説明

Fターム[4B026DK01]の内容

食用油脂 (6,290) | 界面活性剤(乳化剤) (609) | グリセリンエステル (225)

Fターム[4B026DK01]に分類される特許

141 - 160 / 225


【課題】
本発明の目的は、トランス脂肪酸を実質的に含まず、高油分であっても乳化安定性が高く、ホイップ特性が良好である水中油型乳化物を提供することである。
【解決手段】
下記油脂A及び油脂Bを含有し、全構成脂肪酸中におけるトランス脂肪酸含量が5質量%未満、35℃でのSFCが5%未満及び15℃でのSFCと25℃でのSFCの差が30%以上である油脂組成物を、水中油型乳化物に含有させることを特徴とする。
油脂A:ラウリン系油脂、ラウリン系油脂の分別油及びラウリン系油脂の極度硬化油からなる群から選ばれる1種又は2種以上
油脂B:油脂Cをエステル交換反応することにより得られるエステル交換油
油脂C:全構成脂肪酸中における炭素数16以上の飽和脂肪酸含量が20質量%以上75質量%未満、全構成脂肪酸中における炭素数16以上の不飽和脂肪酸含量が25質量%以上70質量%未満である油脂 (もっと読む)


【課題】
乳化剤の割合が低く脂溶性物質が高含量のエマルジョン溶液、その乾燥粉末組成物及びこれらの製造方法の提供。さらには該組成物を含有する機能性食品、医薬組成物、又は化粧品の提供。
【解決手段】
脂溶性物質と2種類以上の乳化剤、及び水を混合撹拌し、高圧乳化処理により脂溶性物質を含有するエマルジョン溶液を製造する方法。また製造したエマルジョン溶液を分散剤の存在下に乾燥させて、水分散性に優れた脂溶性物質を含有する乾燥粉末を製造する方法。及び、該エマルジョン溶液、及び/又は該乾燥粉末を含有する食品、医薬組成物、又は化粧品。 (もっと読む)


【課題】麺皮部分の油性感がなく、歯切れのよい良好な食感を呈し、且つ、その良好な食感を長時間保持できるという特徴を有する麺皮食品を得ることができる麺皮用油脂組成物、該麺皮用油脂組成物を使用した麺皮、及び、該特徴を有する麺皮食品を提供すること。
【解決手段】油相中に、主要構成脂肪酸がベヘン酸であるポリグリセリン脂肪酸エステルを0.5〜35質量%(油相基準)含有することを特徴とする麺皮用油脂組成物、該油脂組成物を使用した麺皮、及び該麺皮を使用した麺皮食品。 (もっと読む)


【課題】バター含量が多い場合、乳化物の保存時に生じる、凝集や合一による乳化粒子の劣化、分離、結晶化(固形化)といった現象が抑制され、更には風味に影響のないバター含有水中油型乳化物を提供する。更には、バター風味に優れつつも、保存した際に生じるミルク浮き、白色浮遊物、オイルオフ、沈殿といった現象が顕著に抑制されたバター含有飲料を提供する。
【解決手段】バターを含有する水中油型乳化物に、HLB10以上のショ糖脂肪酸エステル及び重合度5〜10であるポリグリセリン脂肪酸エステルを含有し、当該乳化物の乳化粒子の平均粒子径が0.05〜3μmの範囲となるようにバター含有水中油型乳化物を調製する。 (もっと読む)


【課題】 パン本来の柔らかさをもち、口溶けの良い新規な食感を有するパンを製造するためのパン生地添加用油脂組成物およびそれを用いるパンの製造方法の提供。
【解決手段】 60℃での水に対する界面張力が15dyn/cm以下である、0.05〜10%の乳化剤を含有するパン生地添加用油脂組成物およびそれをパン生地に添加することを特徴とするパンの製造方法。 (もっと読む)


【課題】カテキン類を添加した油脂を高温加熱した際に生じるカテキン添加油脂の着色抑制方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、カテキン油性剤中のカテキン類、乳化剤、水分の各配合量を一定の範囲にコントロールすることによって、製剤の調製が簡便で、且つ製剤自体の安定性が高く、更に、油系組成物へ添加した際の溶解性及び抗酸化性に優れ、且つカテキン類を添加した油脂を高温加温した際に生じる着色を抑制することが可能である。 (もっと読む)


【課題】保存中には安定な乳化状態が保持され、また流動性に優れるためポンプ等による連続供給が可能であり、パン類等の製造工程の連続化を容易に図ることができ、生地に添加した初期段階においては、グルテンの水和及び結着を阻害することがなく、良好にグルテンの網目構造が形成されるとともに、適切な時点で乳化が壊れて油脂が分離してグルテン層を滑らかにする作用を発揮し、風味が良好でソフトな食感を有し、しかも製造直後のソフトな食感が長時間に亘って保持される菓子類、パン類を得ることができる製菓、製パン用水中油型乳化物を提供する。
【解決手段】本発明の製菓、製パン用流動状水中油型乳化物は、油脂30〜60重量%、ポリグリセリン脂肪酸エステル0.1〜3.0重量%、モノグリセリンモノ脂肪酸エステル及び/又は有機酸モノグリセライド0.1〜3.0重量%、乳清蛋白濃縮物0.1〜5.0重量%を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水中油型乳化物は、一般に温度変化に弱く、特に酸性下での耐熱性が低いため、果汁やフルーツ、或いは酸味料等の酸味成分を加え酸性下で用いると、分離したり凝固したりする問題があった。本発明は酸性下での耐熱性に優れ、果汁やフルーツ、或いは酸味料等の酸味成分等の酸性食品に添加した場合でも耐熱安定性に優れるとともに、泡立ちが低く、ゼリー、ムース等の食品中に添加した際に気泡によって食感を低下する等の虞のない水中油型乳化物を提供する。
【解決手段】本発明の水中油型乳化物は、ポリグリセリン縮合リシノレイン酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル及びカラギーナンを含有することを特徴とする。本発明乳化物は、油脂が極度硬化油を含有する混合油脂であることが好ましく、またポリグリセリン縮合リシノレイン酸エステルは、グリセリン重合度4とグリセリン重合度6とを重量比で1:1〜30の割合で含有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】
経日的に、固体脂が沈殿したり、液体油が分離する等の固液分離を生じない油脂組成物を提供すること。
【解決手段】
(A)炭素数が16〜22の飽和脂肪酸から選択される一種または二種以上と、(B)炭素数が8〜14の飽和脂肪酸および炭素数が16〜22の不飽和脂肪酸から選択される一種または二種以上と、を構成脂肪酸に有し、構成脂肪酸(A)および(B)の総モル量において、構成脂肪酸(A)のモル比率が0.3〜0.9、構成脂肪酸(B)のモル比率が0.1〜0.7、であるポリグリセリン脂肪酸エステルからなる固液分離防止剤を含有することを特徴とする油脂組成物。 (もっと読む)


【課題】
エステル交換の様な特殊工程を経ることなく製造でき、高融点油脂による粗大結晶化や口溶けの悪化がなく、経日的な安定性にも優れ、且つ、トランス脂肪酸含有量が低いマーガリン、ショートニングを提供すること。
【解決手段】
20℃で液体である油脂を30%以上含有し、且つ、
(A):炭素数が16〜22の飽和脂肪酸から選択される一種または二種以上
(B):炭素数が8〜14の飽和脂肪酸および炭素数が16〜22の不飽和脂肪酸から選択される一種または二種以上
であり、(A)および(B)の総モル量において、(A)のモル比率が0.3〜0.9、(B)のモル比率が0.1〜0.7、エステル化率が40%以上であるポリグリセリン脂肪酸エステルを含有するマーガリン、ショートニング。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、米の炊飯時あるいは炊飯後に添加することにより、ご飯粒同士の粘着を抑制してご飯のほぐれ性や艶、食感を向上させるだけでなく、非常に風味に優れたご飯が得られる炊飯用油脂組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】 HLBが2以下の乳化剤を含まない炊飯用油脂組成物であって、炊飯用油脂組成物全体中、レシチン0.1〜3.0重量%、ポリグリセリン脂肪酸エステル0.1〜0.6重量%を含有する炊飯用油脂組成物を作製し、それを白飯、塩飯、酢飯、炊き込みご飯などの米飯類に使用すること。 (もっと読む)


【課題】粉末化特性、粉体安定性に優れ、また再溶解性、生地への分散性が良く、しとり感、歯切れ感の良いパンを得ることができ、しかも焼成したパンを電子レンジで再加熱してもぱさついたり、硬く歯切れが悪くなる虞がなく、また冷凍保存したパン生地を焼成した場合でも膨らみの良いパンを得ることができる製パン用粉末油脂を提供する。
【解決手段】本発明の製パン用粉末油脂は、食用油脂、粉末化基材として重合度2〜4のマルトオリゴ糖及びラクトース、乳化剤としてポリグリセリン縮合リシノール酸エステル及びグリセリン有機酸脂肪酸エステルを含むO/W型エマルションを乾燥粉末化したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 顕著な抗肥満効果と摂食抑制効果を有し、優れた保存性を有する油脂組成物を提供する。
【解決手段】 次の成分(A)及び(B):
(A)構成脂肪酸中の不飽和脂肪酸含量が80質量%以上、共役リノール酸含量が2〜85質量%、かつω3系不飽和脂肪酸含量が15質量%未満であるジアシルグリセロールを15質量%以上含有し、モノアシルグリセロール含量が5質量%以下、遊離脂肪酸含量が5質量%以下である油脂 100質量部
(B)トコフェロール 0.001〜2質量部
を含有する油脂組成物。 (もっと読む)


本発明は、トランス脂肪酸を含まず、少なくとも1種の部分アセチル化モノグリセリド、少なくとも1種の完全アセチル化モノグリセリド、少なくとも1種の混合モノ ジグリセリド、及び少なくとも1種の植物油を含む、ショートニング組成物を提供する。本発明のショートニング組成物は必要に応じて少なくとも1種の植物性ハードストックを含み、且つ必要に応じて1種以上の抗酸化剤を含む。更に、いくつかの実施形態において、当該組成物は無水である。本発明のトランス脂肪ゼロのショートニング組成物は優良な可塑性及び伸長性を特徴とし、上質の焼き上げ製品の調製に有用である。 (もっと読む)


ナッツ様の味をしているがアレルゲンフリーまたは低アレルゲンのスプレッド食品を製造する方法を提供する。方法は、植物材料を粉砕して平均粒径が100m未満の粉を生成する工程と、該粉を昇温に曝す工程とを含む。通常、植物材料はナッツではない植物材料である。さらに、本発明の方法によって製造されるスプレッド食品のための組成物も提供する。この方法の用途は特に、アレルギー、ナッツアレルギーを有する個人が消費するのに適したスプレッド食品である。
(もっと読む)


【課題】高温焼成時に発煙が少なく連続生産可能で離型性の優れた離型油組成物を提供する。また生地への浸透性が低いことから蒸成品の型にも使用できる離型油組成物を提供する。
【解決手段】(1)油脂の構成脂肪酸としての炭素数14以下の脂肪酸含量が、油脂中の構成脂肪酸全量に対して82%以上である食用油脂と、
(2)リン脂質含量に対するホスファチジルコリンの割合が50%以上であるレシチンとを含有し、
前記レシチンの量(リン脂質換算)が離型油組成物全体に対して0.1〜10質量%であることを特徴とする離型油組成物。 (もっと読む)


本発明は、第2液体中第1液体型エマルジョンの調製方法に関するものであり、(a)両液体中の少なくとも一方が、界面活性剤またはその前駆体を含み、(b)前記第2液体が、100μジーメンス/cm未満の導電性を有し、(c)前記両液体間の界面張力が、少なくとも0.0001mN/mであり、かつ(d)前記両液体が、5000V/m〜107V/mの強度の電界にさらされる、調製方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、安定性、なかでも加温状態においても安定性が高い微細な油滴を与えるD相中油型(O/D型)乳化組成物を提供することを目的とするものである。
【解決手段】D相が多価アルコールと親水性乳化剤を含有し、油相が該親水性乳化剤よりも親水性が低い親油性乳化剤を含有することを特徴とするD相中油型(O/D型)乳化組成物。 (もっと読む)


【課題】生地への分散性に優れ、食感、風味、しとり感に優れた焼成食品を得ることができる。また本発明の粉末油脂は、安価な蛋白質等の粉末化基材を用いた場合でも、酸性下での安定性に優れ酸性食品への添加が可能な粉末油脂を提供する。
【解決手段】 本発明の粉末油脂は、食用油脂、粉末化基材、乳化剤としてポリグリセリン縮合リシノール酸エステル及びグリセリン有機酸脂肪酸エステルを含むO/W型エマルションを乾燥粉末化したことを特徴とする。本発明の粉末油脂は、ポリグリセリン縮合リシノール酸エステル0.1〜10.0重量%、グリセリン有機酸脂肪酸エステル0.01〜10.0重量%含有することが好ましく、グリセリン有機酸脂肪酸エステルを構成する有機酸がジアセチル酒石酸であるものが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、従来の界面活性剤では不可能であった油性物質の可溶化物や安定な乳化物の製造を可能にするポリグリセリン脂肪酸エステルを含有する組成物を提供することにより、クラウディ用組成物の長期乳化性安定性や、飲料や食品に添加した場合の長期乳化安定な食品を提供することを目的とする。
【解決手段】 水酸基価が1200以下であり、かつ全ての水酸基のうち1級水酸基が50%以上であるポリグリセリンと脂肪酸とがエステル化されたポリグリセリン脂肪酸エステルと、油性物質を含有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


141 - 160 / 225