説明

Fターム[4B014GG11]の内容

菓子 (14,063) | 原料 (2,758) | 乳製品 (191)

Fターム[4B014GG11]に分類される特許

61 - 80 / 191


【課題】アイスクリームにチョコレートを含む食品により被覆したアイスモナカを製造する際に利用して有利な吐出装置を提供する。
【解決手段】吐出装置Aは、アイスクリームを吐出するアイスクリーム吐出ノズル11と、アイスクリーム吐出ノズルの周囲を包囲して配置され吐出されたアイスクリームを被覆する食品を吐出する被覆食品吐出ノズル12と、アイスクリーム吐出ノズルと被覆食品吐出ノズルの間に配置された加温部材13と、を有するアイスクリーム成形ノズル10と、アイスクリーム吐出ノズルにアイスクリームを供給する配管15に配置されアイスクリームを供給し又は供給を停止する弁17aを駆動する駆動ピストンシリンダー17と、配管15に配置され該配管の圧力を調整する圧力抜き装置18と、被覆食品吐出ノズルに被覆食品を供給する配管21に配置され被覆食品を供給し又は供給を停止する開閉弁22とを有する。 (もっと読む)


【課題】熟れ鮓の製造の際に余ってしまった飯(いい)を積極的に活用し、独特の香りや味を有し、熟れ鮓独特の味や臭いが利用者に不快感を与えない様なアイスクリームの製造方法の提供。
【解決手段】卵の中身を卵白と卵黄とに分離する工程(S1)と、卵白を泡立てる工程(S2)と、卵黄及び砂糖を混合する工程(S3)と、生クリームを泡立てる工程(S4)と、生クリームに卵黄と砂糖と卵白と熟れ鮓の飯とを混合する工程(S5)と、生クリームと卵黄と砂糖と卵白と熟れ鮓の飯とを混練したものを冷凍する工程(S6)を有する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、成形後に乾燥を行わなくてもサクサクとした食感を有する膨化菓子及びその製造方法を提供することを課題とした。
【解決手段】
仕込時にふすま及び糖質を特定割合で配合することで、成形後に乾燥を行わなくても良好な食感となる膨化菓子を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】大量生産に適し、更に安全性が確保された緑色発色を鮮明に維持した動物由来食材加工食品を提供する。
【解決手段】基食素材2と、茶葉を原料とする呈色素材3とを含み、これらが可食状態に加工される食品であって、基食素材2は動物由来食材由来材料であり、また呈色素材3は、含有されている銅イオン量が把握された銅イオン水W1と、茶葉6とが混合され、更に加熱されて銅クロロフィル化処理が施された茶加工品であって、このものは、水分中に茶葉成分が溶出または分散した状態の液茶7であることを特徴として成り、呈色素材3は大量生産が可能であるため、緑色発色を鮮明に維持した動物由来食材加工食品1の大量生産が可能となり、安価な製品として市場に提供することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】良好なコク味を有する層状ベーカリー食品を得るための積層状生地の製造方法、及び、該特徴を有するパイやデニッシュ、あるいはスイートロールに代表される層状ベーカリー食品を提供すること。
【解決手段】コク味強化剤を生地層間に供給する工程を含むことを特徴とする積層状生地の製造方法、及び、該製造方法によって得られた積層状生地を加熱処理することにより得られた層状ベーカリー食品。 (もっと読む)


【課題】ソフトキャンディの水分値を上げても機械トラブルを起すことなく製造でき、また、水分値を上げることで従来のソフトキャンディでは出しにくかったグミキャンディのようなユニークな食感を付与することができ、さらには、スターチモールドに充填することから任意の形状のソフトキャンディを容易に製造する方法を提供すること。
【解決手段】糖質、油脂及び乳化剤を混合し加熱溶解させ、Brix80〜95に煮詰めて糖液を作製し、該糖液とゼラチンを混合して、90℃以下に冷却した後、結晶化促進種を添加してBrix70〜85に調整して得られたキャンディ生地をスターチモールドに充填し、乾燥とエージングを同時に行うことで、ゼラチンの含有量が1〜7重量%でありかつ、水分値が9〜20%であるソフトキャンディを製造する。 (もっと読む)


【課題】有効成分であるイソロイシン、ロイシンおよびバリンの3種の分岐鎖アミノ酸にカゼインナトリウムまたは濃縮大豆たんぱくの少なくとも1種のたんぱく質原料および食物繊維を配合することにより、焼成後も保形性を有し、肝性脳症を伴う慢性肝不全患者などの肝硬変患者のPEMを改善することができ、LESとしても使用でき、分岐鎖アミノ酸を有効成分とし、エネルギーも摂取できる焼物菓子形態の分岐鎖アミノ酸含有総合栄養食品を提供すること。
【解決手段】分岐鎖アミノ酸の配合量が100kcalあたり3.0〜4.5g、カゼインナトリウムまたは濃縮大豆たんぱくの少なくとも1種のたんぱく質原料および食物繊維が配合され、たんぱく質が20〜26エネルギー%、脂質が15〜35エネルギー%であり、焼成後の保形性が1.0〜1.2、水分量が3〜10重量%である分岐鎖アミノ酸含有総合栄養食品に関するものである。 (もっと読む)


【課題】 噛んでストレスを改善できるストレス改善剤を提供することを目的とする。
【解決手段】 ソフトキャンディの硬度を3.6〜15.4kg・sとすることにより、ストレスを50%以上改善することができる。また、そのソフトキャンディにブドウ種子ポリフェノール、カカオエキス、抹茶パウダー、カルダモン及び唐辛子のうち1種又は2種以上の物質を混合することにより、ストレスの改善効果をより向上させることが可能となる。一方、上記ストレスの改善効果を有するソフトキャンディに抹茶キャラメル、ホエイパウダー、カゼインパウダーの物質を加えることにより、利用者の嗜好に合った味のストレス改善剤を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、味で興味を引く独特の複数テクスチャー構造を有する新しい食品を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、複数テクスチャーの食品の製造方法であって、(1)乳製品材料を提供し、(2)前記乳製品材料を−2℃以下の温度まで冷却することにより、それを冷凍し、(3)前記冷凍乳製品材料に空気を混入し、(4)前記空気混入、冷凍、乳製品材料を成形し、(5)前記成形した空気混入冷凍乳製品材料を、前記空気混入乳製品材料ではない食品材料の1つまたは複数の層の上または間に堆積させ、前記空気混入乳製品材料は、5〜10℃の範囲の温度で20以上のスティーブンス硬度を有し、0.90以上の水分活性(aw)を有する方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、味覚を損ねることなく常温下であっても溶け難い氷菓子および氷菓子原料を提供することにある。
【解決手段】 牛乳と、大豆から豆乳を絞りとった後のおからを摩砕してペースト状にしたおから原料と、米粉と、を加えて微温湯攪拌して溶解混合物を生成し、その溶解混合物に水酸化物を添加した後、これを冷却して凝固成形して得ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】冷菓ミックス、特には、冷菓製造時における経時的増粘が特に問題となるチョコレート冷菓ミックスの粘度上昇を抑制することにより、冷菓製造に支障を来すことなく製造する。
【解決手段】冷菓ミックス中に乳清タンパク質を含有する。 (もっと読む)


【課題】カカオ油脂分を含有する冷菓であって、製造工程中、当該冷菓ミックスのエージング中における経時的増粘が抑制されることにより、冷菓製造に支障を来すことなく、製造することが可能な、冷菓及び当該冷菓に使用する冷菓ミックスを提供する。
【解決手段】カカオ油脂分を含有する冷菓において、該冷菓中に、(1)HLB5以上、(2)構成脂肪酸が飽和脂肪酸70%以上から構成される、(3)モノエステル含量が30%以上である、の(1)〜(3)の要件を満たすショ糖脂肪酸エステルを含有する。 (もっと読む)


【課題】加熱凝固してもなおソフトな食感を呈するケーキを得る。
【解決手段】乳酸発酵卵白及びクリーム、バター、乳化油脂からなる群より選ばれる一種又は二種以上を配合する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの植物起源のタンパク質および少なくとも1つの澱粉加水分解物を含む造粒粉末であって、10μm〜500μm、好ましくは50μm〜350μm、またより好ましくは70μm〜250μmのレーザー体積平均径D4,3、また、130℃で2時間の乾燥後に測定される、80%超、好ましくは85%超、またより好ましくは90%超の乾物含量を有することを特徴とする造粒粉末に関する。本発明はまた、前記造粒粉末を生成するための方法と、乳化剤、充填剤、安定化剤、濃化剤および/またはゲル化剤などの機能剤として使用可能である様々な工業分野、より詳細には農業食品分野での、特に食品の製造において特定の動物性タンパク質を部分的または全体的に置き換えるための、その使用に関する。 (もっと読む)


【課題】果汁が残っているシークヮーサー搾りかすを有効利用すべく、シークヮーサー搾汁かすを粉砕し煮てペースト化して味噌と混合してなる多用途型のシークヮーサー味噌とし、しかもその応用品として、味噌菓子や健康味噌などを実現する。
【解決手段】シークヮーサーの搾汁かすや果実を充分に煮てからミキシングしてなるシークヮーサーペーストと黒糖と混合してなるシークヮーサー味噌及び/又はさらにミルク類を混合してなるシークヮーサー味噌である。このシークヮーサー味噌は、固形の黒糖又は落花生などの種子類又は根菜類と混合し又は絡めてなるシークヮーサー味噌菓子にしたり、ウコンや長命草、グァバ、モズクなどの健康食材と混合して健康味噌を製造することも可能である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、フカヒレエキス、寒天、ゼラチンを含有し、餅のような弾力と溶解度の高い歯に付着しないキャラメルの製造方法である。バターを使わず、健康、美容志向考をも考慮し、かつ、口に入れたときの弾力と、歯に付着しない溶解度。餅のようなやわらかい弾力と、口に入れると歯に付着せず直ぐ溶ける高い溶解度のキャラメルの製造方法である。
【解決手段】フカヒレエキス、寒天、ゼラチンを含有したキャラメル。フカヒレエキスをキャラメルの原料に加え、寒天、ゼラチンの分量、加熱温度、加熱時間などにより、キャラメルが餅のような弾力をもち口に入れると歯に付着せず直ぐに溶ける溶解度の高さを実現したキャラメルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】濃厚なチョコレート風味を有し、しかも分散物の沈降がなく滑らかな口当たりでのどごしのよいチョコレート風味を有する乳飲料を提供する
【解決手段】0.5%以上のカカオ分(好ましくはココアパウダーであり、その含有量が0.5〜15質量%)と乳及び/又は乳加工品(含有量が2〜50質量%)を含んでなるチョコレート風味の乳飲料であって、コーンスターチ(含有量が0.1〜3.0質量%)とセルロースを併用し、粘度が100〜800mPa・s(測定条件: B型粘度計、No.3ローター、30rpm、30秒間)であることを特徴とする、チョコレート風味の乳飲料。 (もっと読む)


【課題】チョコレートソース等の流動物を、アイスクリーム等の冷菓用クリームの周縁からこぼれ落ちることを防止して、製品の歩留まりを向上させると共に、一口目から流動物を確実に味わうことができる、冷菓の製造方法を提供する。
【解決手段】この冷菓の製造方法は、焼菓子を搬送手段で搬送しつつ、その上に、少なくとも、冷菓用クリームと、流動物とを積層するものである。すなわち、第1焼菓子2の上に第1アイスクリーム4を積層した後、該第1アイスクリーム4のコンベヤ搬送方向Aにおける両端部に、前記搬送方向Aとほぼ直交する方向に伸びる溝5,5を形成し、この溝5と溝5との間にソース6を塗布するように構成されている。 (もっと読む)


本発明は、粘性成分を共充填して螺旋または螺旋状の製品態様を得ることにより複合乳製品を製造するための方法に関する。前記方法は、製品態様を得るために充填ノズルの回転移動を必要とせず、したがって、充填装置の全体の複雑さを減らし、有益である。複合乳製品は、少なくとも1つの透明部を備える容器を備え、粘性成分は、容器の前記透明部でほぼ不連続な広がりとして見える。 (もっと読む)


【課題】 肥満・糖尿病・高脂血症を予防するために糖質(デンプン等)の摂取を極力おさえるための、おいしい乳製品を提供すること。
【解決手段】 脱脂乳または無脱脂乳を乳糖酵素分解処理後発酵処理した無糖質乳成分、増粘剤および人工甘味料からなり、実質的に糖質を含まないアイスクリーム組成物及び脱脂乳または無脱脂乳を乳糖酵素分解処理後発酵処理して解糖した無糖質乳成分、増粘剤、着色剤および人工甘味料からなり、実質的に糖質を含まないシュークリーム組成物であって、少なくともブラン(ふすま)または大豆たんぱくと、グルテンと、乳成分とを必須成分とする無糖質生地とを組み合わせてなる無糖質クリーム製品。 (もっと読む)


61 - 80 / 191