説明

Fターム[3E056CA02]の内容

制御・その他−補助装置、細部 (4,134) | 包装体 (562) | 袋詰 (302) | 連続袋詰 (164)

Fターム[3E056CA02]に分類される特許

61 - 80 / 164


【課題】包装体の蓋の周縁に切離用ミシン目を施したフランジ部で縦横方向に連結された複数の包装体ユニットの切離す簡易構造の縦横連結包装体の個別切離装置を提供する。
【解決手段】縦横連結包装体の個別切離装置1は、前記包装体3のフランジ部を上下方向から挟持する一対の搬送ローラを上流側と下流側にそれぞれ対向して複数列配設してあり、前記一対の上流側搬送ローラ20は間欠駆動可能な搬送ローラとし、前記一対の下流側搬送ローラの上側ローラ32には該ローラの径より若干大なる切離ローラ33が添設してあり、前記一対の上流側搬送ローラ20が停止する間に前記一対の下流側搬送ローラの駆動により下流側の包装体3を前進させて進行方向に対し直角方向に施されたミシン目4を切離すると同時に進行方向に施されたミシン目4を前記下流側上側搬送ローラ32に添設してある前記切離ローラ33により切離し、個別の包装体3とする。 (もっと読む)


【課題】連続ストロー包装体をロール状に巻くことのできる装置を提供する。
【解決手段】所定本数のストローが並列状態で連続包装された包装体21を挟持して搬送する二つのコンベヤ14,15を有する。各コンベヤ14,15に搬送速度差を設定し、両コンベヤ14,15で挟持搬送する包装体21をロール状に巻くよう構成される。両コンベヤ14,15のうち一方のコンベヤ15を他方のコンベヤ14に対して接離可能に付勢し、両コンベヤ14,15で挟持搬送される包装体21がロール状に巻かれて径が増加するのに応じて一方のコンベヤ15が他方のコンベヤ14から離間するよう設定した。 (もっと読む)


【課題】薬剤の飛散を抑制してコンタミネーションを確実に抑制することのできる薬剤分包装置の制御方法を提供する。
【解決手段】薬剤供給部から薬剤を受容れるためのホッパーと、ホッパーの開口部から薬剤が供給された分包紙を加熱して分包するためのシール装置と、シール装置から伝わる熱によって加熱されるホッパーを冷却するための冷却用ファンとを備えた薬剤分包装置の制御方法であって、ホッパーから薬剤を分包紙に供給してシール装置で分包紙をシールするようにした分包動作中には冷却用ファンを回転させるファンモータの駆動を停止し、分包動作以外の所定の動作中には、ファンモータを駆動させる。 (もっと読む)


包装物の連続的なストリングを巻取るための装置および方法。包装機から出てくるストリングを送入口を介して長穴の中に配置し、巻取りシャフト(12)に取り付ける。位置決めブラシ(4)の使用によって、この取り付けが補助される。この初期導入の後、巻取りシャフトが回転して巻取りシャフトの長穴(14)の中にストリングがさらに係合されるのと共に巻取りが行われる。巻取りシャフトは移送盤(5)の上に設けられており、移送盤も回転可能に構成されている。巻取りの第1段階において、供給路から出て来たストリング部分は一定の力で引っ張られる。ストリングが残りの材料から分離されると、高速で巻取りが行われる。次いで、回転シャフトがストリングと共に、移送盤の回転によりリールを押圧する次の位置に達し、リール端部が密着することで巻取りシャフトをリールから外す。それぞれのリールについて、さらに綿密な検査を要するかどうか、あるいは使用に適するかどうかについては、巻取り装置に入る前にチェックが済んでいる。
(もっと読む)


【課題】 バナー素材を包材に、常に安定して良好に付着させる。
【解決手段】 本発明は、筒状に曲成された包材を横方向に熱溶着することにより袋の上縁部および下縁部が形成され、かつ該上縁部と下縁部との間にわたってテープ状のバナーが付着された袋を作製しながら被包装物を包装する製袋包装機であって、ロールWRから包材Wを繰り出して包装部20へ搬送する包材搬送手段と、ロールの支持部12と包装部20との間の包材搬送経路途上に配置されて包材のテンションを調整する第1および第2の包材用ダンサローラ14、18と、包材にバナー素材Sを付着するバナー素材付着手段16とを有し、前記バナー素材付着手段16は、前記第1および第2の包材用ダンサローラ14、18の間の包材Wにバナー素材Sを付着するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 清掃作業の能率を高めることができ、以って衛生面や製品品質の向上を促進することができると共に生産能率の向上も図ることができるロータリー式自動包装装置を提供する。
【解決手段】 袋部132に内容物140を充填された包装フィルム131の下部を収容支持して案内する断面U字形状の溝を有するガイドレール151と、該ガイドレール151をその一片で支持するL字形状のアングル部材152と、プレート部材154から立設されアングル部材152の他片を高さ調整可能に支持する支持部材153と、プレート部材154と、を含み、これらを一体的に取り扱い可能に第1ガイドレール部150を構成する。これにより、第1ガイドレール部150を簡単かつ迅速に着脱できるため、清掃作業の能率を高めることができ、以って衛生面や製品品質の向上を促進することができると共に生産能率の向上も図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 従来にない機能をシールブロックに付与することができる縦形製袋充填包装機の横シール装置を提供する。
【解決手段】 横シール装置10は、対向配置され、対向方向の進退移動によって互いに協働して包材100を挟持して熱シールする第1、第2のシールブロック11、12と、第1のシールブロック11を駆動する第1の駆動モータ14と、第2のシールブロック12を駆動する第2の駆動モータ15と、第1、第2の駆動モータ14、15を個別に制御するモータ制御部17と、を備えている。このように構成することで、第1、第2のシールブロック11、12を種々の動作パターンをもって駆動できるようにして、従来にない機能をこれら各シールブロックに付与することができる。 (もっと読む)


【課題】包装袋の各種の引裂き誘導疵を、少ない設備コストおよび、段取り工数で、簡単かつ容易に形成することができ、また、新たな引裂き誘導疵を形成するに要する準備期間を大きく短縮できる、包装袋に対する引裂き誘導疵形成用ロール対を提供する。
【解決手段】包装用フィルムに対する縦シールおよび横シールによって構成され、上端部分もしくは下端部分の、一側部に偏って位置する狭幅注出路を有する包装器の、縦シール部および横シール部の少なくとも一方に、狭幅注出路に向かって延びる引裂き誘導疵を形成するものであって、相互に逆回転されるアンビルロールとダイロールとからなり、アンビルロールの周面に、被包装物を充填後の包装袋の、膨らみ部分の収容窪みを設けるとともに、ダイロールを、マグネットロールと、このマグネットロールの周面に裏面を磁気吸着され、表面に所要の切刃を凸形成してなるフレキシブルダイとで構成してなる。 (もっと読む)


【課題】フィルムストリップから粘性液体又は顆粒状充填材料が充填可能なフィルムチューブの製造装置に関する。
【解決手段】充填材料用充填機械に連結可能な充填パイプ32と、充填パイプを囲み、フィルムストリップをフィルムチューブに成形する成形デバイス26と、フィルムストリップの長手方向エッジをシールするために放出充填方向で成形デバイスの下流に配置され、フィルムチューブの形成後に長手方向エッジが隣接するシーリングデバイス34と、フィルムチューブ用のアドバンスドライブ40と、フィルムストリップに印刷マーキングを加えるために放出充填方向で成形デバイスの上流側に配置された書き込みデバイス27と、放出充填方向で成形デバイスの下流に配置された第1読み取りデバイス28と、フィルムストリップに加えられた印刷マーキングを読み取るために放出充填方向で成形デバイスの上流側に配置された第2読み取りデバイス48とを含む。 (もっと読む)


【課題】チューブ状の包材内が無菌環境下にない状態に置かれるのを防止することができるようにする。
【解決手段】終端と始端とが繋(つな)がれ、継目部分において互いに接続されたウェブ状の包材11をチューブ状にする成形部材と、チューブ状の包材20内に流動性食品を充填(てん)する充填部と、チューブ状の包材20の両縁を縦方向にシールするための縦シール装置と、流動性食品が充填されたチューブ状の包材20を、横方向にシールし、切断するシール・切断部と、少なくとも充填部及び縦シール装置を収容し、無菌室を形成するチャンバとを有する。チューブ状の包材20の継目・縦シール部分は、チャンバ内において、密封部材によって密封される。チューブ状の包材20内が無菌環境下にない状態に置かれるのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 手作業で収容手段をセットし、予め定めた個数に計数された時点で定数シャッター機構により一時係止されている物品を収容手段に搬出するのに適した動作シーケンスを提供し、手作業における作業効率を良くして作業者への負担を軽減する。
【解決手段】 第一ストッパー装置20は通常開状態でシール袋を通過させ、第二ストッパー装置30は閉塞されている。通過したシール袋の数が予め定めた定数になると、第一ストッパー装置20は閉状態にされシール袋を一時係止する。作業者が手作業によりビニール袋を出口部12に嵌め込むと袋詰め準備完了信号送出装置40が準備完了信号を送出し、制御部では第二ストッパー装置30を開放し、定数のシール袋をビニール袋に搬出する。その後、作業者は出口部12からビニール袋を離脱させるが、その際に準備完了信号が停止され、制御部では第二ストッパー装置30を閉塞し、第一ストッパー装置20を開放する。 (もっと読む)


【課題】連続袋体の連結作業を容易、且つ廉価に行うことができるとともに、連結部分における外観を良好なものとし、衛生面や安全面においても問題の生じない連続袋体の連結装置を得ようとするものである。
【解決手段】対向間隔6を介して同一直線上に配置した一対の移送体1と、対向間隔6内に移送直線方向とは交差方向に傾斜して挿入及び抜き出し可能なセパレート板10と、上記対向間隔6の上下方向に配置し、端部の連結片16を重ねて溶着可能とする溶着装置17とから成る。そして、セパレート板10を対向間隔6内に挿入配置した状態で、端部の連結片16を移送体1によりセパレート板10を介して上下に重合可能な位置まで対向間隔6に移送する。そして、対向間隔6内のセパレート板10を抜き出して各連続袋体4の端部の連結片16を直接重合し、この重合部分19を溶着装置17にて溶着可能とする。 (もっと読む)


【課題】ヒートシールバー、とくに横ヒートシールバーのシールロール本体への着脱が容易なヒートシール装置を提案する。
【解決手段】平行に近接配置された一対のシールロール本体と、これらシールロール本体の周方向の複数個所に、搬送フィルムを横切る方向に延在させて設けられたヒートシールバーと、前記シールロール本体の、軸線方向へ離間する少なくとも二個所に、周面にて相互に接触する一対の位置規制用フランジとからなり、かつ前記ヒートシールバーを、シールロール本体に対して着脱可能に取付けてなるヒートシール装置において、前記ヒートシールバーが、シールロール本体に耐熱性磁石により取付けられているヒートシール装置。 (もっと読む)


【課題】本体内部へのアクセスを容易にする製袋包装機を提供する。
【解決手段】物品をフィルムで連続的に袋状に包装する製袋包装機1において、本体2の後面に開口が設けられており、この開口を開閉するベース部材21を備える。そして、このベース部材21に、フィルムロールRを支持するロール支持ユニット3を取り付ける。その場合、ベース部材21を、水平面内で一側辺に設けられた支点3aを中心に操作面側Sに近寄るように矢印c方向に開く構成とする。 (もっと読む)


【課題】袋の幅に変更があっても袋の角に簡易に面取り部を形成する。
【解決手段】フィルム状包材を長さ方向に送りながら中央に折曲縁8が生じるように二つ折りして重畳体9bを形成し、重畳体の開放縁8aを同方向に伸びる縦ヒートシール部で閉じることにより重畳体10を筒状にし、この筒状になった重畳体に先行の横ヒートシール部を設けて有底袋部を形成し、この有底袋部内に流動体を充填し、この有底袋部内の流動体を分断するように後続の横ヒートシール部を設けて密封袋とし、この密封袋を横ヒートシール部上でカッター31により切り離すことにより密封袋を製造する。横ヒートシール部に沿って伸びるカッターに、重畳体の開放縁側を超えて伸びる延長刃34と、重畳体の折曲縁側で横ヒートシール部に隣接して生じる二つの角にそれぞれ面取り部14,14を形成する面取り刃35とを設け、この面取り刃を重畳体の折曲縁に位置合わせしたうえで密封袋の切り離しを行う。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で出来上がった包装体のサイドシール中央付近の正しい位置にノッチカットを確実に形成することができると共に、位置調整作業が不要になるノッチカッター機構を提供する。
【解決手段】ロータリー式自動包装機のサイドシールバー7内にはノッチカッター機構が組み込まれている。包装フィルムに対してサイドシールを施している最中において、ノッチカッターはノッチカムと当接することになり、押圧ピン32をターンテーブルの中心方向に押圧することになる。この結果、押圧ピンのノッチ刃38が可動側サイドシールバー30表面より飛び出すように動き、固定側サイドシールバー31と可動側サイドシールバー30が挟み込んでいる包装フィルムのサイドシール中央付近に対して、ノッチカットを形成することになる。 (もっと読む)


【課題】複数の商品が帯体に複数貼付されてなる商品展示体に関し、売り場面積の小さい店舗においても、種々の商品を効率よく展示することのできる新たな商品展示体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ポテトチップスを袋詰めした商品Xとしてのスナック菓子と、これとは種類が異なるものの、互いに補完しあう関係にある商品Hとしての袋詰めしたおてふきとを、それぞれ複数個細長いテープTに整列状態に貼付して、ストリップパックSPを形成する。 (もっと読む)


【課題】保持用開口を設けるために高価な刃物を必要とせずそのためのメンテナンスも不要となって製造コストを低減し、かつ取扱い易い包装体を形成する包装装置を提供する。
【解決手段】フィルムシート2の、後端溶着部5と投入済の被包装物3の後端との間を、シートの端部が重なり合っている部分より幅方向に広く加熱溶断して開口する加熱開口手段9を設ける。フィルムシート2の加熱開口部分と被包装物3の後端との間を幅方向全体にわたって熱溶着する横溶着手段10を設ける。フィルムシート2の折り合わされて互いに重なり合っている部分の横溶着部分から先端迄の部分を搬送方向に熱溶着する縦溶着手段11を設ける。この包装装置としては、これらのほかに、後端溶着部5を形成する後端溶着手段13と、包装済の包装体1を次工程方向へ搬送する搬送手段12とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ヒダ付き自立性包装材料のリブと直交するヒダとの交叉部におけるヒートシール性を向上することを目的とする。さらにリブと直交するヒダとの交叉部をより鋭角に屈曲することによりヒダ付き自立性包装材料の自立安定性を向上し、優れた意匠性を付与することを目的とする。
【解決手段】包装袋の上下方向に包材の端縁における内面同士が接着された合掌状のリブを有し、かつ包装袋の上下方向に対して直角方向に帯状に三枚重ねとなるように折り返して該折り返し部分の内面同士を接着してなる一以上のヒダが延伸されたヒダ付き自立性包装袋において、少なくとも折り畳まれた底面部と外周部との稜に形成されヒダが外周部から延長して同一平面を形成し、前記底面部とヒダ裏面上端とは略直角に形成され、前記ヒダが前記リブと交叉する部分に切欠部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
帯状包装体を連続的に加熱冷却処理するに際して、適度の張力を保持して搬送することでよじれや絡みつきによる支障をなくした帯状包装体の加熱冷却装置を提供する。
【解決手段】
液状物質を封入した連続帯状包装体4の加熱処理と冷却処理とをするための処理媒体を夫々収納する処理装置2,3と、該夫々の処理装置2,3内において前記連続帯状包装体4を張架状態で、かつ上下方向に複数回に亘って螺旋状又は8の字状に搬送しながら圧扁作用を付与するガイド部材5,5を備えた圧扁装置6,6を内設してある帯状包装体の加熱冷却装置であって、前記加熱処理装置2から冷却処理装置3へ搬送される前記帯状包装体4の橋絡部に該橋絡部の弛張により昇降される摺動ロール7を跨乗してあり、該摺動ロール7の昇降に合せて前記圧扁装置6,6のいずれか1の搬送速度を増減する帯状包装体の加熱冷却装置とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 164