説明

Fターム[3E084BA01]の内容

容器の蓋 (127,589) | 閉蓋部の全体形状 (7,846) | 蓋が1つであるもの (5,004)

Fターム[3E084BA01]の下位に属するFターム

Fターム[3E084BA01]に分類される特許

141 - 160 / 2,808


【課題】ポンプ式製品などにおける内容物放出用の押下げ操作機能を備えたカバーキャップを、その周方向回動操作に基づくロック基準位置(内容物放出操作不可)とロック解除位置(内容物放出操作可)とに設定保持する構造の簡単化を図る。
【解決手段】押下げ式のボタン部材3に対して回動可能で、上下方向には連動するカバーキャップ2を設けた。カバーキャップ2は、長方形切欠状部2dと、自らの回動を規制する縦方向片部2eとを有してる。縦方向片部2eのロック基準設定面2fが容器本体外周面に当接したロック基準位置では、カバーキャップ下端面2aと容器本体縁部分1bとの当接作用でカバーキャップ押下げ操作が阻止される。カバーキャップ2をA方向に回動させて縦方向片部2eのロック解除設定面2gが容器本体外周面に当接した図示のロック解除位置では、長方形切欠状部2dの作用でカバーキャップ押下げ操作が可能となる。 (もっと読む)


【課題】シート成形したものであっても、剛性が高く、しかも手で持ち易い包装用容器を提供すること。
【解決手段】蓋体20の天板22に、この天板22の中心の両側に離れて位置する少なくとも一対の膨出突起23を形成するとともに、これら各膨出突起23の内面に指掛け部24を形成したこと。 (もっと読む)


【課題】塗布具を備えた蓋体と容器本体とを一体的に成形することで、製造コストの低減が図れる。
【解決手段】内容物Nが収容される容器本体2と、容器本体2の口部20を塞ぐとともに、容器本体2内に挿入可能な塗布具4を有する蓋体3とを備え、蓋体3は、容器本体2と一体に形成されるとともに容器本体2に対して破断可能な弱化部6を介して連結され、塗布具4が容器本体2側の内側に一体的に突設された構成の容器1を提供する。 (もっと読む)


【課題】閉栓および開栓が容易で、密封性、リシール性にも優れた口金キャップとその製造方法を提供する。
【解決手段】弾性金属材で形成され、円形の天板部3の外周部から垂下するスカート部7に切り欠き部を介して複数の爪部9が設けられ、天板部3の外周部近傍を押圧して爪部9を口金に嵌合させ閉栓し、天板部3の中央部を押圧して爪部9を外方に拡げて口金との嵌合を解除し開栓するキャップ本体2を備える口金キャップ1において、天板部3の内面部に、平面視が円形で口金閉栓時に口金の開口部周縁の上端部に接触する環状の厚肉部14とその内側の薄肉部15とを有する熱可塑性樹脂のライナー材12が接着して一体化され、ライナー材12とスカート部7とは固着せずにこれらの間に離間部20が設けられていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】開閉を繰り返しても、包装容器の開口にシワ等が生じにくい密閉ラベルを提供する。
【解決手段】包装袋50の取出し口51に繰り返し剥離可能に接合されて取出し口を密閉する密閉ラベル31は、取出し口を密閉する密閉部10と、密閉部の少なくとも一部と接続され、包装袋に接合される支持部とを備え、密閉部の取出し口側の面に接合されたシート状またはフィルム状の補強基材4をさらに備え、密閉部を剥離して取出し口を露出したときに、補強基材の少なくとも一部が取出し口の周囲に残存することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】グリースのように温度低下による熱収縮が生じる物体を充填する際に、容器本体が内側に凹んでしまうのを防止する。
【解決手段】缶底部に地板が巻締められているとともに最上部に開口部2が形成されている缶胴体5内にグリースを充填して、開口部2を天蓋7により閉蓋することによりこれを収納するグリースの収納方法であって、缶胴体5における開口部2外側に巻き込み突出形成された湾曲形状の固定縁部3に周縁溝部9を重ねるとともに、周縁溝部9から延設された複数のラグ21により固定縁部3を被包するようにして係止して開口部2を閉蓋し、周縁溝部9において、パッキンを非充填とするとともに頂部より内側の部位において突出された突出部11を固定縁部3に接触支持させることにより当該周縁溝部9と固定縁部3との間に空洞26を形成するようにして閉蓋する。 (もっと読む)


【課題】ミネラルウォーター用ガロンボトルがウォーターサーバーを用いていろいろな場所で利用されることが多くなってきた。従来ガロンボトルの再利用は、メインキャップを外して水を満水に入れ新しいメインキャップをつけるキャップにはメインとサブがありサブの再利用で資源の節約になる。ウォーターサーバーとガロンボトルはレンタルが殆どですが、個人で、サーバーとボトルを購入することもできるため、特に個人の好きな名水も入れることができる。また、災害用の飲料水として貯蓄もできる。災害地に届けられたミネラルウォーター用ガロンボトルは再利用棒にて再利用できる。
【解決手段】1に角度をつける。2を薄くする。2の径より4の径を小さくする。3をネジ式にする事で先端を、付け替えられるようにする。 (もっと読む)


【課題】密封性を高めることのできる合成樹脂製蓋付き容器を提供する。
【解決手段】合成樹脂製蓋付き容器は、共に合成樹脂製の容器本体10と蓋20とからなる。容器本体10は、円筒状の本体周壁12、その下端を塞ぐ底壁11、本体周壁12の上端に開口部10e、その外縁にフランジ部13、及びフランジ部13の下方であって本体周壁12の外周面12bに環状リブ14を備える。蓋20は、円板状の蓋本体21、その外周部の全周に沿う蓋内周壁22、及び蓋内周壁22から離間しつつその全周を囲むスカート状の蓋外周壁23を備える。環状リブ14は、断面視における蓋外周壁23の下端位置より上方であって蓋20が容器本体10に装着された状態で本体周壁12と蓋内周壁22とが重なり合う領域内に全周にわたって、蓋外周壁23の内周面23aに対して周方向の全体にわたっては接触せず、かつ内周面23aによって掛止されないように設けられる。 (もっと読む)


【課題】包装袋から剥離した際に、開口を塞ぐ状態に戻りにくい密閉ラベルを提供する。
【解決手段】第一基材2と、第一基材の一方の面に接合された第二基材3とを有し、第二基材が包装容器の開口に繰り返し剥離可能に接合されて開口を密閉する密閉ラベル1は、開口を密閉する密閉部10と、密閉部の少なくとも一部と接続され、包装容器に接合される支持部20とを備え、密閉部と支持部との境界部には、密閉部を剥離する剥離方向と交差する方向に延び、第二基材を剥離方向近位側領域3aと剥離方向遠位側領域3bとに離断するカット線22を有し、カット線よりも剥離方向遠位側であって第一基材と第二基材との間に、第一基材と第二基材とを剥離させる剥離層23が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来の製造装置に変更を加えることなく、しかも接着剤を全く使用しないで製造することができて、二枚のシートの一体化及び分離が確実に行える食品用の包装用二重容器を提供すること。
【解決手段】非発泡層である内層10aと、発泡層である外層10bとを重ねて両真空により成形され、底壁11と、その周縁から立ち上がる側壁12とを備えた包装用二重容器10であって、側壁12に、下部が当該容器の内側から外側に向けて傾斜する傾斜面13を設けるとともに、この傾斜面13の傾斜角θを、底壁11への垂線11aに対して15度〜80度となるようにし、かつ、側壁12の高さHを、5mm〜75mmとしたこと。 (もっと読む)


【課題】 従来、容器内の液体を排出した液量を計量キャップ等で計量するときは両手で計量器と容器を持たなければならない問題がある。
そこで、本発明は簡易な専用計量器を色んな容器にも装着でき、片手で必要な液量を測定し排出する液体計量器を提供する。
【解決手段】 ペットボトル等の容器の口部に装着して該容器を傾倒させて流出される液を計量する機能を持った槽と、該傾倒した容器を垂直に復帰させて計量した液を貯留する機能を持った槽と、その後、容器を前記とは別方向に傾倒させて前記貯留した液を排出する機能とを一体化したことを特徴とする液体計量器である。 (もっと読む)


【課題】詰め替え作業を容易化することができる詰め替え容器を提供すること。
【解決手段】注出筒部材4は、容器軸O方向に沿って延在するとともに、本容器30の注入口31に差し込まれ、かつ、その先端部に注出口17が形成された注出筒18と、注出口17より容器軸O方向に沿った容器本体2の内側に配置され、本容器30の注入口31の開口周縁部に当接可能な規制部19と、規制部19より容器軸O方向に沿った容器本体2の内側に配置され、基筒部材3が有する第1シール部12に当接し、容器本体2の内部と外部との連通を遮断する第2シール部26と、を有し、注出筒部材4が、基筒部材3に対して容器軸O方向に沿った容器本体2の内側に移動することにより、第1シール部12と第2シール部26とのシールが解除されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】主として前発酵タイプのヨーグルト包装用の容器に適用される蓋材であって、ヒートシール性、密封性を良好に維持しながら、蓋の裏面に内容物であるヨーグルトが付着するのを効果的に防止し、特に蓋材が製造時並びに充填シール時に被る熱影響によって付着防止効果が低下することのない熱安定性に優れたものとする。
【解決手段】少なくとも基材層と熱封緘層と、疎水性微粒子からなる内容物付着防止層とを有する蓋材において、
前記熱封緘層が軟化点90℃以上、160℃における溶融粘度が4000mPa・s以下である樹脂組成物によって構成される。 (もっと読む)


【課題】 CD、DVDなどの記録媒体を入れて蓋体をロックすることが出来る薄型ケースの提供。
【解決手段】 蓋体3をロックする為のロックプレート12はDVD等の記録媒体が収容される空間領域と重なり合わない位置に挿着され、そして、本体2及び蓋体3には係合片28a,28b,30a,30bを起立すると共に係合溝29a,29b,31a,31bを形成し、該蓋体3を閉じることで本体2から起立した係合片28a,28bは蓋体3の係合溝31a,31bに係合することが出来、蓋体3から起立した係合片30a,30bは本体2の係合溝29a,29bに係合することが出来るようにしている。 (もっと読む)


【課題】蓋体の適切な取付を促すことができる構造を有する洗剤容器を提供する。
【解決手段】洗剤を洗濯機内で保持する洗剤容器であって、前記洗剤を収容する収容部と、該収容部に前記洗剤を投入するための開口部を規定する投入部と、を含む容器部と、前記開口部を閉塞するために前記投入部に回転式に取り付けられる蓋体と、を備え、該蓋体は、使用者が握持する外面と、外面とは反対側の内面と、該内面から突出する爪部と、を含み、前記投入部は、前記爪部と噛み合う溝部が形成された溝面を含み、前記溝部は、L字状に形成されることを特徴とする洗剤容器。 (もっと読む)


【課題】チャックとの嵌合を良好に行えるようにしながら、滑り止め機能の向上や手指への痛みの軽減をも図ることのできるキャップを提供すること。
【解決手段】キャップ本体1の筒状壁8の外周面の上部に設けられたセレーション部分9の下方に、該セレーション部分9とは異なる形状を呈する操作部10を設けてある。操作部10は、外周面の周方向に並び各々が上下方向に延びる複数の突条12によって構成され、突条12の頂部は略鉛直に延び、一部または全部の突条12の麓部は下方ほど突条12の頂部に近づく部分を有する形状を呈するキャップ。 (もっと読む)


【課題】注出筒の開口を狭めたり、開封時に内容物が飛散したりすることも無くて、比較的力の弱い婦女子や老人でも開封できる易開封性注出具を提供する。
【解決手段】容器の口部に取り付け可能な装着部並びに容器口部を覆う閉鎖壁及び内容物の注出筒を有した注出具であって、閉鎖壁は環状のフランジ部とフランジ部の内側に形成された開口予定部とからなり、開口予定部は開口形成用スコアーによりフランジ部から裂き取り可能に形成され、開口形成用スコアーはフランジ部内側端の環状の外側スコアーと、外側スコアーより内方に位置する弧状の内側スコアーと、外側スコアーから内側スコアーに至る径方向連絡スコアーとからなり、開口予定部には上方に延びるスコアー引裂用引張り部を内側スコアーと外側スコアーとの間に設け、引張り部の基端部片側には連絡スコアーを刻設し、内側スコアーを連絡スコアーから引張り部側に向かって周方向所定角度に刻設する。 (もっと読む)


【課題】ウェットティシュの包装体を収容する容器本体と、必要に応じて簡単かつ容易に,複数の機能を持たせることができる蓋付き容器を提供する。
【解決手段】開閉蓋1に特定の機能を持たせるとともに,開閉蓋1を収容容器に対して着脱可能に嵌着することにより,例えば様々な機能を有する開閉蓋1を適宜交換することができるようになり,収容容器に複数の機能を持たせることができる。 (もっと読む)


【課題】キャップ本体とは別体とされた油種の表示部材が意図せず外れることを好適に防止することのできるオイルフィラーキャップを提供する。
【解決手段】使用可能な油種の情報が表示された、略コの字型に形成されたプレート2の両端をそれぞれ内側に折り曲げた形状とすることで、キャップ本体1の側周に形成された2つの溝部7にそれぞれ係合される2つの爪部9を設けるとともに、爪部9の形成のためのプレート2の折り曲げ部11の外側形状を、曲率を有したR形状とすることで、引っ掛りを防止して、プレート2を外れ難くした。 (もっと読む)


【課題】タンパーエビデント部における破損を防止してタンパーエビデント性を確実にしたヒンジキャップを提供する。
【解決手段】
ヒンジ連結部12を介して一体成形されるキャップ本体11と上蓋13を備えたヒンジキャップ10において、キャップ本体11の筒状側壁17の厚み部分に内側壁17aと外側壁17bとの二重壁を形成するとともに、ヒンジ連結部12に対向する上蓋13に帯状タンパーエビデントバンド25を弱化部26を介して一体成形して、帯状タンパーエビデントバンド25の先端を内側に反転させて形成される舌状フラップ28をキャップ本体下端のフラップ挿入部29に挿入して係止させ、ヒンジキャップの閉じた状態とする。 (もっと読む)


141 - 160 / 2,808