説明

Fターム[4C087ZA16]の内容

動物、微生物物質含有医薬 (68,243) | 医薬用途・器官 (10,719) | 神経系に作用する医薬 (2,206) | 中枢神経系用薬 (1,600) | 脳機能改善剤 (597) | アルツハイマー病治療剤 (331)

Fターム[4C087ZA16]に分類される特許

161 - 180 / 331


【課題】感染性、癌性又は免疫疾患を防止し、阻害し、安定化し又は治すことができるベクター構造体を担持する組換えレトロウィルスを提供すること。
【解決手段】感染したヒト細胞中で、ほとんど又はまったく細胞毒性でない化合物を病原性のために必要な病原体の機能を阻止することが可能な細胞毒性化合物に変換する単純ヘルペスウィルスチミジンキナーゼ(HSVTK)を発現することが可能であるベクター構造体を担持する複製欠陥組換えレトロウィルス。 (もっと読む)


【目的】クラゲコラーゲンからプロリルエンドペプチダーゼ阻害活性を有する新規なペプチドを提供する。
【構成】クラゲコラーゲンを酵素分解して得られるヘプタペプチドはIle−Val−Gly−Pro−Pro−Gly−Alaであり、プロリルエンドペプチダーゼ阻害活性を有し、かつ生体内での抗健忘症効果を有し、毒性も極めて低い。 (もっと読む)


本発明は、細胞移植片を保護し、そしてそれ故、免疫抑制の必要性なくして細胞機能および生存を可能にする免疫隔離カプセル化システムに関する。この免疫隔離システムは、大きな動物モデルで再現可能な機能に対する複数の設計パラメーターの最適化を独立して可能にする、複数構成要素、複数膜のカプセルである。本発明はまた、生物学的材料をカプセル化するための複数膜の組成物に関し、(a)上記生物学的材料と生体適合性であり、そして上記膜内に上記生物学的材料を保持するに十分な機械的強度を所有し、そして宿主の免疫系中の抗体からの免疫保護を提供する内側膜;(b)上記宿主中の化学物質から上記内側膜を補強するに十分な化学的安定性を所有する中央膜;および(c)上記宿主と生体適合性であり、そして上記内側膜および上記中央膜を上記宿主の非特異的な生来の免疫系から遮蔽するに十分な機械的強度を所有する外側膜を備える。
(もっと読む)


【課 題】本発明は、神経疾患を治療するのに有効な神経新生を促進させうる薬剤を提供することを目的とする。
【解決手段】(1)(イ)HGF蛋白質もしくは(ロ)HGF蛋白質の部分ペプチドであってHGF蛋白質と実質的に同質の活性を有するペプチド又はこれらの塩、あるいは(2)(イ)HGF蛋白質をコードするDNAもしくは(ロ)HGF蛋白質の部分ペプチドであってHGF蛋白質と実質的に同質の活性を有するペプチドをコードするDNA又は(ハ)それらDNAとストリンジェントな条件下でハイブリダイズし、かつHGF蛋白質と実質的に同質の活性を有する蛋白質もしくはペプチドをコードするDNAを含むDNAを有効成分として含有することを特徴とする神経新生促進剤。 (もっと読む)


本発明は、遊離N末端およびC末端を有さないようなアミド環状骨格を有する少なくとも1種の合成環状α-コノトキシンペプチドを、医薬として経口または経腸投与に適したビヒクル中に含む経口または経腸医薬製剤であって、前記ペプチドは、ニコチン性アセチルコリン受容体を抑制する能力を有し、2個のジスルフィド結合を形成するように対になって結合した4個のシステイン残基を含み、対応する直鎖/非環状コノトキシンペプチドのN末端はペプチドリンカーを介してC末端に連結されている、医薬製剤に関する。 (もっと読む)


幹細胞または神経細胞におけるNurr1により上方調節される遺伝子またはNurr1により下方調節される遺伝子によりコードされるタンパク質の活性を調節することにより、該細胞の生存、成熟および/または分化を促進する。 (もっと読む)


【課題】ネスチンを発現する毛包幹細胞、この幹細胞を分離する方法、およびこの幹細胞を用いて疾病もしくは障害を治療する方法の提供。
【解決手段】ネスチン発現細胞を分離することによって、毛包幹細胞が哺乳類から分離された。この毛包幹細胞は、自己もしくは異種幹細胞治療のための成体幹細胞の供給源となる。この幹細胞を、哺乳動物に全身的に移植する、または臓器に直接移植することができる。さらに、この幹細胞をin vitroでさらに分化させた後、哺乳動物に全身的に、もしくは直接、移植することができる。 (もっと読む)


【課題】身体を常に正常な状態に保つことによって免疫力を高め、体力を増し、また体力の回復を促進する健康食品を提供する。
【解決手段】多量の辛味物質、苦味物質または酸味物質を含む健康食品、とくに、多量のクルクミンを含み、イソフラボン及び/又はイソフラボン配糖体、及び/又はコール酸、及び/又は胆汁末、胆汁エキス、胆汁酸、ゴオウ又はムシノール及び/又はムシノールエステルを含む。多量のクルクミンとイソフラボン等の相乗効果により優れた効果がある。 (もっと読む)


本発明によって、細胞を拡大培養する方法が提供される。その方法は、胎盤組織または脂肪組織からの接着性細胞を、細胞の拡大培養を支持する三次元培養条件のもとで培養することを含む。また、本発明によって、胎盤組織または脂肪組織からの接着性細胞を、細胞の拡大培養を可能にする三次元培養条件において培養すること、および、拡大培養された接着性細胞の馴化培地を集め、それにより、馴化培地を製造することを含む、馴化培地を製造する方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】栄養剤、消化器剤、強筋肉剤、抗炎症剤、抗脳梗塞後遺症剤、抗運動麻痺剤、抗喘息剤、抗視力減退剤、抗うつ剤、抗更年期障害剤、抗老人性痴呆症剤、抗アルツハイマー剤、抗痴呆症剤、ストレス性胃炎予防・治療剤、不妊症治療剤、便通促進剤、内出血治療剤、利尿剤、抗癌剤、皮膚用剤などに有効な薬剤および美白、しみ、しわ、発毛、育毛などに有効な化粧料の提供。
【解決手段】多量の辛味物質、苦味物質または酸味物質を含む薬剤、とくに、辛味物質として多量のクルクミンを含む薬剤。クルクミンの一日の投与量は、100〜1000mg、特に、150〜250mgが好ましく、外用剤の場合は、0.01〜0.1%が好ましい。 (もっと読む)


アルツハイマー病(AD)は、脳におけるアミロイド-βペプチド(Aβ)の蓄積により特徴付けられる。Aβは、β-およびγ-セクレターゼによりアミロイド前駆体タンパク質(APP)に由来する。アポリポタンパク質E受容体2(ApoER2)は、アポリポタンパク質Eの細胞表面受容体である。ApoER2がX11α/βタンパク質と相互作用すること、およびAPPがX11の存在下でApoER2との会合を形成することが、この研究により示される。ApoEはAβの産生を刺激し、かつApoE4がApoE2またはApoE3よりも多くのAβを産生する点が重要であり、これはApoE4多型を有する個体がADをより発症しやすいことを示した以前の研究と相関する。従って、細胞表面上でのApoEのApoER2への結合は、APPからのAβの生成を刺激する。ApoE-ApoER2相互作用に干渉するアンタゴニストが、ADの処置のために提案される。 (もっと読む)


本発明は、プロテインAまたは抗体のFc部分に結合することができるそのフラグメントもしくは変異体を非繊維状バクテリオファージ分子としてその表面にディスプレイする繊維状バクテリオファージ、ならびにプロテインAまたはそのフラグメントもしくは変異体にそのFc部分により結合した抗体または抗原−抗体免疫複合体を含む、ファージディスプレイビヒクルに関する。このファージディスプレイビヒクルは、医薬組成物に処方されそして脳の疾患、障害または状態を処置/抑制または診断するのに使用することができる。
(もっと読む)


【課題】ガレクチン9は生体内で様々な生物活性を発揮している。生体内又は細胞内で有効にガレクチン-9活性を有する新規な遺伝子治療剤の提供。
【解決手段】分泌型ガレクチン-9ポリペプチドをコードする遺伝子、該遺伝子を有するベクター、該遺伝子又は該ベクターからなるガレクチン-9感受性の病気又は疾患の遺伝子治療及び/又は予防用剤。抗腫瘍剤(抗がん剤)、抗アレルギー剤、免疫調節剤、自己免疫疾患用剤、抗炎症剤及び副腎皮質ステロイドホルモン代替用剤として期待できる。 (もっと読む)


本発明はジスケリンのGSE24.2断片のヌクレオチド配列または該ヌクレオチド配列によって符号化されたタンパク質またはペプチド配列に基づいてテロメラーゼ活性を誘導または活性化する化合物に関する。更に本発明は前記配列を包含しているベクターおよび前記配列により転換された細胞および上述した素子のすべてを包含している医薬組成物に関する。該医薬組成物は以下のグループ、すなわち、老化または老化の促進、神経退化病および先天性角化異常症からの疾病の治療に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】 過剰免疫反応、アレルギー、癌、アルツハイマー病、2型糖尿病、高血圧、狭心症などの予防薬や治療薬として有用なCa2+シグナル伝達阻害作用を有する天然由来の新規物質を提供すること。
【解決手段】 下記の一般式(1)または一般式(2)で表されるアンスラコビア酸化合物。




[式中、R1とR2は同一または異なってそれぞれ水素またはメチル基を示す。n1とn2は同一または異なって1〜5の整数を示す。] (もっと読む)


低分子干渉RNA(siRNA)は、アンチセンス転写物をノックダウンし、そのセンスパートナーの発現を制御する。この制御は、不一致的(アンチセンスノックダウンが、センス転写物の上昇をもたらす)、または、一致的(アンチセンスノックダウンが、同時的なセンス転写物の減少をもたらす)であり得る。
(もっと読む)


【課題】細胞などの組織の動物への移植は、細胞の生存率を減少させる血栓症などの重大な合併症を併発する。組織工学が、三次元支持体を提供することによってこの問題を解決する。そこで、多孔質支持体、特に疎水性の多孔質支持体に、高い接種効率で、かつ細胞生存能をほとんどまたは全く喪失せずに、細胞を接種するための、簡易で再現性のある方法の開発が求められている。
【解決手段】本発明は、一般に、支持体に細胞を接種する方法に関する。特に、本方法は、多孔質疎水性支持体に細胞を接種する方法に関する。本方法は、遠心力を用いて、生存能を損失させることなく、支持体への細胞接種を均一に誘導する。 (もっと読む)


【課題】哺乳動物の遺体から幹細胞を採取する方法を提供する。
【解決手段】死後24時間以上経過した哺乳動物の遺体の移植細胞採取部位の体温が4℃〜37℃、特に4℃〜25℃である遺体の幹細胞、特に間葉系幹細胞、造血幹細胞、神経幹細胞、肝幹細胞、筋幹細胞および脂肪幹細胞からなる群から選ばれる少なくとも一種である幹細胞を含む組織を取り出し、該組織から幹細胞を分離し、該幹細胞をアポトーシス阻害剤、特にカスベースインヒビターで処理することを特徴とする幹細胞を調製する方法。 (もっと読む)


【課題】コンフォメーション病を治療するためのポリペプチド等の提供。
【解決手段】コンフォメーション病の原因タンパク質と結合して、当該タンパク質の病原性作用を不活性化する、特定のアミノ酸配列を含むポリペプチド;当該ポリペプチドをコードする核酸;またはそのような核酸を発現可能に含有する、組換え発現ベクターもしくは組換えウィルス。変異型SOD1タンパク質によって惹起されるALS発症の分子機構を利用して、細胞内で生じる異常を回復させることができる。 (もっと読む)


【課題】疾患や損傷のために患者自身の臓器機能が失われた、または、障害を受けた場合、細胞、類臓器、臓器または組織を移植し、人工臓器を創出する用具の開発が求められている。
【解決手段】本発明は、一般に、第一位置から第二位置への細胞移動、および、第二位置での細胞の保持を促進するのに適した生体適合性用具に関する。特に、本発明は、第一位置から第二位置への細胞移動および第二部位での当該細胞の保持を促進できる少なくとも1種類の医薬品が装填された生体適合性支持体を含むインプラントに関する。当該の少なくとも1種類の医薬品が、インプラント部位での、またはインプラント部位近くでの血管形成を促進する。植え込まれた支持体の血管形成は、当該支持体内部に任意に組み入れられた細胞の生存を増強する。本発明の支持体の植え込みによる疾患または損傷の治療法も提供される。 (もっと読む)


161 - 180 / 331