説明

Fターム[3E070RA02]の内容

大型容器 (13,882) | 大型容器付属装置 (1,285) | 容器外のもの (434)

Fターム[3E070RA02]に分類される特許

221 - 240 / 434


【課題】エンジン駆動式冷凍コンテナにおいて、燃料タンクを冷凍ユニット下段に配置する構成を提示する。
【解決手段】圧縮機11で冷媒を循環させる冷凍ユニット1でコンテナ3内の温度管理を行なう冷凍コンテナ1において、前記冷凍ユニット4の駆動源の一つをエンジン22とし、このエンジン22用の燃料タンク23を設けるにあたって、前記燃料タンク23を前記冷凍ユニット4下段に配置し、前記コンテナ3妻面の反コンテナ3側下部エンジンカバー68を前記燃料タンク23上部までを覆う構成とする冷凍コンテナ1。 (もっと読む)


【課題】 SL材、グラウト材など、平均粒径が異なる少なくとも2つの成分が混合されたセメント組成物を移送または圧送する時にセメント組成物の組成が不均一になるのを防止する分離防止用器具を提供する。
【解決手段】 本発明の分離防止用器具は、上方に頂部を有する円錐面、楕円錐面または多角錐面、あるいは凸状の球面または楕円球面を含む分散板と、この分散板を支持する支持部材とを有し、セメント組成物が分散板の上方より供給され、下方へ落下するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、容易な操作により施錠を行うことができるねじ栓の施錠装置を提供する。
【解決手段】タンク本体の開口部12にはねじ栓15が螺合されて開口部12が閉塞される。ねじ栓15上には係合突起17が設けられ、該係合突起17には施錠孔18が透設されている。ねじ栓15上には、タンク本体の開口部12に対して回動が規制される第1回り止め金具19と、その上に重ねて配置され第1回り止め金具19に対して回動が規制される第2回り止め金具20とが配置される。第1回り止め金具19の第1係合孔19bは係合突起17が回動可能となるように円孔状に形成され、第2回り止め金具20の第2係合孔21は十字状に形成され、直交方向で係合突起17に係合できるようになっている。そして、施錠孔18に鍵をかけることにより、ねじ栓15による閉塞状態を保持できるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 貯槽の側板を下部及び上部にわたって取替える際に、貯槽の周囲が狭く重機が入らず作業性が良くない場合に、安全性に優れ作業性が良い側板の更新施工法を提供する。
【解決手段】 通路25の作業エリア26にクレーンなどの重機27を設置し、貯槽1の下部に設置したローラー10、11を使用してリボルバー工法で側板3を水平に回転させて上段N段目の側板3−Nの更新作業を行い、一周にわたって更新が終了した後に、下段の側板に順次移動して更に一周の更新を繰り返すことによって側板の更新作業を継続する。 (もっと読む)


【課題】 ドアを含む輸送コンテナ用のドア状態を効率的かつ正確に検知する検知装置を提供する。
【解決手段】 ドア状態検知装置は、ドアに向かう第1の方向に第1の無線信号を送信する、コンテナに取付けられたエミッタを含む。反射体は、ドアに取り付けられ、第1の無線信号を受信するために、エミッタと位置合わせされており、第1の無線信号に応答して、第1の方向と反対側の第2の方向に第2の無線信号を生成する。検知装置はさらに、エミッタに隣接してかつ反射体と反対側でコンテナに取付けられた受信機を含む。受信機は、反射体と実質的に位置合わせされており、第2の無線信号を受信し、第2の無線信号の受信に応じて、ドアの状態を示す第3の信号を生成する。コントローラは、ドアの状態を示す第3の信号に応じてアラームを選択的に生成する。 (もっと読む)


封筒に線をひいて、部分的に少なくとも、働く一片2と、封筒を定めて、側壁3と密封膜11から成立している柔軟な構内。密封膜11は弾力のある材料14とパーフォレーション耐性強化15から成ります。そして、密封膜11が働く細片2に関して無料で、働く細片2に遠い逆の端に付着します。
(もっと読む)


【課題】 スラリー貯槽の堆積物による抜出しラインの閉塞を防止し、さらに閉塞が生じたとしても運転を停止することなく、ラインの閉塞を解消することが可能な貯槽および方法を提供すること。
【解決手段】 結晶と溶液とから成るスラリーが収容され、スラリーを抜出すラインを備えた貯槽1であって、前記スラリーを抜出すラインとして、底面および側面の少なくとも2系統のライン2、3を有する貯槽1。側面に存在するスラリー抜出しライン抜出し口は、貯槽1の胴部と底面の接合部より上に位置することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】タンク等の地上構造物自体に対して津波対策がなされて地上構造物の津波被害を防止することができ、且つ、当該津波対策工のために広い用地が確保できない場合でも構築することができ、簡単に構築することができる地上構造物の津波対策工を提供することを目的としている。
【解決手段】地上に設置された構造物1の津波対策工であって、構造物1の外側に、自立式の津波防護柵2が設置されており、津波防護柵2の高さH1が、想定される津波の遡上高さH2とほぼ同等に設定されている。 (もっと読む)


【課題】低温酸化等による発熱反応性を有する炭化物やRDFのような粉粒体を、広い設置面積を必要とせず、また管理に多くの手数を要することなく、低コストで安全に貯留して養生することができる貯留装置を提供する。
【解決手段】縦長の貯留槽体1の上端に投入口2、下端に排出口3を設け、その内部を上下方向に複数段に区画し、各段を粉粒体の貯留室5とする。各段の貯留室5には粉粒体を下段に落下させる開口6と、この開口へ粉粒体を移動させる移送手段7とを設け、粉粒体を順次下段に落下させる。また貯留槽体の側壁8には、各段の貯留室5から粉粒体を急速排出させる非常排出口9を設けた。 (もっと読む)


【課題】組立高さを低く抑え、軽量で防振性能に優れた大型精密貨物の輸送用パレット装置を提供する。
【解決手段】ベースの台座プレートB上に載せる防振パレットPは、格子状にフォークガイド14を配設した下架台11と、精密航空貨物Dを載せる上架台12を連結軸30と連結穴40の嵌め合いで可動に連結すると共に、下架台のフォークガイドで仕切って形成した複数の収納凹部20a…内に、それぞれ脚部として防振手段Vを落し込んで立設し、その防振手段で上架台を弾性的に支持する構成にする。防振手段は、圧縮コイルばね45の外周又は内周に粘弾性シート46を接着したダンピングコイルばねで形成する。 (もっと読む)


【課題】 トラックの一度の往復輸送で荷台に廃棄物等が満杯になるまで複数のボックスから収納物を収集して効率良く運搬できる廃資材の収集積替用ボックスを提供する。
【解決手段】 底板2と左右側面板3、4と後部側面板6と前傾させた前傾側面板5とでボックス本体1を形成し、該ボックス本体1の左右側面板3、4の略中央縦に中央吊りフレーム7を側面板の上端縁3a、4aから上に突出状態に固設し、そのフレーム7の両上端部間に横軸体8を架設する。また、ボックス本体1の後部側面板6の上端縁6aの両側に後方に向けて後部吊りフレーム9を突設し、そのフレーム9の両先端部9a、9a間に横軸体10を架設する。さらに、両中央吊りフレーム7の上端部7aと、両後部吊りフレーム9の先端部9aと、前傾側面板5の上端部5a、5aの左右に吊り具30用のフック39が差し込み可能な径を有する吊り輪11、12、13を固着する。 (もっと読む)


【課題】 運搬に際して、重量が嵩むことなく、特に、気密性が要求される場合の構築作業が容易になるパネルケーシングおよびパネルを提供する。
【解決手段】 矩形状平面部の4辺を、該平面部に対して垂直方向に屈曲させてフランジ部を形成して成るパネルを、前記フランジ部が接面するようにして互いに接合させて、ケーシングの壁面を形成した。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、多種多様な浄化槽の設置条件に対応可能な、浄化槽用嵩上げ枠の提供を目的とする。
【解決手段】 嵩上げ部材と、この嵩上げ部材に固定される枠体とを備え、上記嵩上げ部材が、平板を湾曲させたものである浄化槽用嵩上げ枠。
(もっと読む)


【課題】構造が簡単であり、しかも、製造コストをも大幅に削減可能なコンテナ用の結束部材を提供する。
【解決手段】上記コンテナ用の結束部材10は、一方の側には開口部10aが形成され、他方の側には少なくとも2つの貫通孔10bが一列に並んで形成される。 (もっと読む)


【課題】コンテナをコンテナ脱着装置付車両に積み下ろしする際、コンテナの傾斜を緩やかにして、収容した物品の荷崩れを防止するとともに、コンテナ脱着装置とコンテナとの衝突を防止し、シリンダを含む駆動装置をコンパクトとし、円滑な積み下ろしを行う。
【解決手段】コンテナ1は、水平な底板2と、この底板2の前端部に固定された縦板から構成される前板3と、底板2の側面に固定された縦板から構成され前板3と接続される左右一対の側板4及び5と、底板2の後端部に取り付けられる開閉扉6と、底板2の前部の底面に形成される前脚7と、底板2の後部の底面に形成されるローラ8付の後脚9と、後脚9を昇降駆動する側駆動装置10と、前板3の前方面の中央部上部に固定される掛止部11と、掛止部11を上下に駆動する側駆動装置12、を備え、コンテナ1はコンテナ脱着装置付自動車100に脱着自在に構成される。 (もっと読む)


連結装置(1)とこの連結装置(1)で相互連結した2つのコンテナ(27、29)を同時に持ち上げるのを可能にする方法であり、前記連結装置(1)が、各々、それぞれのコンテナの角隅取付具内に少なくとも部分的に挿入されるように適合されている2つの係合部分(2、3)を包含する。連結装置(1)は、前記係合部分(2、3)が、前記角隅取付具(26、28)と係合して前記角隅取付具(26、28)内に前記連結装置(1)を保持するように適合されている自動状態を備えており、前記連結装置(1)は、さらに、前記コンテナ(26、28)間の所定の相対運動の際に、前記係合部分(2、3)のうち少なくとも一方がそれぞれの角隅取付具から取り出すことができるように適合されている。本方法は、前記連結装置によって前記コンテナ(27、29)を相互連結する工程と、前記自動状態と、前記コンテナを相互連結したままにする錠止状態との間で前記連結装置(1)を切り換えるように適合されている手段を起動する工程とを包含する。
(もっと読む)


【課題】昇降かつ回動可能に支持される搬送兼貯蔵容器と、該容器の昇降装置と、前記容器を回動させる回動装置と、前記容器に着脱可能に取付けられる蓋と、蓋を容器にクランプするクランプ機構と、前記蓋に固定されて該蓋より容器内に垂下する撹拌翼とよりなる重力式混合装置のクランプ機構において、蓋のクランプ或いはその解除を自動的に行う。
【解決手段】蓋4に固定の取付金具31に軸16にて軸着されるブラケット32と、ブラケット32に枢軸35にて枢支されるロッド37と、ロッド端に段付ピン38にて連結され、容器2に固定のフック金具14に係脱可能に係止するU形金具39と、段付ピン38が嵌合する縦孔47を備えたガイド板46と、U形金具39と一体のピン48が嵌合する円弧状の案内溝51を備えたガイド金具49と、蓋4に取着されてブラケット32に連結され、ブラケット32を回動させるエアシリンダー33よりなる。 (もっと読む)


本発明は、ばら物(27)の貯蔵のための貯蔵車(1)に関し、貯蔵車は選択的にレール走行台車(3)若しくは無限軌道式の走行台車(4)によって支持可能な走行フレーム(2)から成っている。走行フレームには、貯蔵コンテナ(8)内に配置されていて貯蔵車長手方向に延びる底部ベルトコンベヤ(9)、底部ベルトコンベヤに対して傾斜して配置されかつ走行フレーム(2)の前側の端部を越えて突出する引き渡しベルトコンベヤ(11)が設けられている。貯蔵車(1)は、走行フレーム(2)の、底部ベルトコンベヤの搬送方向(10)で見て上流側の端部に、ばら物(27)を掘り出しかつ底部ベルトコンベヤ(9)上へ放出する掘り出し装置(13)を備えている。掘り出し装置(13)は、貯蔵コンテナ(8)の外側に配置されていて、駆動部(14,15)によって作動可能な掘り出し機構(31)を含んでいる。掘り出し装置(13)はさらに、受け取り端部(23)が下方に位置決めされかつ放出端部(24)が底部ベルトコンベヤ(9)の上側に位置決めされて成る受け取りベルトコンベヤ(22)を含んでいる。
(もっと読む)


【課題】 覆蓋上の雨水や薬液が覆蓋同士の隙間から流入してしまうことを確実に阻止し得るとともに、蓋の脱着が移動が容易な覆蓋の接合構造を提供する。
【解決手段】 第1の覆蓋3の第2覆蓋側の左右側縁には前後方向ほぼ全長に亘る第1の突堤部が上方突出状に設けられ、第2の覆蓋の第1覆蓋側の左右側縁には前後方向ほぼ全長に亘る第2の突堤部31が上方突出状に設けられ、第1の突堤部31と第2の突堤部32とがカバー部材33で前後方向ほぼ全長に亘って上方から覆われて、該カバー部材33を介して第1及び第2の突堤部31,32が一体的に連結されており、さらに、第1の覆蓋3及びは第2の覆蓋4に、第1の覆蓋3に対する第2の覆蓋4の下方移動を阻止するように第2の覆蓋4を支持する支持部材35を備えている。 (もっと読む)


【課題】大きな初期引っ張り力をアンカーストラップに作用させ易くする。
【解決手段】上部屋根材と筒状外周壁5と外底板6とを一体に備えた金属製外槽7の内側に、下部屋根材と筒状内周壁9と内底板10とを一体に備えた金属製内槽11を設置するとともに、外槽と内槽との間に断熱層12,13を設けて、内槽の内側を低温液化ガスの貯留部14に形成し、外底板をコンクリート製基盤2に設置するとともに、内底板を外底板の上に設けてある底部断熱層12に載置し、内周壁の外周側に対して下向きに係止可能な金属製アンカーストラップ18を基盤に固定して、内槽の移動を防止してある低温液化ガス貯留設備であって、アンカーストラップを、内槽を形成している金属材料よりも線膨張率が大きい金属材料で形成してある。 (もっと読む)


221 - 240 / 434