説明

Fターム[4B041LP25]の内容

ゼリー、ジャム、シロップ (5,482) | 処理工程 (791) | その他の処理 (115)

Fターム[4B041LP25]に分類される特許

81 - 100 / 115


【課題】ローヤルゼリーが有する有用な生理作用の低下を抑えつつアレルギー性を低減させた低アレルゲン化ローヤルゼリーの製造方法を提供する。
【解決手段】アレルギー性が低減されたローヤルゼリーの製造方法であって、生ローヤルゼリーをエンドペプチダーゼ作用とエキソペプチダーゼ作用を有するアルカリ性ペプチダーゼで処理することを特徴とする、方法。 (もっと読む)


【課題】本来の形状、色、味、香り、食感、栄養成分を保持しながら、表面や表面近傍に含まれる水分に留まらず、内部に含まれる水分についてもその粘度を均一に上昇させ、咀嚼により分離する水分量の低減を図り若しくは、水分の分離を排除できる食品を提供し、咀嚼・嚥下が困難な者にとって、誤嚥を抑制することができる安全性の高い食材を提供する。このような食材を短時間で、無駄なく、簡単且つ安価に調製することができる食品の製造方法を提供する。
【解決手段】未溶媒和状態の増粘剤および/または粘性物質を産生する微生物を分散した粘性化用分散液を食材の表面に付着させ粘性化用分散液付着食材を調製する工程と、粘性化用分散液付着食材を減圧および/または加圧して圧力処理を行ない、未溶媒和状態の増粘剤および/または粘性物質を産生する微生物を食材の内部に均一に含有させる工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】かんきつ類に含まれるカロチノイド、特に温州ミカンの果汁に含まれるβ−クリプトキサンチンを簡単な工程で効率よく濃縮することができるカロチノイド含有パルプの製造方法を提供する。
【解決手段】かんきつ類の果実を濃縮した濃縮果汁をBrix10.5〜11.0の範囲に希釈する工程と、希釈後の果汁を加熱して殺菌する工程と、殺菌後に冷却した果汁に酵素を添加して酵素処理を行う工程と、酵素処理後の酵素処理液を遠心分離してパルプ分と上澄み液とに分離する工程と、分離した前記パルプ分を加熱して酵素を不活性化するとともに、加熱状態のパルプ分をホットパック充填する工程とを含んでいる。また、分離した前記パルプ分に高度分岐環状デキストリンを添加して乾燥粉末化することもできる。 (もっと読む)


【課題】0.002〜0.4重量%ジェランガム含有食品用組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】(1) (a)ジェランガム水溶液と(b)カチオン類含有水溶液とを、有効な温度にて、有効回転数の攪拌下、混合する工程;及び、(2) ゲル形成上有効な温度にて、ゲル形成上有効回転数の攪拌下、pHを調整する工程;を含む、0.002〜0.44重量%ジェランガム含有食品用組成物の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】苦味の発生を押さえて、果実が持っている本来のフレッシュ感のある低カロリーのジャム、ソース、ジュースなどの食品の製造方法の提供。
【解決手段】果肉、果皮、糖分などの焦の微小塊が完成前のジャム、ソース、ジュースの液に極力混ざり込まないうちに、ジャム、ソース、ジュースの液への加熱を終了する。加熱を終了し、果肉を刻み瓶詰し、瓶の中で太陽光によってジャム、ソース、ジュースの液を熟成する。 (もっと読む)


【課題】真珠ゼリーの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は真珠ゼリーの製造方法であって、その製造方法は、
(1)醸造酢を真珠粉の中に入れて攪拌し、透明状になるまで溶合する工程と、(2)ゼリー粉をお湯に入れて攪拌し、冷却させる工程と、
(3)上述の(1)と(2)の工程で生成されたものを混合し、攪拌した後、型に流しいれ、冷却凝固させる工程とからなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、食品の改質、有害物質の分解、省エネルギー的な反応を一つの反応方法で容易に達成できる技術を開発する。
【解決手段】接地端子15をアースした絶縁碍子7の上に目的とする処理対象の反応物4を収容する反応容器1を設置し、該反応容器1の周囲に高圧絶縁被覆電線をソレノイド状に巻き付けた電磁コイル2の一端12を電気的に遮断し、他の一端13を、該反応容器内に配置した電極3と共に交流高電位発生装置の出力端子5に絶縁被覆電線11を介して接続し、交流高電位を印加し微少電流が流れる特殊反応装置において、該電磁コイル2によって誘導される交流磁場と反応容器1に設置した電極3による交流電界及び該電極3と処理対象物4の間で起きる電気化学的電極反応の複合作用を利用する。 (もっと読む)


デンプンの生産方法であってアミロペクチンを含んでなる供給デンプンをグルカノトランスフェラーゼで処理して、、鎖延長デンプンを生産し、次いで、鎖延長デンプンを脱分枝酵素で処理して、アミロースフラグメントを含んでなるデンプン製品を生産する方法。このとき、アミロースフラグメントの少なくとも約38重量%は、少なくとも約35の重合度(DP)を有している。
(もっと読む)


【課題】 消化吸収性に優れるとともにプロポリスの好ましい生理作用を高めることが容易なエステル化プロポリス及びその製造方法、並びに、該エステル化プロポリスを含有する抗癌剤及び食品製剤を提供する。
【解決手段】 エステル化プロポリスは、プロポリスにアルコールの存在下で酵素を作用させ、該プロポリス中の有機酸をエステル化させることにより製造される。酵素としては、クロロゲン酸エステラーゼ、タンナーゼ、フェルラ酸エステラーゼ等の加水分解酵素が使用可能である。プロポリスは、好ましくはプロポリス抽出物であり、より好ましくはプロポリスのアルコール抽出物であり、特に好ましくはプロポリスのエタノール抽出物である。抗癌剤及び食品製剤はエステル化プロポリスを含有する。 (もっと読む)


【課題】UV吸収物質や着色成分の生成を防ぎ、高純度のキシロオリゴ糖組成物を製造する。
【解決手段】木材、コーンコブ、綿実殻、バガス、稲わら等の植物体原料をアルカリ処理もしくは加圧加熱処理を行った後に酵素処理を施して得られた残査物を含んだ粗糖液の精製方法において、その液の濃縮処理を行った後に、脱塩処理、活性炭処理を適宜行なって得た、UV吸収物質や着色成分が少ない高純度キシロオリゴ糖組成物およびその製造方法。本発明の方法によれば、糖化液を濃縮後に脱塩、活性炭処理を行なうことにより、UV吸収物質や着色成分の生成を防ぎ、高純度のキシロオリゴ糖組成物が製造できる。 (もっと読む)


【課題】食用油脂代替物として有用な新しい食品素材の調製方法の提供。当該方法で得られる食品素材を用いた食用油脂代替物、およびこれらの油脂代替物を用いて調製されてなる食品の提供。吸水材及び保水材として有用な新しい素材の提供。当該素材を用いた吸水材及び保水材の提供。
【解決手段】シュガービートペクチンに水存在下で電離放射線を照射処理してハイドロゲル成分含有組成物を調製する。 (もっと読む)


【課題】 充分な量のアミノ酸を含有することにより発酵促進効果の高い大麦水飴を提供する。また、その様な大麦水飴を効率的、経済的に生産しうる製造方法を提供する。
【解決手段】 大麦もしくはその粉砕物を液化して液化液を得る液化工程と、液化液に麦芽または麦芽酵素を添加して50〜60℃の温度条件下で反応させて糖化液を得る糖化工程と、液化液又は糖化液にカビ由来プロテアーゼを添加して50〜60℃の温度条件下で反応させるタンパク質分解工程とを備える大麦水飴の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高粘度で低流動性のゲル状物を容易にかつ効率よくしかも経済的に固形物となす方法を提供する。
【解決手段】ゲル状物に超音波を照射して液状物となし、前記液状物を乾燥して所定形状の固形物となすことを特徴とするゲル状物から固形物を製造する方法であって、前記液状物を皿状の乾燥板上で乾燥して、板状の固形物を得たり、成形型に注入して乾燥して、所定形状の固形物を得ることができる。また、前記液状物を乾燥して粉状物とし、前記粉状物を圧縮して所定形状の固形物となすことができ、特に、前記液状物をスプレードライヤーにて乾燥して粉状物とするとともに、前記固形物が板状若しくは粒状若しくは棒状である場合がある。前記ゲル状物は、多糖類、タンパク質、ポリアクリル酸類、ポリメタクリル酸類、ポリビニルアルコール類、ポリエチレングリコール類並びにこれらの誘導体のうち少なくともいずれか1種以上を含有している場合がある。 (もっと読む)


本発明は、タンパク質粉末組成物に関する。前記粉末組成物は、再構成されて、安定性が増加したタンパク質飲料を形成し、前記粉末組成物は約3〜約30%ペクチン(重量/タンパク質内容物の重量)を含み、前記ペクチンは50%エステル化の程度を有している。また、本発明は、前記粉末組成物を生産するための方法及びその使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、菓子材料に適する花の構成部分を含有する糖類溶液の調製のための処理に関する。 (もっと読む)


本発明によると、陰イオン性多糖類および一定量のペプチド物質を含んでなる親水コロイド組成物が提供される。これらの親水コロイド組成物は、水性の系をゲル化および/または粘稠化するために適切に使用される。水性の系における前記陰イオン性多糖類と前記ペプチドとの相互作用は、架橋した高分子網目構造を結果として生じる。本発明によると、前記ペプチドは、タンパク質組成物を加水分解することと、続いて任意にそこから陽イオン性画分を分離または精製することにより得られる。例えば、食品、飲料、カプセル剤おおよび医薬、および/または化粧品組成物中における本発明のゲル化および/または粘稠化された水性の系の使用について開示する。 (もっと読む)


イソマルトオリゴ糖を含む基質、穀物、及び、塊茎組成物の製造方法を開示する。この方法は、(a)マルトースを生産するために、マルトース転化酵素及びデンプン液化酵素を、穀粒あるいは塊茎等の基質を含む非ゼラチン化デンプンと接触させる工程と、(b)トランスグルコシダーゼ酵素と前記マルトースとを接触する工程であって、前記工程(a)及び工程(b)が、デンプンゼラチン化温度以下で行われることを特徴とする工程、及び(c)前記オリゴ糖が、前記基質、穀粒、又は、塊茎から供給されることを特徴とする、酵素的に生産されたイソマルトオリゴ糖を有する基質、粒、又は、塊茎組成物を得る工程を、含む方法である。このマルトース化酵素(マルトース転化酵素)は、穀粒の内因性マルトース転化酵素、又は、外因性マルトース化酵素のいずれかである。接触工程は、連続的か、あるいは、同時に行われる。本発明は、説明された方法で製造された穀物組成物を含む小麦粉、飲料、添加物、についても開示する。 (もっと読む)


【課題】 環状イヌロオリゴ糖及びジフルクトース・ジアンヒドリド(DFA)含有量の高い糖組成物及び該糖組成物を効率よく製造する方法を提供すること。
【解決手段】 イヌリンに環状イヌロオリゴ糖生成酵素または該酵素を産生する微生物を作用させて得られた反応溶液に、ジフルクトース・ジアンヒドリド生成酵素または該酵素を産生する微生物を作用させることにより環状イヌロオリゴ糖及びジフルクトース・ジアンヒドリドを高濃度に含有する糖組成物が得られる。 (もっと読む)


【課題】結晶ニゲロースおよびそれを含有する含蜜結晶、ならびに吸湿性の低い粉末ニゲロースを提供すること。
【解決手段】ニゲロースを含む糖溶液から結晶ニゲロースを析出させるニゲロース含蜜結晶の製造方法。前記糖溶液は、固形分当たり85質量%以上のニゲロースを含み、かつ、ニゲロース以外の二糖類を固形分当たり10質量%以下含む。純度85%以上の結晶ニゲロース。純度85%以上の結晶ニゲロースを含むニゲロース含蜜結晶。結晶ニゲロースを80質量%以上含有する粉末ニゲロース。 (もっと読む)


【課題】
従来の澱粉から精製したアミロースやアミロース高含有澱粉では解決できなかった工業的利便性などや、シクロデキストリンでの包接による粉末化では汎用性が欠けていた点を改善する必要がある。
【解決手段】
グルカンホスホリラーゼにより酵素的に合成されたα−1,4−グルカンを用いることで、新規な粉末食品を製造することができるようになった。 (もっと読む)


81 - 100 / 115