説明

Fターム[3E062BA02]の内容

剛性又は準剛性容器の細部 (31,081) | 付属物、付属装置−種類 (1,099) | 諸道具 (242) | 飲食のための用具、補助具 (138)

Fターム[3E062BA02]の下位に属するFターム

Fターム[3E062BA02]に分類される特許

1 - 20 / 67



【課題】乳幼児が泣いたとき等、両腕に抱いたままでの哺乳瓶での授乳は困難であった。本発明は、乳幼児を両腕に抱いたままでの、哺乳瓶での授乳を可能にする哺乳瓶ホルダーを提供する。
【解決手段】本体は、円筒形状の胴体部とお椀形状の先頭部とで形成され、先頭部の中央に円形の穴を設けており、その穴の開口部の周囲にシリコン等の柔軟素材を装着している。胴体部を包む円筒形状のカバーには、肩紐が分岐して3箇所に装着してある哺乳瓶ホルダー。 (もっと読む)


【課題】カップに対して安定した姿勢で固定されるスパウトを提供する。
【解決手段】液体を収容し開口をフィルムFで封止されたカップCに装着されるスパウトSにおいて、注出部と、フィルムFを破って孔を開ける穿孔部とを有し、カップCに固定される第1固定部11と、第1固定部11の固定位置に対してカップCの異なる位置に固定される第2固定部12と、第1固定部11と第2固定部12とを連結し、第1固定部11及び第2固定部12に対し、互いに接近する方向に弾性力を付与する連結部13とを備え、第1固定部11及び第2固定部12によって、該スパウトSを異なる複数の位置で支持する。 (もっと読む)


【課題】 ワインを含む流体をワインボトルまたはデキャンタなどから各人が飲むためのグラス、またはカップ等の容器に移す際、十分に空気に触れさせて味をマイルドにし、かつ香りを増長させるとともに、その際の流体そのものの移動が視覚的に美しい演出効果を伴い、かつ複数のグラスに同時にワインを注ぐことが出来る流体下降分配装置を提供すること。
【解決手段】 上部が広く開いた漏斗状の流体受け部と、該流体受け部より流下される流体が複数の細い貫通孔を有する流体噴出部を備えた基本構成を、多段に吊り下げ、上部の基本構成から下段の基本構成へとシャワー状に噴出下降し、最下段の基本構成から噴出したワインは流体分配皿に注がれ、該分配皿の周囲に設けられた複数の流出口から複数のワイングラスに同時に分配される構成とした。 (もっと読む)


【課題】缶ビールや缶ジュース類を飲むときに、缶の縁に直接に唇を当てて飲むと、感触も悪く、プル−タブの形が縦長であるため、ビールやジュースが飲みにくい流れ方になるので、缶ビールや缶ジュース類に、簡単に取り付けることができ、コップやグラスの飲み口の形になる補助具の提供。
【解決手段】ポリエチレン等の柔軟性のある樹脂で成形加工された、コップやグラスの縁に相当する、飲み口1と、缶の蓋の溝に密着する部分2と、缶の蓋と胴部の溝に密着する部分3と、缶の蓋と胴部の溝に密着する部分3を蓋と胴部の溝に固定する部分5を備えた補助具。 (もっと読む)


【課題】市販されている、口部の外側形状が相違する複数の種類の飲料用ボトルに対して、複数個のコップの積み重ね順を変えることで、この飲料用ボトルの口部に装着できるコップセットの提供を目的とする。また、複数個のコップ間の積み重ね及び分離が容易なコップセットの提供も目的とする。
【解決手段】飲料用ボトル1の口部2に装着可能なキャップ部13を内側底部に有するコップを複数個備え、それぞれのコップは順序不同に積み重ね可能であり、複数個のコップのうち、少なくとも2つ以上のコップにおいて、キャップ部の内側形状が相違することを特徴とし、市販されている飲料用ボトルの口部の外側形状に対応したキャップ部を有するコップを最下段にし、その上に他のコップを嵌合により積み重ねる。 (もっと読む)


【課題】ビール・発泡酒などをカップに注いだ時、微細でクリーミーな泡立ちと飲料物本来の味を長い時間堪能することが出来る陶磁器製発泡促進具を提供する。
【解決手段】 本発明は、粒状性の粗い素焼き粘土で作られた透過性を有する陶磁器製でビール等の飲料物の泡の発生を促進させることを特徴とする陶磁器製発泡促進具を提供する。 (もっと読む)


【課題】
注ぎ口を有しない容器から別な容器に内容物を移す際、移し元の容器から内容物が垂れる場合があるため、容器開口部に使用する着脱可能な注ぎ口用具を提供する。
【解決手段】
注ぎ口を有しない移し元の容器から傾けながら移し先の別な容器に内容物を移す際、移し元の容器の側面及び周囲に内容物が垂れる場合がある。この場合、一般的にはジョウゴ等を使用して移す先の口を大きくし、移す場合が多いが、この場合も周りに飛び散ることは少なくなるが、移し元の容器側面に内容物が垂れる場合があり、経済的にも衛生的にも問題があった。また、コップから鍋、釜、寸胴鍋、工業用容器など大型小型を問わず、容器全般に応用できる注ぎ口用具はこれまで無かった。そこで、弾性を有する変形可能な材質による、囲い込み部と挟み込み部からなり、容器開口部を挟み込む弾性力により固定し垂れを防止する着脱可能を特徴とする注ぎ口用具を提供する。 (もっと読む)


【課題】螺子による積み重ね式の弁当箱において、螺子のかかり高さを規制することで全体の美観を損なわず、連結部の強度を向上させる。
【解決手段】中段の容器3の雄螺子筒21における螺合高さをHoとし、下段の容器2及び中段の容器3の外径をWとしたとき、W/3>Ho>W/8に形成する。螺合部高さHoと、積み重ね状態の中段の容器3と上段の容器4と被せ容器5を合わせた全体の高さをHtとしたとき、Ht/5>Ho>Ht/12に形成する。外径Wと、積み重ね高さ(全体の高さ)Htに対する螺合部高さHoの比率をある一定以上にすることで、十分な嵌合強度を得ることができる。さらに、螺子のかかり高さを規制することで全体の美観を損なわず、連結部の強度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】飲み口部を下にした状態で舌によって球体を押し上げて外側開口部を容易に開き飲むことが可能である。
【解決手段】飲料用ボトルキャップ1は、飲料用ボトル5の飲み口部50に取付けられる嵌合部2と、飲み口部50に連通する通路30を有する栓部3と、通路30に通路軸方向に自重により移動可能に設けられた球体4と、を含み、栓部3は、通路30に連通する内側開口部31と、外側開口部32とを有し、飲料用ボトル5の飲み口部50が、上方向の状態において球体4が内側開口部31を閉じ、一方、下方向の状態において球体4が外側開口部32を閉じ、球体4が外側開口部32を閉じた状態で、球体4を通路30の内側方向に移動して開くことが可能である。 (もっと読む)


【課題】指を汚さずに食品などの対象物を摘む摘み具において、使用面をほかの物品に付着させないように載置できる摘み具を提供する。
【解決手段】摘み具1は、第1当接片10と、第2当接片20と、連結部30を有する。第1当接片10には、第1切欠部分51が形成され、第2当接片20には、第2切欠部分52が形成される。第1切欠部分51は、第1当接片10における指さし方向Dに沿った外縁部10ebから指さし方向Dに交差する交差方向CDに沿って形成されるとともに、第1当接片10における交差方向CDの途中に終端51eを有する。第2切欠部分52は、第2当接片20における指さし方向Dに沿った外縁部20ebから交差方向CDに沿って形成されるとともに、第2当接片20における交差方向CDの途中に終端52eを有する。 (もっと読む)


【課題】容器入り飲料の抽出、搾汁後の飲料の香りの低下を解決し、飲料本来の芳醇な香りとともに飲料を飲むことができる、新たな容器入り飲料を提供する。
【解決手段】飲料の内容物とは別に、飲料容器の開封とともに密封が破れ、香りが放出される。飲料容器開封後も飲料容器に接合している状態を保つように缶入り飲料、ボトル缶入り飲料、ペットボトル入り飲料、および紙パック入り飲料に取り付けられ、容器、またはシール、およびこれが取り付けられた容器入り飲料。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、スパウト付きパウチのスパウトに取付けた後、それから緩まないアダプタを提供することである。
【解決手段】 本発明のアダプタ1は、スパウト付きパウチ10のスパウト7とチューブ部材とを接続するアダプタであって、チューブ部材を接続する接続部2と、締方向に回転させることによりスパウト7に螺合する取付部3と、を有し、前記取付部3に、緩方向の回転を規制する回止め手段が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 液改質材により飲料ボトル内の液又は飲料ボトルに注入される液を改質する以外にも、他の用途に適用することができ、簡素な構成によって飲用済みの飲料ボトル及びボトルキャップの再利用効率を高め、資源の有効活用に資することのできる飲料ボトル用開口アタッチメントと、それを用いた飲料ボトルを提供する。
【解決手段】 ペットボトルB中に茶葉Tを投入し、水中に浸漬する。所定時間後に、ペットボトルBの雄ねじ部BSにアタッチメント10の雌ねじ部2を螺合し、ペットボトルBを傾けると、ペットボトルB中のお茶は、貫通孔31a,メッシュ部32等を通り、開口形成円筒部4から流出する。ペットボトルB中の茶殻TLは、貫通孔31a,メッシュ部32で捕獲されて外部への流出を阻止される。茶葉Tから抽出されたお茶が、アタッチメント10の開口形成円筒部4から飲用され、茶殻TLはペットボトルB内に留まって外部へ流出しない。 (もっと読む)


【課題】使用者に煩雑な作業を強いることなく、成形が容易な容器及び把持具を提供する。
【解決手段】容器1は、内容物5を収容する容器本体2と、容器本体2と一体的で離脱自在に設けられ、内容物5を把持可能な片部3と、を備え、使用者は片部3を用いて手、指等を汚さずに内容物5を取り扱うことができる。 (もっと読む)


【課題】ペットボトルの再利用を課題とする。
【解決手段】交換キャップ付ペットボトル1は、ペットボトル10と、交換キャップ入り包装袋20とからなる。交換キャップ入り包装袋20は、複数の収納部を有し、当該収納部に交換キャップを収納する。交換キャップやペットボトル10に最初から付いているキャップは、飲用時にキャップを緩めて開ける所定の操作によりキャップに内蔵する茶粉末がペットボトル10内の飲料水の水面へ落下し混合される構造から成る。交換キャップ付ペットボトル1の購入者は、1杯目のお茶を飲んだ後、2杯目以降のお茶についてもペットボトル10を利用して飲むことができる。つまり、ペットボトル10が何度も(少なくとも3回)再利用されることとなる。 (もっと読む)


【課題】保温性を高めることができる低コストのカバー容器を提供する。
【解決手段】カバー容器1は、上側カバー3と、キャップ2と、下側カバー4と、を備えている。上側カバー3は、第1円筒部31と、第1円筒部31の内周部に形成されペットボトル9の口部91の外周部と係合可能に設けられた内側ネジ部38と、内側ネジ部38がペットボトル9の口部91に係合している状態でペットボトル9の外側を覆うように設けられた筒状の上側カバー本体部34と、を有している。キャップ2は、内側ネジ部38がペットボトル9の口部91に係合している状態でペットボトル9の口部91を覆うように設けられている。下側カバー4は、上側カバー本体部34の外側に挿入可能な筒状の下側カバー本体部41と、下側カバー本体部41の一方の端部を覆う底部42と、を有している。 (もっと読む)


【課題】片手でパックを開封し、パック及び棒状物を持った状態でパックの内蔵物を付着・飛散なく取り出す。また周囲の汚染物がパック及び棒状物に付着することを防止し、使用済みのパック及び棒状物による汚染を防止する。
【解決手段】上面板310と側面板A320と側面板B330からなり、パック保管部311でパック100を、棒保管部A323及び棒保管部B333で棒状物200を保持及び保管及び個々に出し入れし、片手でパック100を開封し、かつ保持した状態で傾斜してパック100の内蔵物を取り出す。 (もっと読む)


【課題】ケーシングに覗き窓を設ける等の制約を受けること無く、薬液の残量を検出することができる残量検出方法及び残量検出装置を提供する。
【解決手段】電源151からの電流を両電極143,144間に流し(S1)、その際の電圧降下量から両電極間143,144の抵抗値の状態を検出する(S2)。検出した電圧が、予め設定した閾値以下か否かを判断し(S3)、閾値以下の場合、両電極143,144に挟持された吸上芯53における液状水性薬液61の含有量が低下して抵抗値が大きくなったと判断できるので、マイコン等に信号を出力することで(S4)、吸上芯53での液状水性薬液61の吸い上げ量が低下、すなわち液状水性薬液61の残量が少なくなった旨を伝達する。 (もっと読む)


【課題】 ビールその他の発泡性飲料など、容器に注がれた際の上面被覆保護が美味しさ維持に有効であるような飲料を飲用する際に、飲料の美味しさ維持を長時間に亘り可能とする飲料容器上面被覆用具を提供すること。
【解決手段】 飲料容器上面被覆用具10は、下端に開放端3が形成され上端が上底板2となっていて飲料容器V中に収容可能な筒体1と、上底板2に設けられた通気孔4と、筒体1に設けられた飲料容器V装着用の装着手段5とを備え、上底板2は本用具10装着時に飲料容器V内壁との間に液体流通可能な隙間6が生じるような仕様に形成され、筒体1には本用具10装着時に筒体1内外を連通せしめる連通構造(F)が形成されている構成である。本用具10は飲料容器Vに装着して用いる。 (もっと読む)


1 - 20 / 67