説明

Fターム[4C077DD30]の内容

体外人工臓器 (32,240) | 周辺機器、付帯設備 (3,512) | その他 (209)

Fターム[4C077DD30]に分類される特許

21 - 40 / 209


【課題】薬物送達デバイスならびに関連するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】本開示は、薬物送達デバイスならびに関連するシステムおよび方法に関する。いくつかの態様では、薬物送達デバイスは、薬物バイアルホルダならびに薬物バイアルホルダの上側部材と下側部材との間で薬物バイアルを圧迫するように構成された機構を含む。 (もっと読む)


【課題】患者等の使用者が必要な操作スイッチを押す際に、患者等の使用者はクリック感を得ることができ、患者等の使用者は押したことを確実に認識できる自動腹膜透析装置を提供する。
【解決手段】腹膜透析液を送液するポンプを有するカセット100と、カセット100を挿入方向に沿って着脱可能に装着させるカセット装着部20と、透析処方を行う際に操作する操作スイッチ11,12を有する自動腹膜透析装置1では、操作スイッチ11,12は、操作部材を有するスイッチ素子702と、スイッチ素子702の操作部材720に対して予め設定された隙間LKを有するように連結され、押されることで隙間LKを無くした状態でスイッチ素子702の操作部材720を押すための押圧部材790を備えている。 (もっと読む)


【課題】 在宅医療装置において、患者の作業手順を説明するにあたり、作業習熟度に応じた説明を行うことができるようにする。
【解決手段】 作業習熟度に応じた説明モードを選択する選択手段と、各説明モードに分類された複数の表示画面を、隣り合う階層間において関連付けて記憶する記憶手段と、前記選択された説明モードに分類されている表示画面を、所定の順序で表示する表示制御手段と、を備える在宅医療装置であって、前記表示制御手段は、詳細ボタンが押圧された場合には、1つ下位層の説明モードに分類された表示画面に遷移し、戻るボタンが押圧された場合であって、前記選択された説明モードに分類された表示画面でない場合には、1つ上位層の説明モードに分類された表示画面に遷移することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】留置管を血管の同一箇所に繰り返して確実に挿入できると共に、ピン留置後ホール形成までの間でも、ピン留置箇所と同じ箇所にピンを取外すことなく留置管を挿入できる、留置管挿入用ホール形成ピンを提供する。
【解決手段】この留置管挿入用ホール形成ピン10は、留置管挿入用のホールを形成するためのものであって、内部に留置管の挿入路を有すると共に、皮膚を介して皮膚下に挿入されて所定期間留置され、前記ホールを形成する筒状のピン本体30と、挿入路中に配置され、常時は同挿入路を閉塞する一方、前記留置管の挿入を許容する弁体50とを備え、ピン本体30が前記ホールを形成中に、前記留置管が弁体50を通して前記挿入路に挿入可能となるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、腹膜透析のチューブを収納するポケット付き上半身下着を提供する。
【解決手段】 下着本体(1)とポケット(2)を設け、下着本体(1)の前部には面ファスナーやヒモ、ボタン等の留め具(3)を設け、下着本体(1)とポケット(2)の重なる一部にチューブを引き出す穴(4)を設け、穴を作る布はポケット(2)の力布(5)を兼ね、穴(4)の上部に下着本体(1)とポケット(2)を止める面テープ(6)を設け、ポケット(2)に先端部分とチューブを分けて入れられる仕切り(7)を設けたことを特徴とするポケット付き上半身用下着。 (もっと読む)


【課題】液体と吸着材とからなる懸濁液を血液浄化器用容器に充填する前に、懸濁液中の気泡および溶解している空気を除去することにより、懸濁液中の吸着材の凝集体の発生を抑制し、懸濁液を充填する際の配管の目詰まりを防止するとともに、血液浄化器内における吸着材の凝集体量を従来に比べ低減する吸着材の充填方法および充填装置を提供する。
【解決手段】吸着材の充填装置は、吸着材回収槽50から供給される高分子樹脂を主成分とする吸着材100を液体槽70から供給される液体に分散して懸濁液を調製する分散槽60と、分散槽60内を減圧にする減圧装置の一態様である減圧用ポンプ62と、減圧下で脱気された懸濁液を血液浄化器用容器80内に充填する充填手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 血液回路の使用時に、血液回路の血液ポートコネクタから保護キャップを外す作業の負担を軽減する。
【解決手段】 血液回路における血液ポートコネクタの保護キャップ12(22)は、(a)天板部12a(22a)と、(b)天板部の外周部から垂下し血液ポートコネクタの先端からネジ終端までの距離より長い高さを有する筒状部12b(22b)と、(c)筒状部の開放端部から内周側へ延びる円周リブ12c(22c)と、(d)円周リブと天板部との間の、筒状部の内周面に形成された突起部12d(22d)とを備える。そして、突起部12d(22d)は、軸方向において、血液ポートコネクタの二条ネジ間の距離より短い幅を有する。 (もっと読む)


【課題】血液浄化システムの液用回路を流れる流体の温度を検出するセンサを、液用回路に対し簡単な操作で取り付ける。
【解決手段】血液透析システムの透析液内で発生した気泡を分離する脱気チャンバ32に、チャンバの外壁面からチャンバ内に延びる有底円筒状のセンサ収容部48を設ける。脱気チャンバ32は、当該システムの機器を収容する装置本体36の所定位置に固定される。この固定位置に、棒状の温度センサ34を回動可能に支持するセンサ支持機構を設ける。脱気チャンバ32を装置本体に装着する際に、センサ収容部48に温度センサ34が差し込まれるようにする。脱気チャンバ32の装着と、温度センサ34の取り付けが一連の作業で行われる。また、温度センサ34が回動可能に支持されているので、温度センサ34に無理な力が掛からない。 (もっと読む)


【課題】血液透析治療中に、異常の報知及び注意事項の報知を患者毎に的確に行うことができるようにして、透析治療の安全性をより一層高める。
【解決手段】患者の血液透析治療に関する治療情報と、血液透析治療時における所定条件下で報知すべき警報ないし注意事項を表す報知情報とを患者毎に関連付けて記憶させておく。患者の血液透析治療中における情報と、記憶されている治療情報とを比較し、警報や注意が必要と判断したときに、患者の報知情報を血液透析装置の情報表示部にテキストデータとして表示させる。患者毎に異常の報知内容や注意事項の報知内容が異なる場合に、患者に応じた報知内容が医療従事者に的確に報知される。 (もっと読む)


【課題】痂皮取りの作業を容易に行えるようにし、皮膚を損傷せずに痂皮を取れるようにする。
【解決手段】針キャップ1の先端部1bには、痂皮取り部11が形成されている。痂皮取り部11は、針10の挿入軸A周りに湾曲する円弧状の外周面11aと当該外周面11aの内側に位置する内面11bとを有し、当該外周面11aと内面11bによって針10の挿入軸方向Xに幅のある鋭角の頂辺部11cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】フィルタの大きな変形や損傷を防止し、血液成分の浄化を適正に行う。
【解決手段】血液分離システム1は、血液バック20と血液成分バック21を接続する流 路23にフィルタ25が設けられている血液バック回路10と、血液バック回路10を 搭載可能であり、血液バック回路10に遠心力を付与して、血液バック20の血液を遠 心分離し、その遠心分離された血液成分をフィルタ25を通じて血液成分バック21に 送る遠心分離装置11と、を有している。遠心力の軸中心C上には、フィルタ25の設 置部54が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 貯血槽のカーディオトミー部における薬液注入の際に、注入する薬液の種類や注入速度、方法等を変えても、液溜まりを生じ難い貯血槽を提供する。
【解決手段】 ハウジング内に、導管で連絡されたカーディオトミー部を有する貯血槽であって、前記導管内に、前記血液が流れる血液流路と前記薬液が流れる薬液流路とが互いに独立して形成されており、上下方向において、前記血液流路を形成する血液導管部の下端は、前記薬液流路を形成する薬液導管部の下端よりも下側に位置しており、薬液導管部の水平方向の断面は下方向に向かうにつれて、徐々に減少し、且つ薬液導管部の下端の開口面は、対応する部位の血液導管部の水平方向での断面よりも大きく形成されていることを特徴とする貯血槽。 (もっと読む)


【課題】娩出された胎盤から増量された血液を効果的に得ることができる装置の提供。
【解決手段】娩出された胎盤から血液を抽出および採集する装置は、娩出された胎盤および臍帯を配置および支持する区画チャンバ1を備える。区画チャンバは、柔軟な薄膜7を備える。薄膜は、(好ましくは、薄膜の区画チャンバ側と非区画チャンバ側との間の流体圧、好ましくは、気圧の差の影響下)で変位し、圧力を胎盤に加え、胎盤に含まれた流体を臍帯の方に移動させる。区画チャンバは、臍帯が(好ましくは、密封されて)通過し得る少なくとも1つの出口開口を備え、これによって、柔軟な薄膜の圧力によって胎盤から引出された流体の流れが、区画チャンバから移動し、区画チャンバ外で採集されることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】ロータ(21)、光源(12)、光学センサ(16)、制御システム(34)、分離容器(20)、及び該分離容器に配置される光学セル(180)を、備える遠心分離血液分離システム。光学セルは、径方向外側に光学セル内に延在する第1の抽出ポート(182)と、第1の抽出ポートよりも下流にあり第1の抽出ポートを越えて光学セル内に延在する赤血球抽出ポート(186)と、前記第1の抽出ポートと前記赤血球抽出ポートとの間にあり、上側縁部及び下側縁部を有するダム(192)と、を有し、第1の抽出ポート及び赤血球抽出ポートは、径方向にダムの上側縁部と下側縁部との間にある。さらに、第1の抽出ポートは、第1の直径を有する孔(216)と、第1の直径よりも小さい第2の直径を有する内腔(212)と、孔を内腔に連結する円錐台形の通路(214)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】血液浄化装置で用いられる可撓性チューブを容易に把持させることができる血液浄化装置用チューブ把持装置及びそれを備えた血液浄化装置を提供する。
【解決手段】ベース部1と、ベース部1に形成された揺動軸Lを中心として揺動自在に支持されるとともに、当該ベース部1に対して閉状態で閉塞させる閉塞部2aを具備したクランプ部2と、該クランプ部2を閉状態とする方向に常時付勢するトーションバネ3と、クランプ部2の閉塞部2aにおける外面に形成され、当該クランプ部2が閉状態のとき可撓性チューブCが押圧されると、トーションバネ3の付勢力に抗しつつ当該クランプ部2を揺動させ、、当該把持部2に対して可撓性チューブCの嵌入を許容させ得る勾配面4とを具備した血液浄化装置用チューブ把持装置である。 (もっと読む)


【課題】装置全体の大型化を抑制しつつ、シール時の作業性を向上することが可能で、装置全体の大型化抑制及びシール時の作業性向上の効果を比較的高い次元で両立することができる据置き型チューブシール装置を提供する。
【解決手段】装置本体10と、装置本体10に設けられ、直線状に配列された4個のチューブシール部20A〜20Dと、4個のチューブシール部におけるチューブシール動作を制御する制御部80とを備える据置き型チューブシール装置1。第3群に属するチューブシール部20Bは、チューブをシール可能な進行位置とチューブをシールできない退避位置との間を進退可能に構成されており、第1及び第2群に属するチューブシール部20A,20C,20Dは、進行位置から退避位置への退避動作ができないように構成されている。 (もっと読む)


血管または血管グラフトセグメントからの、ニードル、カニューレまたはカテーテルのような血管アクセスデバイスの離脱を検知するための装置および方法が開示される。1対の電極が、血管セグメントと流体連通している流体または血液と直接接触するように配置される。1つの実施形態では、電極は、体外血流装置へと通じている動脈チューブおよび該装置から通じている静脈チューブに動脈カテーテルおよび静脈カテーテルを接続する1対のコネクタに組み込まれる。電極から検知回路へと通じるワイヤは、血流装置を血管または血管グラフトに接続している1対の二重ルーメンの動脈および静脈チューブに組み込まれうる。検知回路は、電流が送達される期間および量をいずれも最小限にして、電極間の電気抵抗を測定するために、電極に低電圧の交流信号を提供するように構成される。予め決められた閾値を超える電極間の電気抵抗の増大の検知は、血管アクセスデバイスの離脱の可能性を示すために使用可能である。
(もっと読む)


医療用コネクタの雄突出部分を覆い、消毒するためにキャップを使用することができる。いくつかのキャップは、消毒剤が突出部の管腔に進入することを防止するように、雄突出部との密封を生成することができる。付勢要素が、密封を生成または維持することに役立つことができる。例えば、雄ルアー等の細長い雄部分または雄突起部を有する、例えば、無針注射部位および/または流体移送デバイス等の流体流動または流体送達システムを介して、患者の血流に進入する微生物の脅威を低減することができる消毒キャップ、ならびに関連システムおよび方法を本明細書において開示する。
(もっと読む)


体外循環を介した患者血液の二酸化炭素除去又は酸素添加のために、中空のファイバー膜を利用して、ファイバー中に蓄積した水分を除去することによって、酸素供給器のガス交換特性を改善する方法及びシステムが開示される。このシステムは、酸素供給器にスイープガスを吸い出すための減圧源と、酸素供給器から除去した水分を保存するために、酸素供給器及び減圧源と液体連通している水分回収装置と、水分回収装置と酸素供給器との間の液体連通を可能にする開位置、及び水分回収装置と酸素供給器との間の液体連通を停止する閉位置を有する、流量コントロールメカニズムと、を提供する。流量コントロールメカニズムが開位置のときは、該減圧源は、該酸素供給器及び水分回収装置を通ってスイープガスを吸い出し、流量コントロールメカニズムが閉位置のときは、該減圧源は、該水分回収装置内に減圧の蓄積を形成するような、システム。流量コントロールメカニズムが開位置に戻ったときの、水分回収装置内の減圧は、酸素供給器を出るスイープガスと共に水分を吸い出すための、スイープガスの流速の急激な増加を提供する。
(もっと読む)


【課題】使用者の要望にあった操作案内表示を表示部に示すことができる操作案内表示装置、操作案内表示システム及び医療機器を提供すること。
【解決手段】機器の複数の操作案内情報を格納する操作案内情報格納部31と複数の操作案内情報を表示部11に表示する表示順情報を格納する表示順情報格納部32と、表示部に表示された複数の操作案内情報の利用者による閲覧時間情報を計測する閲覧時間計測部13と、閲覧時間に基づき、表示部に表示する操作案内情報を選択する操作案内情報選択部21と、を有する操作案内表示装置10。 (もっと読む)


21 - 40 / 209