説明

Fターム[4C100AF03]の内容

マッサージ装置 (14,641) | 人体当接部の移動 (1,227) | 形態 (1,021) | 人体に対して水平動 (777)

Fターム[4C100AF03]の下位に属するFターム

回動 (364)
往復動 (193)

Fターム[4C100AF03]に分類される特許

41 - 60 / 220


【課題】 本発明は、使用時、使用者が簡単に姿勢を変更することができ、按摩する経穴や力加減が自由に調整でき、また、身体の正面及び側面にある経穴も簡単に按摩できる按摩装置の提供を目的とする。
【解決手段】 正面が地面から立ち上がって直立面となっているフレームと、前記フレームの正面から突出している上、上下動、且つ、その少なくとも先端部が自己回転できるように構成されているマッサージ棒と、からなっていて、前記マッサージ棒で使用者の直立部における所定部位をマッサージすることができる按摩装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】使用者個々の好みの位置でマッサージを行うことが可能なマッサージ機を提供する。
【解決手段】脚用支持部12には、使用者の身体の少なくとも一部位である脚部に対して把持及び開放動作を繰り返し行うエアバッグ16が設けられるとともに、そのエアバッグ16による使用者の身体の把持位置を変位させる変位手段としての並進アクチュエータ30が設けられる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、美容と健康ダイエットをするときに使うもので、軸にベアリングを2個設け、前記ベアリングに回転自在にローラー部を設け、前記軸の両側に握り部を設けることによって、身体全体の血行促進、ダイエット、疲労回復等のマッサージができる健康器具を提供する。
【解決手段】 軸(1)にベアリング(4)を2個設け、前記ベアリング(4)にローラー部(3)を設け、前記軸(1)の両側に握り部(2)を設けたことを特徴とする健康器具。 (もっと読む)


【課題】効果的に脚部のストレッチを行うことができる椅子型マッサージ機を提供する。
【解決手段】使用者が着座する座部1と、前記座部1の後部側をリクライニング中心A1としてリクライニング可能である背凭れ部2と、前記座部1の前部側を回動中心51として回動可能であり、使用者の脚部を挟持する施療部40を備えた脚載せ部3と、を備えた椅子型マッサージ機である。前記座部1を前記脚載せ部3と共に、椅子型マッサージ機が載置される載置面に対して上下に昇降させる昇降駆動部16と、前記脚載せ部3を上下に回動させる脚駆動部32と、前記座部1を上昇させる動作と、前記脚載せ部3を下降させる動作と、を連動させるよう前記昇降駆動部16と前記脚駆動部32とを制御する制御装置6と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】駆動される突起による頭皮への刺激が強くなりすぎた状態や、頭皮ケア装置にかかる負荷が大きくなりすぎた状態から的確に脱することが可能となる頭皮ケア装置を提供する。
【解決手段】頭皮ケア装置1は、突起15をモータ14の駆動力にて回転駆動させ、突起15を頭皮に接触させて頭皮をケアするものである。そして、頭皮ケア装置1は、突起15に加わる力を検出するための圧力センサS1と、圧力センサS1にて検出された値に基づく情報を使用者に伝達するためのブザー23とを備える。 (もっと読む)


【課題】施療子の位置調整をより快適に行うことができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】マッサージ機に備えられる操作器36には、施療子の位置を調整する調整スイッチ40,41,42が備えられる。また、操作器36には施療子の位置調整後の位置からの残りの調整可能段階数を報知するスピーカ部45が設けられる。マッサージ機構は、マッサージ機構に組み付けられる上下駆動部21(上下駆動モータ21a)により上下動される。また、このマッサージ機構20には、強弱(前後)駆動部22(強弱駆動モータ22a)及び幅駆動部23(幅駆動モータ23a)が備えられる。 (もっと読む)


【課題】毛髪が出力軸に絡まってしまうことを低減することができる頭皮ケア装置を提供する。
【解決手段】頭皮ケア装置1は、出力軸12を回転駆動するモータ13と、モータ13を収容する本体ハウジング11と、本体ハウジング11から突出した出力軸12の先端に連結され、該出力軸12の回転に基づいて駆動される突起14を有した施術子15とを備える。本体ハウジング11には、該本体ハウジング11から突出した出力軸12の周囲を覆うカバー31が設けられる。 (もっと読む)


【課題】機械式マッサージと空気式マッサージとの連動動作によりマッサージを行う際のマッサージ感を向上することができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】マッサージ機の操作器で連動動作(例えば、ストレッチ動作)の動作強度が「弱」→「強」に変更された際、エアバックの給気時間が短めのTaからTbに切り換わる。このとき、施療子の押込み速度が変更されて、施療子の押込み動作時間が給気時間のTbに合わせ込まれ、エアバックによる空気式マッサージの終了タイミングと、施療子による機械式マッサージの終了タイミングとが一致させられる。 (もっと読む)


【課題】脊椎の湾曲状態と身体の全面の軟組織の収縮状態を改善するための脊椎矯正装置を提供する。
【解決手段】人体の脊椎部を支持することができるように曲面形状で形成され、かつその中央部に押圧ローラーが脊椎に沿って上下スライディングできるようにスライディング溝121が形成された背中支持プレート120と上下高低調節が可能で、かつ背中支持プレート120と噛み合うようにして互いにリクライニングできるように駆動モータ160が備えられた座板プレート110から構成され、背中支持プレート120には押圧ローラーがスライディング溝121に沿って上・下スライディングしながら人体の脊椎部を押圧して指圧できるようにする脊椎指圧手段130が設置具備されて、脊椎指圧手段130に備えられた押圧ローラーがスライディングされながら脊椎の湾曲状態と身体の全面を押圧または弛緩させて、これを正常に改善できるようにする。 (もっと読む)


【課題】揉み玉の回動を規制、即ち、回動自在又は回動不能に切り替えることができるようにすることで、マッサージ動作に応じた良好なマッサージを施すことができると共に、マッサージユニットへの負荷も低減できるマッサージユニット及び該マッサージユニットを搭載した椅子型マッサージ機を提供する。
【解決手段】左右一対のマッサージアーム32と、各マッサージアームに軸支された揉み玉40と、を具えたマッサージユニットであって、マッサージアームに対する揉み玉の回動を規制する規制手段50を有する。 (もっと読む)


【課題】揉み玉の幅を可変とすることで、被施療者の患部へ加わるマッサージ力を調整することができる揉み玉を具えた椅子型マッサージ機を提供する。
【解決手段】先端に揉み玉が軸支されたマッサージアーム32を有する施療指30が、揺動可能に配備されたマッサージユニットであって、揉み玉36は、マッサージアーム側の第1揉み玉40と、該第1揉み玉に対して接近離間可能に配備された第2揉み玉50と、第1揉み玉に対して第2揉み玉を接近離間させる駆動機構70と、を有する。 (もっと読む)


【課題】足裏の複数箇所に同時にマッサージを施すことのできる足用マッサージ機を提供することである。
【解決手段】制御手段により回転及び停止の制御が可能な駆動手段40と、
駆動手段により回転可能な回転軸44と、
該回転軸に所定間隔を存して配備された左右の足裏用マッサージ手段70であって、被施療者の土踏まずをマッサージする第1足裏用マッサージ手段71と、被施療者の足裏のつま先側をマッサージする第2足裏用マッサージ手段81と、を具える足裏用マッサージ手段と、を有する足用マッサージ機において、第1足裏用マッサージ手段及び第2足裏用マッサージ手段は、夫々回転軸の回転に伴って、夫々土踏まず及び足裏のつま先側に押圧マッサージを施すようにした。 (もっと読む)


【課題】胸を開くストレッチ動作を行うことができ、マッサージ機への着座するときやマッサージを行わないときに、押圧部が邪魔にならないマッサージ機を提供する。
【解決手段】使用者が着座する座部と、この座部の後方に設けられ使用者の胴体を支持する支持部とを有するマッサージ機である。前記支持部は、使用者の胴体における肩部の上方に位置し、肩部を前方から押圧する左右対の第1押圧部29と、使用者の胴体を後方から押圧する左右対の第2押圧部30とを有し、前記第2押圧部30は、前記第1押圧部29よりも左右方向内側を押圧する。 (もっと読む)


【課題】マッサージする身体の部位に応じてローラ間の角度を変化できるようにする。また、ローラ連結部側のローラ間の隙間を大きくする。さらに、持ち運びに便利にする。ローラを目的に応じて交換可能にする。
【解決手段】ハンドル2にローラ取付部材4を取り付け、このローラ取付部材4の左右両端部に連結軸15を介して一対のローラ連結部5を回動自在に軸支し、各ローラ連結部5にはローラ6を回転自在に取り付け、上記連結軸15はローラ6の回転軸と互いの延長線が交差し、かつローラ取付部材4の移動方向に対し斜めに交差する方向に対称的に配置し、さらに上記ローラ連結部5は2以上の回動位置で固定可能である。 (もっと読む)


【課題】マッサージ機において、身体の長手方向に沿った広範囲に対して指圧点を直線的に移動させるようなマッサージを施せるようにし、もって斬新で快適なマッサージ感が得られるようにする。
【解決手段】マッサージ機1は、身体の一部を嵌め入れ可能に離れた状態で対向配置された一対の施療部材160,161と、一対の施療部材160,161の少なくとも一方又は両方を、当該一対の施療部材の相互間に嵌め入れられた身体の幅方向に向かって移動させて、身体を挟持し且つ押圧する挟持機構162と、挟持機構162による施療部材160,161の挟持状態を持続しつつ、施療部材160,161を身体の長手方向に沿って移動させる移動機構26と、を有している。 (もっと読む)


【課題】自分にあったお好みで加減のできる安価なローラー・マッサージ機を提供する。
【解決手段】手こぎオール(1)式背筋延ばしマッサージ機は、寝台(11)に薄手のマットを敷き仰向けに寝て、手こぎオール(1)をこぐだけで移動ローラー(2)がレール(4)の上を肩首から足首まで移動して背筋を伸ばしマッサージができる。 (もっと読む)


【課題】施術子の運動を頭皮側に効率的に伝達し、頭皮に効果的な刺激を付与することができる頭皮ケア装置を提供する。
【解決手段】モータ12の駆動に基づいて回転する回転体15に対し、その第1回転軸15a周りを4つの突起22を有する施術子20が周回するように回転体15の回転中心から径方向にずらして回転自在に設置される。そして、施術子20の突起22の先端部22aに設けられた凹部22bによる吸着構造にて、突起22の先端部22aが使用者の頭皮に密着する構成とした。 (もっと読む)


【課題】運動不足の人のための運動に、また立てない歩けないが車椅子で自走ができる腕力のあるハンディを抱えた人のために、この腕力を使って本人が自らの力でエコ・マッサージのできる電気を使わない医療器具を提供する。
【解決手段】マッサージ・チェアの状態で懸垂装置(1)を引き寄せると、背中のモミ玉(5)がワイヤー(6)から滑車(7)を通じてローラーレール(4)を上がりマッサージができて、背もたれピンの差し替えでリクライニング椅子やベッドでもマッサージができる。下がりは力を緩めると下がりバネ(14)が戻してくれる。 (もっと読む)


【課題】歯槽膿漏に冒され歯が抜け落ちることを防ぐ歯ブラシを提供する。
【解決手段】無機ゲルマニュウム(1)又は磁石(1)などの鉱石を設置した器具を、歯ブラシ(4)の先端部分に歯ブラシとは別個に着脱可能な構造とする。次に歯ブラシと器具をドッキングさせて一体化した複合帯を形成した器具で歯磨きを行えば、無機ゲルマニュウムあるいは磁石等の鉱石から発生する効能により、歯茎の血流の流れは活性化されるので万病の元である歯槽膿漏を撃退させる又他の病気の誘発を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】頬や口唇周り等の顔面所定部位を外側と内側から圧迫し刺激を与えることで、容
易で効率よく、衛生的にマッサージすることができる美顔マッサージ器具を提供すること
にある。
【解決手段】押圧部9,10と指穴13,14を備え、軸4を支点として一定角度まで回
動自在とする。咬合部11に突起を設け、握持部15は非対称な形状にして、握持方向を
示唆する。押圧部9、10で口内と外側から圧迫し、挟み込むようにしてマッサージした
り、挟んだ状態で摺動させるなど様々に動かすことによって効率よく刺激を与えられ、各
部位の脂肪を刺激し遊離脂肪酸への分解促進、血行促進、肌の弛み取り等の効果を奏する。 (もっと読む)


41 - 60 / 220