説明

Fターム[3F054AC01]の内容

堆積物収容具 (23,751) | 用途 (3,259) | 記録機、画像形成装置 (2,902)

Fターム[3F054AC01]の下位に属するFターム

Fターム[3F054AC01]に分類される特許

41 - 60 / 1,978


【課題】 トレイに載置された記録シートの浮き上がりを、より確実に防止して円滑な積載動作を実行するシート積載装置を提供する。
【解決手段】
複数の記録シートを順次トレイ60上に導入して積載していく記録シート積載装置であって、導入された記録シートが載置される載置面60aを有し、載置面60aにおける載置状態にある記録シートの後端部に対応する領域が後退してなる後退部60cが形成されたトレイ60と、記録シートの導入位置を挟む第1の位置と第2位置とに移動自在に設けられ、第1の位置への移動に伴い、記録シートの後端部を後退部60cに向けて押圧するガイド部材50と、ガイド部材50を第1と第2の位置に選択的に移動させる駆動手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】トレイ上に積載されている用紙のずれを防止することが可能なシート後処理装置を提供すること。
【解決手段】可撓性のパドル88aを支持する支持体87を回転させて、トレイ上に積載されている用紙束の最上位の用紙S1をパドル88aにより搬送方向に整合する構成において、回転する支持体87を停止させたときのパドル88aの停止姿勢を、パドルの先端部182が用紙S1に沿って撓む姿勢、かつ支持体87が移動軌跡180に沿って上方向に移動を開始してからパドルの先端部182が用紙S1から離間するまでの間に、用紙S1に対し、パドル88aの復元力によりストッパー63に向かう方向と同方向の力f1が作用するような姿勢とする。 (もっと読む)


【課題】排紙検知系と積載検知系との間の干渉を防止できるようにすると共に、画像形成後の用紙の排紙制御や、その掻き寄せ制御等を精度良く実行できるようにする。
【解決手段】用紙を用紙積載トレイ61へ排紙する排出部35と、発光部及び受光部11bを有して、用紙積載トレイ61に排出される用紙の後端を検知する排紙検知センサ11と、排紙検知信号に基づいて用紙の排出速度を制御する排紙制御部51と、用紙積載トレイ61の幅方向に沿って互いに対向して配置された発光部及び受光部を有して、用紙積載トレイ61に積載された用紙の上端を所定の位置で検知する積載検知センサ12と、ここで得られる積載検知信号に基づいて用紙積載トレイ61を昇降し、用紙排出位置と用紙積載位置との間における用紙の落下行程を所定の距離に調整する積載制御部62とを備え、排紙検知系と積載検知系との間の干渉を除くためのフィルタ40が受光部11bに設けられる。 (もっと読む)


【課題】排出時に用紙束の姿勢が乱れても用紙束の積載姿勢を整えることができ、排紙トレイ上に用紙束を瓦積み状に整然と積載できる用紙束積載装置を提供する。
【解決手段】折り処理された用紙束P1を積載する排紙トレイ11と、排紙トレイ11に排出された用紙束P1を搬送する搬送ベルト121と、排紙トレイ11の用紙束排出方向上流側に設けられた整合部材13とを備える。そして、排紙トレイ11に排出された用紙束P1を、搬送ベルト121によって用紙束排出方向上流側に搬送して、用紙束P1の用紙束排出方向後端を整合部材13に当接させて用紙束P1の積載姿勢を整えた後、用紙束P1を用紙束排出方向下流側に搬送し、用紙束P1の先端と後端との間に、次に排出される用紙束P2の先端が位置するようにして用紙束を瓦積み状に積載する。 (もっと読む)


【課題】増設排紙ユニット内の記録媒体の詰りが拡大する。
【解決手段】装置本体は、画像が記録された用紙の搬送先を、本体排紙トレイと増設排紙ユニットとの間で選択的に切り替え可能な本体搬送先切替機構を備えている。増設排紙ユニットは、用紙Pを収容するための増設排紙トレイと、装置本体から搬送されてきた用紙Pを増設排紙トレイへと案内する増設搬送経路と、装置本体の本体搬送先切替機構を制御可能な増設ユニット制御部を備えている。増設ユニット制御部は、増設搬送経路において用紙の詰りが検知(B5:YES)したときに、用紙の搬送先を増設排紙ユニットから本体排紙トレイに変更させるように本体搬送先切替機構を制御する(B8)。 (もっと読む)


【課題】トルクを下げることなく、物理的な要素以上の分解性能でカーソル位置を制御することができる後処理装置を提供する。
【解決手段】1パルス移動距離よりも高い分解能でカーソル217の停止位置を検出し、カーソル217の停止位置から、整合位置までの必要移動距離、ステッピングモーター218によってカーソル217を移動させるために必要なパルス数を算出し、必要移動距離が1パルス移動距離の整数倍か否かを判断し、必要移動距離が1パルス移動距離の整数倍でないと判断した場合には、ステッピングモーター218の励磁制御を変えて、カーソル217を1パルス移動距離よりも短いステップで移動させて、再度パルス数を算出し、必要移動距離が1パルス移動距離の整数倍であると判断した場合には、算出したパルス数をステッピングモーター217に印加して整合位置までカーソルを移動させる。 (もっと読む)


【課題】取り出し性、視認性を向上させることのできるシート収納装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】収納ガイド304及び搬送ガイド303の間に設けられた保持部材305a〜305fは、収納ガイド304及び搬送ガイド303の傾斜部に当接した状態でシートを収納ガイド304と共に挟持して保持する。そして、保持部材305a〜305fのうち所定の保持部材である補助保持部材305b,305d,305fを、搬送されるシートと当接しない退避位置及びシートを保持する保持位置に移動可能とすることにより、シートを保持する保持力を変更する。 (もっと読む)


【課題】後処理装置における積載量が多い場合に媒体が破損することを低減すること。
【解決手段】媒体(S)を揃え部材(63)側に搬送する揃え搬送部材(92)と、第1の積載部(61)の媒体(S)を第2の積載部(TH1)に搬送する一対の積載搬送部(71,76)と、揃え離間位置と、積載量が少ない媒体に場合に移動する第1の接触位置と、第1の接近位置と揃え離間位置との間に設定され且つ積載量が多い場合に移動する第2の接近位置と、の間で揃え搬送部材(92)を移動させる揃え移動制御手段(C7J)と、積載離間位置と、積載量が少ない場合に媒体を挟む第1の挟み位置と、前記第1の挟み位置と前記積載離間位置との間に設定され且つ積載量が多い場合に媒体を挟む第2の挟み位置と、の間で一方の積載搬送部(76)を移動させる積載移動制御手段(C7K)と、を備えた後処理装置(U4)。 (もっと読む)


【課題】シート束の一端に対する綴じ位置のズレを防ぐことのできるシート処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】グリッパユニット40により、シート束を、シート搬送方向と直交する幅方向に移動して整合部により整合されたシート束の一端部の幅方向の複数個所を綴じるステープラユニット41による綴じ処理が可能な位置に搬送する。そして、制御部は、シート束の一端に対するステープラユニット41による最初の綴じ位置と次の綴じ位置とが異なる場合には、次の綴じ動作の前に、シート束の一端に対する次の綴じ位置が最初の綴じ位置と一致するような位置にシート束を搬送するようグリッパユニット40を制御する。 (もっと読む)


【課題】簡易な方式でシートトレイからジョブ間のシートの取り出しを容易に実行可能なシート処理装置を提供する。
【解決手段】シート処理装置は、画像形成装置により画像形成された後のシートを処理するシート処理装置であって、画像形成された後のシートを折り込むシート折り部と、シートを取り出すために積載するシートトレイと、シートトレイの角度を調整可能な機構と、シートトレイの角度の変化を検出する検出装置と、シートトレイに排出されたシートを先端側に搬送するための搬送コロと、搬送コロを駆動する駆動装置と、検出装置で検出された前記シートトレイの角度に従って前記駆動装置で駆動する前記搬送コロの速度を調整する制御装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】製造コストの高騰化を生じることなく、かつシートの排出性を損なうことなく、異音の発生を防止可能なシート排出装置を提供する。
【解決手段】複合機1は、装置本体10とシート押さえ17との間に軸支手段30を備えている。軸支手段30は、排出口20aの上縁を超える上方揺動端Uから排出口20aの下縁を超える下方揺動端Dまでの揺動範囲でシート押さえ17を装置本体10に揺動可能に軸支している。軸支手段30は、シート押さえ17に形成された揺動軸31a、31bと、装置本体10のハウジング20に形成され、揺動軸31a、31bを揺動可能に支持する軸受穴41a、41bとを有する。揺動軸31a、31bと軸受穴41a、41bとがなす径方向の隙間は、シート押さえ17が排出口20aの中央領域にあれば広く、上方揺動端U又は下方揺動端Dに近づくに従って狭くされている。 (もっと読む)


【課題】印刷済み用紙が筐体内に排紙される時に筐体から用紙先端部が一部突出する形態の画像形成装置であっても、この画像形成装置と併設されて使用することが可能でかつ美観を損なわない用紙後処理装置を提供することである。また、用紙先端部が一部突出するほど筐体の専有面積の小さい画像形成装置を提供することである。
【解決手段】
実施形態の用紙後処理装置は、併設される画像形成装置の第1の排紙手段から排出される記録媒体を受け入れて搬送する搬送路と、前記搬送路に沿って設けられ、前記記録媒体を後処理する後処理部と、併設される画像形成装置の第2の排紙手段により排出される記録媒体の先端部を収容する記録媒体退避部と、前記記録媒体退避部に記録媒体の収容方向に沿って設けられた開閉部材とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】整合部材が移動する際に発生する騒音を低減すること。
【解決手段】積載面(7a)に沿った面内において、重力加速度の成分をgとし、整合部材(12)の重心(12a)に作用する重力の方向に直交する方向に対して一方の被案内部(96a)から重心(12a)までの距離をLとし、伝達部材(99)と被伝達部(97)との接触位置(P1)に伝達部材(99)の駆動時に作用する力の方向に対して一方の被案内部材(96a)と接触位置(P1)との距離をhとし、整合部材(12)の移動時の加速度をaとした場合に、a≦(g×L)/h、を満たす加速度aで、整合部材(12)を移動させる駆動制御手段(C17A)、を備えた後処理装置(U3)。 (もっと読む)


【課題】原稿排出部材によって排出される原稿が、排出方向とは反対方向に滑り落ちて端壁に衝突したときに生じる衝撃音の音量を低減する。
【解決手段】搬送経路を搬送される原稿Dが原稿排出部材28によって原稿積載トレイ30上に排出されると、原稿Dは原稿積載トレイ30の原稿積載部31上を排出方向とは反対方向に滑り落ちる。原稿積載トレイ30には、シートが滑り落ちる方向の下流側に端壁32が設けられており、端壁32には、原稿Dにおける滑り落ちる方向に位置する端縁の1か所が当接する当接用突条32kが上下方向に沿って設けられている。当接用突条32kは、当接した原稿Dが、原稿積載部31上において当接用突条32kとの当接位置を中心として旋回するように、シートの排出方向とは直交する幅方向の中央部よりも一方の側縁に近接した位置に設けられている。 (もっと読む)


【課題】印刷済み用紙が筐体内に排紙される時に筐体から用紙先端部が一部突出する形態の画像形成装置であっても、この画像形成装置と併設されて使用することが可能な用紙後処理装置を提供する。また、用紙先端部が一部突出するほど筐体の専有面積の小さい画像形成装置を提供する。
【解決手段】
実施形態の用紙後処理装置は、併設される画像形成装置の第1の排紙手段から排出される記録媒体を受け入れて搬送する搬送路と、前記搬送路に沿って設けられ、前記記録媒体を後処理する後処理部と、併設される画像形成装置の第2の排紙手段により排出される記録媒体の先端部を収容する記録媒体退避部とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】媒体と搬送部材が接触する際の騒音の発生を低減すること。
【解決手段】媒体(S)が積載される積載部(6)と、積載部(6)に積載された媒体(S)に接触する接触位置と、媒体(S)から離間する離間位置との間で移動可能に支持され、接触位置に移動した場合に媒体(S)を搬送可能な搬送部材(21)と、搬送部材(21)が離間位置から接触位置に移動する場合に、接触位置に到達する際の搬送部材(21)の移動速度が、離間位置から接触位置に移動する移動速度の平均速度よりも低速に制御する速度制御機構(36)と、を備えた媒体搬送装置(16+21+22+31〜47)。 (もっと読む)


【課題】補助トレイを設けることなく、また、排紙速度を制御することなくZ折り用紙をステープルトレイへ適正にスタックすること、及び小サイズ用紙を直接外部積載トレイへの搬送することの両者を両立させる。
【解決手段】搬入されてきた用紙Pを下流側に搬送する第2の搬送ローラ対12と、第2の搬送ローラ対12によって搬送された用紙Pを一時的に積載するステープルトレイ21と、用紙搬送方向と直交する方向に往復動し、ステープルトレイ21上に積載される用紙の搬送方向と直交する方向を整合する整合機能、及び用紙幅方向の用紙側部より内側の用紙下方支持位置22−1,23−1に移動し、ジョガーフェンス22,23の上部端面22u,23uが搬送される用紙の下面に接触して搬送する搬送機能を有するジョガーフェンス22,23と、を備えた (もっと読む)


【課題】常に高い後端揃え精度を得ることができるようにすること。
【解決手段】シートPを搬送する中綴じ搬送ローラと、搬送されるシートPをガイドする下搬送経路を形成する第1及び第2の搬送ガイド板80,81と、シート束PBを揃えるシート後端揃え部と、揃えられたシート束PBに対して所定の処理を施す中綴じステープラ、紙折りプレート及び紙折り板と、を備えたシート処理装置であって、前記シート後端揃え部が、シート後端を突き当てて整合する突き当て面64bと、当該突き当て面64bに突き当てられたシートPの当該突き当て面PBからの落下を防ぐ両側面とを含むシート後端揃え部材64と、シート後端揃え部材を下搬送経路と平行な方向へ移動させる搬送ベルト及び駆動モータと、後端揃え部材64をシートPの表面に対してほぼ垂直な方向に揺動させるステッピングモータ84及び回転ベルトと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】整合不良を発生させることなくシートの待機処理を行うことのできるシート処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間処理トレイ138と、搬送ローラ110及び離間ローラ111の間に配置されたシート待機部100Cにより、中間処理トレイ138上のシートが処理されている間、次に処理する複数枚のシートを待機させる。そして、待機させた複数枚のシートを、順次シート搬送方向にずらして重ね合わせた状態で搬送する際、ずらし量を順次減少させながら搬送する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、装置の大型化や高コスト化を招くことなく、簡単な構成で先行シートに対する後続シートの衝突や潜り込みを防止することである。
【解決手段】制御手段は、処理トレイ204に積載された先行シートの搬送方向上流端に、搬送ローラ対114によって搬送される後続シートの搬送方向下流端を重ね合わせた後に、シート送りローラ207による先行シートの送り動作を開始し、先行シートの搬送方向上流端と後続シートの搬送方向下流端を重ね合わせた状態を維持したまま、シート送りローラ207により先行シートの搬送方向下流端を基準部材208に突き当てるよう搬送ローラ対114、及びシート送りローラ207の動作を制御する。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,978