説明

Fターム[4C087BB29]の内容

動物、微生物物質含有医薬 (68,243) | 動物由来(活性物質の起源) (5,451) | 脊椎動物 (4,863) | 魚類 (219)

Fターム[4C087BB29]の下位に属するFターム

肝油 (14)

Fターム[4C087BB29]に分類される特許

161 - 180 / 205


本発明は、カルシトニンの骨関節症における新規使用、および哺乳動物、特にヒトにおける骨関節症を処置および/または予防する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】肌荒れ治療または肌荒れ予防に優れた効果を備える肌荒れ治療用または予防用組成物を提供する。
【解決手段】コンドロイチン硫酸と、ヒアルロン酸と、II型コラーゲンとを有効成分として含有する。前記コンドロイチン硫酸、ヒアルロン酸、II型コラーゲンは、サケ軟骨から抽出された複合体である。前記コンドロイチン硫酸、ヒアルロン酸、II型コラーゲンを合わせて1日当たり10mg〜5gの範囲で摂取できるように製剤されている。コンドロイチン硫酸と、ヒアルロン酸と、II型コラーゲンとを有効成分として含有する食品である。肌の保湿力強化、肌の水分蒸散量改善、肌の肌理の改善、肌の皺の改善の少なくとも1つに用いられる (もっと読む)


【課題】活性成分を投与する方法、簡単に分解し、そしてそれゆえにやや不安定な活性成分をマイクロカプセルに含ませる方法を提供する
【解決手段】 活性成分を投与するためのマイクロカプセルであって、核は、少なくとも一つの活性成分と、界面活性剤と、少なくとも一つのワックス、少なくとも一つの脂、少なくとも一つのワックス及び少なくとも一つの脂の混合物のうちいずれかと、を含んでおり、前記ワックス及び前記脂は45℃よりも融点が高く、コーティングは、多糖類、動物性たんぱく質、乳性たんぱく質及び植物性たんぱく質を含むグループから選択される一つ以上の脂のない物質を含んでいることを特徴とするマイクロカプセル。 (もっと読む)


【課題】 抽出溶媒にアルコール等の有機溶媒を用いず、また、動・植物原料の抽出工程中は加熱操作を伴わずに常温のもとで効率よく水溶性エキス成分を抽出し得る方法を提供する。
【解決手段】 水、海洋深層水(脱塩したものを含む)及び/又は食酢に、トレハロース及び/又は含蜜糖を添加、溶解させた溶液中に、生理活性効果、抗癌性効果、生活習慣病予防効果、美肌効果、保湿効果のある動・植物原料、漢方薬の原料、民間薬として使用されている野草等を常温、常圧下に又は加圧下に一定期間浸漬処理を施して、健康飲料、化粧品又は医薬品として有用な植物エキス溶液を製造する。 (もっと読む)


【課題】鰻及び鰻の加工残渣の蛋白質を酵素分解し、短時間に鰻油を分離回収するプロセスを提供することで、酸化や異性化などの品質の低下の少ない鰻油が得られ、これに含まれるDHAやEPAなどの多価不飽和脂肪酸やビタミンA,D及びミネラルなどの機能性因子の免疫調節および脂質代謝調節機能をラットへの摂食試験を通じて明らかにする事で多機能性食品や医療品などの提供を図る。
【解決手段】以下の4工程で構成される高機能性鰻油調製プロセス
第1工程:蛋白質分解酵素による分解反応液を静置分離し、油脂成分を回収する。
第2工程:反応生成物を固液分離機で10μm以上の固形物を除去し、遠心分離機で油脂成分と水溶性成分とに分離する。
第3工程:水溶性成分中の蛋白質分解酵素とペプチドやアミノ酸などの反応生成物とを孔拡散式膜分離装置で分離し、蛋白質分解酵素を回収する。
第4工程:第3工程で回収した蛋白質分解酵素を第1工程へ循環させる。 (もっと読む)


【課題】肌荒れ治療または肌荒れ予防に優れた効果を備える肌荒れ治療用または予防用組成物を提供する。
【解決手段】コンドロイチン硫酸ナトリウムを有効成分として含有する。前記コンドロイチン硫酸ナトリウムは、サケ軟骨からの抽出物である。肌の保湿力強化、肌の水分蒸散量改善、肌の肌理の改善、肌の皺の改善の少なくとも1つに用いられる化粧品である。前記化粧品は、全量の0.01〜10重量%の範囲のコンドロイチン硫酸ナトリウムを含有する。 (もっと読む)


本発明は、栄養補助食品を用いた炎症性疾患の治療に対する個体の感受性の評価方法に関する。本発明では、TNF-α産生に及ぼす魚油の炎症抑制作用に対する個体の感受性が、TNF-α、LT-αおよび/またはIL-6の一塩基多型によりコードされるかまたはそれらと関連する遺伝的多様性と細胞による固有のTNF-α産生レベルの両方に関連するという知見を記載する。 (もっと読む)


【課題】新規な抗炎症剤の提供。
【解決手段】コラーゲン分解性または炎症性を有する疾患または障害の治療のための組成物であって、活性成分としてサメ軟骨抽出物を含んで成り、該サメ軟骨抽出物は全サメ軟骨の水性均質化物の遠心分離の後に得られる上清の画分であり、該画分は、前記上清を500kDaの分子量カットオフ値を有する膜上で分画して回収したものであって、500kDa未満の分子量の分子を有し且つ抗−コラーゲン溶解活性および抗−炎症活性を有する、ことを特徴とする組成物。 (もっと読む)


【課題】アルコール障害を緩和すること。
【解決手段】本発明は焼成カルシウムが含まれているアルコール障害緩和専用の飲食物であって、焼成カルシウムとして、燐酸カルシウムや酸化カルシウム等が挙げられる。 (もっと読む)


【課題】 従来における胎盤抽出物とその製造方法における問題点を解消し、従来の胎盤抽出物とは異なる動物原料を用いて、従来の胎盤抽出物と同等であるかより優れた機能を備えた上で感染症に対する安全性が高い動物組織からの抽出組成物を提供する。
【解決手段】 動物の組織から抽出される有効成分を含む組成物であって、前記動物が、ヨシキリザメ、ネズミザメなどの板鰓類に含まれる魚であり、前記魚の雌の子宮を含む組織から抽出されてなる動物由来抽出組成物であり、化粧料組成物等に使用したときに、従来の哺乳類から得られる胎盤抽出物と遜色のない機能を発揮できる。 (もっと読む)


【課題】 副作用が弱く、性ホルモン修飾作用を有するトリペプチド、エイコサペンタエン酸を結合してなるトリペプチドを提供する。さらに、性ホルモン修飾作用を有するトリペプチドを含有して副作用が弱く、優れた食品製剤、化粧品製剤及び子宮内膜症治療剤を提供する。
【解決手段】 トリペプチド又はそれを含有する抽出物、エイコサペンタエン酸を結合してなるトリペプチドは、性ホルモン修飾作用を有する。トリペプチドは、合成のもの、天然物由来のいずれでも、用いられる。エイコサペンタエン酸は、魚類又は藻類より採取されるいずれのものも、用いられる。さらに、マダラ科、タラ科、ニシン科の魚由来卵膜をプロテアーゼ処理して得られるトリペプチド又はその抽出物である。プロテアーゼとしては、食品加工用のものが用いられる。さらに、食品製剤、化粧品製剤及び子宮内膜症治療剤は、性ホルモン修飾作用を有するトリペプチドを有効成分とするものである。 (もっと読む)


【課題】他の製品に比較して低コストなものでありながら、その効果が優れている骨粗鬆症発症予防剤の提供。
【解決手段】
クエン酸を主材として含有する骨粗鬆症発症予防剤である。
これに、ビタミンK2を添加してもよく、またさらに骨粉を添加してもよい。
上記骨粗鬆症発症予防剤は食品に添加したものとしてもよい。 (もっと読む)


本発明は、ホルモン投与を用いた魚の卵及び/又は魚の精子の発生及び/又は成熟を改善するための手段及び方法であって、前記魚に前記ホルモンを産生する細胞を提供することを含む、前記方法に関する。好ましいホルモンは、黄体形成ホルモン(LH)、卵胞刺激ホルモン(FSH)又は絨毛性ゴナドトロピン(GC)又はそれらの機能的一部、派生物及び/若しくはアナログのような排卵誘発ホルモンである。 (もっと読む)


【課題】高血圧者に対して血圧を低下させることが可能な血圧降下作用を有する食品組成物を提供すること。
【解決手段】回遊魚の抽出物または類似の組成の組成物を有効成分として、抽出物の固形分を1食分あたり0.5g以上含有することを特徴とする血圧降下作用を有する食品組成物。 (もっと読む)


【課題】 工業的観点から効率的、大量、容易、且つ安価に製造することのできるホスホリパーゼA1活性を有する組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】 魚類の卵巣より抽出したことを特徴とするホスホリパーゼA1活性を有する組成物、及びそれを用いてリン脂質の1位のアシル基を選択的に加水分解することにより得られる2‐アシル型リゾリン脂質が提供される。 (もっと読む)


【課題】本発明はさめ(鮫)軟骨を利用したさめ軟骨液及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 通常のさめ軟骨を切断、洗浄し、水と混合して薬煎陶器で長時間煎じて薬煎陶器に投入されたさめ軟骨を液体状態に加工する。生成されたさめ軟骨を食品または医薬品へ添加される材料として使用できるようにしたので、軟骨部分の持つ固有の栄養素100%を人に提供できるようにした。 (もっと読む)


本発明は、コレステロール及びトリグリセリドの両方の血液レベルを低下させることができ並びに/又は血清、血清LDL及びマクロファージ酸化レベルを低下させ、泡沫細胞の生成を阻害し及び/若しくは脂質誘導酸化ストレスにより生じる有害な影響を防止することができる栄養サプリメント及び経口的に投薬可能な薬物製剤の製造に於ける、食用油及び/又は食用脂肪、特にオリーブ油、カノラ油及び魚油中に溶解又は分散させた、ジアシルグリセロール(群)(DAG)、主として1,3−ジアシルグリセロール(群)並びにフィトステロール及び/又はフィトスタノールエステル(群)(PSE)の組合せを含有する組成物の使用に関する。更に、本発明の組成物及びその薬物製剤は、アテローム硬化症、例えば、心血管疾患(CVD)、冠状動脈性心疾患(CHD)及び真性糖尿病の病状の治療及び予防のために適している。 (もっと読む)


【課題】かつお節から生成した便臭改善作用組成物を提供する。
【解決手段】かつお節由来のレジスタントプロテインを主成分として含有する便臭改善作用組成物を持続的に摂取する。悪臭の素である便や糞中のインドールおよびスカトールなどの代謝物が減り、糞や便の悪臭が減る。便臭改善作用組成物は、固形物で、かつお節の酵素分解で生成できる。安全かつ手軽に便臭の改善を図ることができる。老化社会における老人医療の住宅看護に携わる人達や本人の労力を軽減できる。ペットの糞の悪臭も低減できる。
(もっと読む)


少量摂取で効果を発揮し、かつ効果の作用機序が明確な軟骨抽出物およびその製造方法を提供する。軟骨魚類の軟骨の水抽出物に由来し、主成分が500kDa以上の分子量を有する単離されたプロテオグリカン、前記プロテオグリカンを含有する組成物、前記プロテオグリカンを有効成分として含有する医薬組成物、ならびに軟骨魚類由来の軟骨を平均粒径が100μm以下の粉砕物に粉砕する工程、前記粉砕物に水を添加し、水溶性成分を抽出する工程、前記抽出された水溶性成分を含む水相を分離する工程、および、前記水相にアルコールを添加して沈殿物を得る工程を含むプロテオグリカンの製造方法。 (もっと読む)


本発明は、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染患者における、抗レトロウイルス治療がひき起こす高コレステロール血症の、循環リポタンパク質の非HDL画分の制限による治療を目的とした医薬品の調製のための、オメガ−3脂肪酸、又はオメガ−3脂肪酸の海洋源及び/もしくは植物源の利用、ならびに、同時に、別々に、又は一定時間にわたって利用するための、少なくとも一つのオメガ−3脂肪酸及び少なくとも一つの抗レトロウイルス剤を含む複合物質を目的としている。 (もっと読む)


161 - 180 / 205