説明

Fターム[4C088AC17]の内容

植物物質含有医薬 (85,733) | 植物の薬用部分 (8,569) | 菌類又は藻体 (620) | 菌体又は培養物 (430) | 子実体又は菌糸体 (303)

Fターム[4C088AC17]に分類される特許

261 - 280 / 303


【課題】 安全かつ安定性に優れたより強いコラーゲン産生促進作用を発揮する素材を提供する。
【解決手段】 ハナビラタケの子実体及び/又は菌糸体を60℃で6時間熱風乾燥して得た乾燥粉末をイオン交換水で懸濁し、121℃、2時間、成分抽出を行ない、その後、遠心分離し、得られた上清にエタノールを加えて25%溶液とし、この溶液を−20℃に24時間放置し、遠心分離後沈殿物を凍結乾燥し乾燥物としたコラーゲン産生促進剤および該コラーゲン産生促進剤を含有する化粧料、飲食品。 (もっと読む)


【課題】 ヤマブシタケを有効成分とする脳梗塞抑制剤、血小板凝集抑制剤、ケモカイン遺伝子発現抑制剤、ならびにその効果に優れたヤマブシタケ株を提供する。
【解決手段】
ヤマブシタケ、特に寄託番号がFERM P−20158であるヤマブシタケ及び/又はその抽出物を有効成分として用いることにより、優れた脳梗塞抑制剤、血小板凝集抑制剤、ケモカイン遺伝子発現抑制剤を得ることができる。ヤマブシタケは古くから食用に供されており、長期の連用によっても副作用を生じる可能性が低く安全性が高い。 (もっと読む)


【目的】シロキクラゲ科キノコの抽出物を含有することを特徴とするコラーゲン生成促進剤を提供する。
【構成】本発明はシロキクラゲ科キノコの抽出物を含有することを特徴とするコラーゲン生成促進剤である。シロキクラゲ科キノコの抽出物には、霊芝、黒霊芝、甘草、マジョラム、月桃、モモ、アンズ、オリーブ、スイカズラ、ゲンチアナ、トレメンチラ、シラカバ、茶、ゲンノショウコ及びチョウジから抽出したものを併用することができる。 (もっと読む)


【課題】 担子菌由来の血栓溶解作用を有する組成物を提供する。
【解決手段】 ハタケシメジの子実体から得られる且つ血栓溶解作用を有することを特徴とする血栓溶解用薬理組成物。 (もっと読む)


【課題】安全で、常時、皮膚外用剤又は内用剤として使用でき、さらには化粧料や食品の成分として使用できる光老化防御剤及び光老化改善剤を提供する。紫外線による皮膚のしわ、たるみ、肌あれなどを防御すると共に、皮膚の状態を改善することができる、光老化防御剤及び光老化改善剤を提供する。
【解決手段】マイタケ乾燥粉末及び/又はマイタケ抽出物を有効成分として含有することを特徴とする光老化防御剤又は光老化改善剤;上記光老化防御剤又は光老化改善剤を配合してなる皮膚外用剤;上記光老化防御剤又は光老化改善剤を配合してなる化粧料;上記光老化防御剤又は光老化改善剤を配合してなる食品。 (もっと読む)


【課題】皮膚の老化防止に対して改善効果のある皮膚外用剤を提供する。
【解決手段】ムコ多糖、コラーゲン、エラスチン、セラミドからなる群から選ばれる一種または二種以上とシロキクラゲ科キノコの抽出物を含有することを特徴とする皮膚外用剤。シロキクラゲ科キノコとは、シロキクラゲ(Tremella fuciformis BERK.)、ハナビラニカワタケ(Tremella foliacea Fr.)、及びコガネニカワタケ(Tremella mesenterica Retz.Fr.)などを用いることができる。 (もっと読む)


【課題】担子菌由来の血栓溶解作用を有する組成物を提供する。
【解決手段】ブナハリタケの子実体から得られる且つ血栓溶解作用を有することを特徴とする血栓溶解用薬理組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、樹状細胞の活性化の安全で効率のよい方法を提供すること、および当該手段となりうる樹状細胞活性化剤を提供することである。
【解決手段】本発明により、メシマコブ抽出物を含む、樹状細胞活性化剤が提供される。また本発明により、当該樹状細胞活性化剤を含む医薬組成物、食品組成物、食品、飲料などが提供される。さらに、当該樹状細胞活性化剤により未成熟樹状細胞を処理することにより成熟樹状細胞を誘導する方法、当該方法により得られる成熟樹状細胞、および当該成熟樹状細胞を含む医薬組成物もまた提供される。 (もっと読む)


【課題】 ハナビラタケ由来の超微細化粉末及びそれを含有する組成物を提供する。
【解決手段】 ハナビラタケの子実体又は菌糸体からなるハナビラタケ超微細粉末、ハナビラタケの子実体又は菌糸体から得られた抽出物からなるハナビラタケ超微細粉末であって、超微細粉末化するには、好ましくは物理的粉砕機により行うものであり、また、前記の超微細粉末は、好ましくはその粒径が、0.1〜20μmであるハナビラタケ超微細粉末である。 (もっと読む)


【課題】優れた効果を発揮する美白剤および抗酸化剤を提供する。
【解決手段】ホウロクタケ培養菌糸体に含まれる美白効果および抗酸化効果を有するクロマン骨格を持つ低分子化合物を単離、精製し、その構造を決定した。この化合物を、優れた美白効果、抗酸化効果および活性酸素除去効果を有することが示された。従って、この化合物、およびその誘導体を、皮膚外用剤や食品、医薬品等に配合することで優れた効果を発揮する美白剤および抗酸化剤、活性酸素除去剤を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表皮細胞におけるNMF産生を促進し、角質層の保湿機能を高めるものであり、肌の乾燥やカユミを改善するNMF産生促進剤を提供することを目的とする。
【解決手段】メハジキ、アンズ、スイカズラ、サイシン、トウキ、ハトムギ、モモ、テンチャおよびシロキクラゲの中から選ばれる一種又は二種以上の抽出物を含有することを特徴とするNMF産生促進剤を提供する。
【効果】食品、化粧品、医薬部外品または医薬品等に配合して表皮細胞におけるNMF産生を促進することにより角質層の保湿機能を高め、肌の乾燥やカユミの改善にその有効性を発揮する。 (もっと読む)


【課題】栗の渋皮、樹皮、葉、花、根、などから、栗に含まれている薬用成分を抽出し、きのこ類からきのこ類に含まれている生薬成分を抽出し、濃縮エキスを常に飲用若しくは加工食品用、化粧品用、製薬用、残渣を家畜飼料用、ペット飼料用の製品の製造に利用可能とする。
【解決手段】
栗の渋皮、樹皮、葉、花、根、などを一次乾燥して粉砕機でチップ状に粉砕加工し、攪拌機に入れ酵母菌を混合して、よく混ぜ合わせた原料を容器に入れ発酵熟成させて、原料を二次乾燥した熟成原料を作る。霊芝や椎茸などのきのこ類を日光に当て又は温風乾燥機で水分を取り除いて乾燥させた原料を細かく砕き、濃縮エキスを製造する。栗の熟成原料から抽出される濃縮エキスときのこ類から抽出される濃縮エキスを、果実類、野菜類、穀物類の少なくとも1種の葉から得られる抽出液と豆乳を含有する青汁飲料を製造する。 (もっと読む)


【課題】 ヤマブシタケが有している有効成分のすべてを体内に摂取させ、それらを効率良く体内に吸収させることができるヤマブシタケ抽出粉末を提供する。
【解決手段】 ヤマブシタケを熱風乾燥し、その乾燥物を粉砕したヤマブシタケ粉末を作製し、そのヤマブシタケ粉末からアルコール抽出および熱水抽出によりエキスを抽出し、この抽出したエキスと熱水抽出の粉体残渣とを混合した後、凍結乾燥し、粉砕処理することによって製造されるヤマブシタケ抽出粉末。 (もっと読む)


【課題】茸類の菌糸体の細胞壁を破砕して、該細胞壁を含む菌糸体全体を超微粒子化することにより、菌糸体中の有効成分を、破壊することなく取出す。
【解決手段】茸類の菌糸体を粉砕して得られた微粒子状の菌糸体粒子と、水道水、または天然水を電解して得られた電解還元水、あるいは、アルカリイオン水、ミネラルウォーターまたは純水のいずれかの水とを混合した流状物を超微粒子化装置に投入して、該流状物中の菌糸体粒子同士を高圧で衝突させて、細胞壁を含む菌糸体全体を破砕して、例えばナノメーターサイズにまで超微粒子化すると共に、該超微粒子化された菌糸体粒子から菌糸体成分を流状物中に抽出し、然る後、該流状物を乾燥して水分を蒸発させて除去し、乾燥菌糸体成分として取出す。 (もっと読む)


【課題】本発明は、細胞内のグルタチオンレダクターゼの活性を増強させて、還元型のグルタチオンの生体濃度を高めるものであり、還元型のグルタチオンの欠乏により生じる過酸化物の皮膚障害を防止するグルタチオンレダクターゼ活性増強剤を提供することを目的とする。
【解決手段】メハジキ、カンゾウ、エゾウコギ、サイシン、コメ、センキュウ、ユリおよびシロキクラゲの中から選ばれる一種又は二種以上の抽出物を含有することを特徴とするグルタチオンレダクターゼ活性増強剤を提供する。
【効果】食品、化粧品、医薬部外品または医薬品等に配合してグルタチオンレダクターゼの活性を増強し、還元型グルタチオンの生成を促進することにより皮膚の酸化傷害や皮膚老化にその有効性を発揮する。詳しくは、細胞機能の低下により生じる皮膚細胞へのメラニンの沈着およびしわやハリの低下などの老化症状の改善に有効である。 (もっと読む)


【課題】コメ、クズ、アンズ、スイカズラ、ユキノシタ、テンチャ、ラフマ、サンザシ、イザヨイバラ、エゾウコギ、ナツメ、シソ、オウレン、サイシン、コガネバナ、キハダ、クワ、ボタン、シャクヤク、チンピ、ムクロジ、チョウジ、ユリ、ダイズおよびシロキクラゲの抽出物から選ばれる1種又は2種以上を含有するセラミド合成促進剤およびそれを配合する肌荒れ、乾燥肌の予防または改善効果に優れた組成物を提供する。
【解決手段】コメ、クズ、アンズ、スイカズラ、ユキノシタ、テンチャ、ラフマ、サンザシ、イザヨイバラ、エゾウコギ、ナツメ、シソ、オウレン、サイシン、コガネバナ、キハダ、クワ、ボタン、シャクヤク、チンピ、ムクロジ、チョウジ、ユリ、ダイズおよびシロキクラゲの抽出物から選ばれる1種又は2種以上の含有物は、セラミド合成促進効果に優れており、これらの抽出物を含有する組成物は、安全で肌荒れ、乾燥肌の改善効果に優れている。 (もっと読む)


【課題】ヤコウタケの発光物質を健康食品材料として活用すべく、不活性化や分解が起こらないように回収する。
【解決手段】ヤコウタケの発光している子実体の発光部位のみを、熱分解なく脱水、乾燥化し、粉末とする。 (もっと読む)


【課題】 アガリクス・ブラゼイの子実体を利用した新規な皮膚外用剤を提供すること。
【解決手段】 アガリクス・ブラゼイの子実体に対して液化炭酸ガス乃至超臨界炭酸ガスを用いた抽出操作を行って得られる抽出残渣および/またはその溶媒抽出物を含有してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【解決課題】 本発明は、コガネヤナギおよびアカネの抽出粉末ならびにジンセノサイドおよびフユムシナツクサタケの粉末からなる薬草組成物に関する。本発明は、さらに、前記薬草組成物の調製方法およびAIDS治療のためのその使用に関する。
【解決手段】100重量部の組成物に基づいて、10〜30重量部のコガネヤナギおよび10〜25重量部のアカネの抽出粉末、18〜25重量部のジンセノサイド粉末、ならびに30〜55重量部のフユムシナツクサタケ粉末からなる薬草組成物とした。 (もっと読む)


【課題】
安全性の高い抗酸化剤、美白剤ならびにこれを配合した皮膚外用剤を提供する。
【解決手段】
クロアワビタケ、スギタケ、アズマタケ、ツチグリ、Pleurotus nebrodensisから選ばれる1種以上の担子菌類からの抽出物を有効成分とする抗酸化剤、美白剤。これらの抽出物は、優れたフリーラジカル捕捉能を有し、皮膚の酸化抑制、皮膚老化の予防・改善に有用である。また、チロシナーゼ活性阻害作用も有し、メラニン生成を抑制することができる。また、これら担子菌類のキノコは食用に供されており、安全性にも優れるので、皮膚外用剤に好適に配合できる。 (もっと読む)


261 - 280 / 303