説明

Fターム[3E067EE13]の内容

包装体 (105,300) | 容器の構造(その他) (6,417) | 取手を有するもの (326) | 別体の取手を有するもの (61)

Fターム[3E067EE13]に分類される特許

1 - 20 / 61


【課題】被包装物品の取り出しが容易で、且つ、包装体を開封した後、包装体内に収納された被包装物品に、埃等の汚れが付着し難い包装体を提供する。
【解決手段】複数の被包装物品1が整列集合されて構成された被包装物品集合体10と、被包装物品集合体10を包装する包装フィルム20と、を備え、包装フィルム20の側面26には、天面27側に開封用の切込線30が形成されており、この切込線30の両端部30a,30aが、天面27に対して平行に延び、且つ、切込線30の中央部30bが、包装フィルム20の底面28側に向けて凸となるように折れ曲がって又は湾曲して形成されている包装体100。 (もっと読む)


【課題】包装体の開封時に,フィルムが不用意に裂けてしまうことを極力回避しつつ,仮にフィルムが不用意に裂けてしまった場合であっても,不必要な箇所までフィルムに裂け目が生じることを防止できる開封用ミシン目線を備えたシートロールの包装体を提供する。
【解決手段】フィルムのMD方向に直交する方向であるCD方向に沿って,ミシン目線中央部24aを設ける。さらに,ミシン目線中央部24aの両端部を起点として,包装体の天面22又は底面23が存在する方向に向かって屈折又は湾曲するように,ミシン目線両端部24bを形成する。 (もっと読む)


【課題】吸収性物品の取り出しが比較的に容易であって、かつ、収納効率にも優れた包装体を提供する。
【解決手段】複数の吸収性物品11を収納した包装体10であって、吸収性物品は、前後方向において整列された状態で収納され、第1縁部36と第2縁部37とを有し、少なくとも1つ以上の折曲線によって折曲され、第1及び第2縁部36,37と、第1及び第2縁部36,37間に位置する折曲部と、第1縁部36と折曲部との間に画定された第1区域41と、折曲部と第2縁部37との間に画定された第2区域42とを有する。吸収性物品の第1区域41は前面側に位置し、折曲部と第2縁部37との離間寸法は折曲部と第1縁部36との離間寸法よりも大きく、開封部18は、第1縁部36と交差し、かつ、その一方端縁18aが第1縁部36と第2縁部37との間に位置している。 (もっと読む)


【課題】当該包装体から包装対象物を容易に取り出すことができると共に、当該包装体の内部に異物が混入することを防止できる、包装体を提供すること。
【解決手段】包装体1は、積層状のティシュペーパーの収納箱50を包装するための包装体本体10を備え、包装体本体10の収納箱上面部53に、包装体本体10を開封するための開口部20を設け、開口部20の少なくとも一部を覆うように包装体本体10に設けられたものであって、包装体本体10を把持するための把持部30を設けた。 (もっと読む)


【課題】包装袋に設けられた情報を隠すことなくかつ包装袋の意図しない開封を阻止しつつ、包装品の持ち運びを容易にする。
【解決手段】吸収性物品を包装するためのプラスチックフィルム製包装袋1は、前面2と、後面と、前面及び後面に連結された一対の側面と、を備え、側面は内向きに折り畳まれて前面と後面との間に配置される。包装袋に吸収性物品を包装して形成される包装品は直方体形状をなしている。包装袋の上端周りにおいて横方向に拡がるシール部分6と、包装品の側面を形成する側面部分9と、シール部分と側面部分との間に位置して包装品の頂面を形成する頂面部分10と、が形成される。更に、頂面部分に、包装袋の一側縁7から他側縁8まで横方向に延びる基準線に沿ってミシン目12が形成される。ミシン目よりも下方の頂面部分に位置する前面及び後面にそれぞれ、一側縁周りから他側縁周りまで横方向に延びる持ち手部材15が取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】 製品収容部よりも上部に容器の機能性を付加する部品を設置できる真空成型法によるプラスチック容器を提供する。
【解決手段】 容器は、容器本体1と蓋2とベルト状部品を持つ。第一取っ手14と第三嵌合部12と第五部分10と第一折曲部8と中央部と第二折曲部9と第六部分11と第四嵌合部13と第二取っ手15が、一列に繋がって真空成型されて、.ベルト状部品を形成する。第五嵌合部6とベルト状部品の中央部に設ける第六嵌合部7とが嵌合して、ベルト状部品が本体1に固定される。そして、第三嵌合部12と第四嵌合部13が嵌合する事によって、第一取っ手14と第二取っ手15以外のベルト状部品が、容器本体1の裏側と蓋2の外側を垂直方向に関して環状に固定する。すると、第一欠損部16と第二欠損部17に手を入れて第一取っ手14と第二取っ手15を持ち上げる事ができ、容器の機能性が増す。 (もっと読む)


【課題】グリースのように温度低下による熱収縮が生じる物体を充填する際に、容器本体が内側に凹んでしまうのを防止する。
【解決手段】缶底部に地板が巻締められているとともに最上部に開口部2が形成されている缶胴体5内にグリースを充填して、開口部2を天蓋7により閉蓋することによりこれを収納するグリースの収納方法であって、缶胴体5における開口部2外側に巻き込み突出形成された湾曲形状の固定縁部3に周縁溝部9を重ねるとともに、周縁溝部9から延設された複数のラグ21により固定縁部3を被包するようにして係止して開口部2を閉蓋し、周縁溝部9において、パッキンを非充填とするとともに頂部より内側の部位において突出された突出部11を固定縁部3に接触支持させることにより当該周縁溝部9と固定縁部3との間に空洞26を形成するようにして閉蓋する。 (もっと読む)


【課題】紙おむつやトイレットペーパー等の軽量家庭用品を包装し、取っ手が付設された包装袋であって、紐などの他の道具を必要とせず、二輪車又は三輪車のバー型のハンドルに簡単、かつ、安定的に、走行上安全な状態に取り付けることができる包装袋を提供する。
【解決手段】本包装袋は、軽量家庭用品を包装する六面体形状の外装袋体1と、テープ状で両端部が外装袋体に固定された取っ手2a,2bとを有する。取っ手は、外装袋体の相対する二面1a,1bにそれぞれ配置されており、二輪車又は三輪車のバー型のハンドルの左端部に、二面のうち一面に配置された取っ手2aを係止するとともに、同ハンドルの右端部に他の一面に配置された取っ手2bを係止すること可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】特定の関係者以外の人が開蓋するのを防止し、かつ、ポケットに収容されている書類に表記されている事項の内容の漏洩を防止し得る断熱容器を提供する。
【解決手段】断熱性の容器本体1と、この本体の後壁部12の上端に連接して設け、容器本体の上端開口部2を開閉する開閉蓋部3とを備えた断熱容器であって、容器本体は筒状胴部10の前壁部11の外側面に、上端部に出入口41を形成した書類入れ用のポケット4と、一端をポケットの上端部に固着して設けた封緘用の第1の止め帯体50とを備える。開閉蓋部は、先端に連接したフラップ31と、一端をフラップの先端部に固定して設け、閉蓋時に前記止め帯体と重合させる封緘用の第2の止め帯体51とを備える。前記両止め帯体は対応する部位に第1及び第2の孔52,53を備える。閉蓋時に、前記両孔を利用して束線バンド等で両止めベルトを連着して封緘する。 (もっと読む)


【課題】保冷・保温バッグの両側開口端縁部に、持ち手を備えて形成された硬質合成樹脂材より成る開閉片を固定し、且つ該開閉片の両端部にストッパーを取付けて、前記開閉片の開放を防止する。
【解決手段】アルミニウム箔シートに合成樹脂材を張り合わせた断熱シート1を方形袋状にして形成された保冷・保温バッグ2の両側開口端縁部3に、硬質合成樹脂材より成る持ち手4を備えて形成された開閉片5a・5bをそれぞれ固定し、且つ該開閉片5a・5bをストッパー8により圧着することにより、該開閉片5a・5bの開放を防止して、保冷・保温バッグ2内をほぼ密閉状態とし、更に、前記開閉片5a・5bを硬質合成樹脂材で形成することにより、保冷・保温バッグ2の保型性を向上させる。 (もっと読む)


【課題】安価な包装材であって、複数の紙おむつパックなど、大型の商品を収納して持ち運び易い包装材を提供する。
【解決手段】フレキシブルなフィルム1から構成され、平面視で十字形の包装材とする。この包装材は、中央領域1、左領域14、右領域13、下領域121、上領域14で構成され、中央領域、左領域、右領域及び下領域では2枚のフィルム1を重ね合わせており、2枚のフィルムは、左領域の端部、右領域の端部及び下領域の端部で接合されて収納部を構成しており、左領域のフィルムに貫通孔が設けられており、上領域に封止用接着層が設けられている。 (もっと読む)


【課題】簡便な方法にて、塗装や印刷の損傷発生を従前に比べて低減することができる、ペール缶輸送方法及びペール缶輸送用締結部材を提供する。
【解決手段】天板が着脱可能で、胴体がテーパー付きで、取っ手2を有するペール缶10を、一方のペール缶の胴体内に他方のペール缶の胴体を入れ込み、複数のペール缶を積み重ねて輸送するとき、最上端ペール缶10Uの取っ手と、最下端ペール缶10Lの取っ手との間に、最上端ペール缶と最下端ペール缶との間に圧縮力を発生させるペール缶輸送用締結部材101を取り付ける。これにより、ペール缶胴体の塗装や印刷の損傷発生を従前に比べて低減することができる。 (もっと読む)


【課題】ガス機器本体(4)の上に緩衝材を介して別体のガスコード(40)が収納される収納構造に関し、両者共に傷を付けることなく安定した状態で一つの収納箱(2)内に容易に収納できるようにすること。
【解決手段】ガス機器本体(4)の上面の左右端部に各々載置させる一対の上緩衝パッド(3)と、上緩衝パッド(3)の上面の略全域を覆うように両者間に架設される矩形の緩衝板(1)とから緩衝材を構成し、緩衝板(1)上の四隅に緩衝隆起部(15)を突設させ、緩衝隆起部(15)で囲まれる空間(20)はガスコード(40)がちょうど収納される大きさとし、収納箱(2)の上方開放端を蓋体(21)(22)で閉塞させたとき、蓋体(21)(22)によって緩衝隆起部(15)の上面が押圧されるように緩衝隆起部(15)の高さが設定されている。 (もっと読む)


【課題】球形状を維持しながらも持ち易くすること。保冷効果を向上すること。
【解決手段】上向きの口部15aを有する容器1と、容器の口部に被せる開閉可能な上蓋2と、容器の底部に一端部を接続する注出管5と、注出管の他端部に接続するコック6と、容器の底部を保持するスタンド4とを備える飲料サーバにおいて、容器が、内壁11と外壁12との間に中空部13を備える二重壁構造であり、外壁の水平方向の両側に起伏可能な取っ手を備え、取っ手を伏せた状態の場合には、外壁と上蓋2と取っ手とによって球形状が形成され、取っ手を起こした状態の場合には、外壁と上蓋2によって形成される球形状から取っ手が外側に突出し、上蓋2にスティック保持部25を備え、スティック保持部に蓄冷剤が封入された棒状の冷却スティックを容器の中に収容し得る飲料サーバ。 (もっと読む)


【課題】ドラム缶を吊具により上方へ吊り上げ移動させることができると共に、吊具を固定具より外すことにより吊具を斜状に形成し、取っ手を手で持って中身を排出することができ、そのままドラム缶を積み重ねて載置することができ、多用に使用できるドラム缶移動具を提供する。
【解決手段】ドラム缶の外周を保持する締付バンド2と、締付バンドに取り付けてなる補強板3と、補強板に可動可能に設けてなる吊り上げるための吊具4と、吊具を一定方向に固定する固定具5と、ドラム缶を持ち上げるためのストッパー部を設けてなる取手6とから構成される。 (もっと読む)


【課題】商品の運搬や陳列の際に包装体から情報伝達票が剥がれ落ちることがない情報伝達票付き包装体を容易に製造することができる製造方法を提供する。
【解決手段】搬送路2上において、複数個の箱状物品4を整列して箱状物品集合体6を構成する整列工程50と、再剥離性粘着剤が塗工された粘着シール8を情報伝達票10の外縁から粘着面の一部がはみ出すように情報伝達票10に貼着する粘着シール貼着工程52と、情報伝達票10の粘着シール8が貼着された側の縁部12が搬送路2の川下18側に位置し、情報伝達票10の縁部12と対向する縁部14が搬送路2の川上16側に位置するように、粘着シール8によって箱状物品集合体6の表面に情報伝達票10を貼着する情報伝達票貼着工程54と、情報伝達票10が貼着された箱状物品集合体6を透光性フィルム20で被包して包装する包装工程56と、を備えた情報伝達票付き包装体1Aの製造方法。 (もっと読む)


【課題】商品の運搬や陳列の際に包装体から情報伝達票が剥がれ落ちることがなく、しかも情報伝達票の取り出しが容易で、情報伝達票を誤って破断してしまうおそれが少ない情報伝達票付き包装体を提供する。
【解決手段】複数個の箱状物品4を積層して構成された箱状物品集合体6と、箱状物品集合体6を被包して包装する包装フィルム20と、運搬用の把手2と、情報が表示された情報伝達票10と、を備え、把手2が、透光性フィルムからなり、中空部が形成されたチューブ状把手12であり、情報伝達票10は、チューブ状把手12の中空部に封入されている情報伝達票付き包装体1。 (もっと読む)


【課題】デザイン性を向上し、品質を安定し、製造コストを削減するとともに、環境にやさしい保温保冷容器を提供する。
【解決手段】複合シート20を縫製した保温保冷容器であって、複合シート20として、内部に収納された容器を保温保冷可能な保温層22と、保温層22の外側に設けられた表示層26と、表示層26の外側に設けられ、光が透過可能な透過層24とを備えることを特徴とする保温保冷容器。 (もっと読む)


【課題】把手フィルムの接合部分及びその周辺部が必要以上に塑性伸長し力が分散して開封が困難になることを防止する。
【解決手段】上記課題は、衛生薄葉紙収納製品を包装する包装フィルム11と、両端部が包装フィルム11の両側面に対してそれぞれ接合された帯状の把手フィルム12とを備えており、包装11フィルムは、5N/25mmでの高さ方向の伸び率が2.5〜3.3%であり、把手フィルム12は、ポリエチレンを79〜95重量%及びポリ乳酸を5〜18重量%含有し、且つポリエチレン:ポリ乳酸の比率が79:18〜95:5、5N/25mmでの長手方向の伸び率が1.50〜2.10%である、包装袋X1により解決される。 (もっと読む)


【課題】材料ごとに分別する作業を容易に行える保冷容器を提供すること。保冷効果の調整、結露の水滴等による濡れ、冷凍庫への収容数量等の対策を施してあること。断熱効果を向上すること。
【解決手段】筒状の外周壁12及び外周壁の下端を塞ぐ底蓋21が備わるコップ状の合成樹脂製の外容器5と、コップ状のガラス製の内容器4とから容器本体2を構成し、容器本体内に蓄冷剤6を収容可能な断面U字状の断熱空間7を備え、内容器の上部と外容器の上部を着脱可能に連結してある保冷容器において、外容器5は内容器4の外周側及び底部下側を覆うコップ状の内壁5aを外周壁12の上部内側に連続して備え、内壁と外周壁と底蓋とで断面U字状の断熱空間を形成してあることを特徴とする保冷容器。外容器の内壁と内容器との間に沿う断面U字状の内側空間を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 61