説明

Fターム[3J062AA60]の内容

伝動装置 (28,056) | 伝動装置の用途 (3,581) | その他 (232)

Fターム[3J062AA60]に分類される特許

141 - 160 / 232


【課題】交互回転運動を直線往復運動に変換するための装置に関し、往復運動は、一定の周期と力で実行されなければならないが、これらの要件に適合できる装置はかさばる上、摩擦損も大きい。
【解決手段】交互回転要素2と、回転要素に接続された直線往復要素3と、直線往復要素に接続され、第1の固定されたピボット点5を有する第1のピボット要素4と、第1のピボット要素に接続され、ボール部材7を備える第2のピボット要素6と、第2のピボット要素に接続され、第2の固定されたピボット点9を有する第3のピボット要素8とを備え、回転要素の交互回転運動Aをボール部材の実質的な往復運動Bに変換する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題はヘルドシャフトの駆動に対して改善された歯車機構を形成することである。
【解決手段】本発明はヘルドシャフト(1)の駆動系のための歯車機構において、該歯車機構(6、6a、6b、6c)が入力軸(7、7b、7c)および出力軸(5、5b、5c)を有する歯車機構に関する。歯車機構(6、6a、6b、6c)は入力軸(7、7b、7c)と出力軸(5、5b、5c)との間で回転角度に応じて振動変化を生じる回転角度に重ね合わされた差分角度を発生する。この振動変化は歯車機構(6a、6b、6c)の遊星歯車(11a、12a、13a)の非円形の形成によって調和振動から区別することができる。それによってヘルドシャフト(1)の運動に対して小さい歯車機構負荷および軸受負荷により簡単な製造可能性およびコンパクトな構造方式でほぼ任意の運動を達成できる。 (もっと読む)


【課題】 微小の角度調整を高精度で実行できる装置を提供する。
【解決手段】
角度調整装置は、台座10と、円弧形状の軌道を有して台座10に固定される一対の案内部材20と、案内部材20の軌道に沿って移動する揺動体30と、上記揺動体30を移動させることにより、揺動軸Oxを中心とした揺動体30の角度位置を調整する移動手段40とを備えている。案内部材20は互いに交差する第1、第2の平坦な基準面25,26を有し、これら基準面を台座10の互いに交差する第1、第2の平坦な設置面15,16に当てた状態で、台座10に固定されている。 (もっと読む)


本発明の運動変換器は、往復運動を回転運動に変換するために使用され、一方が他方の内部に配置され、異なる直径を有する、少なくとも2つの偏心器を含む。小さい偏心器は回転のシャフトに堅固に締結され、大きい偏心器の軸として使用される。大きい偏心器はスライダーブロックに枢動的に連結されている。変換器は、起動されると、往復運動ドライブをロックするが、シャフトは回転可能とすることができるように実施される、制御可能な防止装置を含む。第2の実施形態は、軸がクランクシャフトピンとして使用され、クランクシャフトの回転軸に対して、偏心器の偏心率の大きさだけオフセットされている偏心器を含むことが、第1の実施例と異なる。偏心器はスライダーブロックに枢動的に連結されている。
(もっと読む)


【課題】長いストロークが得られ大荷重に耐えるリニアアクチュエータを提供する。
【解決手段】水平に昇降する下側取付板11と上側取付板12とに下側ねじ軸15、15と上側ねじ軸16、16を固定し、下側取付板11と上側取付板12間に配置した昇降台20に左右の従動ハウジング40、40を据え付け、両従動ハウジング40に下側ねじ軸15に螺合した下側ナット45を回転させる下側回転軸41と、上側ねじ軸16に螺合した上側ナット55を回転させる上側回転軸51とを設け、下側回転軸41は左捩れウオーム37に噛合したウオームホイール46に固定し、上側回転軸51は右捩れウオーム38に噛合したウオームホイール56に固定する。左捩れウオーム37と右捩れウオーム38とは同一のウオーム軸36に形成し、左右のウオーム軸36、36は連動軸35で同一のモータ31により正逆回転させる。 (もっと読む)


【課題】角度調整テーブル装置のテーブルの回転角度と駆動側の直線駆動量の関係を最適化して、該関係が線形的に変化する角度調整テーブル装置を提供する。
【解決手段】ベース1上に回転自在に設けたテーブル4を所定の回転方向に位置決めする位置決め機構を備えたテーブル装置において、位置決め機構は、テーブルの回転半径方向と直交して延出した直線駆動手段7と、直線駆動手段による直線運動を円運動に変換しテーブルに伝達する連結部とを具備し、連結部は、直線駆動手段に固定されるブラケット11に第1の連結点12aで旋回可能に連結された第1の直線案内14aと、円運動するテーブル4と第2の連結点12bで旋回可能に連結された第2の直線案内14bと、第1及び第2の直線案内に摺動可能に架け渡され、直線駆動手段と反対側を旋回中心とする連結アーム20を有し、直線駆動手段による直線駆動によってテーブルが所定の回転方向に位置決めされる。 (もっと読む)


【課題】出力が小さい小型のモータなどのアクチュエータにより携帯情報端末装置を開閉駆動できるようにし、また携帯情報端末装置の小型化、軽量化を図る。
【解決手段】 第1アーム21は下筐体2の前面4上に設けられ、DCモータ11の駆動により一端部の出力軸14を中心に回動する。第2アーム22は下筐体2の前面4上に設けられ、一端部が第1アーム21の他端部と回動自在に取り付けられている。ガイドレール21は下筐体2の前面上4に設けられ、下筐体2の長手方向をその長さ方向とする。滑りピン33は第2アーム22の他端部に取り付けられ、その一端部はガイドレール21に係合していて当該ガイドレール21内を摺動自在であり、他端部は上筐体3の底面6に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】十分な強度の付与と軽量化を両立させることが出来、然も過大な外力の作用によってアームが折れ曲がったときにも復旧が可能な伸縮式のマニピュレータ機構を提供する。
【解決手段】本発明に係るマニピュレータ機構は、先端部に先端機構3を具えたアーム1と、該アーム1の基端部が連結されて該アーム1の巻き取り及び繰り出しを行なうアーム繰り出し装置2とを具え、アーム1は、弾性を有する複数本のテープ41を束ねてなるテープ集合体4と、該テープ集合体4の長手方向に間隔をおいてテープ集合体4に装着された複数の拘束部材5とを具え、該拘束部材5には、前記複数本のテープ41が貫通して該複数本のテープ41の相対位置を一定に保つためのガイド溝51が開設されている。 (もっと読む)


【課題】往復追従動作装置11における前後移動部材2,3が停止するときの慣性力がロータリーアクチュエータ12などの駆動装置へ回転方向の衝撃として直接に伝わらないようにする。
【解決手段】駆動ホイール8の回転で、第1、第2の前後移動部材2,3が交互に前後移動される往復追従動作装置11において、移動側の前後移動部材が停止するとき、非移動側となる前後移動部材の遊動を防止する円弧状のロッキング部6の回転側先端に、この先端が入り込む逃し兼用当接溝16(移動側の前後移動部材に形成されている)の溝壁17を接触させる。これにより、移動側の前後移動部材が停止するときの慣性力をロッキング部6で受け止め、慣性力が駆動装置の内部構造に回転方向の衝撃として作用するのを防止する。 (もっと読む)


【課題】作業効率の向上を図ることのできる回転直線運動変換機構の製造方法及びその実施に使用する治具を提供する。
【解決手段】この製造方法では、サンシャフト本体31のまわりに各プラネタリシャフト本体41が等間隔に配置された状態において太陽ねじ34と各遊星ねじ44とが噛み合わされる状態を正規組付状態とし、同正規組付状態でのサンシャフト本体31と各プラネタリシャフト本体41との組み合わせにより構成される集合体を第1アッセンブリとする。そして、サンシャフト本体31に対するプラネタリシャフト本体41の関係を正規組付状態でのサンシャフト本体31に対するプラネタリシャフト本体41の関係と対応させた状態で第1アッセンブリの組み立てを行う。 (もっと読む)


平行な複数のねじロッドに引張力を与える装置であって、軸方向引張力を生ずることのできる複数のアクチュエータ4,5を有し、各アクチュエータ4,5が複数のねじロッドのうちの一つのねじロッドの一端へ引張力を伝えるための引張りロッド19と協働し、該装置は、同心の下クラウン3及び上クラウン2と、下クラウンに形成された複数の下液圧チャンバ及び上クラウンに形成された複数の上液圧チャンバと、各液圧チャンバ15に配された環状の作動ピストン14とを有し、下液圧チャンバ内のピストンと上液圧ピストンの軸線が隣接せる軸線との間の距離が上記ピストンの直径よりも小さい距離となるように設定されていることとする緊締装置。 (もっと読む)


【課題】密封方式が異なる様々な缶や瓶の蓋の開蓋を行なうに、各々専用の開蓋装置を用意する事は不経済であり、収納場所も嵩むなどの不具合が有り、更に一本の出力軸の両端に夫々用途の異なる開蓋機能を持たせた開蓋装置では、一方を適切にすれば他方の能力に過不足を生じる問題も有った。
【解決手段】一個のモータの出力を目的に合った複数の出力軸に対して、夫々目的に合せた歯車列と歯車列の切替手段からなる変速手段を具備し、夫々の出力軸に最適な回転トルクを伝達し、尚且つ切替手段を経由し選択的に一つの出力軸のみを駆動する事で安全性を高め、天吊型とする事で設置場所及び収納場所の節減が実現できた。 (もっと読む)


【課題】変速機構部(プーリ幅調整機構)の強度アップまたはアクチュエータ容量アップのための大型化、変速レスポンスの低下、といった不具合を除去する。
【解決手段】無段変速装置は、ケーシング10に回転自在に支持された入力軸12および出力軸28と、入力軸12に固定したプーリ部材14aと入力軸12に軸方向変位可能に支持させた可動プーリ部材12bとで構成したVプーリと、Vプーリにクランプされ外周を複数のガイドローラ22a,22b,22c,22dで支持された歯付きリング18と、歯付きリング18の外周に設けた歯車と噛み合い出力軸28に軸方向移動可能に支持させた出力歯車26と、複数のガイドローラ22a,22b,22cを回転自在かつ軸方向変位可能に支持し出力軸28の軸芯周りに旋回可能なアーム24と、可動プーリ部材12bを静止プーリ部材12a側に加圧するための油圧式加圧機構と、アーム24を出力軸28周りに旋回させるためのアクチュエータ48,50とを有する。 (もっと読む)


【課題】バックラッシュを生じさせることなく変位を伝達することができる変位伝達機構を提供する。
【解決手段】フレーム11にマイクロメータヘッド12と回転軸13及びアーム状の可動部16を有する機構とを取付ける。マイクロメータヘッド12側に設定した第1の位置P1と回転軸13及び可動部16を有する機構側に設定した第2の位置P2との間を伸びる溝21からなるガイド部Gをフレーム11内に設け、ガイド部Gを構成する溝内に列をなして並ぶ球B1ないしBnを収容する。球B1ないしBnの列の一端側の最端部の球B1をマイクロメータヘッドの可動部12bに当接させ、球の列の他端側の最端部の球Bnを可動部16に当接させる。球B1ないしBnの列内で隣り合う球どうしを接触させた状態に保つため回転軸13の回りに設けたコイルバネ25により可動部16を球の列側に付勢する。 (もっと読む)


支持ポストは、外側ポストの回転を支持する内側ポストを含む。内側ポストは、中心軸周囲の回転を支持し、これを容易にするジャーナルアセンブリを含む。内側ポスト上に外側ポストを支持するジャーナルアセンブリは、回転軸に沿って配設された単一のボールベアリングを含む。内側ポストは固定され、ボールベアリングが支持される中央ポストを支持する。外側ポストは、ボールベアリングと中央ポストを覆って嵌合するスリーブを含む。中心軸に沿った外側ポストの支持により、ゲートの取り付けおよび支持が改善される。アクチュエータを利用してゲートを自動的または遠隔で開放することができる。アクチュエータは、外側ポストの回転を駆動する内側ポスト内に配設される。外側ポストはジャーナルアセンブリによって支持されたまま、内側ポストとアクチュエータによって回転される。
(もっと読む)


【課題】非舗装地や不整地等においても安定した走行が可能となり、車椅子搭乗者の自力による生活範囲を広げることができる車椅子を提供する。
【解決手段】大径の後輪11と小径の前輪12とを本体フレーム8の左右に備え、前記左右の後輪11を手動で回転させ走行する車椅子1において、前記左右の後輪11と前記前輪12の間に、前記後輪11の回転を、前記前輪12の周速が前記後輪11の周速と略同速度になるように増速して伝動する増速伝動機構20をそれぞれ設ける。該増速伝動機構20に、後軸からの前進方向回転を前輪に伝達する一方向回転クラッチを介在する。 (もっと読む)


【課題】 この流路開閉用の水門駆動装置は,ピンラックを構成するピンとピニオンとの摩擦を軽減して摩耗を低減し,ピン,ピニオンの耐久性を向上させると共に,ピンを側板から取付け取外し自在に取り付けてピンを交換可能にする。
【解決手段】 ピンラック10は,出力軸によって回転駆動されるピニオンに噛み合うピン13,16,及びピン13,16がそれぞれ回転自在に所定の間隔で複数取り付けられ且つスタンドに対して上下移動可能に隔置状態に支持された一対の側板8から構成されている。ピン13,16は,側板8の取付け孔17に取付け取外し自在に且つ回転自在にそれぞれ嵌挿された端部24,25と,ピニオンに噛み合う本体部23とから成る。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増やすことなく小型化を図ると共に、移動軸を精度良く動作させることを可能とした駆動装置を提供する。
【解決手段】モータは、マグネット1、第1及び第2のステータ2、3、第1及び第2のコイル4、5、第1及び第2のボビン6、7、第1及び第2の軸受8、9、回転軸10、雄ねじシャフト11、変換部材12、回転軸補助部材13を備える。雄ねじシャフト11は、回転軸10の内径部10eに係合し、変換部材12の雌ねじ部12aと噛合する。変換部材12は、回転軸10の軸部10dに固着され、回転軸10の回転運動を直線運動に変換する。回転軸10の回転に伴い、雄ねじシャフト11が直線運動する移動軸として動作する。移動軸である雄ねじシャフト11が回転軸10の内径部10eに係合されているため、回転軸10の内径部10eが移動軸のガイドの役割も兼用する。 (もっと読む)


【課題】簡単な機構で電動機の回転方向を逆転することなく直線移動の方向を反転して、ドアなど被駆動物で発生する挟み込みを防止する。
【解決手段】回転運動を直線運動に変換する動力伝達装置DDであって、電動機MMと、電動機MMによって回転駆動される雌ネジ1と、回転可能に且つ雌ネジ1に対して軸方向に相対移動可能に支持され、雌ネジ1よりも径が小さく雌ネジ1を貫通して偏心位置で螺合した雄ネジ2と、雄ネジ2を回転可能な状態と回転不能な状態とに切り換えるブレーキ部材BKとを有する。 (もっと読む)


【課題】螺旋状進退作動装置において、筒状構造の剛性を高めるとともに筒状構造を円滑に進退させる。
【解決手段】螺旋状進退作動装置100は、第1の係合構造101a,101bを備えた第1の帯材101と、第1の係合構造に係脱可能に構成された第2の係合構造102a,102bを備えた第2の帯材102が共通の軸線100Xの周りに当該軸線の方向に相互にずれた状態で螺旋状にそれぞれ巻回され、第1の帯材の内面と第2の帯材の外面が軸線の方向に部分的に重なった状態で第1の係合構造と第2の係合構造が相互に係合してなる筒状構造体100Aが保持構成され、第1の帯材及び第2の帯材を螺旋状に案内する案内構造により、第1の帯材及び第2の帯材が相互に分離された分離状態と筒状構造体を構成する筒構成状態との間を相互に移行可能になるように構成する帯材案内手段104,105を具備する。 (もっと読む)


141 - 160 / 232