説明

Fターム[3J048BD01]の内容

防振装置 (35,941) | 樹脂材、複合減衰材、粘弾性材 (1,562) | 樹脂材 (344)

Fターム[3J048BD01]の下位に属するFターム

発泡体 (70)

Fターム[3J048BD01]に分類される特許

261 - 274 / 274


【課題】慣性モーメントの緩和を可能とし、微小ストローク時にも減衰力を発生可能な緩衝器を提供することである。
【解決手段】直線運動を回転運動に変換する運動変換機構Hと、上記回転運動が伝達されるモータMを備えた緩衝器において、モータMの出力シャフトSと運動変換機構Hの回転側部材2とが回り止めされて連結されるとともに、上記出力シャフトSと回転側部材2との間に弾性体10が配在されることを特徴とし、詳しくは出力シャフトSと回転側部材2とをスプライン結合し、互いのスプライン歯5,9間に弾性体10を配在させた。 (もっと読む)


インナー減衰部材(20)はアウターハウジングに軸方向に係合する。アウターハウジング(10)はテンショナアーム(11)に連結される。移動不能な取付部材(40)に連結された楔部材(30)は、インナー減衰部材の内部に軸方向に係合する。アウターハウジングは楔部材に関して軸方向に移動可能である。バネ(50)はアウターハウジングに係合し、端部キャップ(60)から離れるように付勢する。端部キャップはロッド(70)を有し、ロッドは楔部材の中において軸方向に延び、そしてインナー減衰部材に連結された端部を有する。ロッドは端部キャップからインナー減衰部材にバネ負荷力を伝達し、これによりインナー減衰部材はバネ負荷力に応じてアウターハウジングに対して半径方向に拡張し、これによりインナー減衰部材とアウターハウジングの間に、バネ力に比例したアウターハウジングの移動を減衰させる摩擦力を発生させる。
(もっと読む)


【課題】 低損失係数材料によって減衰効果が低下することのない、共鳴振動の振幅を最小にするための拘束層減衰組立体を提供する。
【解決手段】 実質的平面(104)を有する剛性ベース部材(100)のための拘束層減衰組立体(102)であって、ベース部材(100)の平面(104)上に配置されるガス不透過性減衰層(106)と、該減衰層(106)上に配置される荷重要素(108)とを備える。減衰層(106)は、平面(104)と荷重要素(108)との間に広がる少なくとも一つの空隙領域(112)を形成し、また、荷重要素(108)は、空隙領域(112)内部と拘束層減衰組立体(102)外部との間に圧力差を確立するため、拘束層減衰組立体(102)外部の圧力に比べて低い圧力を空隙領域(112)にかけるための少なくとも一つのチャネル(114)を形成する。該圧力差は、減衰層(106)を圧縮状態に保ち、また、ベース部材(100)上に対し荷重要素(108)及び減衰層(106)を固定する。 (もっと読む)


【課題】 高分子材料を主体とした、簡便に製造可能で、軽量で、より優れた制振性を発揮する樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 ジカルボン酸成分構成単位とジオール成分構成単位からなるポリエステル樹脂に導電性材料および/またはフィラーを分散させてなる樹脂組成物であって、該ポリエステル樹脂が下記式I:
0.5≦(A1+B1)/(A0+B0)≦1 (I)
(式中、A0は全ジカルボン酸成分構成単位数、B0は全ジオール成分構成単位数、A1は主鎖中の炭素原子数が奇数であるジカルボン酸成分構成単位数、およびB1は主鎖中の炭素原子数が奇数であるジオール成分構成単位数をあらわす)
を満足することを特徴とする樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 接着性の改善されたイソブチレン系制振材料および、それを用いた制振ダンパーを提供すること。
【解決手段】 (a)芳香族ビニル化合物を主成分とする重合体ブロック−イソブチレンを主成分とする重合体ブロックからなるジブロック共重合体、(b)芳香族ビニル化合物を主成分とする重合体ブロック−共役ジエン系単量体からなり、部分的に水添されていてもよい重合体ブロック−芳香族ビニル化合物を主成分とする重合体ブロックからなるトリブロック共重合体および(c)エチレン−アクリル酸エチル共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、アクリル系樹脂、並びに、ウレタン系樹脂からなる群より選ばれる少なくとも1種の熱可塑性樹脂を特定の配合比(重量比)で含有することを特徴とする制振材組成物を用いることにより達成できる。 (もっと読む)


(A)ヒドロシリル化反応可能なアルケニル基を少くとも1個有するアクリル系重合体、(B)ヒドロシリル基含有化合物および(C)ヒドロシリル化触媒を必須成分として含有する組成物の硬化物からなる振動吸収マウント材料。このマウント材料は、損失正接(tanδ)が0.5以上というすぐれた防振性を示しまた耐熱性にもすぐれているので、自動車搭載HDD防振マウント用途に十分適合して使用することができる。また、この振動吸収マウント材料は、耐熱・耐油性、振動吸収性、圧縮永久歪特性、低硬度性、クリーン性(アウトガス性、非腐食性)などにすぐれ、自動車用CD、DVD、HDD等の光磁気ドライブを備えた電気・電子部品の振動吸収マウント、ユニットの振動吸収パッド等として有効に使用することができる。
(もっと読む)


【課題】スタビライザバーからこじり力が繰返し入力した場合に筒状のゴム弾性体が偏摩耗して耐久性が低下し、更にスタビライザブッシュとしての機能が低下する問題を解決することのできるスタビライザバーの弾性支持装置を提供する。
【解決手段】スタビライザブッシュ18の挿通孔27にスタビライザバー10を挿通するとともにスタビライザブッシュ18をブラケット20にて車体に固定してスタビライザバー10をスタビライザブッシュ18を介して車体に弾性支持させるようになした弾性支持装置12において、スタビライザブッシュ18を、筒状のゴム弾性体22と、高摺動性の摺動部材24とを含んで構成し、その摺動部材24の外周面の摺動面を球状凸面32となす一方、車体に固定されるブラケット20の外筒部26の内周面の摺接面を球状凹面34となして、それらを回転方向及びこじり方向に相対回転可能となす。 (もっと読む)


【課題】 ヒーターパイプ等の高温の長尺部材を断熱材を必要とせずに直接保持できるプラスチック製のクランプ装置を提供する。
【解決手段】 ヒーターパイプ等をアンダーフロア等の被取付部材に連結するクランプ装置1は、被取付部材に取付け可能な第1クランプ2と、長尺部材を保持する第2クランプと3から構成され、第1クランプ2は、第2クランプ3を受入れて包持するクランプホルダー部11とクランプホルダー部11にヒンジ連結されて第2クランプ3を包持する第1カバー14とを包含し、第2クランプ3は、長尺部材を受入れて包持するパイプホルダー部27とパイプホルダー部にヒンジ連結されて長尺部材を包囲する第2カバー30とを包含し、第1クランプは非耐熱性硬質プラスチック材料で形成され、第2クランプは高温の長尺部材を保持できる耐熱性硬質プラスチック材料で形成されている。 (もっと読む)


【課題】かなりの量の減衰が構造物の動的変形に施されることを可能にする吸収性覆いを提供する。
【解決手段】本発明は、高減衰力を有する吸収性覆いに関し、覆いは構造物(20)に取り付けられ、弾性材料(4)の吸収層(10)を備える。注目すべきことには、前記吸収層(10)は、弾性材料(4)に配置されるとともに複数の結節点(2)及び放散素子(1)によって構成される放散メッシュを備える。この放散素子の形状は楕円形であることが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、ロータ軸受と減衰装置とを備えた、高速回転するロータを支承するための軸受装置(1)に関する。ロータ軸受は軸受レース(6)を、減衰装置は減衰インナスリーブ(7)を有している。軸受レース(6)は減衰インナスリーブ(7)により包囲されており、ねじ(11)により減衰インナスリーブ(7)に固定のために固く結合されている。軸受レース(6)は、ねじ(11)のねじ山が係入する雌ねじ山(10)を有している。減衰インナスリーブ(7)は、ねじ(11)の自由な通過を許可する開口(14)を有している。減衰インナスリーブ(7)上には、ねじ(11)を収容するための圧力分配エレメント(15)が配置されている。軸受装置(1)はオープンエンド紡績機のスピニングロータ(2)を支承するために役立つ。軸受装置(1)の構成により、組み立て、調整およびメンテナンスは簡単化される。軸受装置(1)のコストは減じられる。
(もっと読む)


本発明に係るポリアミド発泡体は、ポリイソシアネート化合物とポリエステルポリカルボン酸とを、特定の触媒の存在下で、反応させて得られ、耐熱性(熱分解特性)、モールド成型性に優れている。 (もっと読む)


【課題】 航空機エンジンなど騒音源となる振動体に貼り付けてそれら振動体の振動および音波輻射を抑制する分布式振動吸収器を提供する。
【解決手段】 振動輻射および音波輻射の抑制のための能動型/受動型振動吸収器は二つの層を主要な層として備える。第1の層は、主平面と垂直な方向の動きを許容するように、小さい単位面積あたりの剛性を備える。第2の層はマス層である。これら二つの層を組み合わせて、振動抑制対象の主構造物の共振周波数に近い共振周波数を有する構成にする。これら二層の組合せ構成の動的振舞によって能動型/受動型振動吸収器が構成されるが、上記第1の層はその主平面と垂直な方向の動きを誘発するように電気的に駆動できる。この第1の層がもたらす特性が上記マス層の動きを誘発したり変化させたりして、それによってこの能動型/受動型振動吸収システムの動的特性を改善する。この能動型/受動型振動吸収器は複数のマス層と複数の弾性層とを互いに重ね合わせて構成することもできる。また、各マス層は一枚の連続した形状のものでもセグメント化したものでも構成でき、各マス層のそれらセグメント化部分の厚さおよび形状は多様であり得る。 (もっと読む)


【課題】成形工程における作業性を向上させることができ、作業工程を少なくすることができ、軽量化を図ることができる防振装置を提供する。
【解決手段】内筒1と外筒2をこれらの間に介在するゴム状弾性体3で連結し、ゴム状弾性体3に、内筒1を挟んで位置する一対の樹脂製の中間板4,5を埋設してある。一例として、中間板4,5を内外筒1,2の周面に沿う湾曲状に形成し、中間板4,5の中央側の所定範囲の中間板部分を両板面の外方側にそれぞれ膨出させてある。 (もっと読む)


【課題】 特殊な金型や特殊な条件(加熱、加圧)を必要とせず、簡便、短時間に生産性良く製造できる免震支承体とその製造方法を提供すること。
【解決手段】 剛性を有する硬質板と粘弾性を有する軟質板を交互に重ね合わせ接合して製造される免震支承体の製造方法において、前記硬質板と軟質板との接合をエチルシアノアクリレート系接着剤により行なう。前記エチルシアノアクリレート系接着剤の粘度は、約5mPa・sから1000mPa・sの範囲に調整されていることがのぞましい。前記軟質板として加硫天然ゴムシートが用いられる。 (もっと読む)


261 - 274 / 274