説明

Fターム[4B063QS36]の内容

酵素、微生物を含む測定、試験 (178,766) | 処理,操作 (34,251) | 検出処理 (14,617) | 成分、標識の可視化、信号発生処理 (4,785)

Fターム[4B063QS36]に分類される特許

2,041 - 2,060 / 4,785


【課題】 生体由来の検体に対して信頼性高く且つ高速に検体のDNAを識別できるDNA配列の検出方法を提供すること。
【解決手段】 リン脂質の親水部を構成するリン酸エステルより誘導される基を有する第一単位と電子求引性の置換基がカルボニル基に結合してなるカルボン酸誘導基を有する第二単位とを含む高分子物質を表面に有する基体に、(a)検出の対象となる生体サンプル由来のDNA鎖の塩基配列と相同する塩基配列の一部よりなるDNA伸長用プライマーDNA鎖を基体表面に固定する工程、(b)生体由来サンプルより調製したDNA鎖、ヌクレオチドモノマー、DNA伸長用酵素、及びPCR用プライマー、を含む試料溶液を基体表面に接触させる工程、(c)検出対象のDNA鎖の特定部位を増幅する工程、(d)DNA伸長用プライマーDNA鎖を伸長させる工程、を含むDNA配列の検出方法。 (もっと読む)


【課題】ゲノム中のクローンの位置決定法の提供。
【解決手段】ある量のゲノムをコーミング面に結合させ、コーミング面上でコーミングし、コーミング生成物を各クローンに対応する標識プローブとハイブリダイズし、その結果プローブが特異的に表示でき、各クローンの位置並びにサイズに対応する、また、ゲノム上の距離に対応する情報を導き出すことを特徴とする方法。 (もっと読む)


リシンリボスイッチは、抗生物質および他の小分子治療に対する標的である。化合物を使用することにより、リシンリボスイッチを刺激し、活性化し、阻害し、そして/または不活性化することができる。化合物とRNA分子とを接触させることによってRNA分子またはRNA分子をコードする遺伝子の発現を変化させるための組成物および方法もまた開示され、ここで、そのRNA分子は、リシンリボスイッチを含む。リシンリボスイッチを活性化するか、不活性化するか、または遮断することによってこのリボスイッチを含む天然に存在する遺伝子またはRNAの発現を制御するための組成物および方法もまた開示される。
(もっと読む)


【課題】シトクロムP450 1A2、2A6及び2D6、PXR及びUDP−グルクロノシルトランスフェラーゼ1A族遺伝子の遺伝型分析のためのhtSNPs、及びそれを用いた遺伝子多重分析法を提供する。
【解決手段】本発明は、シトクロムP4501A2(CYP1A2)、2A6(CYP2A6)及び2D6(CYP2D6)、PXR及びUDP−グルクロノシルトランスフェラーゼ1A族(UGT1A)遺伝子の遺伝型分析のためのhtSNP及びこれを用いた遺伝子分析チップに関し、より詳細には、ヒトCYP1A2、CYP2A6、CYP2D6、PXR及びUGT1A遺伝子のハプロタイプ分析のためのhtSNPの選別方法、前記htSNPを用いて前記遺伝子の遺伝型を決定する方法及びそのための遺伝子分析チップに関するものである。 (もっと読む)


【課題】対象タンパクの高い生産性を示す細胞クローンの選択の為の新規方法を提供する。
【解決手段】ある方法においてタンパクの量は細胞が最初に継代される前に計測される。他の方法においてクラスAの粒子数が立方メートルあたり100未満である無菌環境条件下でハイスループット自動化プラットホームが使用される。 (もっと読む)


【課題】ウイルス増殖に必要な細胞性遺伝子を同定する方法および腫瘍サプレッサーとして機能する細胞性遺伝子、ウイルス感染または癌に関連した核酸、およびこのウイルス感染または癌を減少させるかまたは防止する方法、実質的にウイルスを含有しない細胞培養物を産生する方法、およびさらなるこのような遺伝子についてスクリーニングするための方法を提供する。
【解決手段】複数の特定の配列からなるヌクレオチド配列を含む単離された核酸、あるいはその対立遺伝子改変体またはホモログからなる。 (もっと読む)


本発明は、癌幹細胞のためのマーカーの同定に関する。これらのマーカーは、診断及び療法を含む多くの異なった様式で使用し得る。特に、本発明は、癌幹細胞を検出する、同定する及び/又は定量化する方法に関し、該方法は、細胞中のSLUG、OVOL1及び/又はOVOL2遺伝子、プロモーター及び/又は発現産物の:発現のレベル;活性;又は配列;を評価する工程を含んでなる。 (もっと読む)


【課題】スクリーニング菌株の新たな二次代謝産物生産能力を引き出し得る、新たな培養方法を用いた、二次代謝産物のスクリーニング方法及び製造方法、新たな培養方法を用いて得られる二次代謝産物を含有する新規な培養物の提供。
【解決手段】16SrRNA遺伝子の塩基配列が特定の配列からなり該配列と95%以上の相同性を示すコリネ型細菌に属する少なくとも1種の微生物及び少なくとも1種の被検菌を混合培養し、培養液中に二次代謝産物が含まれているかを確認することを含む二次代謝産物のスクリーニング方法、培養液中に生産される二次代謝産物を採取する二次代謝産物の製造方法および培養液中に二次代謝産物を蓄積させた培養物からなる。 (もっと読む)


【要約】本発明は、特定の苦味リガンド、つまり、2−アセチルピラジンおよびエチルピラジンに応答するT2R味覚受容体ファミリー内のヒト味覚受容体hT2R50の新規ハプロタイプの発見に関する。また、本発明は、hT2R50味覚受容体の活性化を調節するリガンドを同定するためのアッセイにおけるこの新規ハプロタイプの使用にも関する。これらの化合物は、hT2R50関連の苦味を修飾する(遮断する)ために、食物、飲料および医薬品において添加物として使用され得る可能性がある。 (もっと読む)


【課題】アルツハイマー病の診断・治療およびその開発に、さらにその他の神経変性疾患の診断・治療およびその開発に有用な遺伝子改変動物、薬剤のスクリーニング方法などを提供する。
【解決手段】特定の配列で示されるアミノ酸配列からなるyata分子、または他の種におけるそのホモログをコードする遺伝子の神経細胞での発現が抑制され、あるいは当該遺伝子産物が有する本来のトラフィッキング機能を欠失させた変異タンパク質を発現させることによって、神経細胞内での物質のトラフィッキング機能に異常を生じさせた非ヒト動物などからなる。当該非ヒト動物は、神経変性疾患モデル動物およびアルツハイマー病疾患モデル動物として用いることからなる。 (もっと読む)


可溶性エンドグリン、内皮一酸化窒素合成酵素、PGI2、TGF-β1、TGF-β3、アクチビンA、BMP2、BMP7、およびsFlt-1の発現レベルまたは生物活性を改変する化合物の組合せを使用して、子癇前症および子癇などの妊娠関連高血圧障害を治療するための方法を本明細書で開示する。可溶性エンドグリン、内皮一酸化窒素合成酵素、PGI2、TGF-β1、TGF-β3、アクチビンA、BMP2、BMP7、およびsFlt-1の発現レベルまたは生物活性のいずれか1つまたは複数の測定を含む、子癇前症および子癇などの妊娠関連高血圧障害を診断する方法も開示する。 (もっと読む)


本発明は、生物、特にヒトの末梢循環血由来のCD14+単球からランゲルハンス細胞(LC)、又は真皮/間質性樹状細胞(IDC)、又はLCとIDCを製造する方法であって、該CD14+単球を、ケラチノサイトなどの上皮細胞及び/又は皮膚線維芽細胞などの間充織細胞を含む細胞環境の存在下に入れ、CD14+単球をLCに、IDCに、又はLC及びIDCに分化させることを特徴とする方法に関する。本発明はまた、本方法によって得られる、少なくともLC及び/又IDCと必要に応じてマクロファージと内皮細胞とを含む細胞又は組織モデルと、それらの用途に関する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、細菌の生死判別を精度良く、簡便かつ迅速に行う方法を提供することを目的とする
【解決手段】
本発明は、細菌を含む試料に対して2種類の色素、すなわち生菌を特異的に染色する色素と死菌を特異的に染色する色素を組み合わせて染色し、また染色前の試料に対して半乾燥処理と生理的食塩溶液及び/または界面活性剤溶液処理を行うことによって効果的かつ簡便に細菌の生死の判別を可能にする手法を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は細胞・微生物のNMR測定方法及びNMR用プローブに関し、生きた細胞、微生物等の試料等を含んだ培養液を均一な状態にすることができる細胞・微生物のNMR測定方法及びNMR用プローブを提供することを目的としている。
【解決手段】核磁気共鳴装置用プローブ50内に形成されるものであって、培養液の中に生きた細胞又は微生物を入れた試料管51と、該試料管51の周囲に該試料管51と固着されるロータであって、その底面に風切溝が形成されたロータ33と、該ロータ33の下部に設けられたステータであって、その内部に斜め方向のノズルが形成されたステータ32と、該ステータ32のノズルにエアーを注入するエアー注入部と、を有して構成される。このような構成にすると、エアーのオン/オフ制御により試料管を良好に撹拌することができ、生きた細胞又は微生物の正確なNMR測定が可能となる。 (もっと読む)


【課題】種々の病原体に対する組換えサブユニットワクチンとして、組換えポリペプチドの過剰発現のために、および遺伝子治療に有用な組換え体の提供。
【解決手段】ウシアデノウイルスタイプ3ゲノムであって、例えば、ウシアデノウイルスタイプ3(BAV−3)のゲノムまたはそのフラグメントに実質的に相同である、ヌクレオチド配列ならびにウシアデノウイルスタイプ3のゲノムのタンパク質に実質的に相同である、ヌクレオチド配列であって、該タンパク質が、BAV−3ゲノムのヌクレオチド4,092〜5,234、ヌクレオチド5,892〜17,735、ヌクレオチド21,198〜26,033、およびヌクレオチド31,133〜34,445からなる群より選択されるか、またはそのフラグメントである、配列。 (もっと読む)


本発明は一般に、糖尿病を発症するリスクの上昇に関連する生物学的マーカーの同定はもちろんのこと、このような生物学的マーカーを糖尿病の診断および予後に使用する方法にも関するものである。本発明の生物学的マーカーは療法のための新たな標的を示し、糖尿病の治療または予防のための新たな治療薬を構成しうる(図21)。一局面において、本発明は、対象における2型糖尿病または前糖尿病状態を診断または同定する方法を提供し、この方法は、a.該対象からのサンプルにおける1つ以上のDBMARKERまたはその代謝産物の有効量を測定するステップと;b.該量を基準値と比較するステップであって、該基準値に対する1つ以上のDBMARKERの量の増加または減少は、該対象が該2型糖尿病または該前糖尿病状態に罹患していることを示す、ステップとを含む。
(もっと読む)


【課題】運動を起因とするストレス状態を客観的かつ高精度に評価する方法を提出すること。
【解決手段】被験者の末梢血由来のメッセンジャーRNAにおいて、運動ストレスの評価マーカーとなる特定遺伝子群の発現プロファイルを解析し、その解析結果に基づいて該被験者の運動ストレスを評価する。 (もっと読む)


【課題】深在性真菌症起因菌の多くを一括同定でき、複数菌感染も解析可能な検出方法を提供する。
【解決手段】(1)試料から真菌DNAを取得する工程、(2)2種類以上のプライマーセットを同時に用いて、一反応系でPCR反応を行い、上記工程(1)で取得された真菌DNAをテンプレートとして増幅を行う工程、(3)2種類以上の菌種特異的プローブが固相化された固相化体に上記工程(2)で得られたPCR産物を供し、ハイブリダイゼーションを行う工程、及び、(4)上記工程(3)で固相化体にハイブリダイズされた真菌DNAを検出する工程により、試料中の真菌を検出する。 (もっと読む)


【課題】各種生物系の実験系においても使用することができるような水溶液中におけるアニオンを定量的に測定することができるセンサー化合物を提供する。
【解決手段】環状ポリアミンの金属錯体から成るアニオンホスト及び蛍光色素を有する化合物であって、該金属錯体の金属イオンとの配位結合において、該蛍光色素上の置換基とアニオンとの間の配位子交換機能によって蛍光色素のスペクトルに変化が生じることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】食中毒細菌を簡易かつ迅速に検出するために、主要な食中毒細菌を含む複数属の好気性細菌を同時に培養可能な細菌培養方法と、当該培養方法を用いた迅速な細菌検出方法を提供する。また、複数の菌属の好気性細菌を同時に培養できる増菌培地を提供する。
【解決方法】培養中の増菌培地のpH値を5より大きく10以下の範囲内に保持することで、少なくともBacillus属とListeria属の好気性細菌の同時培養を一の増菌培地中で可能にする。さらに、増菌培地の塩濃度を1%〜4%とすることでVibrio属の好気性・好塩性細菌の同時培養も可能にする。また、当該細菌培養方法とリアルタイムPCR法とを組み合わせることで、複数属の細菌を同時に検出する。 (もっと読む)


2,041 - 2,060 / 4,785