説明

Fターム[3E070RA02]の内容

大型容器 (13,882) | 大型容器付属装置 (1,285) | 容器外のもの (434)

Fターム[3E070RA02]に分類される特許

181 - 200 / 434


【課題】天井パネル11を水平に設置しても天井パネル11の中央部に雨水が溜まらない屋外用コンテナ及び屋外用コンテナの製造方法を提供する。
【解決手段】天井パネル11、天井パネル11に対向して配置される床パネル12、及び天井パネル11と床パネル12の間に配置される壁パネル13a〜13dを接続部材でそれぞれ接続することにより組み立てられ、屋外で使用することを目的とする屋外用コンテナであって、天井パネル11の外周部よりも天井パネル11の中央部の方が高くなるように、天井パネル11全体が湾曲している。これにより、天井パネル11を水平に設置しても天井パネルの中央部に降り落ちた雨水は外周部へ向かって流れる。 (もっと読む)


ツイストロックを運送用コンテナに固定する、若しくは、それから解除する、又は、その両方を行うための、操作装置(5)であって、係合手段(20)と、支持部材(15)と、を備えており、上記係合手段は、ツイストロックを運送用コンテナに固定し、又は、それから解除するように、ツイストロックの少なくとも一部分を係合し、且つ、該部分を回転させるよう、作動し、上記支持部材(15)は、上記係合手段(20)の上方に配置されており、上記支持部材(15)は、ツイストロックの中間領域を受け取り、且つ、支持すると同時に、支持されているツイストロックの下方部分が、上記係合手段(20)と係合可能となるように、上記部材の下方に突出するのを可能とするように、設けられており、上記支持部材(15)は、少なくとも1つの開口を組み込んだ平板の形状のものであり、上記開口は、支持されているツイストロックの下方部分が平板の下方に突出するのを可能とし、上記支持部材(15)は、ツイストロックの回転軸からずれたところで選択的に動き得るものである。
(もっと読む)


【課題】シリンダ部材に供給される成形材料による目詰まりが発生するのを防止し、ペレットを除湿し、成形品の品質を向上させることができるようにする。
【解決手段】成形材料をシリンダ部材に供給するための供給口15に臨ませて配設され、成形材料を収容するための材料収容部と、駆動部と、回転自在に配設され、熱風を噴射するための複数の噴射穴を備え、前記駆動部を駆動することによって回転させられて成形材料を攪拌する目詰まり防止ユニット73と、空気を加熱し、熱風を前記目詰まり防止ユニット73に供給する加熱装置とを有する。シリンダ部材に供給される成形材料に向けて熱風が送られるとともに、成形材料が攪拌されるので、重なり合うペレットpt間の隙間に進入した水分を十分に除去することができる。攪拌に伴って、ペレットptの向きが常に変更され、熱風をペレットptの全体に当てることができる。 (もっと読む)


【課題】 ハッチが形成されている部分及び残留空気排出パイプの車載タンクへの装着部分の清掃が容易な車載タンクを提供する。
【解決手段】内部にバルク状の粉体を積載して輸送する粉体輸送用バルク車の車載タンクであって、前記車載タンクの上面に設けられたハッチ14の周縁部に絞り加工により形成された立設部30と、立設部30に接して溶接された短管部材32とを備えると共に、前記車載タンク12後端上部表面に対して、一端部が略垂直に溶接された短管と、短管の他端部に一端部が装着される屈曲管と、屈曲管の他端部に一端部が装着される残留空気排出パイプとを備える。 (もっと読む)


【課題】水道水を常時一定量貯留すると共に、地震発生時に開閉コックの柄子を自動的に閉位置に作動させ、取水管で水を取り出している場合でも人手を要せず瞬時に取水管を閉じ、タンク本体内の飲料水の量を確保することができる非常時対応の飲料水貯水タンクを提供する。
【解決手段】飲料水を貯留するタンク本体1に、このタンク本体1内に水道水を供給する給水管9と、タンク本体1内の貯水を下部の位置で外部に取出す取水管10を取付け、前記取水管10に、柄子13の90°の回動でこの取水管10の途中を開閉する開閉コック14と取出し端に取水栓15を設け、前記タンク本体1の外部に、地震の揺れによる揺動によって開閉コック14のハンドル13を叩いて閉位置に作動させる振り子揺動式のウエートハンマー16が設けてある。 (もっと読む)


【課題】特大の商品に適合し、一方でなお、標準化されたコンテナについての重要な寸法標準に合う、送達コンテナを提供すること。
【解決手段】特大荷物を輸送するためのコンテナであって、標準化された輸送プラットフォームと連結するための寸法にされた、基部セクション;および該基部セクションに接続され、そして特大荷物を受容するように適合された空間を規定する、上部セクション、を備える、コンテナ。上記上部セクションは、上記基部セクションから取り外し可能であり得る。 (もっと読む)


【課題】船舶のピッチング、又はピッチングとローリングが重なった場合でもコンテナの連結を連結の方向性の影響を抑えて保持でき、コンテナを吊り上げた状態で連結を解除することが出来る全自動式のコンテナ連結具を提供する。
【解決手段】コンテナ連結具Aは、連結具本体10と、上部、下部コーンを有する回転コーン部14と、連結具本体内に回転コーン部を初期位置に引き戻すための弾性部材を備え、下部コーン14はその平面視長さ及び幅を回転軸対称に形成し、かつその長手方向側面に係合孔に嵌合する際に回転を案内する複合形状の案内面と、係合孔に係合するため平面視対角位置に一対の突起部を形成し、突起部の上面に、コンテナ吊り装置から伝達される振動で回転コーン部を回転させ、分離を促進するに十分緩やかな傾斜面を設け、コンテナCの積み付け時には下部コーンの回転により嵌合し、荷揚げ時にはコンテナの吊り上げ力と振動を加えて切り離す。 (もっと読む)


【課題】浮屋根を覆うドーム部によって貯蔵タンクの設置環境や天候による不都合を回避すると共に、通気遮断手段によって浮屋根に生じた火災を抑制し、窒息消火作業で迅速かつ円滑に消火する。
【解決手段】可燃性液体を貯蔵する貯蔵槽6と、貯蔵槽6内に移動可能に設けられた浮屋根7とを備える貯蔵タンク1に設けられるドーム構造体10であって、浮屋根7を覆うドーム部11と、貯蔵槽6に設けられドーム部11を支持する支柱12と、支柱12に支持された漏出防止板13に設けられドーム部11の内部と外部とを通気する通気口14と、浮屋根7に火災が発生したときに通気口14を遮断する通気遮断装置15とを備える。 (もっと読む)


コンテナを取り扱うためのデバイスおよび方法、及び、前記デバイスを含むコンテナである。前記デバイスは、昇降手段に装着されたフック(1)を含み、このフックは、ヒンジピン(2)を中心として、前記ヒンジピン(2)の下の空間に何もない折り畳み位置と、フック(1)が前記ヒンジピン(2)の下にある展開位置と、の間でヒンジ作動するように構成されている。前記コンテナ(6)は、複数の側パネル(15)および下パネル(16)、並びに前記コンテナ(6)の単一の箇所で安定した持ち上げを可能にするように構成された少なくとも一つの支持ハンドル(5)を含んでいる。
(もっと読む)


【課題】粉体廃棄物に対して所定の処理をするために粉体廃棄物を受入設備に投入する際に、粉体廃棄物の飛散や粉塵爆発を防止する。
【解決手段】粉体廃棄物に界面活性剤水溶液を噴射して粉体廃棄物を湿潤化し、次いで、湿潤化された粉体廃棄物を受入設備に投入する。これにより、投入時に粉体廃棄物の飛散を低減できるので、周辺設備の汚染、作業環境の悪化を防ぎ、更に粉塵爆発を防止することが出来る。この結果、簡単且つ安価な方法で粉体廃棄物を処理することができる。 (もっと読む)


【課題】貯留した液体の劣化を効果的に抑制するとともに、貯留液体を少量ずつ排出した際にも、その抑制効果を持続することができる液体貯留装置を提供する。
【解決手段】液体を気密貯留可能な貯留容器3と、当該貯留容器から液体を抽出するための抽出弁5と、当該貯留容器内部に不活性ガスを供給するための不活性ガス供給手段11と、当該貯留容器内部の気体をパージするためのパージ弁7と、により液体貯留装置1を構成する。不活性ガス供給手段は、ガスタンク13と不活性ガス生成装置15とにより構成する。不活性ガス発生装置で生成した不活性ガスにより貯留液体の劣化を抑制する。 (もっと読む)


【課題】パネル間に配設された中間材が漏れるのを防止するとともに、隙間を塞ぐ作業に要する手間を軽減する。
【解決手段】一対のパネル間に流動状態又はその状態から固化した状態の中間材が配設された複層構造パネルであって、外側パネル16に形成された貫通孔16aに嵌められた雌ねじ部材30と、この雌ねじ部材30に被せられたキャップ40とを備えている。キャップ40は、雌ねじ部材30のねじ孔を塞ぐと共に雌ねじ部材30の外周面に密着される有底筒状の本体部41と、本体部41に支持され、少なくとも一部が外側パネル16に密着可能に構成されたパネル密着寄与部42とを備えている。 (もっと読む)


【課題】現地据付工事において工期の短縮と作業の安全性確保が図れるコールバンカーとその竪起し方法を提供すること。
【解決手段】石炭焚きボイラ設備に用いられる円筒部1と円筒形状部分と円錐形状部分からなるホッパ部2とを接続した形状を有するコールバンカーにおいて、ホッパ部2の円筒形状部分の外壁面の円周方向の上下二段にリングサポート3、4と上、下リングサポート3、4を結合する補強サポート8を設け、コールバンカーの吊り上げ時と吊り下げ時の支点となる一対のトラニオン5をホッパ部2の対向する外壁面に補強サポート8との結合部の近傍のリングサポート3及び/又は4に設ける。トラニオン5と円錐形のホッパ部2の頂点部とにそれぞれ吊りワイヤ6を取り付け、次いで各吊りワイヤ6をそれぞれクレーンを使用してバンカーを竪起しをして、コールバンカーの鉛直方向への竪起しを完了させる。 (もっと読む)


【課題】簡易な操作で確実に密閉状態とするゲートバルブ装置を提供する。
【解決手段】上部板(11)と下部板(14)の間を滑動可能に配置されたスライド板(10)の閉位置においてスライド板を上部板の方へ押圧してOリング(12)による密閉状態を形成する押圧手段(2A、2B)が、スライド板と上部板とを貫通して延びる円柱状の可動ピン(22)と、その下端の大径ストッパ部(22b)と、可動ピンを貫挿させた第1管体(24a)の下端を上部板に固定され第1管体の上端に上向きテーパ面(24b)を形成した固定管部(24)と、可動ピンを貫挿させた第2管体(23a)が上向きテーパ面上に載置され第2管体の下面に下向きテーパ面(23b)を形成した可動管部(23)と、可動管部と可動ピンとを互いに固定すると共に可動管部を可動ピンの軸周りに回動させるためのレバー(21a、21b)を設ける。 (もっと読む)


【課題】コンテナに収容物を投入するための作業機を用いてコンテナ本体を移動させることを可能にするコンテナを提供する。
【解決手段】コンテナ10は、収容物を収容可能なコンテナ本体16と、コンテナ本体16に対して収容物を投入するための作業機30の作業具31が係合可能であり且つ係合した状態で作業機によってコンテナ本体16を移動させることができる係合装置28と、を備える。 (もっと読む)


【課題】従来技術の難点を解消し、二重殻タンクを製造する際に、内殻タンクを回転させ、繊維強化プラスチック(FRP)層を吹き付けや塗布等により形成する作業を迅速にし、且つ、仕上がりを均一にすることが可能な二重殻タンク製造用の内殻タンク回転駆動装置を提供する。
【解決手段】 本発明の二重殻タンク製造用の内殻タンク回転駆動装置は、両端部を鏡板部とした円筒形状に形成され、且つ、円筒状部分の外周の一部に付属部が取り付けられた内殻タンクの外周に、被覆層を被覆することによって二重殻タンクを製造するために、前記内殻タンクを回転駆動するための二重殻タンク製造用の内殻タンク回転駆動装置において、前記内殻タンクを回転自在に支持する回転軸に、当該内殻タンクの付属部に起因する回転モーメントのアンバランスを緩和するためのバランス用回転部材を連結したことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】航空機用コンテナに積載した受託手荷物の中から、未搭乗客の受託手荷物を積載した航空機用コンテナを特定し、特定した該航空機用コンテナから前記未搭乗客の受託手荷物を確実且つ容易に除外することが可能となる航空機用コンテナを提供する。
【解決手段】旅客の搭乗に関する情報が書き込まれたRFIDが付された受託手荷物を積載し、航空機の貨物室に搭載する航空機用コンテナであって、 前記航空機用コンテナが、積載する前記受託手荷物に付された前記RFIDの情報の読取認識が可能なRFIDリーダの読取認識アンテナを有し、外部から該航空機用コンテナに積載された受託手荷物の情報を検出可能な構成であることを特徴とする航空機用コンテナである。 (もっと読む)


塩素などの危険物を運搬し、貯蔵するためのコンテナは、エンド・キャップをもつ円筒形の本体を含む。エンド・キャップは、圧力容器を形成するために、本体に溶接される。エンド・キャップは、衝突による損傷から溶接を保護するために、本体の端部に対して窪んだ周辺エッジをもつ。並置した構成要素の構造は、隅肉溶接で共に取り付けることができる重ね接合を形成する。
(もっと読む)


【課題】NGHペレットをNGHタンク内の隅々まで充填することを可能にすると共に、NGHペレットを取り残すことなく全て取り出すことが可能なNGHタンクローリーを提供する。
【解決手段】NGHタンクローリー10は、運転室11aを有する車両本体11と、車両本体11の後部に設けられた大型のNGHタンク12と、NGHタンク12の前方を昇降させる昇降機構13と、NGHタンク12に振動を与えるバイブレータ14とを備えて構成されている。NGHタンク12は断熱構造の壁体で構成された略円筒状のタンクであり、NGHタンク12の前方上端部にはNGH注入口12aが設けられており、NGHタンク12の後方上端部にはNGH排出口12bが設けられている。NGHタンクの昇降機構13は、NGH注入口12aが設けられているNGHタンク12の前方に設けられ、NGHタンク12の前方を持ち上げるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】僅かな技術的な手間を要し、確実な自動的な運転のために適していて、必要な場合に閉鎖システムとロック装置との手動の操作を可能にする、閉鎖フラップに用いられる閉鎖システムを提供する。
【解決手段】第1の接続エレメントが、相対回動不能な溝・キー結合によって、軸方向に移動可能な第2の接続エレメントに軸方向で連結されており、両接続エレメントの間に、軸方向に作用する圧縮ばねが配置されており、第2の接続エレメントが、閉鎖フラップ4の閉鎖位置で、相対回動不能なロックエレメント内に係合しており、閉鎖フラップを運動させるために、第2の接続エレメントと駆動軸28とに、互いに形状接続的に嵌合するカップリングエレメント26,27が設けられており、該カップリングエレメントが、回動装置の軸方向の移動によって互いに連結されるかまたは連結解除されるようにした。 (もっと読む)


181 - 200 / 434