説明

Fターム[4C088ZC75]の内容

植物物質含有医薬 (85,733) | 医薬用途・機能・機作・対象・その他 (6,160) | 共力作用を有する医薬 (604)

Fターム[4C088ZC75]に分類される特許

361 - 380 / 604


【課題】高い安全性を備え、コエンザイムQ10の抗むくみ効果が増強され、効果的にむくみ又は浮腫を予防又は改善することができる抗むくみ用組成物及び食品を提供する。
【解決手段】コエンザイムQ10、メリロートエキス及びウラジロガシエキスを有効成分として含有することを特徴とする抗むくみ用組成物、ならびに該組成物を含有する食品。 (もっと読む)


【課題】植物成分であって、抗腫瘍活性がより高く、副作用が少ない抗腫瘍剤を提供すること。
【解決手段】(a)センダン科植物又はその抽出物、(b-1)ヒガンバナ科植物又はその抽出物及び/又は(b-2)キョウチクトウ科植物又はその抽出物を含有する抗腫瘍剤。 (もっと読む)


【課題】リンスを罹患組織における又はそれに近接する粘膜に定期的に適用することを含む粘膜又は近接する組織の適応症の治療又は寛解方法を提供する。
【解決手段】当該リンスが、
1以上のセイヨウニワトコ、ツボクサ又はエキナセアの活性物質を含む、有効量の適切な草本生理活性物質成分;抗菌的有効量の四級アンモニウム界面活性剤; 及び
任意に前記組織を被覆し、前記抽出物を封入するのに有効なポリマー又はポリマー混合物を含む前記方法。 (もっと読む)


【課題】脳虚血による学習・記憶障害を改善する作用に優れた脳虚血による学習・記憶障害改善剤を提供する。
【解決手段】本発明の脳虚血による学習・記憶障害改善剤は、丹参の水抽出物、芍薬の水抽出物、香附子の水抽出物及び冠元顆粒から選ばれる少なくとも一種を有効成分として含有することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、バラの実ならびに例えば、リグスチリド、オレウロペイン(I)、オレウロペインアグリコン(II)、ヒドロキシチロソール、ゲニステイン、マグノロール、ホノキオール、マグノリア樹皮エキス、カシューフルーツエキスおよび甘草フォエチダ(Glycyrrhiza foetida)から選択される少なくとも1種の追加の成分を含んでなる新規組成物に関するものであり、ならびに薬物として、特に炎症性障害の治療、共治療または予防のための薬物としてこれらの組成物の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】血圧上昇抑制、血栓発生予防に効果があり、食味の良い塩組成物を、海水を利用して簡便な方法で製造し提供すること。
【解決手段】海水を脱塩処理し、ナトリウム塩濃度およびカリウム塩濃度を低減させ、且つマグネシウムイオン濃度を高めたことを特徴とする塩組成物。 (もっと読む)


【課題】 米醗酵液の有する保湿効果を相乗的に向上させた保湿用組成物を提供する。
【解決手段】 次の成分(A)と成分(B)を有効成分とする保湿用組成物、成分(A):米醗酵液、成分(B):ゲットウ、コウスイハッカ、カロット、フキタンポポ、ビロードアオイ、タチジャコウソウ、ハマメリス、パセリ、シラカンバ、ブナ、イチョウ、ゲンノショウコ、ユキノシタ、セイヨウニワトコ、ヒカゲノカズラ、オウカホウシュン、カシア、ナツメ、シャクヤク、ブクリョウタケ、ノイバラ、チョウジ、ムクロジ、キハダ、コガネバナ、クララ、オドリコソウ、スギゴケ、ナツノハナワラビ、アカキナノキ、α−D−グルコピラノシルグリセロールから選択される1種又は2種以上の成分。 (もっと読む)


本明細書では、各組成物が、メラトニン成分、フラバノール成分、又は両方を含み、各キットが、メラトニン成分及びフラバノール成分を含む、組成物及びキットを開示する。組成物及びキットは、回復性睡眠機能及びエネルギー強化に有益である。更に本明細書では、組成物及びキットの使用方法を開示する。 (もっと読む)


【課題】アムホテリシンBの抗菌作用は維持したままその副作用を低減させるアムホテリシンB含有抗真菌剤を提供する。
【解決手段】通常使用されるよりも少量のアムホテリシンBと、前記アムホテリシンBの抗真菌作用を増強する成分としてのリンドウエキスとを含有させ、抗真菌剤とする。 (もっと読む)


本発明は、新規な抗ウイルス性製品、C型肝炎の治療におけるその使用、及びその製造方法に関する。さらに具体的には、本発明は、C型肝炎ウイルス(HCV)に対して抗ウイルス活性を示す特徴的な製品に関する。1実施態様では、C型肝炎の治療に抗ウイルス薬として用いるための単独ハーブ・アストラガルス抽出物又はその活性画分を提供する。

(もっと読む)


【課題】抗腫瘍剤、強心剤および抗癌剤感受性増強剤として有用な新規物質および該物質の植物からの製造方法を提供する。
【解決手段】キョウチクトウの有機溶媒(特に、アルコール類)抽出液より得られた一般式(1)で表される新規なステロイド型強心配糖体。
(もっと読む)


【課題】本発明の主な目的は、泌尿系感染の予防に使用される組成物を提供することにある。
【解決手段】本発明は、マトリックスメタロプロテイナーゼインヒビターを活性成分として含有する泌尿系感染の予防又は治療に使用される組成物に関する。この組成物は、主にマトリックスメタロプロテイナーゼインヒビターを利用して、ライニング粘膜のマトリックスタンパクの分解と炎症反応の拡散を阻害することにより、膀胱と泌尿管内を覆うライニンググリコサミノグリカンの完全性を保護し、正常な防御機能を発揮させる。 (もっと読む)


【課題】変異原物質による変異原性を効果的に抑制ないし防止することができる変異原性抑制剤を開発し、これを産業上有効に活用できる態様の組成物を提供する。
【解決手段】アガリクス茸の子実体を親水性溶媒を用いて抽出した抽出物、望ましくはアガリクス茸子実体の熱水抽出物の含水アルコール可溶画分、更に望ましくは、これとケール、ブロッコリー、ダイコン等の植物との組み合わせを有効成分としてなる、N−ニトロソジメチルアミン、3−アミノ−1,4−ジメチル−5H−ピリド〔4,3−b〕インドール等の変異原性抑制剤。又、該変異原性抑制剤を含有してなる飲食品、飼料及び医薬品。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、酸化反応を軽減させることによって、活性酸素に起因する各種疾患や老化を緩和するのに十分な効果を発揮し、身体を健やかに保つことのできる食品を提供することにある。
【解決手段】 下記の(A)に列挙される植物のエキス及び(B)の物質からなる群より選択される何れか一種以上を有効成分とし、該有効成分がpH4.5以上pH11.0以下の範囲において200mV以下の酸化還元電位を有することを特徴とする食品とする。
(A)スベリヒユ、半醗酵茶、紅景天、厚朴、ウイキョウ、陳皮、タイソウ、ヨクイニン、クコ、シンイ
(B)平均分子量が千〜1万の範囲にあるアルギン酸塩オリゴ糖、又はペクチンオリゴ糖 (もっと読む)


【課題】 この出願発明は、クルクミンを含む体力増強剤を提供することを目的とする。
【解決手段】 この出願発明は、クルクミンを含む体力増強剤に関する。 (もっと読む)


本発明は、いびきを制御するための組成物に関し、前記組成物は、非横紋筋に対する穏やかな作用によって鼻の軽度を増加させるための充血除去作用、血管の収縮作用、及び、粘液及び血管拡張物質の過剰分泌を減少させるための局所抗炎症作用を確保する第1の物質又は複数の物質の組合せ、「スライディングフィルム」の形成及び鼻道の潤滑化により、鼻弁内、下鼻甲介及び中鼻甲介の周囲の空気抵抗の減少を確保する第2の物質又は複数の物質の組合せ、及び、生体粘着特性を示し、前記第1及び第2の物質を、それらの作用部位に維持することを確保する第3の物質又は複数の物質の組合せからなる。 (もっと読む)


【課題】インスリン非依存性糖尿病者の血中のレチノール結合蛋白質を正常域にまで低下させる。レチノール結合蛋白質を腎臓から容易に排泄させるために、レチノールよりも側鎖の大きい物質をレチノール結合蛋白質に結合させてトランスサイレチンとの複合体形成を阻害する。
【解決手段】褐藻類由来の、レチノール結合蛋白質とトランスサイレチンとの複合体形成を結合を阻害することができるカロチノイド画分を用いる。カロチノイド画分は、好ましくは、フコキサンチン及び/又はその類縁体からなる。原料褐藻類としては、天然又は養殖されたモズク、特にオキナワモズク(Cladoshiphon okamuranus Tokida)、Cladoshiphon novae-caledoniae Kylin)、又はCladoshiphon caledoniae Kylinを好適に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 腸内環境の改善について安定した効果が得られる、腸内菌叢改善剤を提供する。具体的には、腸内に棲息する有用菌を増加させることによって、腸内環境を改善するための十分な効果を有する腸内菌叢改善剤を提供する。
【解決手段】 樹皮抽出物を有効成分とする腸内菌叢改善剤を調製した。さらに、樹皮抽出物と、ビフィズス菌及び乳酸菌から選ばれる1種または2種以上とを含有させた腸内菌叢改善剤を調製した。この腸内菌叢改善剤および本発明の腸内菌叢改善剤を含む食品は、腸内の有用菌を増加させる。 (もっと読む)


【課題】 日常的に自覚する眼精疲労の諸症状に対して優れた軽減効果を発揮する新規な眼精疲労用組成物を提供する。
【解決手段】 有効成分として、アントシアニン、ルテインから選ばれる1種以上と、南天とを含有することにより優れた眼精疲労軽減効果を有する組成物を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】天然物由来を有効成分とし、安全性が高く、継続使用可能な白板症用・口腔癌用の軟膏を提供する。
【解決手段】緑茶エキスに、アルギン酸又はその塩とを加えて口腔腫瘍改善又は治療用軟膏剤及び該軟膏剤を含有する飲食品とする。
【効果】茶エキスを有効成分とする口腔腫瘍に対する薬剤や飲食品を製造するにあたって、候補となる各種基材のなかでもアルギン酸又はその塩、特にアルギン酸ナトリウムを用いると、茶エキスの抗口腔腫瘍作用を優れて引き出すことができる。 (もっと読む)


361 - 380 / 604