説明

Fターム[4B063QR41]の内容

酵素、微生物を含む測定、試験 (178,766) | 試薬 (61,469) | 試薬としての(酵素,核酸以外の)有機物質 (6,849)

Fターム[4B063QR41]の下位に属するFターム

Fターム[4B063QR41]に分類される特許

81 - 100 / 679


【課題】簡易且つ安価なデバイスによって診断および最良の精子の選択をわずか一工程で可能にする、走化性に基づいて精液試料の生理学的状態の診断および/または最良の精子の選択用のデバイス、およびその手順を提供する。
【解決手段】本発明のデバイス、通常の光学顕微鏡、および実験操作の基本的知識を有する職員のみが必要とされる。デバイスは、2つの連通した区画(1a、1b)を有するタイプのものであり、前記区画(1a、1b)の連通は、前記区画(1a、1b)の下部で、前記区画(1a、1b)の下方位置よりも上に位置するダクトまたはブリッジ(2)によって生じ、前記区画(1a、1b)の入口に適当な閉鎖手段(3、4)および適当な空気出口ダクト(5)が区画(1a、1b)の上端を外部と連通させて配置されている。 (もっと読む)


【課題】癌化生物標本の検出方法と使用する検出薬剤を提供する。
【解決手段】癌化生物標本の検出方法は、生物標本を提供するステップと、第一吸着ステップと、第一脱着ステップと、第一判断ステップと、からなる。第一吸着ステップは、生物標本を第一検査試薬に浸して、第一吸着剤を吸着するステップからなり、生物標本に物理的に吸着する。第一脱着ステップは、生物標本を第一脱着試薬に第一期間浸すステップからなる。第一判断ステップは、生物標本上の第一吸着剤の含量を測定し、生物標本内の癌部の分布を判断する。本発明は、癌化生物標本の物理吸着性質の差異を利用し、各種癌検出に幅広く適用される。本発明は、快速、且つ、非侵襲式検出方法であるので、繰り返し使用、比較が可能である。 (もっと読む)


【課題】多数の核酸分子の同時分析のための改善された方法および改善された試薬を提供すること。
【解決手段】a) 各ビーズが少なくとも1対の配列特異的増幅プライマーを含むことを特徴とし、さらに、前記プライマーの少なくとも1つが光切断可能なリンカーによってビーズに結合されることを特徴とする複数のビーズを提供する工程
b) 試料から目的の核酸分子を捕捉する工程
c) 前記複数のビーズをクローン的に単離する工程
d) 前記少なくとも1つのプライマーを光誘導切断する工程
e) 前記核酸をクローン的に増幅し、それにより多数の増幅産物を作製する工程
f) 前記増幅産物を分析する工程
を含む方法。 (もっと読む)


【課題】診断試験で基質として用いるために、溶液中でのフェニルホスフェートの貯蔵安定性を改良する方法の提供。
【解決手段】可溶化フェニルホスフェート、好ましくはパラニトロフェニルホスフェート(PNPP)を、木炭を用いて安定化するための方法、組成物、及びキット。また、非酵素加水分解により、405nmで測定して、0.1未満の吸光度を有する可溶化フェニルホスフェート、好ましくはPNPPをリサイクルするための方法、組成物、及びキット。 (もっと読む)


本発明は、対象生成物を発現する少なくとも1つの真核宿主細胞を選択するための方法であって、(a)複数の真核宿主細胞を提供するステップであって、前記宿主細胞の細胞生存度は葉酸塩の取込みに依存し、前記宿主細胞が少なくとも(i)対象生成物をコードする外来ポリヌクレオチド、および(ii)DHFR酵素をコードする外来ポリヌクレオチドを含むステップと、(b)前記複数の真核宿主細胞を、少なくともDHFRの阻害剤および制限濃度の葉酸塩を含む選択培地で培養するステップと、(c)前記対象生成物を発現する少なくとも1つの真核宿主細胞を選択するステップと、を含む方法に関する。前記方法によって選択される宿主細胞および細胞培養培地に基づく、対象生成物を発現させるための方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】酵素の保存安定性に優れ、作業を簡略化でき、試薬のロスや原材料費を低減できる酵素反応試薬、該試薬を備える酵素反応試薬キット、及び酵素反応用の液の保存方法の提供。
【解決手段】複数の構成液に分割された酵素反応用の液を凍結して備える酵素反応試薬であって、前記構成液の少なくとも一つは酵素を含有し、全ての前記構成液が、一つの容器中に個別に凍結され、収容されていることを特徴とする酵素反応試薬、該試薬を備える酵素反応試薬キット、及び複数の構成液に分割された、酵素反応用の液の保存方法であって、前記構成液の少なくとも一つは酵素を含有し、全ての前記構成液を、一つの容器中に順次個別に凍結して収容し、該容器を凍結保存することを特徴とする酵素反応用の液の保存方法。 (もっと読む)


本発明は、ペルオキシダーゼ活性を有する一又は複数の結合剤及びペルオキシダーゼ酵素に対する基質となりうる二以上の部分、一又は複数の検出可能な標識及び水溶性ポリマーを含む化合物のペルオキシダーゼ活性の検出を含み、ペルオキシダーゼ酵素に対する基質となりうる上記二以上の部分と上記一又は複数の標識は上記ポリマーに連結され、連結された部分の何れかを連結された標識の何れかから分離する距離が少なくとも30の連続的に相互連結された原子となり、ペルオキシダーゼ酵素に対する基質となりうる二以上の連結部分の何れか二つを分離する距離が30未満の連続的に相互連結された原子である。反応においてコンジュゲートが沈着する。
(もっと読む)


【課題】 アレルギー疾患や大腸性潰瘍炎など炎症性腸疾患を初めとする自己免疫疾患等の免疫病の予防・治療に資する微生物及びその成分の効率的な選抜方法を提供すること。
【解決手段】 ラクトコッカス属乳酸球菌などの微生物を、腸上皮細胞株と共培養し、カスパーゼ−1活性及びIL−18産生誘導能により選抜することを特徴とする、哺乳類の樹状細胞又は脾臓細胞からIL−10産生を誘導するラクトコッカス属乳酸球菌又はその成分の選抜方法。 (もっと読む)


【課題】無機リン酸塩含有pH緩衝剤による悪影響を受けているアッセイに使用する代替pHアッセイ緩衝剤、そのpHアッセイ緩衝剤を含有する組成物、試薬、キット、システム、システムコンポーネント及び使用方法を提供する。
【解決手段】アッセイ性能を向上させるため、pH緩衝剤とリン酸特異的抗体を含み、無機リン酸塩を実質的に含まない組成物とする。 (もっと読む)


本発明は、凍結乾燥状態の式Iで表わされるダビガトラン、ダビガトランエテキシラートの薬力学的効果を求めるアッセイにおけるキャリブレーターとしての前記ダビガトランの使用、ならびに、そのようなアッセイ自体に関する。凍結乾燥標準品を調製する際には、ダビガトランを酸水溶液に溶解した後に凍結乾燥を行う。
【化1】

(もっと読む)


【課題】生物体(例えば、植物)をグリホセートに対し抵抗性にするための方法および試薬を提供する。
【解決手段】単離されたポリヌクレオチドまたは組換えポリヌクレオチドであって、以下:(a)BLOSUM62マトリックス、11のギャップイグジステンスペナルティー、および1のギャップエクステンションペナルティーを使用して、少なくとも430の類似性スコアを生み出すために、複数の特定のアミノ酸配列からなる群から選択される配列と、最適に並べられ得るアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列;または(b)これらの相補鎖ヌクレオチド配列、を含む、ポリヌクレオチドからなる。 (もっと読む)


【課題】パーティクルガン法により細胞へ導入された生体関連物質の解析方法であって、生体関連物質を固定化した蛍光体粒子を用い、細胞へ導入された生体関連物質の導入量の定量的測定及び当該生体関連物質が導入された細胞の効率的な選択を可能とする解析方法を提供する。
【解決手段】パーティクルガン法により細胞へ導入された生体関連物質の解析方法であって、当該生体関連物質を固定化した蛍光体粒子を用い、その蛍光体粒子が発する蛍光を検出することで細胞への当該生体関連物質の導入量を測定することを特徴とする細胞へ導入された生体関連物質の解析方法。 (もっと読む)


【課題】再現性の高い生体から離れたin vitro爪白癬モデルを提供する。
【解決手段】ヒトを含む動物より採取した非感染爪の爪床側に、予め培養して定量可能な状態に調整した、真菌乃至はその生体構成部分を播種し、水性担体と接することなく、低温高湿度条件で長期間培養し、爪白癬モデルを製造する。前記予め培養して定量可能な状態に調整した、真菌乃至はその生体構成部分は、分生子の分散液であることが好ましく、前記低温高湿度条件は、温度25〜30℃、湿度90〜100%の範囲に存することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ヘリコバクター・ピロリ菌のテストストリップ及び検出方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、ヘリコバクター・ピロリ菌の検出に用いられるテストストリップ、及び、検出方法を提供する。テストストリップには主に第1片体、第2片体、第1ろ過層、及び、第2ろ過層が含まれる。第1片体は大まかにその中央部位に位置する凸部を備える。第2片体は第1片体の凸部に対応する凹部を備える。第1ろ過層は検体の受けに用い、円盤状の構造を有し、その大きさは第1片体の凸部と該第2片体の凹部の相互に嵌合する密閉空間内に収容され、アジ化ナトリウム(NaN3)、リン酸二水素ナトリウム(NaH2PO4)、尿素(Urea)等の成分を具備する。第2ろ過層は、中空の環状構造で、密閉空間内の第1ろ過層の下方に収容され、第1ろ過層の検体内からのウレアーゼを受けることに用い、アジ化ナトリウム、フェノールレッド(phenol red)と尿素等の成分を具備する。 (もっと読む)


迅速かつ高感度な分析物検出アッセイは、蛍光標識された微小回転楕円体粒子のウィスパリングギャラリーモードに基づく。核酸などの分析物に対するリガンドを粒子につなぎ止める。蛍光標識はフルオロフォアまたは量子ドットを含みうる。後者の場合には、粒子はメラミンホルムアルデヒドを含みうる。本アッセイは、水性試料中の分析物を検出するために用いることができる。

(もっと読む)


【課題】ストレスによる皮膚の病変、特に、ニキビやアトピー性皮膚炎の増悪や、ステロイド剤による皮膚疾患、例えば、ステロイドニキビの症状を改善又は軽減する薬剤をスクリーニング及び/又は評価を行うために、ケラチノサイトを用いるTLR2遺伝子の発現阻害物質のスクリーニング方法を開発すること。
【解決手段】本発明は、皮膚におけるTLR2遺伝子の発現阻害物質のスクリーニング方法を提供する。本発明のスクリーニング方法は、被験物質と、TLR2発現刺激剤と、TLR2発現増強剤とをケラチノサイトに接触させるステップと、前記ケラチノサイトでのTLR2遺伝子の発現量を定量するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】麻痺や記憶障害を引き起こす貝毒、魚毒、キノコ毒を簡便に高感度で検出する毒物の検出方法の提供。
【解決手段】
検体を培養細胞と共存させ、ついで電位依存性イオンチャンネルの開放化合物で培養細胞を刺激し、刺激により培養細胞から放出される化合物を、酸化酵素を用いた酵素発光法により検出することで、麻痺性貝毒などの貝毒、フグ毒など魚毒、キノコ毒などイオンチャンネル型受容体に作用する毒物を簡便、高感度に検出できる。 (もっと読む)


【課題】MNタンパク質の異常発現によって特徴付けられる前腫瘍性および/または腫瘍性疾患を治療するのに有用である有機または無機分子を同定する方法を提供する。
【解決手段】MNタンパク質の炭酸脱水酵素ドメインの酵素活性中心内の部位であって特定のアミノ酸配列を含む部位に結合しかつ該部位に特異的に結合するため炭酸脱水酵素阻害剤によって溶出される分子を同定することを含む方法。 (もっと読む)


【課題】簡便に、短時間でかつ廉価にシミ改善効果および美白効果を有する有効成分をスクリーニングする方法を提供する。
【解決手段】メラノサイトの増殖および/または活性化を抑制してシミ改善効果または美白効果を有する有効成分のスクリーニング方法であって、メラノサイトを被験成分と接触させ、メラノサイトのチロシナーゼ活性および細胞活性を測定する工程を含み、前記メラノサイトに複数のメラノサイト活性化因子を添加してメラノサイトを刺激を与え増殖および/または活性化を促進する、スクリーニング方法。 (もっと読む)


【課題】C3−C4アルコールを生産するのに適した真核細胞を提供する。
【解決手段】チオレドキシンを高発現させることで、C3−C4アルコール耐性が増強された真核細胞を提供する。 (もっと読む)


81 - 100 / 679