説明

Fターム[4C080JJ04]の内容

空気の消毒、殺菌又は脱臭 (45,720) | 薬剤、材の形態 (2,714) | 粉粒体 (502)

Fターム[4C080JJ04]に分類される特許

221 - 240 / 502


【課題】水性ゲル芳香剤中に装飾粒状物として金属を添加し分散させて美観やファッション性を通じて商品価値を一層高め、なおかつ自動車の車内等で使用する製品に求められる耐熱性と耐光性を備えたゲル芳香剤を提供することである。
【解決手段】ジェランガムおよび香料を含有する水性ゲル状組成物中に装飾粒状物を添加し分散させてなるゲル芳香剤であって、前記水性ゲル状組成物は70℃で溶解せず、また、前記装飾粒状物はアルミニウム表面を必要に応じて着色顔料が配合されている、耐熱性、耐光性及び耐薬品性を有するコーティング材料で被覆したものであり、かつ前記装飾粒状物の平均粒度が1μm〜5mmであることを特徴とするゲル芳香剤である。 (もっと読む)


本発明は、水性媒体が充填され、かつ多孔質自由流動性粒子から成る貯蔵タンクに関し、粒子は疎水性ポリマーから形成され、前記粒子の充填物は、一般式(I)の特定媒介添加剤少なくとも1つを含有する。また、プラスチックから揮発性成分を除去するための連行剤供与体、中間プラスチック生成物及び/又はプラスチック製品に助剤を一様にドーピングするための連行剤供与体、及び土壌改良剤、例えば害虫処理剤供与体又は肥料供与体、としてのその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】抗体フィルタに紫外線が照射することをによるフィルタ効果の低減を防止でき、風量の低下を防止できる空気清浄装置を提供する。
【解決手段】光触媒を用いて有機物質を分解する空気清浄装置であって、内部に空気を取り込む吸気部21と、外部に空気を送り出すための排気部23とを有するケース本体11と、吸気部21から排気部23の間に形成された流路に空気を送風する送風部16と、光触媒を含む層を有し、流路に配置された光触媒フィルタ12a,12bと、光触媒フィルタ12a,12bに光を照射する光照射部14a,14bと、担体に抗体を担持してなる有害物質除去材を含み、流路に配置された抗体フィルタ15と、を備え、光照射部14a,14bが指向性光源142を備え、指向性光源142の照射方向が光触媒フィルタ12a,12bの被照射面に対する垂直方向から該垂直方向に対して傾斜した方向の範囲であり、光の照射方向に抗体フィルタ15が存在しない。 (もっと読む)


【課題】使用者の利便性を損なうことなく、室内全体の空気を効率よく循環させることができる送風装置を提供する。
【解決手段】吸込口21が形成されている背面側を壁W1に向けて送風装置1を壁W1近傍の床Fに設置し、送風装置1と壁W1との間の離隔距離を距離センサ5で検出し、検出された離隔距離が長い(又は短い)場合は、ルーバ4の傾斜角度を自動的に水平側(又は鉛直側)にすることによって、吹出口22から吹き出す空気の吹出し方向を水平(又は鉛直)に近くする。この場合、送風機3によって吸込口21から吸い込まれて吹出口22から吹き出した空気は壁W1に沿って上昇し、天井Cに沿って壁W2側へ移動し、壁W2に沿って下降し、床Fに沿って壁W1側へ移動し、再び吸込口21から吸い込まれる。即ち、送風装置1と壁W1との間の離隔距離、ルーバ4の傾斜角度等を使用者が調節することなく、室内R全体の空気が効率よく循環する。 (もっと読む)


【課題】車室内の快適性を向上させる。
【解決手段】制御回路22は、加湿オートモード操作スイッチ26から出力された非操作信号を入力すると、乗員によって加湿オートモード操作スイッチ26が操作されていないと判断し、一定時間毎に、ドレインホース36の入口を開放するように開閉ダンパ18を動作させると共に、ヒータ16及びブロワ12を作動させる。これにより、熱交換器14の吸着材に吸着された臭気がドレインホース36から車室外に排出される。従って、乗員が加湿オートモード操作スイッチ26の操作をしていないときに臭気の排出を実行するので、吸着材に吸着された臭気の車室外への排出がより効率的であり、乗員が加湿オートモード操作スイッチ26の操作をしたときには臭気が抑制された加湿空気を車室内に円滑に送風できる。これにより、車室内の快適性をより向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】ユニット内の水の水位にかかわらずミストを外部へ安定して放散することができる電解水ミスト発生ユニットを提供すること。
【解決手段】ミスト漂流室47は、貯水室49に所定水位39(好ましくは、想定し得る最高水位39A)まで溜められた水の水面上方に確保されている。そして、外部へ放散されるミストが通過するミスト出口45Aは、ミスト漂流室47の天面に開口している。そのため、貯水室49に溜められた水の水位が上昇しても、ミスト出口45Aが水によって塞がれることを防止することができるので、電解水ミスト発生ユニット30では、貯水室49内の水の水位にかかわらずミストを外部へ安定して放散することができる。 (もっと読む)


【課題】熱安定性に優れ、担持薬品の臭気がなく、かつ、低級アルデヒド類を長時間にわたり効率よく吸着除去し優れた吸着能を有する吸着剤を提供することを目的とする。
【解決手段】活性炭原料に無機アンモニウム塩、窒素原子を有する熱硬化樹脂又はそのモノマーを混合し、炭化、賦活して得られた活性炭、又、活性炭をアンモニア、尿素又はその誘導体、メラミン又はその誘導体、グアニジン又はその誘導体の存在下高温で処理して得られた活性炭、及び活性炭を予め酸化処理した後、アンモニア、尿素又はその誘導体メラミン又はその誘導体、グアニジン又はその誘導体の存在下高温で処理して得られた活性炭からなる低級アルデヒド類の吸着剤が前記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】 マスク・靴の中敷き・寝具・肌着等に好適に利用でき、様々な環境下でも防臭抗菌効果が十分に発揮できる低コストの防臭抗菌用粉末材料を提供する。
【解決手段】 粒径が3〜15μmの竹炭粉末100重量%に対して、Co又はPが0.001%以上含有された粒径5〜40μmのNi基合金粉末を9〜15重量%混合する。Ni基合金粉末には、Cu等の抗菌性を示す他の元素をNi含有量に対して0.01〜20%含有して抗菌性をさらに高めてもよい。この防臭抗菌用粉末材料をマスク・靴の中敷き・寝具・肌着等に用いる生地に付着するか、又はウレタン・シリコーン・ラバー等の樹脂組成物(バインダー)に混練して塗工するか、あるいは生地を構成する樹脂組成物に直接混練する等、防臭抗菌用粉末材料が表面に露出するようにして利用される。 (もっと読む)


【課題】土壌中に極めて多量に貯えられている天然炭素(所謂、黒ボク土)と、入手が容易な籾殻クン炭とを混合して得られる混合組成固形物の優れた吸収性、吸着性を可及的に減退させず、あるいは稀釈させず効率的に空気などの気体並びに水などの液体を処理するのに利用する脱臭・脱色処理用組成物を提供するものである。
【解決手段】天然炭素(黒ボク土)とクン炭素(籾殻)とを主成分とし、前記天然炭素およびクン炭素と接合剤とを混合してなること、この混合物に骨材を混入すること、接合剤が、無機質接合剤あるいは有機質接合剤であることを特徴とする脱臭・脱色処理用組成物である。 (もっと読む)


【課題】 アセトアルデヒド及びホルムアルデヒドが室内に共存した場合に両アルデヒドについて室内濃度指針値を満たすアルデヒド除去用ケミカルフィルタを提供すること。
【解決手段】 本発明に係るアルデヒド除去用ケミカルフィルタは、モルホリンを添着した活性炭とエチレン尿素(2−イミダゾリジノン)を添着した活性炭との混合物を含む。 (もっと読む)


【課題】光触媒効果にて水中及び空気中の汚れや雑菌などを効率よく除去することが出来る安価な部材の提供。
【解決手段】チタン材を切削して出来る切削片1を材料とし、これを不活性雰囲気内で加熱し、その後冷却することで表面に二酸化チタン被膜5を形成しているチタン材の切削片。この二酸化チタン被膜5は二酸化チタンの粉末を接着剤にて固着して形成するものではなく、切削片1の表面を酸化することで作られる被膜であり、後で剥離したり、脱落することはない。 (もっと読む)


【課題】
製紙スラッジなどに含まれる結晶性の酸化チタンや、顔料用などとして広く利用されている光触媒活性の低い酸化チタンをそのまま使用して、可視光応答型光触媒を簡便且つ効率よく製造する方法、及び、基体上に、前記可視光応答型光触媒の層を有する光触媒担持構造体を提供する。
【解決手段】
チタン酸塩を含有する物質を窒素含有化合物および遷移金属含有化合物の中から選ばれる少なくとも一種と接触させる工程(I)、および、得られた接触物を、酸化的雰囲気下で300〜700℃に加熱するか、または、酸処理する工程(II)を含むことを特徴とする可視光応答型光触媒の製造方法、並びに、基体と、該基体表面に、前記製造方法により得られた可視光応答型光触媒を含有する光触媒層を有する光触媒担持構造体。 (もっと読む)


【課題】抗アレルゲン性に優れ、且つ耐久性の高い防塵性部材を提供する。
【解決手段】基体と、不飽和結合部を有するシランモノマーで被覆された無機微粒子と抗アレルゲン剤とを含み基体の表面部に備わる無機微粒子層とを有する抗アレルゲン性と防塵性とを有する複合部材であって、前記無機微粒子層内の無機微粒子同士が、互いのシランモノマーの不飽和結合部が化学結合することにより、無機微粒子層を形成するとともに、無機微粒層内の無機微粒子のシランモノマーの不飽和結合部と基体の表面部とが化学結合することにより、基体と無機微粒子層とが固定されてなる。 (もっと読む)


【課題】空気に含まれる塵埃を確実に捕集することができるとともに、空気に含まれる臭気を確実に除去することができる集塵脱臭具を提供する。
【解決手段】集塵脱臭具10Aは、空気を通流させる空気流路を有して長さ方向へ延びる複数の中空部材から作られたハニカム構造の脱臭カートリッジ12と、脱臭カートリッジ12の長さ方向一端部に配置されたエアフィルタ13と、カートリッジ12およびエアフィルタ13を収納した収納ケース11とから形成されている。脱臭カートリッジ12を形成する中空部材の内周面全域には、臭気を吸着する活性炭と人工ゼオライト粉末と炭粉末とのうちの少なくとも1つが固着されている。 (もっと読む)


【課題】脱臭効率を向上させることができ、空気に含まれる臭気を確実に取り除くことができる脱臭装置を提供する。
【解決手段】脱臭装置10Aは、正六角形の断面形状を有する複数の中空部材から作られたハニカム構造の脱臭カートリッジと、空気をカートリッジの一端部から反対端部に向かって通流させる送風ファンと、カートリッジとファンとを収納する収納ケース11とから形成されている。装置10Aでは、臭気を吸着する活性炭や人工ゼオライト粉末、炭粉末が中空部材の周面全域に担持され、中空部材の空気流路を流れる空気の流速が0.1〜0.7m/secの範囲にある。 (もっと読む)


【課題】小型で、消費電力が少なく、空気清浄能力の高い、低騒音の空気清浄機を実現する。
【解決手段】羽根車6から吐出した空気をスクロール流路17と3つに分けられたディフューザ流路71、72、73とで受け、流れを減速させたのちに空気清浄機外に排気し、ディフューザ流路71、72、73を構成するディフューザガイド14a、14b、14c、14dのうちいずれかを2重の壁で構成し、その先端部分を傾斜させた。 (もっと読む)


【目的】尿中の尿素を分解する尿素分解菌の作用を抑えトイレの悪臭を防止できる上に、トイレ洗浄液によってもその効果の低減がないトイレの悪臭防止材及びその使用方法を提供すること。
【解決手段】漆膜をトイレ設備又はそれに使用する部材に形成したことを特徴とするトイレの悪臭防止方法及び漆を塗布し漆膜を形成した部材からなるトイレの悪臭防止材。 (もっと読む)


【課題】悪臭を吸収しつつ、鮮度を保つ効果のある脱臭装置を提供する。
【解決手段】キャップ12の通気口41から流入した空気は、エチレン吸収体81内のエチレン吸着剤間を通過する際に、エチレンガスが吸収され除去される。次に、エチレンガスが除去された空気中の悪臭は、その重さにより下側の脱臭体13側へ移動し、この脱臭体13によって吸収され除去される。これにより、悪臭とエチレンガスとを吸収することができ、鮮度を保つ効果のある脱臭装置1となり得る。 (もっと読む)


【課題】 本願発明は、天井及び天井系、壁及び壁系、空気調和装置、空気孔等に建築資材等として装着され、空気浄化及び/若しくは空気濾過を行うマット状フォーム材料を提供することを目的とする。
【解決手段】 本願発明のマット状フォーム材料は、気体透過性、特に空気透過性のマット状三次元支持体を具備し、該支持体が、オープンセル又はオープンポアフォーム、特にフォーム材料として形成され、臭気物質及び/若しくは有害物質吸着材料が、臭気物質及び/若しくは有害物質吸着物として、特に個々の吸着粒子に基づく臭気物質及び/若しくは有害物質吸着材として、該支持体に取り入れられ又は設けられ、該吸着粒子が、前記支持体に、特にフォーム又はフォーム材料のセル又はポアの壁に固定されるものである。 (もっと読む)


【課題】より簡単な構成で放電電圧を調整できる脱臭装置を提供する。
【解決手段】脱臭装置の高電圧発生部9において、トランス21の一次側に自励発振動作を行う発振回路35を構成し、トランス21の巻数比を切り換えて、脱臭ユニット20に供給する二次側出力電圧を変化させる。具体的には、一次巻線21aのタップ切り替えを行う。 (もっと読む)


221 - 240 / 502