説明

Fターム[3F053EC02]の内容

シートの分離、振分け、減速、湾曲 (13,393) | 振分け手段 (1,007) | 振分け部材 (891) | 揺動 (614)

Fターム[3F053EC02]の下位に属するFターム

Fターム[3F053EC02]に分類される特許

61 - 80 / 579


【課題】受け入れ処理時の取扱可能紙葉類枚数の増加および処理時間短縮と受け入れ紙葉類そのものの返却とが可能な紙葉類処理装置を提供する。
【解決手段】紙葉類処理装置の制御部は、受け入れ処理の際に、正常紙葉類を紙葉類収納部に収納し、非正常紙葉類を排出口に排出する。制御部は、キャンセル処理の際に、受け入れ時収納枚数に基づき必要排出枚数を設定し、紙葉類収納部からの紙葉類の繰り出しと紙葉類の識別と正常紙葉類の第1の排出口への排出とを行う排出処理を開始する。必要排出枚数の正常紙葉類の排出完了前に非正常紙葉類が検出された場合には、制御部は、非正常紙葉類と後続紙葉類とを第2の排出口に排出し、必要排出枚数から合計既排出枚数を差し引いた特定枚数がゼロより大きい場合には、必要排出枚数を特定枚数と同数に更新してさらなる排出処理を開始する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、枚葉刷本を連続的に抜き取ることが出来、動作のタイミングもあわせやすくすることができるようにした刷本抜取装置を提供する。
【解決手段】枚葉印刷機1から排紙される枚葉刷本を受け止めて集積部8に落ちるようにするとともに、抜き取り動作時には受け止めることなく枚葉刷本を通過させる起倒可能なストッパ5と、ストッパ5を臨む位置に設置される抜取機構部20と、抜取機構部20で抜き取った枚葉刷本を後流に送る搬送機構部50とを備え、抜取機構部20は、ベルトコンベア構造で、刷本抜き取りのためにストッパ5が倒れたとき、ストッパ5を越えて延伸し、抜き取った枚葉刷本を負圧で吸引して後流に送る抜取搬送部30を有し、搬送機構部50は、ベルトコンベア構造で、前記抜取機構部20で抜き取った枚葉刷本を負圧で吸引して抜取刷本受取部80に送るものである。 (もっと読む)


【課題】用紙表裏での画像のずれを発生させない用紙表裏反転を行うとともに、生産性の高い両面画像形成を行うことが可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】用紙をその搬送方向に直交する幅方向に回転させて表裏を反転する用紙反転装置を備えるとともに、用紙反転装置に複数の用紙を導入させ、導入した複数の用紙の表裏反転を同時に行わせる用紙反転制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】安価かつ簡素な構成であるにも拘わらず、ワークの割れが確実に検出されるようにして、生産性の向上に寄与するワーク加振搬送装置、欠損ワーク判別装置、積層ワーク切り出しシステムおよび積層ワーク切り出し方法を提供する。
【解決手段】段差によりワークに対して加振しつつ搬送してワークの割れの入ったコーナー部を欠損させるワーク加振搬送装置50とした。また、搬送されるワークの左右の二隅のコーナ部または四隅のコーナー部の欠損を同時に検出する欠損ワーク判別装置60とした。そしてこれらとともに欠損ワークを回収するワーク仕分け装置70を備える積層ワーク切り出しシステム、および、このシステムを用いる積層ワーク切り出し方法とした。 (もっと読む)


【課題】両面印刷を行うことができる画像形成装置において、印刷速度を増加させることである。
【解決手段】搬送経路R2,R3は、搬送経路R1から分岐している。切り替え部材32は、搬送経路R2,R3との分岐部分Bに設けられ、搬送経路R1から搬送されてきた用紙Pの搬送先を、搬送経路R2,R3に切り替える。ソレノイドは、切り替え部材32を動作させる。制御部30は、用紙Pが搬送経路R1から搬送経路R2に搬送されているときに、用紙Pの搬送先の搬送経路R3への切り替えをソレノイドに開始させて、切り替え部材32を用紙Pに接触させる。 (もっと読む)


【課題】 トナー像が形成された記録シートの搬送経路を、切換部材により、排紙ローラに導く排紙経路と、反転ローラに導く反転経路とに簡単に切り換えられると共に、切換時における騒音を少なくする。
【解決手段】 トナー像が形成された記録シートSの搬送経路を、切換部材24により排紙ローラ27に導く排紙経路L1と、反転ローラ28に導く反転経路L2とに切り換えるにあたり、切換部材を回動させるカム30に、切換部材をバネ31により付勢させた状態で、第1回転伝達機構40により排紙ローラの回転をカムに伝達させる一方、第2回転伝達機構50により反転ローラの回転をカムに伝達させるようにし、制御装置62によって排紙ローラと反転ローラの回転及び反転ローラの回転方向を制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】記録用紙がスイッチバックされる際に搬送路への逆送を防止する画像記録装置の提供。
【解決手段】搬送される記録用紙を検知する第1検出アーム49が逆送を防止する。記録用紙が搬送される搬送路に第1ガイド44が配置されている。第1検出アーム49は、第1ガイド44の案内支持面45から突出するように配置される。第1検出アーム49は、回動中心軸51に突設されている。回動中心軸51は、第1ガイド44に設けられた支持板53に支持されている。回動中心軸51に回動ホイール52が設けられている。回動ホイール52が第1ガイド44に当接することにより回動中心軸51の回動が規制される。第1検出アーム49は、案内支持面45上を逆向きに送られる記録用紙16が当接しても同向きに倒伏しないが、記録用紙16の搬送力を越える外力が作用したときは回動中心軸51のねじれにより倒伏する。 (もっと読む)


【課題】用紙上に形成される定着後の画像に対し、排紙手段に起因する光沢ムラを防止する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】用紙に転写されたトナー像を定着する定着手段と、定着された用紙を排紙し、圧接する駆動ローラ及び従動ローラを有する排紙ローラ対を備えた排紙手段と、を有し、かつ、定着された用紙の表裏をそのままの向きで排紙する通常排紙モードと、前記排紙手段により用紙の表裏を反転して排紙する反転排紙モードと、の2つのモードを有する画像形成装置であって、前記従動ローラの熱伝導率は前記駆動ローラの熱伝導率より高く、前記2つのモードのいずれのモードが選択される場合においても、用紙が前記排紙ローラ対に達する直前に定着されたトナー像を担持する用紙面を、前記従動ローラに当接させて排紙させることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 シートスルー方式の自動原稿搬送装置において、紙厚や原稿サイズに関係なく両面原稿を連続して効率よく読み取ることを可能とする。
【解決手段】 原稿読取部へ原稿を搬送する読取搬送部と、第1面を読み取られた原稿を反転させて再び前記読取搬送部へ搬送する反転部とを備えた自動原稿搬送装置において、前記反転部が、原稿の第1面読み取り後に原稿を反転させる第1反転部と、第1反転部の上方に位置し、原稿の第2面読み取り後に原稿を反転させる第2反転部とで構成され、かつ、n枚以上の原稿が給紙される場合(ただし、n≧2)の読取部を通過する際のそれら原稿の各面の順序を、n枚目原稿第1面読み取り、(n−1)枚目原稿の読み取りなし通過、n枚目原稿第2面読み取り、(n+1)枚目原稿第1面読み取り、n枚目原稿読み取りなし通過、の順として原稿搬送する。 (もっと読む)


【課題】両面印刷可能な画像形成装置において、両面印刷時の印刷にかかる時間の短縮を図りつつ、用紙搬送に用いられているステッピングモータの脱調を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】反転搬送を行うときには、排出ローラに最も近い搬送ローラ対によりシートがニップされた後に、シート搬送速度を上げるようにステッピングモータを制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の切替ガイドを備えた自動原稿送り装置において、コンパクトな構成を提供する。
【解決手段】ADF(自動原稿送り装置)は、経路が分岐される第1分岐部及び第2分岐部を有する原稿搬送経路と、上方切替ガイド75と、下方切替ガイド76と、を備える。上方切替ガイド75は、第1分岐部において、原稿が搬送される経路を切替可能である。下方切替ガイド76は、第2分岐部において、原稿が搬送される経路を切替可能である。そして、上方切替ガイド75及び下方切替ガイド76は、原稿の幅方向で見たときに互いに重なり合う位置に移動可能である。そして、第2分岐部では、原稿の幅方向で見たときに上方切替ガイド75と下方切替ガイド76との重なり合う部分で原稿が案内される状態と、上方切替ガイド75と下方切替ガイド76との間を原稿が搬送されるように当該原稿が案内される。 (もっと読む)


【課題】回転方向を切替可能な排出ローラを備える自動原稿送り装置であって、排出すべき原稿が再び繰り込まれることを防止する構成を提供する。
【解決手段】ADF(自動原稿送り装置)は、共通ローラ38と、対向ローラ39と、押圧部材55と、を備える。共通ローラ38は、対向ローラ39とともに原稿100をニップして選択図の時計回りに回転することで原稿100を排紙トレイ53に排出可能であり、反時計回りに回転することで原稿100を第2反転後経路463に沿って搬送可能である。押圧部材55は、移動可能な押圧面を有し、この押圧面が原稿100を押圧することで当該原稿100を排出させる。そして、押圧面は、共通ローラ38と対向ローラ39とが接触する位置であるニップ位置よりも排出方向上流側の退避位置から、ニップ位置を経由して、ニップ位置よりも排出方向下流側の押出位置まで移動可能である。 (もっと読む)


【課題】装置全体の小型化、構造の簡素化、低コスト化を図ることができ、シートを複数の搬送先へ選択的に搬送できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成部により画像が形成されたシートを第1のシート搬送先へ向けて搬送する第1搬送路L3,L4と、第1搬送路L3から分岐され、シートを反転部Qbまで搬送する反転搬送路Lcと、反転部Qbに設けられシートを挟持して搬送方向を反転させる反転ローラ対430と反転ローラ対430により搬送方向が反転されたシートを反転搬送路Lcから画像形成部の上流側まで戻す戻し搬送路Lbと、反転搬送路Lcから分岐され、反転ローラ対430により搬送方向が反転されたシートを第2のシート搬送先50bへ向けて搬送する第2搬送路Ldと、搬送方向が反転されたシートを戻し搬送路Lbへ導く第1状態と第2搬送路Ldへ導く第2状態とに切り換え可能なシート搬送先切り換え部470と、を備える。 (もっと読む)


【課題】外部シート供給装置の設置スペースを削減して画像形成装置の小型化等を図ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成部GKにより画像が形成されたシートを第1のシート搬送先へ向け搬送する第1搬送路L3,L4と、第1搬送路L3,L4から分岐され、シートを反転部Qbまで搬送する反転搬送路Lcと、反転部Qbに設けられシートの搬送方向を反転させる反転ローラ対430と、反転ローラ対430により搬送方向が反転されたシートを反転搬送路Lcから画像形成部GKの上流側まで戻す戻し搬送路Lbと、反転搬送路Lcから分岐され、反転ローラ対430により搬送方向が反転されたシートを第2のシート搬送先50bへ向け搬送する第2搬送路Lbと、を備える。第2のシート搬送先50bに、外部から第2搬送路Lbを介して反転部Qbへ向けて別のシートT1を供給する外部シート供給装置500が装着可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】用紙搬送経路切替部の切替の際の衝撃音を解消しつつ、用紙の高速かつ円滑な搬送性を向上させる。
【解決手段】搬送経路切替部220と、第一の用紙搬送ガイド部231及び第二の用紙搬送ガイド部233の少なくともいずれか一方との間に備えられ、衝突を緩衝する緩衝部材241,243と、緩衝部材の表面に備えられ、用紙の接触により変形可能な変形可能部材251,253と、を備え、緩衝部材241,243及び変形可能部材251,253は、用紙搬送ガイド部231,233の用紙搬送方向と直行する方向の両端部に備えられる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、用紙の種別に係わりなく光沢ムラない高画質な画像を高速に形成することが可能な画像形成システムの提供を目的にする。
【解決手段】定着手段で処理された用紙をカール矯正手段に搬送する第1搬送路と、第1搬送路より長い搬送路を有し定着手段で処理された用紙を前記カール矯正手段に搬送する第2搬送路と、定着手段で処理された用紙の種別に基づき用紙を第1搬送路で搬送させる、あるいは第2搬送路で搬送させるよう用紙の搬送を切替える切替手段を制御する制御手段とを備えることによって、用紙の種別に係わりなく光沢ムラない高画質な画像を高速に形成する画像形成システムの提供を可能にする。 (もっと読む)


【課題】シートサイズによらず生産性を低減させることのないシート反転装置及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】3本ローラ108と、3本ローラから搬送されたシートを、搬送方向を反転させて3本ローラに搬送する反転ローラ109と、を有し、シートの搬送方向を反転させるシート反転搬送装置において、反転ローラは、3本ローラから第1の距離離れて配置された第1の反転ローラ109aと、3本ローラから第1の距離よりも大きい第2の距離離れて配置された第2の反転ローラ109bとを有し、3本ローラと第1の反転ローラとの間のシート搬送経路と、3本ローラと第2の反転ローラとの間のシート搬送経路とが異なり、シートサイズが第1のサイズのときは第1の反転ローラによりシートを反転し、シートサイズが搬送方向で第1のサイズより長い第2のサイズのときは第2の反転ローラで反転する。 (もっと読む)


【課題】シート材の表面にガイド部材を当接させることなく、支持ローラに巻き付いた無端ベルト湾曲部分に沿ってシート材の搬送方向を変更することを課題とする。
【解決手段】用紙搬送ベルト3Aの外周面上の用紙をベルト内周面側から吸引して吸着搬送するための貫通孔3Bが用紙搬送ベルトに分布しており、その貫通孔のベルト無端移動方向長さL1は、従動ローラ12に巻き付いたベルト湾曲部分のベルト無端移動方向長さL2よりも長く形成されている。吸引ダクト5,6は、そのベルト湾曲部分のベルト無端移動方向上流側及び下流側の各隣接箇所で貫通孔を介した吸引を行う。 (もっと読む)


【課題】定着ローラ対を用いてシートを折り処理することで、画像形成装置の大型化、コストアップを抑制する。
【解決手段】定着ローラ対19と、前記定着ローラ対へシートを案内する第1の搬送路Aと、2次転写部6のシート搬送方向上流で前記定着ローラ対によりトナー像を定着されたシートを第1の搬送路へ案内する第2の搬送路Bと、2次転写部と前記定着ローラ対の間で第1の搬送路から分岐して前記第2の搬送路へシートを案内する第3の搬送路Cと、前記第1の搬送路と前記第3の搬送路の分岐部Dに、前記定着ローラ対又は前記第3の搬送路へシートの搬送先を切り替える切り替え部材18と、前記切替部材を制御する制御部と、を備え、第1の搬送路に搬送されたシートを前記切り替え部材により前記第3の搬送路へ搬送し、シートが前記第1の搬送路と前記第3の搬送路にまたがった所定の位置でシートに形成させたループを前記定着ローラ対に挟持させる。 (もっと読む)


【課題】一部を折り合わせたシートを二次折りする際に折目位置が正確でシートに先端折れ皺などが発生することの少ないシート折り装置の提供。
【解決手段】一次折りしたシートを二次折りするための折りローラの下流側に位置するローラ周面に圧接する従動ローラと、上流側に位置する折りローラ周面にシートを沿わせる湾曲ガイドを設ける。そしてこの従動ローラと湾曲ガイドをシートの搬送経路から退避した退避位置と、シートをニップ部に案内する作動位置との間で位置移動するシフト手段を、従動ローラが退避位置から作動位置に移動して折りシート先端部をローラ周面に圧接した後に、湾曲ガイドを退避位置から作動位置に向けてシート搬送経路内に進入させるように構成する。 (もっと読む)


61 - 80 / 579