説明

Fターム[4C088AC06]の内容

植物物質含有医薬 (85,733) | 植物の薬用部分 (8,569) | 全草又は樹木 (7,903) | 地上部 (5,588) | 木部又は枝 (552)

Fターム[4C088AC06]に分類される特許

41 - 60 / 552


【課題】血管新生抑制作用を有する血管新生抑制剤、及びこれを含有する外用剤の提供。
【解決手段】エンメイソウの抽出物、テンチャの抽出物、ボタンの抽出物及びシャクヤ
クの抽出物から選択される少なくとも1種を含有する血管新生抑制剤である。該血管新生
抑制剤を含有する外用剤である。該血管新生抑制剤は少なくともエンメイソウの抽出物を
含む態様等が好ましい。 (もっと読む)


【課題】エンドセリン作用抑制剤及び美白剤を提供する。
【解決手段】ショウコウ(Pinus yunnanensis Franch.)、バタグルミ(Juglans cinerea)、セキカ(Parmelia tinctorum Despre.)、センネンケン(Homalomena occulta(Lour.)Schott)及びアレトリス・ファリノサ(Aletris farinosa)からなる群より選ばれる少なくとも1種の抽出物を有効成分として含有するエンドセリン作用抑制剤および美白剤。 (もっと読む)


【課題】アニサキスの感染に起因し、かつこれまで内視鏡下・生検鉗子での摘出でしか手段がなかった胃アニサキス症の症状改善あるいは予防ができる薬剤を提供する。
【解決手段】木クレオソートが消化器アニサキス症の原因となるアニサキスの運動を抑制するので、アニサキスに汚染された魚介類を生食し、消化器(胃・腸)アニサキス症を発症して激しい腹痛(周期的に襲ってくるしぼるような胃痛)や嘔吐などの消化器症状を起こした際に本発明の消化器アニサキス症用薬剤を服用すると、当該症状が軽減したり、消失する。また予め、予防的に服用しておくことにより、アニサキスに汚染された魚介類を生食しても、消化器アニサキス症の症状が軽減されたり、起こさなかったりする。 (もっと読む)


【課題】骨粗鬆症に予防・治療効果を有する天然由来の成分を含む新たな薬剤を提供する。
【解決手段】鶏血藤を有効成分とする骨粗鬆症予防・治療剤、及び骨粗鬆症用健康食品。 (もっと読む)


【課題】
皮膚のかゆみやニキビ、あせも、痔、水虫、体臭や腋臭症(わきが)、アトピー性皮膚炎等の症状を抑制し、また、伝染性軟属腫(水イボ)、スキンタッグ、老人性疣贅などの除去にも効果を奏し、皮膚を滑らかにする美肌用石鹸を提供することを目的とする。
【解決手段】
生竹の平均粒度10〜100ミクロンの微粒子を含むことを特徴とする美肌用石鹸である。前記生竹の微粉末を1〜10重量%を石鹸成分に添加している美肌用石鹸である。生竹は、孟宗竹、真竹、唐竹、淡竹であって、伐採して7日以内に粉砕している。
生竹を常温生竹微粉砕機で、必要な粒度の微粉末に微粉砕した超微粉末を含有している美肌用石鹸である (もっと読む)


【課題】首部分の皮膚のたるみ、しわ、きめ、肌の明度低下などの老化現象を効果的に改善することを可能とする美容セット及びこれを使用した美容方法の提供。
【解決手段】(A)保湿剤、皮膜剤、非乳化性架橋型シリコーン、及び酵母エキスを配合した皮膚外用剤、(B)ケイヒエキス、エラスチンペプチド、ライチ種子エキス、及びL−アスコルビン酸又はその誘導体からなる群から選択される1種又は2種以上を配合した経口用組成物、を組み合わせたことを特徴とする美容セット。 (もっと読む)


【課題】天然由来で人体への安全性が高く、安定供給についても問題がなく、且つコンプライアンスの点でも十分な美白剤を提供する
【解決手段】ブナ科コナラ属植物の溶媒抽出物を含有する美白剤。 (もっと読む)


【課題】安全性が高く、手軽に経口摂取や皮膚に外用することでIV型アレルギーを特異的に抑制し、接触性皮膚炎を特異的に抑制する食品および皮膚外用剤を提供すること。
【解決手段】有効成分としてサラシア属植物、特にサラシア レティキュラータ(S. reticulata)或いはサラシア オブロンガ(S. oblonga)等の葉および幹などの微粉砕物、或いはこれらの溶媒抽出物を含有することを特徴とする接触性皮膚炎抑制剤、及び接触性皮膚炎抑制剤を含有する接触性皮膚炎抑制食品および飲料、さらには皮膚外用剤であり、当該IV型アレルギー抑制剤として作用する特異的なものである。 (もっと読む)


【課題】 安定的で最適な効果を得られる桜皮を用いた皮膚疾患治療用の漢方・生薬製剤を提供する。
【解決手段】線維芽細胞に多く存在するエストロゲン受容体β(ERβ)に対する結合能を有するサクラネチン、ナリンゲニン及びゲニステインを、桜皮1g中100μg以上含有する桜皮を配合することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】消臭用組成物、特に酢酸臭に対して優れた消臭効果を発揮する消臭用組成物を提供する。
【解決手段】消臭用組成物の有効成分として、ミルラ樹脂をエタノール及びグリセリンを含有するか、またはエタノール、グリセリン及び水を含有する抽出溶媒で抽出して得られたミルラ抽出液を用いる。好ましくは、抽出溶媒中のグリセリン濃度及びエタノール濃度をそれぞれ0.1〜15重量%及び10〜85重量%に設定する。 (もっと読む)


【課題】天然物由来の神経突起伸長剤の提供。
【解決手段】スギナ末、パフィアエキス、セイヨウエビラハギエキス、メグスリノキ抽出液、ラカンカエキス、センシンレンエキス、コショウソウエキス、ミカニア・グロメラータエキス、レッドビートエキス、マムシ抽出液の少なくとも1種類を含有する神経突起伸長剤、及び神経突起伸長剤を含有する神経変性疾患の予防・治療剤、アルツハイマー病及び痴呆症の予防・治療剤、及び食品。 (もっと読む)


【解決課題】酸化ストレスに関与するNrf2/ARE経路におけるAREエンハンサー活性を亢進させ、抗酸化酵素の発現を誘導して酸化ストレスを改善する天然物由来の抗酸化ストレス剤、食品、及び化粧品を提供する。
【解決手段】酸化ストレスに関与するNrf2/ARE経路におけるAREエンハンサー活性を亢進させ、抗酸化酵素の発現を誘導するシトラスエキス、アメリカショウマエキス、カミツレエキス、カンゾウエキス、ビルベリーエキス、ヤーコンエキス、センシンレンエキス、ナンバンサイカチエキス、アンドログラフィスパニクラータエキス、アーティチョークエキス、ミカニア・グロメラータエキス、ミミセンナエキス、ベンガルボダイジュエキス、スイートブルームエキス、ユーカリエキス、の少なくとも何れか1種を含有することを特徴とする抗酸化ストレス剤、およびこの抗酸化ストレス剤を含有する食品、及び化粧品を提供する。 (もっと読む)


【課題】シワの発生を効果的に防止あるいは改善することが可能な化粧品及び皮膚外用剤の提供。
【解決手段】ダイズ、トウキ、アマチャヅル、ヒキオコシ、ヤシャブシ及びバリンからなる群より選択される1以上の保湿成分と、抗シワ作用を有する合成ペプチドと、を含有する化粧料及び皮膚外用剤を提供する。この化粧料及び皮膚外用剤において、前記合成ペプチドは、例えば、筋特異的キナーゼ(MuSK)に対するアグリンの結合を競合的に阻害する活性を有するものとできる。 (もっと読む)


【課題】 血漿ホモシステイン濃度上昇抑制用組成物を提供すること。
【解決手段】 松樹皮抽出物を含有した血漿ホモシステイン濃度上昇抑制用組成物は、血漿ホモシステイン濃度の上昇抑制または低減作用を有するため、ホモシステインが血漿中に高濃度で存在する高ホモシステイン血症の予防または改善に有効である。 (もっと読む)


【課題】青銭柳の抽出物を含有する抗炎症剤の提供。
【解決手段】青銭柳(クルミ科、別名;ゼニガタ、キクロカーヤ)の抽出物は、炎症誘起時に於いて、上昇するGLUT1に対して、優れた上昇抑制効果を有し、安定であった。更に、青銭柳の抽出物を含有することを特徴とする抗炎症剤は、安全性が高く、関節の痛み、アレルギー症状、肌荒れ等の生体組織の炎症症状に対して、優れた抗炎症作用を示した。本発明の抽出物は、医薬品、医薬部外品、食品、化粧品等に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】優れたヒアルロン酸産生促進作用を有するヒアルロン酸産生促進剤、抗老化剤および、しわ改善剤を提供する。
【解決手段】ハリギリ(学名:Kalopanax septemlobus (Thunb.) Koidz.)、ミツバウツギ(学名:Staphylea bumalda DC.)、クサギ(学名:Clerodendrum trichotomum Thunb.)及びタネツケバナ(学名:Cardamine scutata Thunb.)の植物体又はその抽出物を含むものとする。 (もっと読む)


【課題】生薬の乾燥エキスを得る乾燥工程には、噴霧乾燥法が採用される。この工程においては、高温に保持した浸出液を高温で噴霧・乾燥するために、低融点の有効成分や精油成分が失われることが指摘されている。そのため、必ずしもこの生薬の浸出液と乾燥エキスが同等であるといえない場合がある。
【解決手段】天然物由来物質の浸出液又はその濃縮液の総添加量の一部を、特殊ケイ酸カルシウムの全量に加えて造粒攪拌して顆粒物を得、当該顆粒物にさらに前記浸出液又はその濃縮液の一部を加えて造粒攪拌して顆粒物を得ることを繰り返し、すべての前記浸出液又はその濃縮液を複数回に分けて前記特殊ケイ酸カルシウムに含ませたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 皮膚外用剤の分野に幅広く応用が可能な抗酸化剤を提供する。
【解決手段】 ユリ科マイヅルソウ属植物の抽出物を含有する抗酸化剤及び皮膚外用剤。 (もっと読む)


【課題】優れた線維芽細胞増殖促進作用を有する線維芽細胞増殖促進剤、抗老化剤および、しわ改善剤を提供する。
【解決手段】ハリギリ(学名:Kalopanax septemlobus (Thunb.) Koidz.)、ヨメナ(学名:Aster yomena (Kitam.) Honda)、コナギ(学名:Monochoria vaginalis (Burm.f.) C.Presl)、ノコンギク(学名:Aster microcephalus (Miq.) Franch. et Sav. var. ovatus (Franch. et Sav.) Soejima et Mot.Ito)、ハスイモ(学名:Colocasia gigantea (Blume) Hook.f.)、シロヨメナ(学名:Aster ageratoides Turcz. var. ageratoides)及びタネツケバナ(学名:Cardamine scutata Thunb.)の植物体又はその抽出物を含むものとする。 (もっと読む)


【課題】優れた中性エンドペプチダーゼ活性阻害作用を有する中性エンドペプチダーゼ阻害剤及び発毛抑制剤を提供することを課題とする。
【解決手段】キンミズヒキ(Agrimonia pilosa Ledeb)の抽出物、ジャーマンダー(Teucrium chamaedrys)の抽出物、ムラサキウマゴヤシ(Medicago sativa L.)の抽出物、バタグルミ(Juglans cinerea)の抽出物及びダッタンソバ(Fagopyrum tataricum (L.) Gaertn)の抽出物からなる群から選ばれる少なくとも1つの抽出物を有効成分として含有する中性エンドペプチダーゼ阻害剤及び発毛抑制剤。 (もっと読む)


41 - 60 / 552