説明

Fターム[4C088AC17]の内容

植物物質含有医薬 (85,733) | 植物の薬用部分 (8,569) | 菌類又は藻体 (620) | 菌体又は培養物 (430) | 子実体又は菌糸体 (303)

Fターム[4C088AC17]に分類される特許

221 - 240 / 303


【課題】
効果が高く安全なアトピー性皮膚炎改善剤と、そのアトピー性皮膚炎改善剤を含有する動物及びヒト用食品を提供する。
【解決手段】
ウロン酸基を有する酸性キシロオリゴ糖とハタケシメジエキスを併用することによって、高い効果と即効性を有するアトピー性皮膚炎改善剤。該酸性キシロオリゴ糖はキシロースの重合度が異なるオリゴ糖の混合組成物であり、キシロースの平均重合度が5.0〜15.0であることが好ましい。ウロン酸はグルクロン酸もしくは4−O−メチル−グルクロン酸であることが好ましい。
また、そのアトピー性皮膚炎改善剤を含有する動物用機能性食品または食品、ヒト用機能性食品または食品。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、消費者が美白機能を実感できる製剤を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明によれば、メシマコブ抽出物を配合したことを特徴とする化粧料が提供され、当該化粧料は、メシマコブ抽出物の有する美白効果をいかんなく発揮することができる製剤である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、従来知られている高分子の糖―タンパク複合体に比較して低分子で、高度に免疫賦活化作用や抗腫瘍作用を有するマイタケ由来の糖−タンパク複合体を開発することを課題とする。
【解決手段】 以下の工程により課題とする糖―タンパク複合体が得られた。
1)マイタケの菌糸体もしくは子実体を水で熱水抽出する工程と、
2)得られた抽出水溶性画分にアルコールを20〜70%の最終容量濃度になる様添加し、1〜25℃の温度で放置し、液面もしくは液中に浮遊または容器の壁面に付着する物質を回収する工程と、
3)その後回収した物質を水に溶解し、陰イオン交換カラムクロマトグラフィーにより非吸着画分を回収する工程と、
4)該溶液にアルコールを20〜50%の最終容量濃度になるまで添加し、1〜25℃に放置して析出する沈殿物を除去する工程と、
5)該溶液にさらに40〜99%の最終容量濃度になるまでアルコールを添加し、1〜25℃の温度で放置して析出する沈殿物を採取する工程 (もっと読む)


【課題】
効果が高く安全な口内炎改善剤と、その口内炎改善剤を含有する動物及びヒト用食品を提供する。
【解決手段】
ウロン酸基を有する酸性キシロオリゴ糖単独、または酸性キシロオリゴ糖及びハタケシメジエキスを併用することによって、高い効果と即効性を有する口内炎改善剤。該酸性キシロオリゴ糖はキシロースの重合度が異なるオリゴ糖の混合組成物であり、キシロースの平均重合度が5.0〜15.0であることが好ましい。ウロン酸はグルクロン酸もしくは4−O−メチル−グルクロン酸であることが好ましい。
また、その口内炎改善剤を含有する動物用機能性食品または食品、ヒト用機能性食品または食品。 (もっと読む)


【課題】本発明は、抗ストレス作用を持つ素材を提供する。
【解決手段】 既知の方法で調製したリゾリン脂質または、きのこから特定の溶媒を用いて得たリゾリン脂質を含んだ抽出物を含有することを特徴とする抗ストレス物質を提供する。 (もっと読む)


【課題】医薬品、飲食品、飼料に利用可能な骨粗鬆症予防改善剤の提供。
【解決手段】乾燥マイタケを有効成分として含有することを特徴とする骨粗鬆症予防改善剤、並びにその骨粗鬆症予防改善剤を含む医薬品、飲食品及び飼料。 (もっと読む)


【課題】 長期間に渡って継続して経口的に服用・摂取することが可能で、筋肉疲労を効果的に改善し得る抗筋肉疲労剤及び飲食品の提供。
【解決手段】 サンゴハリタケ属のきのこ子実体、その菌株の培養物又はそれらの処理物から抽出される複合成分を有効成分とすることを特徴とする抗筋肉疲労剤。 (もっと読む)


【課題】良好な崩壊性及び安定性を有するマツタケ菌糸体含有錠剤を提供する。
【解決手段】前記マツタケ菌糸体含有錠剤は、マツタケ菌糸体と、セルロース系高分子基材とを含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 アガリクス(Agaricsu blazeiMurill)菌糸体の液体培養物由来成分の抗腫瘍活性を増強させた抗腫瘍活性剤を提供することを目的とする。
【解決手段】
(1)アガリクス(Agaricus blazei Murill)菌糸体の液体培養物由来成分を、ビタミンCと併用する抗腫瘍活性剤。
(2)アガリクス菌糸体の液体培養物由来成分が、アガリクス菌糸体の培養液である前記(1)の抗腫瘍活性剤。
(3)アガリクス菌糸体の液体培養物由来成分が、アガリクス菌糸体の熱水抽出物である前記(2)の抗腫瘍活性剤。
(4)アガリクス(Agaricus blazeiMurill)菌糸体の液体培養物由来成分とビタミンCを添加した健康食品。 (もっと読む)


【課題】グルタチオン増強作用を有する植物を提供すること。
【解決手段】セイヨウナツユキソウ、カノコソウ、セイヨウニワトコ、パスチャカ、ベニバナ、フェンネル、ビワ、タケ、コリアンダー、サボリー、サンショウ、トチュウ、オリーブ、ツバキ、アガリクス、マタタビ、ハマボウフウ、アルテア、サンザシ、ハトムギ、ヤグルマギク、エルカンプリー、タマネギ、ゴマ、ダイウイキョウ、イノンド、サトウヂシャ、コロハ、クロミノウグイスカグラ、ダイズ、タイワンニガナ、マカ、ゼニアオイ、ナガイモ、インゲン、ネギ、ピーマン、ブロッコリ、及びアサの植物からなる群より選ばれる少なくとも1種以上を含有するグルタチオン増強用組成物。 (もっと読む)


【課題】この発明は、キノコ由来の糖類分解酵素阻害活性剤(α−グルコシダーゼ阻害活性剤、及びスクラーゼ阻害活性剤)及びこれを含有する健康食品を提供することを目的とする。
【解決手段】(1)カバノアナタケ、ハナビラタケ、ハタケシメジ、エリンギ、ブナハリタケ、マツタケ、カラカサタケモドキ、ホンシメジ、シロアギタケ、マイタケ、ヤマブシタケ、カンゾウタケ、タモギタケツリガネタケ、ムキタケ、ヤケコゲタケ、カワリハツ、冬虫夏草、クリタケ等のキノコの菌糸体由来物質の1以上を含有する糖類分解酵素阻害活性剤
(2)キノコ菌糸体由来物質が、キノコ菌糸体の熱水抽出物である前記糖類分解酵素阻害活性剤
(3)前記糖類分解酵素阻害活性剤を含有する健康食品。 (もっと読む)


【課題】 老人性痴呆症(アルツハイマー病)やパーキンソン病、ハンチントン病に代表される神経変性疾患の予防および/または治療に有効なキノコ由来の新規な小胞体ストレス抑制剤を提供すること。
【解決手段】 桑黄由来の脂溶性抽出成分を有効成分とすることを特徴とする。 (もっと読む)


血栓症の予防または改善に有効な健康食品および血栓症の予防または治療用医薬組成物を提供する。シイタケの有機溶媒または有機溶媒と水との混合物による抽出物、またはレンチオニン等のシイタケの活性成分を有効成分として含有する血栓症の予防または改善のための健康食品及びシイタケの有機溶媒または有機溶媒と水との混合物による抽出物、またはレンチオニン等のシイタケの活性成分を有効成分として含有する血栓症の予防または治療用医薬品組成物。 (もっと読む)


【課題】Th1/Th2インバランスあるいはアンバランスの調節、およびTh病の予防および治療に有効な組成物を提供する。
【解決手段】シママンネンタケを含む、Th1/Th2反応調節用組成物、当該組成物を含むTh病の治療・予防薬、および当該組成物を含むTh2反応の恒常性の維持とこのような解析から得られる疾患の予防・予知を明らかにする診断薬の作用を有する経口摂取物。 (もっと読む)


【課題】 組織の繊維化を効果的に抑制し得る組織繊維化抑制剤及び飲食品の提供。
【解決手段】 アガリクス茸菌糸体の抽出物を有効成分とすることを特徴とする組織繊維化抑制剤;デキストラン硫酸又はその塩を有効成分とすることを特徴とする組織繊維化抑制剤。 (もっと読む)


【課題】 抽出溶媒にアルコール等の有機溶媒を用いず、また、動・植物原料の抽出工程中は加熱操作を伴わずに常温のもとで効率よく水溶性エキス成分を抽出し得る方法を提供する。
【解決手段】 水、海洋深層水(脱塩したものを含む)及び/又は食酢に、トレハロース及び/又は含蜜糖を添加、溶解させた溶液中に、生理活性効果、抗癌性効果、生活習慣病予防効果、美肌効果、保湿効果のある動・植物原料、漢方薬の原料、民間薬として使用されている野草等を常温、常圧下に又は加圧下に一定期間浸漬処理を施して、健康飲料、化粧品又は医薬品として有用な植物エキス溶液を製造する。 (もっと読む)


【課題】
新規な経口摂取用製剤を提供し、好ましくは抗腫瘍作用を発揮することのできる製剤を提供することである。
【解決手段】
酵母由来成分と、椎茸菌糸体加工物又は万年茸菌糸体加工物の少なくともいずれか1とを配合してなる製剤、より好ましくは酵母由来成分と、椎茸菌糸体加工物と、万年茸菌糸体加工物の3種を配合してなる製剤による。当該製剤は顕著な抗腫瘍作用を有し得、この抗腫瘍作用はそれら単独での使用に対して高いものであることが示唆された。 (もっと読む)


生体における消化・吸収性により優れ、生体の免疫機構により生理活性を発現する、カワリハラタケ由来の低分子成分(または画分)、食品素材または薬品素材を提供することを目的とする。生体の免疫機構を通じて生理活性を発現する組成物であって、カワリハラタケの熱水抽出物を含む。この免疫機構は、免疫担当細胞によって媒介され、この免疫担当細胞は、マクロファージ、T細胞、キラー細胞からなる群から選択され得る。代表的には、上記生理活性は腫瘍の抑制作用であって、この腫瘍は肉腫であり得る。 (もっと読む)


【課題】茸類がもつ生理活性物質の体内への吸収効率を著しく高めることができるとともに、芯材粒子の有用成分を体内に吸収でき複合的な相乗作用が得られ、また微細な外殻材粒子が凝集するのを防止し取扱性に優れるとともに、芯材粒子と外殻材粒子とを所定の割合で均一に分散させ各成分が偏在するのを防止でき、粉末食品の所定量を量りとり摂取すれば、所定の割合で配合された芯材粒子と外殻材粒子とを所定の量比で確実に摂取でき、さらに茸類が有する有用な必須アミノ酸、豊富な食物繊維等を廃棄することなく全て摂取できる粉末食品を提供することを目的とする。
【解決手段】粉末食品1は、経口摂取可能な芯材粒子2と、茸類の細胞の大きさよりも小さな粒径に粉砕された茸類の子実体及び/又は菌糸体であって芯材粒子2の表面に固定化された外殻材粒子3と、を備える。
(もっと読む)


【課題】高い抗腫瘍作用及び免疫活性作用を有する飲食品及び医薬品を提供することにある。
【解決手段】 抗腫瘍性飲食品は、メマツタケの抽出物と、マンネンタケの抽出物と、梅肉の抽出物とを含有する。抗腫瘍剤は、ヒメマツタケの抽出物と、マンネンタケの抽出物と、梅肉の抽出物とを有効成分として含有する。 (もっと読む)


221 - 240 / 303