説明

Fターム[4B064CD02]の内容

Fターム[4B064CD02]に分類される特許

141 - 160 / 285


【課題】真菌類と細菌類とが定常的に共存することができる真菌類と細菌類の混合培養方法、該方法を利用した抗菌物質の製造方法及び該方法を利用した有害金属の還元方法を提供する。
【解決手段】真菌類と細菌類の混合培養方法においては、1種類又は複数種類の真菌類と、1種類又は複数種類の細菌類との混合培養において、窒素源として例えばアンモニウム塩を用いる。また、この方法を用いてリゾープス・ペカとバシラス・サチルスとを混合培養し、単純培養系では得られない高い抗菌活性及び広範な抗菌スペクトルを有する抗菌物質を製造できる。更には、この方法によって、有害金属の積極的な還元も可能となる。 (もっと読む)


【課題】大過剰の鏡像異性体でキラルヒドロキシエステルを得る方法を提供する。
【解決手段】ジオールを無水イソ酪酸で立体選択的にアシル化することにより、式1.0の結晶性キラルヒドロキシエステルを調製する方法を提供する。この方法は、適切な有機溶媒(例えば、アセトニトリル)中にて、低温で、ジオールと無水イソ酪酸およびリパーゼ酵素とを反応させることを包含する。この反応を合理的な速度で進行させて、ジエステルの形成を最小に保ちつつ、このキラルヒドロキシエステルを形成するために、充分な量の酵素および無水イソ酪酸が使用される。
(もっと読む)


【課題】有機酸を効率よく生産することのできる菌体を得る方法を提供する。
【解決手段】有機酸生産能を有する微生物の菌体の調製法であって、培養液のpHまたは溶存酸素濃度が設定値を超えたときに炭素源を添加してpHまたは溶存酸素濃度を設定値以下に下げる操作を2〜25分ごとに繰り返して微生物を培養することを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】リン脂質含量が低下したリポ多糖及びその作製方法の提供。
【解決手段】ディープラフ型突然変異細菌株の培養、培養物から細胞を収集、細胞からLPSを抽出する工程を含む方法であり、ヘキサアシル同族体グループを少なくとも約20モル%有する、3-O-脱アシル化されたモノホスホリルリピドA(3D-MLA)の生成に使用することができるLPSの生成が可能である。同じくディープラフ型突然変異細菌株細胞の培養物からリポ多糖(LPS)を抽出する方法であり、細胞を脂肪族アルコールおよび平衡水からなる溶液で抽出し、リン脂質含量が低下した細胞を作製、リン脂質含量が低下した細胞を、クロロホルムおよびメタノールを含有する溶液で抽出し、LPS溶液を得る。この方法は、低下したリン脂質含量を有し、比較的簡便かつ安価な工程により作製される、LPS溶液を提供する。 (もっと読む)


【課題】常温域でPHBを低コストで抽出すると共に、環境に対する負荷を低減させることにある。
【解決手段】ポリヒドロキシ酪酸を含有する微生物菌体の培養液を作成し、前記培養液から前記ポリヒドロキシ酪酸が蓄積された湿菌体を得た後、前記湿菌体を凍結手段によって凍結し、前記ポリヒドロキシ酪酸が含有された凍結体を破砕手段によって物理的に破砕する。続いて、この破砕された破砕体(破砕片乃至破砕粉等)を溶媒に懸濁させて分離することにより、不純物が確実に除去されてポリヒドロキシ酪酸が得られる。 (もっと読む)


プラスミドまたは外来遺伝子を付加せずに、pH制御された回分発酵にて無機塩培地でコハク酸およびマレイン酸を生産するために遺伝的に操作された微生物が構築された。本発明はまた、遺伝的に改変された微生物の培養を含むコハク酸およびマレイン酸の生産方法も提供する。
(もっと読む)


【課題】生体内で重要な生理活性物質であるR−メバロン酸を標識した、標識R−メバロン酸を効率的、且つ安価に製造することのできる製造方法を提供する。
【解決手段】前記製造方法は、標識された酢酸又はその塩に、アセチルCoA合成酵素、アセトアセチルCoA合成酵素、3−ヒドロキシ−3−メチルグルタリルCoA合成酵素、及び3−ヒドロキシ−3−メチルグルタリルCoA還元酵素を、無細胞系で作用させることを特徴とし、従来法と比較して、安価に標識R−メバロン酸を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】 リグノセルロース系植物材料を湿ったままで用いて、高エネルギー効率で、糖を高収率で得る方法の提供。
【解決手段】 (i)リグノセルロース系植物材料100部(乾物換算)に対し小麦フスマ及び/又は末粉を1〜100部(乾物換算)混合し且つ水分含量60〜80%に調節した混合物を腐朽菌で腐朽してリグノセルロース系植物材料腐朽物にし、(ii)前記(i)のリグノセルロース系植物材料腐朽物に水を加えるか或いは水と共に小麦フスマ及び/又は末粉を加えて水分含量85〜95%の固液混合物にし、(iii)前記(ii)の固液混合物を粉砕処理してリグノセルロース系植物材料腐朽物の水性粉砕物にし、次いで(iv)前記(iii)のリグノセルロース系植物材料腐朽物の水性粉砕物を糖化酵素で処理して糖を製造する方法。 (もっと読む)


【課題】 難分解性のリグノセルロース系植物材料を乾燥処理することなく湿った状態のままでも用いることができて、高いエネルギー効率で、簡単に且つ安全に処理して、糖を高い収率で得る糖化方法の提供。
【解決手段】 リグノセルロース系植物材料に対して、小麦フスマ及び/又は末粉或いはそれらの水抽出物を所定の量で配合し、好ましくは更にマンガン塩及び/又は界面活性剤を配合して所定の水分含量を有するリグノセルロース系植物材料の固液混合物を調製し、当該固液混合物を粉砕処理した後、糖化酵素で処理して糖化する方法。
くとも1種の成分を添加して行う方法。 (もっと読む)


【課題】 高純度で効率的に配糖体を工業的に精製する方法を提供すること。
【解決手段】 エタノールの存在下に、糖類、デンプンまたはその分解物にグルコシダーゼを作用させてエチル−α−グルコシドを製造した後、炭酸カルシウムおよび炭酸マグネシウムより選ばれる塩類の存在下に、残存するグルコースをグルコースオキシダーゼで処理して除去することを特徴とするエチル−α−グルコシドの精製方法。 (もっと読む)


【課題】ポリケチド、他の天然物の製造、化合物及び個々の新規化合物のライブラリーを提供する。
【解決手段】新規FKBP-リガンド類似体の単離、及び潜在的用途、並びにこれらの化合物を産生する宿主細胞。特に、FKBP類似体を産生する菌株、及びクローン遺伝子、又は遺伝子カセットが、ポリケチド(特にラパマイシン)FKBP-リガンド類似体のような新規化合物を生成するように発現する組換え型細胞の効率的形質転換方法、及びこれらの調製、及びその中(例えば、核酸、ベクター、遺伝子カセット、及び遺伝学的に修飾された菌株)に使用される手段。 (もっと読む)


【課題】代謝工学によりラクトバシルス プランタラム(Lactobacillus plantarum)NCIMB8826株のグルコース代謝経路を改変し、有用有機酸であるコハク酸を生産させることを目的とする。
【解決手段】乳酸デヒドロゲナーゼ遺伝子を欠損させた乳酸菌を、炭素源及び二酸化炭素源を含有する培地に添加し、培養することにより、前記乳酸菌にコハク酸を生成させることを特徴とする、コハク酸の生産方法。 (もっと読む)


【課題】パブロバ藻体を容易に大量培養することにより、イコサペンタエン酸及びドコサヘキサエン酸を同時に効率よく生産する方法を提供する。
【解決手段】培養槽中の無機液体培地に接種したパブロバ藻体に、光照射と、炭酸ガス含有空気を通気しつつ、第1工程として、培養槽に光を照射して、培養可能まで培養した後、この培養液に、第2工程として、培養槽に第1工程より強い光を照射して、培養可能まで培養した後、該培養液に第3工程として、培養液のpHを6 .8 〜7 .2 の範囲内に調整して重量乾燥藻体濃度の増加が殆ど認められないまでに培養する。 (もっと読む)


【課題】高度不飽和脂肪酸(PUFA)及びこれを含有する脂質の製造方法、PUFAを含有する微生物菌体並びにそれらの利用方法を提供する。
【解決手段】アラキドン酸(ARA)及び/又はジホモ-γ-リノレン酸(DGLA)生産能を有する微生物を培養することを伴う、高度不飽和脂肪酸(PUFA)及びこれを含有する脂質の製造方法において、以下の(a)〜(c)の工程:(a) 本培養開始後に、培地に有機酸を0.01〜5w/v%添加する工程;(b) 本培養開始後に、培地のpHを培養有効範囲内で高めるよう制御する工程;及び(c) 本培養培地に、金属イオンの硫酸塩を0.01〜0.5w/w%添加する工程;の1以上を含む、PUFA又はこれを含有する脂質の製造方法。 (もっと読む)


【課題】安価でかつ簡便にラクト−N−ビオースI及びガラクト−N−ビオースを製造する方法を提供する。
【解決手段】N−アセチルグルコサミン又はN−アセチルガラクトサミン、リン酸、ラクト−N−ビオースホスホリラーゼ(EC 2.4.1.211)及びUDP−グルコース−4−エピメラーゼ(EC 5.1.3.2)の存在下で、(i)糖質原料と、該糖質原料を加リン酸分解しα−グルコース−1−リン酸を生じる酵素との組合せ;並びに(ii)α−グルコース−1−リン酸をUDP−グルコースに変換する酵素及びUDPガラクトースをガラクトース−1−リン酸に変換する酵素とそれらの補因子との組合せ、及び/又はα−グルコース−1−リン酸及びUDP−ガラクトースをそれぞれUDP−グルコース及びα−ガラクトース−1−リン酸に変換する酵素(UDP−Gly生成酵素)とその補因子との組合せを作用させることを特徴とする、ラクト−N−ビオースI又はガラクト−N−ビオースの製造方法。 (もっと読む)


細胞融合の方法が提供され、この方法は、細胞を、液体およびナノ構造を有する液体組成物を含む培地において融合し、それにより、細胞を融合することを含み、ただし、ナノ構造のそれぞれが、整列した流体分子のエンベロープによって取り囲まれるナノメートルサイズのコア物質を含み、コア物質と、整列した流体分子のエンベロープとが定常的な物理的状態にある。モノクローナル抗体を作製するためおよび真核生物細胞を培養するための組成物および製造物もまた提供される。 (もっと読む)


本発明は、0.1%カードメーターゲル強度、少なくとも約117g/cm、すなわち約117g/cm〜約400g/cmを有する高性能ジェランガム組成物に関する。該高性能ジェランガムはアシル含有量は低いが分子量は増加している。本発明の一態様は高清澄性を有する高性能ジェランガムの製造法にも関する。本発明はさらに、高性能ジェランガムを含む食品及び非食品の工業製品にも関する。 (もっと読む)


【課題】不飽和脂肪酸化合物から簡便な操作でかつ高い効率で不飽和脂肪酸誘導体を得る手段を提供する。
【解決手段】以下の式(I)の不飽和脂肪酸化合物を不飽和脂肪酸誘導体に変換する能力を有するカンジダ属に属する微生物又はヤロウイア属に属する微生物等とを接触させる不飽和脂肪酸誘導体の製造方法(式において、R1は水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基、R2の炭素数2〜15のアルキル基をヒドロキシル基又はケトン基を有する炭素数2〜15のアルキル基を有する誘導体に変換する)。
(もっと読む)


【課題】生分解性と機械的強度の両面の性質を備えた、天然の生分解性素材、該天然の生分解性素材から製造された生分解性フィルム又は容器、及び、該生分解性素材を製造するためのバインダー、及びそれらの製造方法を提供すること。
【解決手段】コウリャンデンプンを培養原料とし、該原料にバチルス属に属する微生物を添加・培養し、高分子粘着性の物質を採取することにより、石油由来の高分子化合物には存在しない水酸基を有するセルロース様の性質を持ち、しかも、ポリプロピレン様の構造を有する天然高分子物質を得る。該天然高分子物質をバインダーとして、これにデンプン及び/又は貝殻粉末を混合することにより、セルロースに匹敵する生分解性を有し、しかもポリプロピレンの特性を備えた機械的強度の生分解性素材を得ることができる。この生分解性素材を用いて製造したフィルム又は容器は、優れた生分解性と機械的強度の両面の性質を備える。 (もっと読む)


本発明は、3−ヒドロキシアルカノエート単量体単位及びラクテート単量体単位を含む共重合体及びその製造方法に関する。さらに詳しくは、本発明は、ラクテートをラクチル−CoAに、3−ヒドロキシアルカノエートを3−ヒドロキシアルカノイル−CoAに、それぞれ転換する酵素の遺伝子及びポリヒドロキシアルカノエート(PHA)合成酵素遺伝子を、同時に有する細胞又は植物を利用して製造されたラクテート及び3−ヒドロキシアルカノエートの単量体からなる共重合体を製造する方法及びその方法で製造された共重合体に関する。本発明の共重合体は 従来の合成プラスチックの代わりに有効に用いることができる生分解性高分子であり、また、医療用途のために使用することができる。
(もっと読む)


141 - 160 / 285