説明

Fターム[4B018MD34]の内容

食品の着色及び栄養改善 (45,716) | 栄養改善物質・菌類 (19,820) | 有機化合物 (9,749) | 糖類、多糖類、及びその誘導体 (2,612) | 多糖類 (1,508) | 澱粉、その誘導体 (134)

Fターム[4B018MD34]に分類される特許

81 - 100 / 134


本発明は甘い菓子類製品、特に砂糖及びカロリー含有量が低減された甘い菓子類製品に関する。本発明は更にこのような製品の製造法、少なくとも1つの高甘味度甘味料、少なくとも1つのテクスチャー付与剤、及び2つ又はそれ以上の低カロリー膨張剤を含むゲル状低カロリーの甘い菓子類製品に関する。 (もっと読む)


組成物の重量の、少なくとも約25%の繊維成分を含む組成物であって、組成物は、安全かつ有効な量の繊維成分をユーザーに供給する。このような組成物を生成する方法が提供される。更に、安全かつ有効な量の繊維成分をユーザーに供給する方法が提供される。 (もっと読む)


450Da〜3700Daの分子量を有する非消化性オリゴ糖を、インスリン抵抗性の改善、食後血糖ディップの予防、及び/又は最初の製品の摂取後72時間以内に摂取される食事の食後グルコース応答を低減するために使用する。該オリゴ糖は、特にガラクト−オリゴ糖であり、有利には、食事を取る数時間前に投与される。 (もっと読む)


本発明は、長期的で経管による栄養を、それを必要とする患者に供給する方法を提供する。より詳細には、本発明は、長期栄養を高齢患者に供給するための方法及び組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】不安定なサプリメント成分を安定化して、迅速かつ安易な手段で効率的に摂取できる食品を提供する。
【解決手段】不安定なユビキノン、α−リポ酸、カテキン、カルニチン、テアニン、クエン酸、ビタミンB群、ビタミンE、油溶性ビタミンC誘導体、ミネラル類,レチノイド類などのサプリメント成分をシクロデキストリンで包接して、デンプン等のフィルム形成材料からなるフィルムに保持させてなるフィルム状食品。 (もっと読む)


【課題】被覆粒子の被覆をレトルト工程でも安定にする。
【解決手段】(工程1)芯材を、常温において水難溶性を示す物質により造粒する工程、(工程2)上記工程1で得られた粒子を、油脂により被覆する工程、(工程3)上記工程2で得られた被覆粒子と、生全卵又は生卵黄とを混合する工程、及び(工程4)上記工程3で得られた混合物を加熱する工程を含むことを特徴とする、被覆粒子含有組成物の製造方法、ならびにその製造方法により得られる組成物。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、風味がよくて飲み込み易い嚥下困難者用の飲料を簡便に調製することができる嚥下困難者用飲料粉末及びこれを用いた嚥下困難者用の飲料を提供することを課題とする。
【解決手段】 葛澱粉及びローカストビーンガムと、カラギーナン及び/又はキサンタンガムとを含み、湯に溶いて用いることを特徴とする嚥下困難者用飲料粉末、及びこれを用いた嚥下困難者用の飲料。 (もっと読む)


【課題】優れた持久力向上作用、抗疲労作用等を有し、安全性が高く且つ適用範囲が広い素材を用いた医薬品、医薬部外品及び食品の提供。
【解決手段】ヒドロキシプロピル化澱粉を有効成分とする持久力向上剤、抗疲労剤、脂質燃焼促進剤。 (もっと読む)


【課題】唾液分泌促進能を有し、虫歯菌等の増殖を抑制し、口溶けが良好で、これにより摂食が非常にたやすく、嗜好性に優れた口腔衛生用可食性フィルムを提供すること。
【解決手段】γ−ポリグルタミン酸及び/又はその塩からなる群より選ばれた少なくとも一種と水溶性高分子から可食性フィルムを形成し、このフィルムに、有機酸及び/又はその塩と、リゾチームを含有させることにより、若年層から高齢者層までの広い層の使用に適合し、唾液分泌促進能を有し、口溶けが良好で、これにより摂食が非常にたやすく、かつ、虫歯菌等の増殖を抑制することにより口腔内の雑菌の生育を防止して、口腔内を衛生環境に維持し、しかも嗜好性にも優れた、口腔衛生用可食性フィルムを形成することができる。 (もっと読む)


本発明は、難消化性デンプンおよび膨化剤を含むクリスプを提供し、このクリスプは少なくとも10重量%全食物繊維含有量を有する。また、本発明は、本発明のクリスプとベース食物とを組み合わせて含有する食品も提供する。 (もっと読む)


本発明は、機能性食品の技術分野に関し、即ち、ヒト又は動物の身体の、命にかかわる腫瘍疾患の治療及び/又は予防のための新規の種類の機能性食品及びこのような機能性食品の製造方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、デンプンの酵素処理によって得られ、3.5%未満の還元糖含有量を有し、20%〜30%の間のα−1,6−グルコシド結合の比率、光散乱によって決定される20.10〜30.10ダルトンの間のMw、および25mOsm/kg未満のオスモル濃度を示す、可溶性の高度に分岐したグルコースポリマーに関する。本発明は同様に、これらのポリマーを得る方法および医薬および食品業界における、より詳しくは経腸および非経口の栄養摂取の分野および腹膜透析の分野におけるこれらの使用に関する。 (もっと読む)


【課題】 近年、ミネラル摂取量の不足が指摘され、その原因により引き起こされる成人病の予防や健康維持等に関して、いろいろな種類のミネラルの役割が重要視され始めている。本発明は、微粒子に調整された水不溶性鉄塩組成物において、風味に優れており、且つ保存時の二次凝集防止効果を有し、製造時の作業性及び水相中での再分散性の優れた鉄強化食品用組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】 水不溶性鉄塩及びキレート剤を含有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


本発明は、食品の少なくとも約0.18質量%の可溶化カルシウムのレベルおよび食品の少なくとも約0.7質量%の総酸のレベルを提供する量のクエン酸リンゴ酸カルシウム;RDAの少なくとも約10%の量のビタミンD;提供される各微量ミネラルのRDAの少なくとも約10%の量の1以上の微量ミネラル;および食品の少なくとも約0.1質量%の量の安定化された緩衝タンパク質成分、を含む食品を提供する。安定化された酸性化緩衝タンパク質成分を使用する、このようなカルシウムおよび微量ミネラル強化食品を形成するための方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】 食感、呈味を改善した高カロリー低蛋白質食とその製造方法を提供すること。
【解決手段】 A成分として蛋白質を削減した米粉30〜60重量%、B成分として液状油脂15〜30重量%、C成分としてα化加工澱粉5〜20重量%を含んでなり、エクストルーダーにより成形処理してなる、高カロリー低蛋白質食;B成分である液状油脂とC成分であるα化加工澱粉を混練して、C成分であるα化加工澱粉中にB成分である液状油脂を保持させた後、A成分である蛋白質を削減した米粉と場合により前記D成分、及びその他の成分をエクストルーダーで混ぜ半固形物にして、これをエクストルーダーによりダイ先端内部温度25〜100℃で成形処理することを特徴とする、前記高カロリー低蛋白質食の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、改質修飾多糖類(すなわち、各部分が分離された修飾多糖類)をベースにしたマトリックス中に脂溶性有効成分および/または着色剤を含有する組成物、およびそうした組成物の調製方法、ならびに改質修飾多糖類そのものとそれらの製造方法に関する。本発明はさらに、食物、飲料、動物飼料、化粧品および医薬組成物の、富栄養化、強化および/または着色のために本発明の組成物を使用すること、ならびにそのような食物、飲料、動物飼料、化粧品および医薬組成物そのものに関する。 (もっと読む)


【課題】油溶性物質を含み、打錠時に油の滲みだしのない医薬又は健康食品用乳化粉末を提供することを目的とする。
【解決手段】上記目的は、油溶性物質、化工澱粉および所望により植物ガムを水に加えて乳化し、乳化液を乾燥して乳化粉末を製造することにより達成される。この方法により得られる乳化粉末は、打錠の衝撃による乳化の崩壊が少ないので、油の滲みだしが少ない。油溶性物質乳化粉末を錠剤化したものは、取り扱い、計量、摂取などが容易であり、飲食品、医薬品等幅広い分野で利用される。 (もっと読む)


満腹感シグナル伝達をモジュレートするために被験体に投与される支持物質の製造における、少なくとも1つの株の微生物及び/又はその代謝産物の使用であって、支持物質は薬剤学的に許容される支持物質又は食品である、上記使用。適切には、少なくとも1つの微生物及び/又はその代謝産物は、過剰体重及び/又は過剰体重により引き起こされる疾患の治療及び/又は予防のために被験体に投与することができる。同様に、少なくとも1つの株の微生物及び/又はその代謝産物は、肥満及び/又は肥満により引き起こされる疾患の治療及び/又は予防のために被験体に投与される。好ましくは、微生物はプロバイオティック微生物である。適切には、微生物は乳酸菌であることができる。ある実施形態において、微生物は、ラクトバシルス・エスピーピー(Lactobacillus spp)、及び/又はビフィドバクテリウム・エスピーピー(Bifidobacterium spp)、例えば、ラクトバシルス・アシドフィルス(Lactobacillus acidophilus)、L.クルバツス(L. curvatus)、L.サリバリウス(L. salivarius)、及び/又はB.ラクチス(B. lactis)の株である。 (もっと読む)


【課題】コエンザイムQ10を高含量配合しても、打錠障害やスティッキングなどの問題が生じることなく、品質の良いコエンザイムQ10配合組成物を製造することができ、更に錠剤などの含有組成物の崩壊性が良く、吸収性の良いコエンザイムQ10配合組成物の製造方法を提供すること。
【解決手段】原料を一度に混合せずに、コエンザイムQ10を澱粉と予め混合した後、部分アルファー化澱粉および/またはアラビアガム、並びにその他の原料と混合する。 (もっと読む)


【課題】
核家族化や高齢化社会の到来が明確になっており、更には健康増進を目的としたダイエットブームが生じているにも拘らず、これらのニーズに対応できる複合機能性成分を含有する食品はほとんどなかった。
【解決手段】
アルコール発酵で生じる酵母含有組成物と特定の糖質等を組み合わせることにより、複合機能性成分を含有する食品の提供が可能となる。更には、酵母含有組成物を脱水粉砕後、糖質等を添加した混合物を流動層造粒工程を介して粒状食品にすることにより、大量の食品の製造が可能となる。 (もっと読む)


81 - 100 / 134