の効果が大きい出入管理システムを提供する。
【解決手段】通電時に施錠し又は解錠する電気錠30と、この電気錠30を制御する制御装置10と、非接触ICカードリーダを有する端末装置20とを備え、非接触ICカードから信号を受信した端末装置20は、制御装置10に施錠又は解錠する信号を発信する出入管理システム1であって、この制御装置10は、電気錠30を制御するための異なる少なくとも2つの電圧を発生させ、一の電圧により電気錠を施錠又は解錠し、一の電圧よりも低い他の電圧により電気錠の施錠状態又は解錠状態を保持することを特徴とする出入管理システム。 (もっと読む)


【課題】 スタッカを容易に増設可能であり、作業性を向上することができる紙葉類計数仕分機を提供する。
【解決手段】 紙葉類計数仕分機1は、機体9と、機体9の前面下部に設けられるホッパ5と、機体9の前面に設けられる複数のスタッカ11と、前記ホッパ5に載置される紙葉類を繰出す繰出部15と、繰出される紙葉類を、繰出方向と同じ第1搬送方向のまま、前記複数のスタッカ11のいずれか1つへ搬送すると共に、前記第1搬送方向から90度方向変換して、機体9の左方X1へ搬送する第1搬送部19と、繰出された紙葉類の情報を読取る読取部16と、読取られた情報に基づいて、紙葉類の種類を判別する判別部17と、判別結果に応じて前記スタッカ11、または増設スタッカユニット3,4へ仕分けするように第1搬送部19を制御する分類部18と、各スタッカ11に仕分けされた紙葉類の枚数を計数する制御部22とを含む。 (もっと読む)


【課題】車両への搭載性と寿命を向上することができるドライブレコーダを提供することである。
【解決手段】本発明の課題解決手段は、車両に設置されるケース1と、ケース1内に設けたカメラ2と、ケース1内に設けられた少なくともケース1の前後左右の二軸の加速度を検出可能な加速度センサ3と、ケース1内に設けられてカメラ2で撮影した画像および加速度センサ3で検出した加速度を記憶する記憶装置4とを備えたドライブレコーダDにおいて、車両電源にコードC1,C2を介して接続されてカメラ2、加速度センサ3および記憶装置4へ電力供給を可能とする電源用端子6をケース1の下部に設けた。 (もっと読む)


【課題】朝夕の入退混雑時には仮設し、また朝夕の入退混雑時以外は、仮設を解消して邪魔にならない位置に移動させて通行車両等に支障を来たさずに入退管理のスループットを確保できるようにするカードリーダ搭載ポール装置を提供する。
【解決手段】入退場が多く見込まれる時間帯に埋め込み用パイプ25を地中に囲凝された基礎埋め込みパイプに挿通してカードリーダ搭載ポール装置を仮設する。そして、該時間帯外は仮設を解消し、基礎埋め込みパイプに蓋をして通行の支障にならないようにする。非接触ICカードリーダ11は、図示していない非接触ICカードの情報を読み取って入退場の管理を行なう装置(図示せず)に読み取った情報を送信する。支柱20の下方には底板30が設けられ、仮設時に底板30は基礎埋め込みパイプを地中に囲凝する際に構成される嵌合凹部に嵌合されて、非接触ICカードの情報読み取りの際に起こる外力による変位を防止する。 (もっと読む)


【課題】ICカードを確実に回収し、異物混入の可能性を低くし、1個のセンサで2種類の検知ができ、低コスト化・省スペース・省資源に寄与するカード回収箱を提供する。
【解決手段】カード投入口31Tを上部に備え、下方にカード通過部31とカード通過部31を通過したICカードを回収するカード回収トレイ32とを備えて成るICカード回収箱31において、カード回収トレイ32に落下したカードを検知する回収トレイカード落下センサ32Sをカード回収トレイ32の入口付近に設け、回収トレイカード落下センサ32Sによりカード検知時間が所定期間経過継続するとカード満杯情報を送信するように制御した。 (もっと読む)


【課題】 一つのユニットの構成で、異なる種類の車両に対応できるドライブレコーダその他の車載機器を提供すること
【解決手段】 筒形状の本体10と、その本体の軸方向の一方端部の外周面に回転可能に装着されるリング部31と、そのリング部の外側に連結される取付板33とを備える取付用ブラケット30と、本体の一方端部に取り付けられ、その本体との間でリング部を挟み込んでそのリング部を固定するナット部材40と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】小型化したタイムスタンプにおいてタイムカードの挿入を容易にする。
【解決手段】タイムスタンプ11は、設置状態においてタイムカード挿入スロット14にタイムカード15が挿入され、挿入されたタイムカード15に時刻情報を印字する装置である。タイムカード挿入スロット14は、設置面21を基準として、正面からの背面に向かって下方へ8°から10°程度傾斜して形成されている。また、タイムスタンプ11は、壁面に取り付けられるための取り付け部17を備え、タイムカード挿入スロット14はタイムスタンプ11の背面に直交する方向に設置されている。 (もっと読む)


【課題】ドライブレコーダをケースに対して取り外し、取り付けする作業を、特定の人物だけが行うことができるようにするとともに、交通事故に際しても容易に壊れないようにする。
【解決手段】収納箱4内におけるドライブレコーダ3の固定は取り付け、取り外しが可能な状態としておく。ドライブレコーダ3と鍵付きメインスイッチ8にはバッテリから電源供給可能に配線する。ドライブレコーダ3を収納箱4を介して車体5に固定すると共に、鍵7を掛けて収納箱4の外側からは容易にはドライブレコーダ3に触れ得ないようにする。収納箱4を金属製の箱としてこれに固定し、この金属製の収納箱4を車体5の所定の箇所に固定し、収納箱4の扉6に鍵7、7を掛けておく。この状態では、交通事故等が発生して衝撃力が掛かっても、ドライブレコーダ3は容易には壊れないようにできる。 (もっと読む)


【課題】 機能上必要とされる通路長を確保しつつ、設置環境に適応するコンパクトなゲートを安価に製造できる入退館ゲートを得る。
【解決手段】 その両面に能動部品各一式を搭載でき、直接設置面に固定できる、パイプ等の中空材になるスタンドに装置機能をすべて搭載し、通路管理を行う上部において幅を大きく、その下部において幅を小さくするような後付けの外装板で周囲を囲う構造の入退館ゲート装置。 (もっと読む)


【課題】偶発的な出来事が発生した現場においても即座に被着体から取り外してその場で再生することができる撮影画像記録再生装置を提供する。
【解決手段】撮像部品と再生部品とを一つの筐体1Aに収容し、被着体2に対して着脱可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】ドライビングレコーダをフロントガラスに簡単に着脱することができ、且つ、無用な振動による加速度センサの誤検出を防止可能な、取付具を提供する。
【解決手段】加速度センサR22を少なくとも具備するドライビングレコーダRを、フロントガラスW等に取り付けるための取付具Aであって、フロントガラスW等に固着される車体側固着部2と、前記ドライビングレコーダRに固着又は一体に設けられ、且つスライド操作によって前記車体側固着部2に着脱可能に取り付けられる機器側取付部1とを具備し、前記車体側固着部2が、前記機器側取付部1の被スライド案内面11と当接してスライド移動を案内されるスライド案内面211を有する平板部21と、前記機器側取付部1の対向壁12の他端側12bの内側同士間の間隔と略一致する幅寸法を有するとともに先端側が前記機器側取付部1の収容凹部15に収容され、且つ、前記機器側取付部1の連結壁14を前記平面部R11との間に弾性変形しながら挟み込む平面視略矩形状の爪部22と、を備えてなるようにした。 (もっと読む)


【課題】 扉を備えた筐体及びこれを用いるタイムレコーダにおいて、部品点数、工数の増加を伴わずに筐体の反りを矯正することにある。
【解決手段】 筺体本体2の一方の側壁2bの内反りを扉3の回転軸となる軸部材4を側壁2bのリブ2c〜2cに当接させることによって矯正し、筺体本体2の他方の側壁2hの内反りを扉3の側壁3gのリブ3h〜3hを側壁2hに当接させることによって矯正する。 (もっと読む)


自動車に用いられるタコグラフにおいて、2つの電子的な構成グループ(3,5)を接続するための導電路(9)が、ループ(10)に案内されていて、該ループ(10)と、電子的な構成グループ(3,5)との間に、それぞれ流出縁部(13,14)を有している。導電路(9)に凝縮した湿気が、ループ(10)から流出縁部(13,14)にまで案内され、滴下する。これによって、電子的な構成グループ(3,5)の損傷が阻止される。
(もっと読む)


自動車のためのタコグラフでは、引出(10)が、フロントカバーフレーム(2)における開口(8)を通って引出可能である。引出(10)の収容板(9)は、引出(10)の閉じた状態で、フロントカバーフレーム(2)の開口(8)内に位置していて、周に沿って延びるシール(14)を保持する。第2のシールリップ(16)が、収容板(9)を引出しカバーカバー(3)に対してシールする。引出(10)の閉じた状態で、収容板(9)をシールするシールリップ(14)は、フロントカバーフレーム(2)の開口(8)の、内向きの縁部(15)に接触する。
(もっと読む)


【課題】電子部品を内蔵するプラスティック製の筐体と、帯電した指等で押下される可能性のある押ボタンと、を有する電子機器に対する静電気対策構造を提供する。
【解決手段】C1で示すように、導電性樹脂の押ボタン121は金属製のカッター122に電気的に接続され、C2で示すように、カッター122は金属製のフレーム123に電気的に接続され、C3及びC4で示すように、フレーム123は金属製の接続プレート124を介して、或いは、直接的に、アース電位の銅箔125dに電気的に接続される。したがって、押ボタン121が押下されたときに指等から伝わってくる静電気を、上記経路を経由させて、最終的に銅箔125d、すなわち、アースに逃がすことができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 23